• ベストアンサー

オーブンモードでラップで異臭

同居人がオーブンレンジのオーブンモードで 「ホイルがないからラップでやってみた」といって ラップを使いました。 本体からたいへんな異臭と高温を放っています。 かなりやばいでしょうか? どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukutan
  • ベストアンサー率20% (231/1148)
回答No.1

ビニールが溶けてやけちゃったんですね。 塩化ビニールでしたっけ^^; 死にはいたらないと思います。 中にこびりついたラップを洗わないといけません。 オーブンレンジということで、 タオルを濡らして軽く絞り、30秒ほどチンしてください。レンジの中は蒸気でむんむん。 すぐに中を掃除してください。 もどるはず。。

takotaco
質問者

お礼

(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・ 死なないでよかったです。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 溶けたサランラップの取り方

    オーブンレンジで、オーブンを使用した後すぐにラップで包んだものを電子レンジに切り替えて温めたら、ラップがどろどろに溶けてしまいました。その溶けたラップがオーブンレンジに付属のお皿に張り付き、取れなくなってしまいました。除光液かけてこすっても、シールはがしでもダメ、もう一度オーブンで温めても思うように取れず、途方に暮れています。お皿をきれいにする方法ありますでしょうか。教えてください!

  • グラタンをオーブンで作りましたが、ラップをつけたままだったのでラップが

    グラタンをオーブンで作りましたが、ラップをつけたままだったのでラップが陶器にこびり付いてしまいました。 これを取り去る方法を教えてください。

  • 《至急!》ラップ溶けた?食べられますか?

    冷凍ハンバーグを、表示に従いラップをかけて5分チンしたところ、ラップが破けていました。 切々なりに摘まめばはがれましたが(3つくらいに分かれてました)、これは溶けたのでしょうか?このハンバーグは食べない方が良いですか? 異臭はしませんが、チン終わってしばらくはレンジあげてないので煙などはわかりません。私が見た限りではありませんでした。 ラップの耐熱温度は110度です。

  • オーブンを使って何の料理ができますか

    オーブン付き電子レンジを 持っているのですが オーブンを全く使っていません オーブンを使って料理は何ができますか ・・・ オーブントースターを使って たくさん料理は作っています 温度が低いので オーブン電子レンジで もっと高温の調理ができるとうれしいので よろしくお願いします。

  • スチームオーブンレンジ・ラップが不要?デメリット?

    今、10年前のオーブンレンジを使っています。 基本は冷凍食品をあっためる、冷めたご飯をあっためる、 スーパーで買った総菜をあっためです。 スチーム式オーブンレンジだと 冷めたごはんをラップをしなくてもあっためることになるのですか? スチーム式になるとラップは不要になるのですか? あとお手入れが心配です。 スチームを使うたびに レンジ内を拭き掃除しないとダメでしょうか?

  • サランラップが溶けて

    子どもがいたずらをして、サランラップを電子レンジの中にいれ、オーブン機能を使って溶かしてしまいました。 黒焦げで、取り外せない回転板に固まってしまいました。 何とか取ってみたものの、まだ残っています。 このまま電子レンジを使うと人体に影響を及ぼしますよね? それについて聞く場合、サランラップの会社と電子レンジの会社どこに問合せればよいのでしょうか?

  • オーブンレンジが熱くなる

    先日シャープのRE-BB1Wというオーブンレンジを買いました。 初めて使う際に空焼きを200度で20分するのですが オーブンレンジ本体の上部、側面、背面など、本体がやたら熱いです。 手を触れても1秒と触っていられないくらい熱く、 まるでアイロンの様です。 埃や紙でも近くにあったら火事になるのではないかと思います。 今まで使用していた別のメーカーの物は、 オーブンでお菓子を焼いたりしていましたが、 ここまで熱くならなかったです。 同じオーブンをお使いの方、 これはこんな物でしょうか? また、オーブンレンジに詳しい方、 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 市販のオーブンに詳しい方お願いします。

    私は良くお菓子作りをします。 ピザはできれば高温で焼きたいので高温が出るオーブンが良いです。 また発酵機能が欲しいです。 また、できればスチームでバゲットを焼きたいです。 その他は普通に使用します。 鶏を焼いたり、レンジで普通に温めたり。 高齢の母がいるので、 ややこしい機能は必要ありません。 私に合ったオーブンレンジはどれになりますか?

  • 電子レンジで魚をやけるラップ??

    以前テレビで魚を電子レンジでグリルオーブンで焼いたようにできるサランラップというかアルミラップのような商品があったのですが・・・どなたかどこで売ってるか分りませんか??教えてください~調べても見つからないのです。。。

  • 安いオーブンレンジは使えない?

    私はお菓子作りが好きで、実家で使っていた、オーブンレンジを重宝していました。 ですが現在は祖父母と同居し、この家の(いかにも安そうな)オーブンレンジが全然使えないため、 (どんなに焼いても生焼け?になる。私の腕もあるのかもしれませんが・・・)焼き菓子を作らなくなってしまいました。 そして春から一人暮らしをするにあたり、今度こそお菓子作りをしたいのでオーブンレンジの購入を検討しています。 ですがまだ学生なのでどんなに高くても2.5万円くらいしか買えなさそうです。 量販店に行くと、その値段だともちろん2段のものなんて見つかりません。 段がないような安いオーブンレンジは正直まったく使えないでしょうか? 祖父母の家のオーブンレンジと同じような結果になってしまうでしょうか? 焼き菓子作りが唯一の趣味なので、頑張って高いものを買うべきかどうか迷っています。 もし何かアドバイス、おすすめの機種などあれば教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 正社員としての仕事に慣れるまでのアドバイスをお願いします。
  • 無職生活から正社員として働くことになり、慣れるまでは肉体的・精神的にしんどく感じます。乗り切るためのアドバイスを教えてください。
  • 無職生活からの転換で正社員として働くことになり、立ち仕事や朝から夜までの働きに慣れるまでには時間がかかると思います。どうやって乗り切ればよいでしょうか?アドバイスをお願いします。
回答を見る