• 締切済み

忘年会でやるゲームなのですが

最後まで残った人が勝ちになるようなゲームがあったら教えてください。 5人がかりで何も思いつかなかったもので・・・ 取締役も出席されるので、できれば席を移動するようなものは避けたいのですが、何かありませんでしょうか?

みんなの回答

  • kaw1963
  • ベストアンサー率27% (42/152)
回答No.5

大人数限定ですが・・ まず、全員に紙を渡します。それに1から100までの数字を一つ書いてもらいます。 で、いちばんちいさな数字を書いた人が勝ちです。 ただし、重複したらダメです。 つまり1が一番小さいんですが、2人いたらダメなんです。1人しか書かなかった数字で一番小さい数字を書いた人が勝ちというゲームです。 黒板のような板に1から100まで書いておいて、集めた紙を一枚づつ読み上げて貼っていきます。で、最後まで一枚しかなく、かつ一番小さな数字を書いた人が優勝というわけです。 席の移動もいらないし、年寄りでも楽しめます。時間もそんなにかかりませんから、2、3回できるんじゃないですかね?

omisoshiru
質問者

お礼

これなら順位決めも楽にできますね! お互いの探りあいで盛り上がれそうです。

  • tnt
  • ベストアンサー率40% (1358/3355)
回答No.4

じゃんけんもお勧めですが、もうひとつ。 どうでも良い、カルトQはどうでしょう。 それを3択にすれば、5分ぐらいの ゲームになります。 どうでも良いというところがミソで、 たとえば、 「役員室にはゴミ箱が3つある」とか、 「受付の○×さんは第一ボタンを留めたことが無い」 「2Fから3Fへの階段は13階段である」 といった、負けても悔しくないネタで 重箱の隅っこをつつくような問題を続けるのです。 間違っても 「2Fの女子トイレにゴミ箱は2つある」とか 「総務の○×さんは再婚後も離婚した」とかといった 笑えないネタは出さない方が良いですが。

omisoshiru
質問者

お礼

ありがとうございます。 カルトQですかぁ。ネタ集めが大変そうですが、司会次第では良さそうですね。

  • namadeko
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.3

以前 何かの講演の時に教わったゲームなのですが  新聞紙を2・3回折ったぐらいの大きさで切ります (なるべく 文字の多い紙面で) 全員に1枚ずつ 配ります  紙面から「0」がいくつあるか探してもらいます たくさん見つけた人の勝ちです 「0」は何でもいいです 社長さんの苗字1字でもいいし 数字でもいいです 難しい漢字にして早く見つけた人の勝ちでもいいですね けっこう みんな真剣にやりましたよ

omisoshiru
質問者

お礼

やはり真剣にやるほど盛り上がりますからね。どうもありがとうございます。

  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.2

すみません 途中で送信しちゃいました。 じゃんけんで勝ち抜き戦にするというのはいかがでしょう 誰かを作為的に勝たせたいのであれば、くじびきでしょうか。

omisoshiru
質問者

お礼

たしかにじゃんけんならルールを知らない人もいないですよね。

  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.1

じゃんけん。

関連するQ&A

  • 忘年会

    忘年会の幹事を務めますが、そこに会社の 社長・顧問・常務取締役・総務部部長・企画部長 が全員出席します。乾杯や挨拶の順番や話の順序などはどのようにするのが正しいのでしょうか??? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 忘年会のゲーム

    今年の忘年会の幹事を任されました。 内定予定の新入社員も来るので、みんなと仲良くできるためのゲームを考えています。 会社のメンバーも知り合いだけで固まってしまって他の人に気を遣って話をしてあげるとかいう人も少ないのです。 そこで、「ペアを探せ」というゲームを考えました。 予めペアになるように40人分20組のペアになるような「お題」を書いた紙をクジにして来た人に引いてもらって、 自分のペアの人を探すゲームです。 ※例えば、「阪神」&「ロッテ」=お題「今年のプロ野球優勝チーム」のようなテーマを決めます。 「阪神」さんが「ロッテ」さんを「ロッテ」さんが「阪神」さんを見つけたら幹事に報告してお題の「今年のプロ野球優勝チーム」を言ってもらってペアが合ってたら上がりで早い者勝ちです。 最後に結果発表で3位までに賞品をあげます。 飲みながらできるし、探すのでメンバーも固定されないし、個人に掛かる不可もないので楽しいと思います。 そこで質問ですが、そのペアとそのお題になる事柄が浮かびません。 いい案を20組以上欲しいのです。 お手数ですが、いい案をお願いします。 質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 忘年会でするゲーム

    明日がいよいよ忘年会なのです ゲームは声無し(口パクだけでする)伝言ゲームをしようと思ってますが どういう段取りにすれば 盛り上がるのでしょうか? 年齢 30~55歳程度の男女を7人ずつ 2チームに分けて ゲームをします。 お題は 「ほりえもん」「ぺ ヨンジュン」 「クールビズ」「愛地球博」などを出題する予定です。 基本的なことですが 勝ち負けは よりお題に近い言葉を回答した チームが勝ちって事でいいんですよね? 制限時間はなしで大丈夫ですよね? どなたか教えてくださいませ

  • 忘年会のゲーム

    お力を御貸しください。 29日に会社の忘年会があり、 そこで景品を出す事になりました。 出席者数はだいたい20人前後で、 お客さまも呼んでいます。 何か、景品を渡す時に面白いゲームなど 知っている方は教えていただきたいです。 最悪、ビンゴかなとは思っていますが、 なにしろ、よくあるゲームだと「つまらん!」とか 「却下!」とかその場で言われて毎年、担当者と場の雰囲気が 沈んでしまいます。 なにとぞ、お力添えをよろしくお願いします。

  • 取締役会について

    取締役、監査役の役員報酬の配分を決める場合、取締役会には、監査役は出席しないのでしょうか? もし、出席する場合は、議事録は、取締役会議事録ではなく、 取締役・監査役会議事録とかなるのでしょうか?

  • 取締役会の委任状出席について

    取締役会は、委任状出席が認められているのでしょうか? 認められているとすると、委任状出席の取締役も取締役会議事録に記名・押印しないといけないのでしょうか?それとも実際に出席している取締役だけ記名・押印するのでしょうか?

  • 取締役会での席の順番

    取締役会でお茶出しをして、コの字に座る形をとって上座から2人で左右にわかれてお茶をだしましたら、終わったあとに、事務局の人に「○○さんが最後はまずいよ、今度から順番をいうからその通りにだしてほしい」と言われて私は「それはおかしいと思います。後ろを行ったり来たりして狭い通路をもたもたするのはこのましくない」といって「そもそも最後にお茶をだしてはいけない人を下座に座らせるほうがおかしいのでは」と事務局の人に言ったら逆切れされて、今度からペットボトルにするからいいと言われた。それならそれでいいのですが・・・しかし私としてはなんとなく納得いかないんです。 出席監査役のうち、社外監査役を下座に座らせるのが正しいのでしょうか? 社内監査役1名、社外監査役2名なんです。席の順のルールがあるようでしたら 教えてください。

  • 忘年会 席移動について

    入社して2ヶ月ぐらいの26歳女性です。 男性10人女性2人(私と勤続4年の方)の会社で働いています。 職種が違う一部の男性とはほとんど話したことがありません。 そこで先日、本社と合同で忘年会がありました。 本社のほうが人数が多いです。 座り方は自由で、なんとなく私の一緒に働いている一部の男性が固まって座りました。(私が話したことない人) ですが私ともう一人の女性は違う場所に呼ばれ、男性が多い本社の方と座りました。 忘年会が始まり、話が弾まなくてもう一人の女性が「ちょっと行ってきていい?」と席を外しました。 するとすぐ戻ってきて、「あっちに移動しない?」と言われましたが、(一緒に働いているあまり話したことがない男性がいる場所)私はこちらの人と何も話していないのに席を外すのは失礼かなと思い、断りました。 私だけ残り、隣の方の男性と少し話していました。 これって同じ職場で働く人に失礼な行動だったでしょうか? 私はあまり席を移動するのが好きではないというのもあり、移動しなかったのですが。結局一緒に働く人とは話せずじまいです。 今思うと移動して一緒に働く人とコミュニケーションをとるべきだったかなと考えてしまいます。 ※結局最後は席を移動して一言二言話しました。 意見を聞かせてください!

  • 取締役会に監査役は出席しなければなりませんか。

    はじめまして。 取締役会に監査役は出席しなければなりませんか。 出席しなくてはならない場合と出席しなくてもよい場合があるなら、それぞれの違いを教えてください。 しばしば、【取締役を取締るのが監査役】とう言葉を聞くので、取締役会に監査役は出席しなくてはならないのかと思っています。 できるだけ、根拠条文も教えていただければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 監査役の取締役会への出席義務等について

    「会社法上、監査役も取締役会への出席義務があるものの、監査役の監査の範囲を会計に関するものに限定する旨の定款の定めがある会社の場合は、出席義務はない。」と理解しており、弊社はこれに該当しておりますが、その一方で、取締役会規則上、「監査役は、取締役会に出席するものとし、必要があると認めるときは意見を述べるものとする。」との条文があります。この場合、監査役は取締役会への出席義務があるといえるのでしょうか? 出席義務まではないとしても、取締役会に出席して意見を述べることは問題ないのでしょうか?(もちろん議決権はありませんが。) あるいは、取締役会に出席して意見を述べていただくためには、「監査役の取締役会への出席(or意見陳述)承認の件」等の取締役会決議等の手続を経ておく必要があるのでしょうか? よろしくご教示お願い申しあげます。