政府が喫煙者に謝罪と補償をすべき?

このQ&Aのポイント
  • 政府がタバコ製造販売し国民をニコチン中毒にしてきた事実があります。
  • 喫煙者は貧困層が特にタバコ代を切り詰めているため、健康被害を引き起こしています。
  • 政府は過去にタバコを奨励し、喫煙者をいじめてきたという歴史があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

政府は喫煙者に謝罪と補償をすべき

水俣病、公害、エイズ、B,C型肝炎・・など被害者に補償をしてきました。 タバコは有害で肺がんになったりそれで死んだ人もいるそうです。 政府はタバコを製造販売し国民をニコチン中毒にしてきました。 それだけでも厚生省の責任は免れないと思います。 小宮山とか言う変な女は問題山積の厚労省にあってヒステリックにタバコの値上げばかり言ってます。 「値上げをすればお前ら貧乏人は手が届かないだろう・・」とニヤニヤしながら上から目線です。 蜘蛛の糸とかいう逸話を思い浮かべます。 吸いたいだろう・・でも・・金ないだろう・・もっとあげてやろうか・・ 海江田、野田などそうそうたる金持ちはタバコがいくらになっても痛くはありません。 一方貧乏人はニコチン中毒なので食費を切り詰めてタバコ代に充てなければならず益々健康を害します。 このような二次的な健康被害を含め、過去政府が巨額の広告費を支出してタバコを宣伝し、タバコも酒も飲まない若者は異端児のように扱ってきた。 少なくとも政府はタバコを奨励してきたのは事実です。 最初からなければ吸わない国民が十分ニコチン依存症か中毒になった頃合いを見計らって値上げだとか喫煙者イジメをする。 いじめられてまるで犯罪者のように扱われている喫煙者のやり場のない苦しみはいかばかりか。 小宮山大臣が最初にすべきは謝罪ではないでしょうか。 そして補償額は喫煙者一箱について700円くらいがいいのではないでしょうか。 私の意見どこか間違っているでしょうか? *喫煙者は吸わない選択もあり、自分の意志で吸い始めたのだから保証の必要なし・・よく言われることですがしっかりと間違いです長くなるので論拠はいいませんが・・

noname#144154
noname#144154
  • 経済
  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

何で、たばこだけを悪者にするのか、 むしろ、酒による被害のほうが大きいのではないか。

noname#144154
質問者

お礼

また来年値上げだそうですね。 確かに酒による被害はものすごいですね。 アル中で家族崩壊、とか 精神病院とか地獄ですね

その他の回答 (7)

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.8

いいえ38年間吸ってきたタバコをやめたからイカレたのではありません。 あなたがタバコの吸い過ぎでイカレたのです。 なぜ小宮山大臣が喫煙者に一人当たり¥700払って謝罪しなければならないのか 理由が判りません。 マ~あなたが訳の判らないガキのような主張をするのは矢張りタバコのせいでしょう。 ア~メン

noname#144154
質問者

お礼

>理由が判りません。 理由は上に書いてあるじゃないですか、結果として、国民の健康と生命に危険を及ぼした責任です。 考えられないなら、せめて 他の厚生行政で謝罪した事案とどのように違うのかくらい考えれれないですか? やっぱり ハイライトは他の銘柄と違い 脳の急所を刺激する害があるんだと思います だから とんちんかんになってしまうのだと思います お気の毒に

回答No.7

タバコ税は禁煙利権者の意向で増税して、その分が禁煙利権者の取り分になっているだけのものですね。 ニコチン中毒というのも禁煙運動家が言っている嘘で、あのレベルで中毒と表現するとコーヒー好きもジュース好きもご飯好きも中毒者という事になる。 まぁ何でも摂取し過ぎれば毒になるのは当たり前のことであり、害毒レベルの低いタバコでは質問者さんの言うようなことはあり得ないでしょう。 タバコはさっさと禁止にした方が良いですね。喫煙者は増税より禁止の方がすっきりして良いといいますよ。

noname#144154
質問者

お礼

>タバコはさっさと禁止にした方が良いですね。喫煙者は増税より禁止の方がすっきりして良いといいますよ。 全く私もそう思いますそんなに悪いものなら禁止すればいいのです。 業界財界政界などそうそうたる人たちが喫煙者だからと思います。 この人達にとってはタバコはいくらになっても痛くも痒くもないのだと思います >ニコチン中毒というのも禁煙運動家が言っている嘘で・・ ニコチン中毒は学者の意見をパクったのですが、私も中毒はあると思いますよ。 だって特に低所得者が高いタバコを吸う理由が見い当たらないからです。 その人達が止められないのは強い習慣性とかニコチン中毒があるからだと思います。 本当にフェアーに健康を考えるなら、そのような止められない理由を取り去ってやめようと思えば誰でもやめられる状況にしてからなら 自己責任と言えると思います。 でも本当の所は政府はタバコはいくら値上げしてもやめられないことを知っているのだと思いますだから増税財源にするのだと思いますよ

回答No.6

元からタバコは害もあるし、それゆえ周りに避けられる可能性があることは分かっていたことです。 タバコは吸うことによる幸福とリスクを、金を引換えに買っているようなものです。 喫煙者は悪者とは思いませんが、仕方のないことだとおもいますよ。 幸福は享受して、リスクはなんとかしろというのは無茶すぎるでしょう。

noname#144154
質問者

お礼

タバコは400年の歴史があります。元からとは江戸時代からということですか? >幸福は享受して、リスクはなんとかしろというのは無茶すぎるでしょう。 そりゃそうだ・・ でも政府に謝罪せよという意見というか そのような観点からの意見が少ないので一石を投じようと思ったのです。 小宮山大臣はニコニコしてタバコ1000円に値上げとか、しかも健康のためだって・・・あんたが先に謝罪しなさいよ

回答No.5

海外では、タバコを吸う人に、吸わない人に対しての金銭的な保障をさせていますよ。 健康保険料が喫煙者のかかる病気のために数割高くなっているということですね。 その補填をさせようということみたいです。

noname#144154
質問者

お礼

確かではありませんが 喫煙者が金銭的保障を要求されその分をタバコ会社に損害賠償を請求するとかいうのもあったように思います。 どっちがどっちなのか・・そのうち風邪引いて通勤電車に乗ったら風邪感染されたと補償要求なんて・・

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.4

そもそも、タバコに関しては吸う吸わないは個人の自由です。 水俣病とかは、なるならないは自由ではありません。だから、保証を受けれるんです。 吸わなければ、リスクは減ります。吸うから病気になるんです。政府にばかり責任を求めず、己の責任も見つめて欲しいものです。政府は、責任をなすりつけるためにあるものではないんですよ。

noname#144154
質問者

お礼

ごもっともな回答で教科書的ですね。 肝炎訴訟は別かな? アスベストはどうかな、、結構個人の自由だけど保障を要求するってのあると思うんですよ。 金銭補償は別として謝罪はどうでしょうか、 政府は謝罪すべきでは? >政府は、責任をなすりつけるためにあるものではないんですよ そうですね、、私も何かというと保証とか責任とか嫌いなんですが まあ はやりなんで・・・ それと 意外とこの観点からの主張がないように思うのですよ。 やっぱり政府は国民に対して悪いことをしてきたのではないかなあ

  • E-FB-14
  • ベストアンサー率14% (402/2868)
回答No.3

タバコを止められない根性無しが何を抜かしよる・・・・・・ 俺なんか38年吸ってきたハイライトを一発で止めたぞ。 確かハイライト¥250の時だった。 >私の意見どこか間違っているでしょうか? はい大間違いです・・・・・

noname#144154
質問者

お礼

>はい大間違いです・・・・・ だから どこが どのように・・ ハイライト止められたのは立派だけど、質問の意味を理解出来ないのは38年すってたからいかれたのかなあ。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

喫煙者は吸わない選択もあり、自分の意志で吸い始めたのだから保証の必要なし。 保証->補償 それ以外に何がある?

noname#144154
質問者

お礼

それダメ、韓国は自分の都合で日本に併合を頼んだのに補償と謝罪を要求する。 自分の意志で・・というのは 他のケースでも認められません ダメ

関連するQ&A

  • 喫煙者が馬鹿に見えてきます。

    タバコの健康害悪は言うまでもありません。ましてや、その副流煙は、何の罪もない非喫煙者にも多大なる健康被害を与えます。また、法律では、健康増進法という法律が数年前に出来て、多数の人々の集まる場所などでの喫煙が禁じられています。また、自治体には、歩きながらのタバコ喫煙で過料というものを徴収する条例も出来ています。 こんなに喫煙が規制されているのに、ニコチン中毒者は、相も変わらずあちこちでスパスパし、或いは、歩きながら吸っています。 こういうニコチン中毒者は、自分の健康を害するのは自業自得なので一向に構わないのですが、その副流煙には、嗅ぎたくないのに嗅がせられ害を被るという迷惑千万この上ないものです。 そのため、そうした喫煙者を見ると、他人の迷惑も顧みず中毒の禁断症状に自ら金を出して溺れ堕落していく姿に、人間として馬鹿じゃないの って思ってしまいます。 こうしう批判は、ニコチン中毒者はわかってるのでしょうか。馬鹿じゃないのって思われて、どう思うのでしょうか。また、非喫煙者も、喫煙者を見て馬鹿じゃないのって 思わないのでしょうか?

  • 肺ガンが仁丹で治るようになったら 喫煙差別はなくなるでしょうか

    11/1のフジテレビ報道2001で厚労大臣はタバコ増税について「あまり高くすると逆に喫煙者が減って税収が減るので難しい」と 本音を吐いてしまっていました、健康面もあるが・と付け加えましたがコメンテータから減税ばかりでなく増税もマニュヘストに書くべきだったと言われてましたが・・ 本当に健康など考えるなら事実上国が製造販売しているタバコは禁止すべきだと思います それは極端だと言うなら、税の相当額をタバコによる健康被害や禁煙しようにも出来ないニコチン中毒患者救済に当てるべきだと思います どうも世の中変な力で動いているように思えてなりません 11/3 日テレ ミヤネ屋 でコメンテータがタバコの害の数値も反対する学者がその立場からの数値を集めたものでしょう と言ってましたが確かに一理あるやも知れません。 ひねくれ者の私からみるとCO2削減問題もそうですがタバコに関しても何かすっきりしないものがあります。 健康面を含めて タバコ=悪 であるなら・最初にすべきは喫煙者を非喫煙者にする方向の政策なり医療なりをストレートにすべきと思います 現在の喫煙者が苦痛も費用もかからず簡単に非喫煙者に成れれば、その後は完全に嗜好品になるので税額は自由だと思います。 今は、“タバコは動くアクセサリー”  “今日も元気だタバコが旨い” 等と無茶苦茶宣伝して、国民を中毒にして、充分中毒になった頃を見計らって税金を取る・・これってヤクザの所行ではないですか。 そこで質問です。 タバコはガンになるとしても、 そのガンが一粒の仁丹程度の薬で治る=即ち病気ではない となったら 喫煙差別は無くなるでしょうか

  • 喫煙者が減らない理由

    近年、煙草は「百害あって一利なし」という事で発がん性があり、体にもかなり悪いと禁煙ブームになっていますよね。 でもどうしてなかなか喫煙者が減らないのでしょうか。 ニコチン中毒になってしまった人はまぁしょうがないと思います。 やめたくてもやめられないのですから。 でも、煙草をすい始めた時は誰だって中毒には陥っていないと思います。そんなに美味しいものでしょうか?なぜ吸い続けるのでしょうか?

  • 喫煙者の友人と飲みに行くと、非喫煙者の私は手持ち無沙汰になります。そこ

    喫煙者の友人と飲みに行くと、非喫煙者の私は手持ち無沙汰になります。そこでエクスタシーというニコチンを含まないハーブタバコをふかしています。そうしたら周囲の反応が冷ややかでした。どうしてなんでしょう?健康が大事だから、ニコチンを含まないエクスタシーというハーブで出来たタバコを、しかも口にためるだけです。煙はむせるから吸えません。それがなぜいけないのでしょうか? しかも喫煙者って偉そうにしているところがあって、腹が立ちます。非喫煙者が、エクスタシーなどのハーブタバコをふかすのって、不愉快でしょうか?回答宜しくお願いします。

  • 非喫煙者は…

    このカテゴリーがいいのか、ちょっと不安ですが… 価格が上がったからではないのですが、最近たばこをやめています。 元々ニコチン中毒ってほどでもありませんし、 休みの日などは一本も吸わなくても何ともない程度の喫煙者でした。 最近たばこをやめて思うのですが、 なんというか、手持ちぶさたなのです。 例えば人と会っているときなど、会話がとぎれたときには たばこを吸うのがとてもしっくり来ていたのですが、 元々話し下手でもあるので、いまでは会話がとぎれると とぎれたままで沈黙が続く…そんな感じです。 非喫煙者の皆さんは、そういったときには どうやって対処しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 何故財務省はタバコの販売を許しておくのか?

    喫煙の反社会性が問題になっており、いまやタバコの喫煙者に与える害は明白で、ニコチン中毒は薬害である事は明らかです。 しかもニコチンの依存性は、薬物の中でもトップクラスで、非喫煙者にもその被害は及びます。 こんなことを何故、国家はいつまでも許しておくのでしょうか? 国民に明らかな害がある事を見てみぬ振りをする事は国の手落ちではないのでしょうか? 国を訴えたら勝てるかも?と考える人は他にも居るでしょうか?

  • 喫煙を始めてしまった・・・

    現在大学2年に在学の20歳(男)です。 喫煙を始めたというか、たばこを始めて吸ったのがつい先日のことでした。私は昔からたばこの煙が大嫌いで、もともとぜんそくの持病もあったものですから、絶対に喫煙だけはしないと子供の頃からつい数日前までは思っていました。 ところがこの間、私は自分がたばこを吸っている夢を見ました。そのたばこはなんだか甘くとてもおいしかったような気がします。その日以来たばこが気になって気になって仕方なくなり、気がついたらコンビニでたばこを買い吸っていました。 初めてたばこを吸ったときは特に味も感じずやや幻滅し、こんなもので不健康になるならやめようと、そのときは思ったのですが・・・やはり翌日からまた吸いたくなるのです。中毒かと思いました。でも中毒になるほどまだ吸っていません。だってほんの数本です。 結局その日から、1日2~3本のペースで吸い続け現在に至るのですが、これは完全に依存しているのでしょうか? もし依存しているとすれば、私としては不可解な点があります。まだ何本も吸っていないのに、すぐに依存してしまうものなのでしょうか?喫煙を始める以前にも、友人の喫煙や喫茶店などで他人の喫煙により度々受動喫煙という形で煙は吸っていたことはあります。しかし受動喫煙で依存するなんて聞いたことがありません。 文章が長くなりましたが、実は私としては多少の喫煙ならいいかなという気持ちも芽生えています。ただヘビースモーカーのようにはなりたくありません。お酒にも飲みすぎはよくないが適量なら問題ないというように、たばこにも適量というものはあるのでしょうか?図々しい話ですが、健康をできるだけ維持しつつ喫煙することって不可能でしょうか? 1本でも吸ってしまえば、その日から不健康人間でしょうか?さじ加減がわからず悩んでいます。愚かな質問で申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

  • タバコの依存性の原因について

    タバコについて調べています。 非喫煙者です。 まずインターネットで調査を始めて、後ほど文献を調べようと思っております。 まず知りたいのは、タバコの依存性の原因についてです。ニコチン、タールの健康を害する原因などは載っていたりしますが、ただ中毒で、とか、依存性が高く、としかネットでは、情報がありませんでした。 なんの中毒なのか、依存性というが、なんの依存症になるのか。またはタバコが止められない成分(ニコチンやタール?)が存在するのか?等、また、単純に、喫煙者は、タバコをなんで止められないのだろう、と疑問に思っています。 見当違いの質問かも知れませんが、心当たりある方はご教授願います(礼

  • たばこ1箱700円?

    今日の小宮山厚生労働相がたばこ1箱700円にするという発言をしましたが、私は喫煙者であり、またたばこを値上げするのかと、大変憤りを感じています。政治家は、すぐに酒とたばこの値上げを考えますが、国民の意見を無視した法案を勝手に通していいのでしょうか? 私はたばこを増税する前に、子供手当てを廃止してしまえばいいと思いますが、皆さんはこのたばこ増税をどう思いますか? 回答お願いします!

  • 「タバコ、1箱700円」

    【政治】 「タバコ、1箱700円ぐらいに値上げしても税収減らない」…小宮山厚労相、大幅値上げに意欲 ★小宮山厚労相、たばこ値上げに意欲…7百円位? ・小宮山厚生労働相は5日の記者会見で、2012年度税制改正に向けて、  たばこ税の増税を財務省に要望する考えを明らかにした。  たばこは1箱(20本入り)あたり約400円だが、小宮山氏は「(1箱あたり)700円くらい  までは(値上げで販売量が減っても1本あたり税収が増えるため全体の)税収が  減らない」と強調し、大幅な引き上げに意欲を見せた。  増税の理由として、小宮山氏は、先進国の中で日本のたばこの値段が安いことや、  喫煙率を下げて国民の健康を守る効果があることを挙げた。小宮山氏は「昨年は  (毎年)100円ずつ値上げしようと提案した。一定額を上げていくということだ」と語り、  段階的に引き上げたい考えを示した。  たばこ税は10年度税制改正で、過去最大となる1本あたり3・5円の増税が行われ、  1箱が100円以上値上がりした。厚労省は11年度税制改正でも増税を要望したが、  「10年度の増税の影響を見極める必要がある」として見送られている。  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000693-yom-bus_all タバコってお酒とは違って薬には全くならない有毒物質発ガン性物質で 自分だけならまだいいけど周囲の人まで汚染して自ら吸っておいてガンとかになれば元は税金の保険を使う悪のかたまりだと思わない? 700円と言わずいっそのこと1,000円でもいいくらいじゃないのかな?皆はどう思うかな?