• ベストアンサー

失業手当の手続きについて

ご相談します。 私の知り合いが、今年8月末で会社都合退職により退職しました。 失業手当の件で、ハローワークに出向いたところ、離職証明書・社会保険脱退証明書が無いと、手続きが出来ないとの事でした。 退職後、二週間前後には発送すると聞いていたので、待っていましたが届きません。 会社に問い合わせたところ、会社が15日給料決済なので、その後でないと発行出来ないとの事でした。 求職活動もしなければなりません、早めに手続きしたいとの事ですが、待つだけで何か方法は無いのでしょうか。 この様な件は、ハローワーク・労働基準局等で相談に乗って貰えるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.4

先に回答させていただきました者です。 先ほどは、離職票について書きましたが、 追記で、社会保険脱退証明書についてです。 こちらは、恐らく手続きが済んでいると思います。 通常、5日以内に手続きを済ませないといけないはずなので。 (確認ですが、保険証は返却してますよね?) 欲しい場合には、 入っていた健康保険組合は分かりますか? 会社に言っても難しい場合には、直接問い合わせてみるといいです。 氏名と会社名が分かれば、調べてくれると思います。 ちなみに。 ハローワークで必要な物ではないと思いますが・・・(?) 恐らく、離職票がないのでそう言ったのかもしれません。 大抵、必要となる手続きでは、 国保に入る時、家族の扶養に入る時等です。 ともかく、ここで給料が確定したので、手続きしてくれるはずです。 心配ならいつ手続きに行くのか、聞いてみてはどうでしょうか。

kemafu0525
質問者

お礼

いつもお世話になります。 参考にします。 いつも質問するたびに勉強になります。 有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.3

会社の手続きの際に、ハローワークから添付(確認)書類として「賃金台帳」が必要とあるんです。 給料締日はいつですか? 毎月月末締めでいいでしょうか。 最後の給料が1か月分ちゃんと出る場合には、省略できないので、 きちんと確定するまで、提出できないのです。

kemafu0525
質問者

お礼

参考にします。 いつも質問するたびに勉強になります。 有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiyo7041
  • ベストアンサー率16% (69/416)
回答No.2

うちも主人が退職した際(会社都合でしたが)会社に早急に請求しましたよ 離職証明書と社保の離脱証明書とは会社の給料後とは関係無いと思われますが 仮に会社が遅く発行されても離職の日は遡って算出して頂けますので安心して就職活動されても問題無いと思いますよ

kemafu0525
質問者

お礼

参考にします。 いつも質問するたびに勉強になります。 有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

http://www.dysartonline.net/cat1/post.html ハローワークに相談してください。 ハローワークや労働局から会社に指導が入ります。 ただ、罰則がないので難しい所ですね。

kemafu0525
質問者

お礼

参考にします。 いつも質問するたびに勉強になります。 有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失業手当受給手続きについて

    4月24日よりトラブルにより欠勤。 会社から出社等の指示がなく解雇されたものと判断し4月24日より求職活動をしました。 会社には離職票を求めました。すぐには出してもらえず、その後全く離職票について連絡のない会社に対し再三請求をしたのですが、結局郵送されてきました。 内容は、離職日4月28日 会社の都合による解雇 交付日18日となっていました。 この間、回りの方々に援助してもらいながら、数箇所のハローワークにて紹介状のもと約20件程の求職活動の末、19日に再就職先が決定し21日から仕事をさせて頂いてます。 本来なら24日、遅くても連休明けの時点で離職票があれば失業手当の手続きができたのですが事情をハローワークの窓口に説明しても18日の交付から3日後に仕事ができてるので支給対象にならないと言います。 しかし、私としては27日間失業状態でしかも会社の都合で解雇、離職票も交付して頂けずでしたので理不尽な思いでなりません。 みなさんの良きアドバイスや相談窓口がございましたら、宜しくお願いいたします。

  • 失業手当について

    3/21に会社都合で退職し、4/2より就職をしたのですが、その期間の失業手当を頂くことはできるのでしょうか?  ちなみに、離職票等が到着するのが遅れており、現時点でまだハローワークでの手続きが済んでいない状態です。 お知恵を拝借できれば幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 失業手当てがもらえない

    ハローワークに相談に行ったら、会社の手続きが遅れたため、もらえるはずの失業手当がもらえないことがわかりました。 その手当てを会社に補償してもらうためには、どこにどのような相談をしたらいいのか、教えて下さい。

  • 失業手当について。

    失業手当について。 こんにちは。 約6年勤めた会社を3月31日に退職する事が決まりました。 正社員として働いていました。 4月の中旬からは別の仕事をする予定です。 その仕事は正社員ではなくアルバイトです。 働く時間は、月曜~金曜のフルタイムです。 すぐに働くので失業保険はもらえないと思うんですが、 それでも離職後はハローワークへ手続きに行ったほうがいいのでしょうか? 次に働くところがアルバイトでの雇用なので、再就職手当てをいただける基準にはならないと思います。 もしそのアルバイト先を1年くらいで退職した場合、雇用保険に加入していないので失業手当はいただけないかと思うんですが、 今回失業保険をもらわないので、その分をいただく事っていうのは、やっぱり出来ないですよね? よろしくお願いします。

  • 失業手当について質問です

    教えてください 今年の10月末で会社を退職いたしました(正社員) 雇用保険には5年間入っており離職票も貰っています 失業保険の手続きにはいかず 退職後の11月から来年の3月末までの期間雇用で パートで働き始めました 「雇用保険は未加入です」 この場合 パート終了後 4月にハローワークへ離職票をもっていったら 失業手当はもらえる事は出来ますか? よろしくお願いします

  • 失業手当受給についての質問です

    失業手当受給についての質問です。平成21年3月23日に雇用保険被保険者の資格を取得し、同年9月15日に離職しました。会社都合によるものでしたが、体調が悪く、失業手当は貰いませんでした(6カ月経過していないので、貰えなかったのかも知れません)。平成22年5月に雇用保険被保険者の資格を取得し、平成23年7月に離職しました。自己都合による退職ですが、実際には、神経・精神科にかかり、薬を飲んでおりました。症状が重くなったため、医師の勧めにより、退職を決意しました。病気のことは、会社に知られたくないため、自己都合で退職をしました。この場合、失業手当を貰うまでの待機期間は、3カ月となるのでしょうか。また、失業手当の金額等は、実際にハローワークで手続きをするまでは、分からないのでしょうか(ハローワークに電話をしたところ、まずは手続きに来て下さいと言われました)。ご回答をお待ちしております(もし無料で相談に乗っていただける機関がありましたら、是非お教え下さい)。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 失業手当はもらえるでしょうか?

    失業手当はもらえるでしょうか? 12月末で約3年働いた仕事を辞めました。 派遣で契約満了だったのですが、担当者から「会社都合」で離職票を出すと言われています。 「会社都合」ならばすぐに失業手当が出ると聞いています。 しかし1月だけ短期で別の派遣会社の派遣で仕事をすることになりました。 2月にはまた失業ですし、前の会社の失業手当はもらいたいですが、1月に仕事をすることで権利は失われてしまうのでしょうか。 1月の仕事は平日フルなので、2月にならないとハローワークには行けません。 また、国民健康保険はどうすればいいでしょうか。 今までは派遣会社の給料天引きでしたが、今後は自分で払わなくてはいけないと思いますが、ハローワークで離職の手続きしてからになりますか?

  • 失業手当についてです

    失業手当のことについてです。  本日、ハローワークに行き失業手当の手続きを行ったのですが、 わからないことがありましたので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。  私は、最近退職しました。 理由は、うつにて休職中でしたので、更新が出来ないとの会社からの連絡があり退職することにしました。 (一年更新の有期社員で、一度更新し、2年在籍していました) 本日、ハローワークにて、受給資格の審査を受けたのですが、賃金支払の基礎となった日数が11日以上ある雇用保険に加入していた月が通算して12か月以上ないことがわかりました。(6ヶ月しかありませんでした) その後、私の疾病の件などをお話しすると、会社が記載した離職理由が、”契約満了のため”と、記載されているのですが、 会社が、離職理由を”自己都合”に変更してくれれば、6ヶ月でも受給可能ですといわれました。 家に帰り、私がわかる範囲で調べたのですが、よくわかりませんでした。 担当者の方がおっしゃった事は、特定資格受給者のあたるという事なのでしょうか? 担当者の方がおっしゃっていたのですが、会社側が理由の変更をしてくれない場合は、難しいそうです。 その場合、私は、どうすることもできないのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 失業保険受給手続き前の入籍

    退社後、離職票が届く前に入籍をした場合、失業保険の手続きは どういった流れになるのでしょうか?新住所の管轄のハローワークへ行けばいいのでしょうか?身分証明書は住民票が一番いいのでしょうか…?求職の意思はあります。でも手続きの事を考えると何が何やらわからず…。どうか、どなたか教えてくださいませ。

  • 失業手当と職業訓練校について

    9月末で会社を退職しました。 9月3日に会社から契約を更新しない(契約満了)と言われたため、4日から29日まで有給消化で休みになり30日で退職しました。 5日にハローワークに行って上記のことを話し、求職の申込だけしました。(この時点ではまだ社員だったため離職票は届いていません) なかなか求人がないため職業訓練校に入校しようと職員に相談し今月の2日に願書を提出しました。 9日になって会社から離職票が届いたためハローワークに提出しました。 ここで質問です。 上記の場合失業手当の受給は離職票を提出し待機日(7日間)を過ぎた16日から対象になるのでしょうか? それとも求職の申込+待機7日を過ぎた日から対象になるのでしょうか? わかりにくい文章かもしれませんがご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう