すぐに仕事を辞めてしまう理由はうつ病ではなく甘い考えと精神的な弱さによるもの

このQ&Aのポイント
  • 自分が甘い考えや精神的な弱さによってすぐに仕事を辞めてしまう理由を教えてください。
  • 最近は家賃が払えず、困っている親を助けるために働く気になったが、仕事に行くと不安やイライラが募り、すぐに辞めてしまった。
  • うつ病ではなく、甘い考えや精神的な弱さが原因で仕事に対して頑張れないと感じている。精神的に強くなる方法を教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

働きだしてもすぐ辞めてしまいます

自分は、仕事に就いてもすぐにやめてしまいます、数ヶ月前から一人暮らしを初めて、生活のために働かないといけないと気持ちはあり、働く気はあるのですけど寝不足が原因かしりませんが、朝になるとかなり仕事に行くのが嫌になってしまって、結局、行けずにそのまま辞めてしまいます。また、違う仕事についてもまた嫌になって辞めてしまいます。最近では、家賃が払えなくなってすべてのことが嫌になって行方をくらまして親を困らしたりしました。今では親に家賃などを払ってもらいながら、もう親を困らしたくないという気持ちで働く気になっても、いざ仕事をして、仕事から帰ってくると不安な気分になってイライラしたりちょっとだけ憂鬱な気分になったりして、1日目で仕事に行きたくなくなってきて仕事を辞めてしまいました。最近ではこのままじゃ、駄目だっと思っていろいろと考えて不安になって眠れないときがあったり、頭をかかえて悩んだりしてます。これはうつ病によるものではなくて、自分がすぐに甘い考えなどや精神的に強くないことが、原因だと思ってますので、甘い考えなどをなくして精神的に強くなる方法を教えてください、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 222D-08
  • ベストアンサー率28% (92/322)
回答No.7

私も偉い事言える立場では無いですが切迫間が気薄かなーと。 心のどこかに助けてくれるからなどと逃げれる場所に逃亡してる感じです。 まだ若いでしょう、貴方も。明日の食事も事欠いてもし何百社応募しても面接すらしてくれない状態になると今の比じゃないですよ。 親の悲しむ顔を思い出せば頑張ろうとなります。 家庭を持てば家族の為に頑張ろうと思います。 別に会社に入ったからといって何十年も先まで見なくてもいいのです。 とりあえずこの仕事覚えてみるまでとか1カ月は居ようと、その次は又1カ月、次は2カ月と区切ればいいのです。でもそこで終わりにせず次はと目標が大切です。 構えすぎてるのでは? 勤めている方全て先まで見てません、区切って人生生きてます、でないと頭がパンクしますからね。 最後の精神的に強くなりたい、貴方が本気で志望し現実から逃げないと言う気持ちに迷いが無いなら私はお坊さんに弟子として入寺することを勧めます。 慾や本能、迷いなどを消しさり無から教えこまれますしいずれ人から必要とされる方になるのですから。 このような生き方もあります。見つめ直すにまず体験でもどうでしょうか?

ide1989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、この文をよんですこし元気になりました

その他の回答 (8)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.9

自衛官になるのがいいのでは。 今のところ戦闘地域には行かないようですし 様々な免許もとれて再就職にも有利でしょう。 住居も宛がわれて朝は強制的に起こしてもらえるでしょう。 最近は応募が多くてすべて採用する予算がないので 合格しても採用を待っている人がいるそうですが。 http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/recruit/09.html 任期制なので 嫌になったら2年9ヶ月後に辞めればいいでしょう。

ide1989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます自衛官になるのはいいですね、自分は国に忠つくしていく生き方もいいと思ってるので、さっそく調べてみます。

回答No.8

う~ん。 我慢する事も大事。 慣れるまで頑張るのも大事。 親に心配かけたくない思いも。 今のままではいけないと言う事も判っている。 心が弱いのが問題…。 本当にそうなのでしょうか? 貴方の文章には「他人本願」な言葉が有りません。 誰かの所為にしたり 誰かが助けてくれないのが悪い 社会が悪い。 そんな風だとどうしようも有りませんが 貴方はキチンと 状況やどうしたら良いのか判っていて… かつ、それが出来ずに「悩んでいる」様に感じました。 病院に一度行かれては如何ですか? 最近出てきた「心の診療所」 近くにありませんか? お金は掛りますがつけや個人的に対応して下さる 「コーチング」の先生は居ませんか? 多分今色々なモノが「落ちて」居ると思います。 無理しないで深く考えない事が今は大切かも知れないですよ? 病気かもしれない事を肝に銘じて 「養生」する気持ちで自分を大切にされて下さい。 多分、落ちる原因に成った「出来事」が有ったのだと思います。 形として覚えて居ない様な事が根本の原因の可能性も有ります。 今なら話す事で解決出来る力が芽生えて居るかもしれないですよ。 良い先生を探されて下さい。 昔に比べたら大分保険が効くようになりました。 薬も良いのが出て居ます。 身体がどんなに健康な状態でも 人間は「心の生き物」です。 心は見えないからこそ他人に判って貰えない辛さも有ると思います。 治療も大変ですが、逆に一気に治る可能性も有ります。 一度検討して見られて下さい。 ご両親に迷惑を掛けたのなら 早く元気に成って、 お返しをしたら良いのです。 「悪い」なんて思ったら駄目ですよ。 ご両親はお金の事より 貴方がそんな状態な方が心配していると思いますよ。 もう少し迷惑掛けても 早く元気に成って 周囲の人を喜ばせてあげて下さいね。 朗報お待ちしています。

ide1989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.6

病気です。 朝、起きられない病気が有りますよ。 医師に相談を。

ide1989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、病気にだっと思って、逃げてしまうのが嫌なので悪いですけど医師に相談はしませんし病院もいきません

noname#141538
noname#141538
回答No.5

すぐに辞めてしまうのは、職場や仕事に慣れていないからだと思います。 慣れないうちは、不安や憂鬱に陥りやすいものですからね。 まず、あなたが本当に変わりたいと思うのなら、「明日、仕事行きたくないなぁ」と感じたら自分で自分に問いかけてみませんか? 「明日、1日は頑張ってみない?無理? 大丈夫!乗り越えてみなくちゃ何も変わらないよ!」と、少しずつで構いませんから別の自分に励ましてもらうのです。 あなたは精神的に弱い人間では無いと思いますよ。 人生、憂鬱な事や辛い事が沢山あります。 大事な事は、乗り越える事です。 困難から乗り越えたあなたが近い将来、「あんな事もあったなぁ」と振り返る事ができるよう、少しずつで構いませんから低い壁から設定し片足を上げてみましょう。

ide1989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、前に自分に問いかけてやる気をだそうとやっても無駄でしたよ。でもこれを読んですこしは元気になれました、ありがとうございます。

  • try50
  • ベストアンサー率20% (65/324)
回答No.4

「いつまでもいると思うな」と言うのは親のことを言いますよね。 折角、頑張ろうとしているところに水を差すようで何ですが、援助してもらえる親の代わりのパトロンを探した方が貴方らしく生きることができると思いますよ。 冗談ではなく、マジで。

ide1989
質問者

お礼

変にプライドの高い自分はそういう生き方は嫌なので、すこしでも早く、社会復帰できるように頑張ります、ご回答ありがとうございます

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.3

最初から精神力の強い人はいませんよ。 不安な気持ちがあるから謙虚になれる。謙虚だから助言を聞き入れられる。聞き入れられるから成長して自らも勉強する。そして成長できる。 不安な気持ちから逃げたら、スタートできませんよ。 車や自転車の運転も最初からできる人はいませんよ。 何度も転んだり、教習所の教官に注意されたれ交通ルールを自分で勉強して運転できるのですよ。 転ぶことを、嫌がっては前に進めませんよ。

ide1989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • syu-ya
  • ベストアンサー率18% (18/100)
回答No.2

楽な仕事はありません。 みんなそれぞれ表には出さないけど悩みを抱えているはずです。 あなたはきっと「自分で稼がなくても生活できる」環境にあるのだと思います。 親に甘えているのは確かですね。 あまりころころ仕事を変えると今後面接などに行ってもお断りされますよ。 働きたくても働く場所がなく困っている人がいるのに、せっかく採用されたのにすぐ辞めてしまうなんて・・・恨まれますよ。 仕事は慣れるまで憂鬱は付き物です。それを乗り越えないと楽しく仕事なんて出来ないですよ。

ide1989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

ide1989
質問者

補足

確かに親に甘えているのかもしれませんね、でもうちの実家は貧乏なので自分で稼がなくても生活できる環境ではありません。このまま、親からの援助が続くようでしたら、賃貸マンションの契約を解約して今住んでいるところから出て行くつもりです、4ヶ月前に辞めた仕事のところでは3年くらい働いてました、なれるまでは先輩とかに怒られたり、つらいときも我慢してやっていました。夏になると忙しくなる仕事なので昼から真夜中まで働いて頑張って、アルバイトで20万近くもらってました、なので楽な仕事がないのはわかっているつもりです

回答No.1

嫌になっても逃げてしまわずに「我慢」することじゃないですか? 質問者さまご自身が、病気が原因ではないと断言しているので、それしかないと思います。 みんな楽をしているわけないですよ。社会に出れば理不尽なこともありますし、自分に非がなくても頭を下げないといけないこともあります。 みんな、内容や限度が違うだけで、それぞれ悩みもありつつ我慢し、日々葛藤しているのです。 目標を立ててはどうでしょうか。 就職先が決まったら、「半年間 働こう」などです。 半年経過しそうになったら、すぐに次の目標をたてるのです。 まずは、”ちょっと「ガンバれば」できそうな目標” を設定しましょう。 目標を達成したら終わりではなく、達成する前に次の ”ちょっと目標” を立てるのです。 質問者さまが「なんとかしなければ」って思いがある限り、何度もトライしてください。

ide1989
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 迷ってます

    こんにちは。 長期間の精神科通院。障害者年金もらってます、44歳、無職、彼氏なし、コミュ障強めの女です。長文です。 この先不安です。精神疾患のもとになった、トラウマで、人間関係不安定すぎて、うまくいかず、社会復帰うまくいきません。 親から受けたトラウマで、親が憎くて、さらに自分自身の性格にも、絶望し、自立したいのに、できず、親のことなんて将来絶対面倒なんて見たくないし、ハッキリ言って、絶縁したいです。 家庭環境は世間にある、温かい家庭庭環境ではなくて、私の自立心を邪魔するような、私を駄目な子として、自分たちの精神の安定のためだけに私を見下すような、最低な親でした。 私は世間から見たら、甘ったれで、忍耐力もなく、気分屋で、まともに仕事も続いたことがないです。社会的スキルもなくこの先生きていける気がしなくて、何もできない自分に絶望して親を憎み、世間を憎み、最近は何を見てもイライラして、仕方ありません。笑顔もなく毎日虚しく、つまらない顔ばかりしていて自己嫌悪です。 今実家のそばにひとり暮らしですが、親から家賃補助をしてもらってる、自分も嫌でたまりません。 離れることができただけマシですが、それは私が親に反抗したからです。そうでなければ、親は私に一生お金やものを与えるだけ与えて、親たちはいいけど、私の将来なんてどうなろうが関係なくて、追い出そうともしない、自分たちのためだけに私をただ置いとこうとしたと思います。私も危機感だけはずっとあったので、だから反抗できたのだと思います。 最近まで反抗期がありませんでした。 でも今自分に心から信頼できる友達もいなくて、心細くて、精神が不安定になったり 、何かあるたびに過干渉な親に甘え、何かと親に頼る ことが多くて、その度に自己嫌悪激しいです。 もう自分が自立できることだけ考えたいですが、近い距離にいる、親に邪魔されてる、気になってしまってる距離感が嫌です。 もっと、遠い土地で、家賃も低いところに引っ越そうかとも考えてます。 今のところは、家賃は高く、でも私には住みにくくて、親が出してる家賃分も多くて、親の何もかもが重いうえに、自分も身動きとれなくて、体調も悪くて、眠れず、鬱状態です。 でも服薬しながらでも、在宅でも働きたいのに、うまくいかず、このままでは、自分が死ぬほど嫌な人生になりそうで、不安でたまりません。 親は、つらいなら休め、帰ってきていいよしかいいません。 自分の貯金は少しは自由になる分はありますが、 今、自分に安定の収入がないのがネックで、 少しでもあれば安心して動けるし、 職探してますが、体調も気になるしで、続けられないかもと不安で。 親からも離れたい。親からの精神的自立の道とはどうしたらいいのでしょうか。 悩みは 体調がまだ動けるうちに、貯金と、仕事はこれから見つけられる、自分を信じて、合う部屋に引っ越しほうがいいのか、 親はまた少しならお金補助するよと言ってきます。 それとも、 今耐えながら、安定収入を決めてから動いたらいいのか、時期を待ったほうがいいのか、でも潰れそうです。 今すぐにでも親からの援助も切りたい。 どう考えて、どう行動したらいいのか、方向性が定まらず、迷いと焦りでいっぱいです。 助けてください。 よろしくお願い致します。

  • 気分の浮き沈み(長文です)

    1年ちょっと前から気分の不安定さがあり、落ち込んだり、無気力、不安感など、鬱っぽい症状が現れるようになりました。 原因は家族の病気、祖母の介護、自分の持病、将来の不安が考えられます。 病院ではストレスでしょうと言われ、うつ病とは診断されていません。 でも、抗うつ薬を最低量と、頓服で抗不安薬を貰って飲んでいます。 なんとか毎日過ごしていますが、もともとメニエールでめまいがあるし、片頭痛持ちで、 最近は毎日頭が痛く、めまいもいつ起きるか不安感も付きまとっています。 毎日どこかしら具合が悪く、精神的なことも含め、スッキリ元気!! という日が全くありません。 仕事は最近まで無職でしたが、将来への不安も精神的に辛かったので、最近、仕事を始めました。 一応順調で、長く続けたいと思ってますが、このところまた精神的に不安定で片頭痛も酷くて困っています。 仕事先には、体調のことは言わずに普通にこなしています。 仕事となると、気が引き締まるのか体調の悪さもあまり気にならなくなるのですが、 朝起きた時、寝る時、自由な時間が出来た時などになぜか気分が落ち込んでしまいます。 家族と話すのも億劫で、このまま具合が悪くなったら仕事にも支障がでちゃう・・・ と悲観的な気持ちに押しつぶされそうです。 病院で薬を増やしてもらえば解決するかもしれませんが、飲み始めの副作用や、止める時の再発も怖く、今の薬の量から変える勇気もありません。 一応、日常生活は送れているので、このまま我慢していて治ると思いますか? 今の感情だけを書いてしまい、どこが質問なのかもわからない文章ですが、 何かお言葉を頂けるとありがたいです。

  • 躁状態?気持ちが上がるのを止められない

    23歳の女です。長く精神科に通院しています。 躁鬱病と診断されたことはありませんが、何年も気分が上がって下がってを周期的に繰り返しています。 最近とても元気で、精神的な症状が落ち着いてきたんだと思っていたのですが、上がりすぎる感じがして困っています。頭に考えがどんどん浮かんできます。貯金しようとか、ダイエットしようとか、仕事はこうしようとか、希望や目標がどんどん浮かんできて、頭のなかをぐるぐると回っています。それは良いことだと思ったのですが、頭を使いすぎて疲れるのか睡眠時間が長くなりがちだったり、突然気分が落ちて絶望的な気持ちになったりします。 気分が上がりすぎるのを落ち着けたいのですが、自分ではどうしようも出来ない気がします。勝手にどんどん上がっていってきてしまい怖いです。いつか落ちるのも怖いです。 病院に行くしかないのでしょうか? 最近元気で、貯金がしたいので病院代が無駄に思えて、病院にしばらく行っていないのです。このような病院に行きたくない気持ちも躁状態の症状ですか? アドバイスをお願い致します。

  • 自傷行為(リストカット)

    少なからず不快に感じられる方もいらっしゃるだろうと思いますが、一人では解決出来ず…ここに悩みを打ち明ける事をどうかお許しください…。 数ヶ月前まで私自身、リストカットなどの自傷行為は理解出来ず、否定的な考えを持っていました。 ですが、長く働き重役を任されていた仕事を揉め事が原因で退職し、精神的なショックを抱えていた時期に当時長く付き合っていた恋人とも別れる事になり…気がついた時には睡眠薬をお酒と共に通常よりも多く飲み、自傷行為をしていました。 自分が自分で不思議でした。その時の心境を思い出せる限りで言葉で表すならば、死にたかったわけではなく消えたかった、とりあえず「今」を生きたくない…といった感じだったと思います。 そんな私の異変に母や姉も気付き、支えてくれました。気持ちも少し楽になり、前ほど気分が病んでしまう事もなくなった…と自分では感じています。 なのに、自傷行為がやめられません。寝る前には酒を飲み、睡眠薬をどう手にいれるかを考えている自分も居ます。 遊びに行きたいし仕事もしたいです。前の自分に戻りたい…。自傷行為をやめたいです。 なのに、いざとなると外に出る気分になかなかなれず、頭の中には自傷行為や睡眠薬をどう手に入れるかなどの考えしかありません。 家に引きこもらず、遊びに行ったり仕事をしたりすれば良くなるんだよ!!と周りも言いますし自分でもそう思う気がします。 でも、なぜか出来ないんです…。 ただ、1~2週間に1回くらいは母の買い物(スーパーなど)について行ったりはしますし、数日前には母とカラオケにも行きました。笑う事もありますし、食欲も今はあります。 普通の生活をしている中にポンっと自傷行為などが入ってくるんです…。 最近、病院に行く事も考えたりしますが、親や周りからは病院(精神科など)に行き、病名を知れば「自分は病気だ」とさらに気分が病むだけなんじゃないかと言われます。 自分でも私は思い込みが激しいタイプなので「病は気から」状態になるんじゃないかと不安です。 どうすれば解決するのでしょうか…。 私は悲劇のヒロインぶって病もうとしているだけでしょうか?頑張れば自力で立ち直れるのでしょうか… 不安です

  • 突発的な感情が抑えられないのは?

    昨年4月から始めた仕事において、強いストレスがあります。 その仕事を始めて10ヶ月弱ですが、何度か職場で仕事中ぽろぽろ涙が流れることがありました。 家に帰ってきてから泣き叫んで物を投げることや、どうしようもなく死にたくて号泣することも度々です。叫び泣くと、多少感情がおさまります。 でも親は困惑しているし、自分でもよくないことだと分かっています。 眠りが浅く、明け方ハッと驚かされたように目が覚めたり、夢ばかりみて、寝不足のことが多いです。 でもちゃんとご飯も食べるし、笑えます。 だから鬱病などではないと思うのですが、突発的・衝動的な感情のコントロールが以前より明らかにできない状態です。 ふと自分の死ぬことを考えます。死にたい気持ちも時にものすごい衝動できます。辛いです。 鬱病ではないだろうけど、自分でこうした自分の精神状態に不安を感じます。 その一方で、ただ単に甘えや言い訳や逃げの気持ちからこういう感情がわいてきているだけの気もします。 こういった精神状態に似た経験をされた方、メンタル系の病院に行ったか、もしくはご自身でどのような対処をされたか、教えてください。

  • 親に相談できません

    現在、22才の女です。 四月から仕事を探していますが、 ずっと面接に落ち続けていて、さすがに落ち込んでいるところです。。 そこで今悩んでいるのは、 仕事を四月で辞め、今現在仕事を探しているということを 親に隠していることです。 私は今一人暮らしなのでバレることはないのですが 心配性の親なので、よく電話をかけてきて 仕事は順調かとか、元気にしているかと聞いてくるので その度に順調だと嘘をついています。。 はじめは、心配をかけたくない気持ちから、 新しい仕事が決まってから事情を話そうと思っていましたが 結局、三ヶ月も嘘をつき続け、 精神的にも不安になってきているので 最近では心苦しく、電話に出る気にもなれません。。 あと、私は通信制の学校の学費を自分で払っており、 このままだと学費を払うことが困難な為、退学せざるを得ません。 この件に関しては、親を頼ってもいいのでは、と友達に言われましたが 私ももう大人だから‥と思うと、なかなか相談出来ずにいます。 しかし、親は私が夢のために勉強していることを 応援してくれているので 言えばお金を出してくれると思うのですが、 はじめは自分で払うと言い出した手前、今更甘えてしまう自分が情けなく思います。 このまま自分で何とかするべきでしょうか。 それとも、こういう場合は親を頼るべきでしょうか。 長くなりましたが、 ご意見よろしくお願いします。

  • 回避性人格障害、HSP、不安障害について

    なんにでも名前を付けるのは、あまり好きではありませんが、自分の悩みについて調べていくうちにこれらのキーワードに行き着きました。 小さいころから、人見知りで、人の顔色をうかがい、余計な心配をし、緊張、不安の気持ちが強かったです。 人前に出ることは、自分の気持ちからすると、とても不安で嫌なことですが、どもったり、挙動不審になることもなく、事前にとても緊張するだけで、本番で失敗したことはなく緊張もしません。 なので周りからは、口数がすくなくて大人しいけど、別に普通の子。と認識されていたと思うし、自分でもそう思っていました。 しかし最近(と言っても5年ほど前から)、不安の気持ちに押しつぶされそうになります。 気分の浮き沈みが激しく、「もう限界だ、死ぬしかない」→「さっきまで、何を気にしてたんだろう。全然大丈夫じゃん」 この様な思考を繰り返します。数秒、数分単位の時もあれば、何日も気分がいい時もあります。 最近だと、気分のいいときにバイトの面接の電話をかける。→2日後の面接日まで気分が落ち込み、断りの電話を何回もかけようと思ったり、最初は面接の緊張だったのが、なんだかよくわからない不安に変わり、原因が分からない不安を解決することは出来ず、こんなに辛いなら死んだほうがまし、と考える。→面接当日は、人並みの緊張はあるが、受け答えもしっかり出来、相手はどうか思ったかは分かりませんが、とても上手くいきました。→結果待ち(今)また不安で押しつぶされる、良い雰囲気の会社で自分でそこで働きたいと思ったにも関わらず、こんな精神状態で上手くいく気がしなく、落としてほしいと思ってしまいます。 ↑は一例であり、バイトにいきたくない、などが質問なわけではありません。 気分の良いときに、自分でも驚くほど積極的になり、その結果を、消極的な気持ちで受け止められずに、逃げたくなる。しかし、また積極的になるのでなんとか乗り越える。気持ちの調整がうまく行かずに、逃げてしまったこともありますが、なんとか、前に少しずつ進んでいます。 なので客観的にみると、それほど問題がないようなんですが、不安が襲ってくるときが本当に辛いです。言葉では上手く説明できませんが、ひどい時は何が悲しいのか分からないのに、大声で泣いてしまいます。気分が落ち込んでいるときは、ぼーっとしていて、いつのまにか時間が過ぎています。何もしないというわけではなく、いろんな事を正確にこなしてはいるし、記憶もありますが、体が勝手に用事を済ませてくれて、心はおいてけぼりな感じです。 細かい事が異様に気になり(このやり方で間違ってないか、このような態度は相手に不快感を与えないか、など)、事前に何度も何度も調べたり考えても落ち着かず、時間を無駄にし、心身ともに疲れきってしまいます。 自分の気持ち、悩み、を言葉にするのが苦手で、出来ればずっと聞き役でいたいです。 中学の時に、心療内科に行ったこともありますが、まったく話せず、泣いてしまいました。泣きたくて泣いているわけでなく、勝手に出てくるんです。人前で泣くのは、とても恥ずかしく、相手も迷惑だと思っていると思うと、余計に出てきて止まりませんでした。その時は、適応障害だと言われ、カウンセリングも軽くすすめられましたが、また泣いてしまう事への恐怖と、経済的理由で受けませんでした。 親にそれとなく相談したり、ネットで調べてみても「誰にでも不安はある、気にしすぎ、障害ではなく自分の個性として受け止める、何事も行動し自信をつける」などしか回答がありません。言いたいことはわかるし、自分も相談されたらきっと同じように答えます。 しかし、不安が強すぎたり、どうすれば気にしないように出来るかが分からない、受け止める受け止めない以前に辛くて仕方がない、成功体験があっても自信がつかない人はどうしたらいいのでしょうか? 精神科や心療内科に行きたい気持ちがありますが、とても怖いです。 精神的な悩みを、お医者さんに面と向かって打ち明けられる気がしないし、どうして皆精神科に行けるんだろうとさえ思ってしまいます。よく、「精神科に通ってますが・・」で始まる相談がありますが、私からしたら病院に行けるだけでもすごいと思います。 死にたいわけではありません。しかし、気持ちが沈んでいるときに、気がゆるんだり、なにかに背中を押されたりしたら、自殺してしまう気がします。 優しい回答ばかりを、求めているわけではありませんが、精神的に辛い状態なので中傷などはやめてください、お願いします。 自殺しないために、相談しました。なので、「よくわからないけど、死んだらだめ」などもやめてください。ダメなのはよく理解しています。 同じ様な悩みを抱えているひとは、どのように生活しているのか知りたいです。

  • 人の気持ちが分からない

    人の気持ちが分からない 20歳です。私はよく人の気持ちが分かってないと言われます。 自分でも冷たい人間だと思います。原因は小さい頃親に 愛されていないと思っていたことと関係あると思います。 小中学生のころは自分の悪いところを書き出して 毎日反省会をして直そうとしていましたが直らず、 いい人を演じているだけな気がしてしまい、諦めました。 最近は薄っぺらな人間関係でも普通に楽しく 生活できており深く悩むことはなくなりました。 親のことも最近は親も完璧な人ではないからと、 恨む気持ちも少なくなりました。 しかしこのままでは一生人を愛せないのではという不安が あります。でも自分の性格の直し方も魅力的な人間になる 方法も分かりませんし、このままとくに深い人との繋がりが なくとも人生は成立するし自分にはそのほうが 似合っているのかなとも思います。 なにかアドバイスお願いします。

  • 行きたい所に行けない時の心情

    ここ最近、仕事から帰ってきてからよく一人で泣いてしまいます。 仕事で失敗した訳でもなく何か嫌な事があった訳でもないので、 おかしな話、行きたかった旅行先に行けない事が原因ではないかと思っています。 私は京都が大好きで一度旅行してからすっかり虜になってしまい、できれば今年の秋京都へ旅行に行きたいと思っていましたが、結局行けませんでした。 テレビで映像が流れたり写真を見たりするとすごく切なくなり、悔しさと虚しさで涙が出てしまうほどです。 とにかく行きたいと思うばかりで、泣いて気持ちを落ち着かせるという感じですが、 自分でもそんな状況に違和感を感じてなりません。 日頃のストレスや寝不足から来る精神的不安なのでしょうか? ご解答よろしくお願いします。

  • 不眠症の悩み。

    不眠症の悩み。 不眠症で悩んでいます。40代女性です。 中1と中3の息子と旦那と暮らしています。 最近なかなか寝付けなくて、 外が明るくなりはじめてからやっと寝付けるという感じです。 早く寝付けたとしても、3時間ぐらい経つと目が覚めてしまいます。 とてもつらいです。 寝不足のせいか日中はすごく眠くて この前なんか鍋に火をかけたままソファで寝てしまって息子が気がつかなかったら火事になっていたかもしれません。 頭もボーッとしてしまって最近なにをしていても楽しくありません。 眠れなくなった原因は、多分仕事のストレスです。 最近苦手な仕事を任されるようになって不安な気持ちでいっぱいです。 ベッドに横になって目を閉じても仕事のことが頭から離れず、落ち着くことができません。 とりあえず寝不足を解消すればなんとかなるだろうと思い、 睡眠薬を飲むことも考えたのですが、 副作用をネットで調べたら怖くて飲みたくなくなりました。 たまにウォーキングをしたり半身浴をしているので身体は疲れてるはずなんです。 薬を使わず寝たいです。 解決策を教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう