直母について

このQ&Aのポイント
  • 乳頭保護器を使用していたが、直母で授乳したい悩み
  • 乳首が扁平で短く、娘も舌小帯があるため授乳がうまくいかない
  • 娘が母乳をうまく吸えずに泣き、保護器で満足にあげるべきか悩む
回答を見る
  • ベストアンサー

直母について。

相談させて下さい。先月3日に娘を出産し、現在母乳で育てています。 ただ、私の乳首が扁平でかなり短いのと、娘も舌小帯があり、しかも2600gと小さく生まれた事から入院中よりうまくすわせる事が出来ず、退院してから今までずっとP社の乳頭保護器ハードを使って授乳してきました。 先日の一ヶ月健診で体重も3700gと順調に増えていたので、母乳は足りているようです。 私としてはやはり直母であげれるようになりたいので、一ヶ月を過ぎた今少しずつ直で吸わせているのですが…。 口の端から母乳が溢れ出てダラダラ、あまり吸えてないようですぐにお腹が空いたと泣きます。 くわえさせ方が悪いのでしょうか?奥まで深く突っ込んでいるのですが…。 まだ口が小さいからでしょうか。 私の乳首自体は乳頭保護器使用でかなり伸びるようになりました。 うまく吸えずに泣きまくる娘を見て、保護器で満足にあげたほうがいいのか、直母でいきたいというのは私のエゴなのか、と悩みます。。。 根気強くこのまま吸わせるべきでしょうか?誰にも相談できず、かなり悩んでいます。 どなたか同じような方いらっしゃいましたら経験談や、アドバイスを頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • choco9000
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.2

私も扁平乳首で、搾乳や保護器での授乳を経て、直母で育てることができるようになりました。 うちの子は2500gを少しきっているくらい小さ目だったので、やはりうまく吸えず、最初は搾乳を哺乳瓶で飲ませる状態で、保護器さえもうまく使えませんでした。 1か月半頃にようやく保護器で飲めるようになってからは、直母の練習と保護器での授乳を繰り返して、最終的には2か月少し過ぎた頃に直母できるようになりました。その時は4200g超えていたと思います。 お子さんが泣いてしまうと、本当にこちらも泣きたくなりますよね。 産院の助産師さんから、「乳首すごく短い人でも、あきらめずに3か月くらい頑張って授乳させたらできるようになった人を知ってるよ」と聞き、ならば3か月までは頑張ろうと思ったのと、直母がだめでも、できるところまで搾乳や保護器でやってみようと思うようになってから、少し授乳に余裕がでてくるようになり、リラックスしているせいか、そこからは結構速かったように記憶しています。 私の場合、最初少し保護器で吸わせ、乳首が柔らかく、分泌も良くなった時点で直母をくわえさせるようにしたら、直母への切り替えがうまくいったと思います。 子どももお腹が空きすぎていると、早く飲みたくて仕方ないのにうまく吸えず、泣いてしまってなかなか練習できませんから、少し吸わせて落ち着いてから…というのがよかったようです。 また、私は分泌過多傾向で、張りすぎていると滑ってうまく吸えないこともあったので、そういう時は少し搾乳したりして、やわらかくしてくわえさせたほうがうまくいきました。 それから、最初は乳首の大きさに合わせてSサイズの保護器を使っていたのですが、ためしにMサイズに替えて練習するようになったら、直母の吸い付きが良くなったこともあります。 なので、保護器を別のものに試してみるのも1つかもしれませんね。 口の横からおっぱいがこぼれるくらい良く出ていて、よく乳首が伸びてるってことは、お子さんが乳首を吸いついて伸ばす、という動作を覚えればうまく直母ができそうですね。 なんだかもう少しな気がします。 無理せず、のんびりやってみてくださいね!

milan-mam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じような経験、というか私より大変な状態だったんですね…。 それでも直母への切り替えが出来たとの事、とっても励みになります! やはり私自身がリラックスすることが大事なんですね。焦るあまりヒステリックになっていました。 少し保護器で吸わせてから直接あげる方法やってみます! 二ヶ月でも三ヶ月でも直母になればいいですもんね。のんびりやっていこうと思います。 焦って追い詰められたような気持ちになっていたのが少し楽になりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.3

はじめまして 二児の母です。 といっても もぅ高校生の娘達なのですが。。。 直母じゃなくても 母乳ですからね。 器具がママじゃない様な感覚になってしまう気持ちも分からなくないですが でも母乳です。 私みたいに 乳首はOK、でも乳腺炎になって薬を服用、母乳ストップで人工乳に生後一ヶ月で切り替えしてます。 開き直りじゃないけども 今の人工乳は上手に管理出来てますからね。。 横抱き、縦抱き って事も向きによってありますから、、、、。 うちは2人とも縦で授乳してました。 横だと大泣きで。。。 抱く姿勢もあると思いますので 再度チャレンジしても良いと思います。 舌小帯は経過観察なのでしょうか。。。 母乳よりも 舌小帯を経過観察重視の方が良いですよ。

milan-mam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るとおり、直でなくても母乳に変わりはありませんもんね。 乳腺炎等トラブルはまだなくここまで来ているので、それだけでも十分かもしれないですね。 なるほど、向きも関係あるんですね! 今まで横抱きしかしていなかったので、縦抱きでも試してみます。 舌小帯に関しては、授乳に障害が出るほどでは無いから大丈夫!と…。 私としてはもうちょっと何らかの対応して欲しかったんですが(T_T) とりあえずゆっくり練習して様子を見て、無理なようならまた病院で相談しようと思います! ありがとうございました!

  • kawa20710
  • ベストアンサー率46% (647/1378)
回答No.1

こぼすということは、咥え方というより、咥えることができてもうまく吸えないのでしょう。 お子さん側に問題があるので、授乳障害になっています。 お母さん、冷静になって考えて下さい。 何の為の乳なのか。 赤ちゃんには乳しかありません。 とりあえず乳をしっかり飲ませて満足させる方が優先です。 確かに「直接」飲んで欲しいお気持ちは分かりますが、保護器からでもあなたの乳を飲んでいることに間違いありません。 舌小帯は切除する・しないがありますが、それは先生と話し合い決めていくことで、その間はどうしても授乳に支障をきたすでしょう。 保護器もお子さんの授乳を助ける生命線です。 そう思えば、見かたが変わりませんか? とりあえず、2、3分間は直接授乳し、訓練しましょう。 ですが、お子さんもちゃんと飲めないとつらいですよね。 だから、「頑張ったね」と終えて、保護器でしっかり飲ませて満足させてあげて下さい。 その後、機嫌がよくなったら再び直接試してみるといいと思います。 乳首が伸びるようになると、「舌小帯」の子でも飲めることもあるようです。 誰にも相談できずとありますが、「舌小帯」についてしっかり先生達と話し合いましょう。 そして、自治体に育児相談するところがありませんか? 相談できると、場合によっては助産師さんや保健師さんが直接来てくれてじっくり話し合うことができます。 先生と自治体はあなたの話を聞いてくれます。 頼ってみて下さい。

参考URL:
http://www.1happymama.com/sizenikuji/zesyoutai.html
milan-mam
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、赤ちゃんの為のお乳ということは間違いないですよね。 保護器をつけていることがすごくダメな事のように感じて、少しヒステリックになっていました。 もっとゆったりと構えて少しずつ練習しながらやってみようと思います。 舌小帯に関しては、そうひどい状態ではないので産院では特に何もせず、とりあえずこのままでいいだろうとの事でした。 授乳に障害が出るほどのレベルではない、と。でも飲ませにくいことに変わりはないのですが(T_T) 気長に頑張ります! 自治体の育児相談も利用してみようと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 乳頭保護器と直吸い

    こんにちは。1ヶ月半の息子の新米母です。 母乳育児を目指していましたので、入院中に出ないお乳をしぼりつつ頑張っていたのですが、退院時には限界ギリギリまで子供の体重が落ちてしまいミルクを足すように言われました。 母乳にこだわるのは私のエゴで子供を第一に考えないとと思い直し、助産士さんの指示どおりおっぱいの後、1日4回ミルクを足したところ1ヶ月検診時には順調に体重が増えていて安心しました。 私の乳首が両方とも扁平&小さいとのことで、出産直後から直吸い出来ずに乳頭保護器のハードタイプを使用しています。入院中も何度も何度も練習しましたがダメで、両乳首共に傷になりランシノーを塗りながらの日々でした。 今は保護器での授乳後にミルクか、母乳はたっぷり出ますので時間がある時に搾乳したお乳を哺乳瓶であげています。 保護器越しに見ると母乳は保護器の中に溜まって乳首が半分ほど隠れるくらい出ているのですが、息子はあまり吸ってくれず片方で30分くらいかかってあげても「お腹すいた泣き」をします。 これも母乳不足になるのでしょうか?ミルクを足さずに済むようにはならないでしょうか? また吸う時に朝顔の花びらのように唇を開かず、巻き込むようにして吸っています。 最初はそのたびに指でめくるようにしていたのですが、それを非常に嫌がり保護器すらも吸ってくれなくなったため、体重増加を1番の目的としていたので巻き込み吸いをしててもそのままにしていました。 時々は痛みをこらえて直吸いの練習もするのですが、やはり口を大きく開けてくれず私の方が30秒ほどで根を上げてしまいます。 1ヶ月半経った今からでも根気良く続けていれば(=私にとっては傷との戦いなのですが)直吸いするようになってくれますでしょうか?その練習方法など教えて頂けたらと思います。 保護器も毎回消毒がいるのでだんだんとこれではミルクと面倒さは変わらないのでは?と甘えに逃げてしまいそうになります。 長々と質問してすみません・・・

  • 陥没扁平から直授乳の仕方

    母乳の直授乳の仕方について教えていただきたいと思います。 生後18日目の赤ちゃんがいます。退院後から、母乳をがんばって続けていますが、「乳頭保護器」があってこそ続けられています。 陥没扁平のため、保護器使用後、すぐにカンガルー抱きをして、直で吸い付かせようとしても、2,3回でものすごく嫌がって吸ってくれません。 「保護器」自体嫌がる赤ちゃんも、いるのだから、その分吸ってくれるだけでもありがたいと思うのですが、直授乳をしてくれたらなぁと、思ってしまいます。 乳首自体、保護器着用で吸われているのだから、伸びてきてもいいのに、陥没がさらに増したような気がします。 このサイトに、しばらく保護器を使ってて、1,2ヶ月目あたりから直授乳ができた!!という経験者様がいらっしゃいましたら、ぜひ、やり方など教えてください。またアドバイスお願いします。

  • 乳頭保護器使用で完母できますか?

    乳頭保護器使用で完母できますか? 乳首に傷が出来て痛かったので入院中からメデラの乳頭保護器を使っています。 退院時に母乳が1回60g程でていたのでこのまま母乳のみでいきましょうとなりました。 しかし一ヶ月半たちましたが、母乳量は1回60程度のままで増えません。 授乳回数も新生児期と変わらず13回くらいです。 一日数回は保護器なしで飲む練習もしていますが、直母では1回に30ほどしか飲めず、授乳中に泣いてしまいます。私も痛みで辛いです。 保護器を使い続けていると母乳量は増えないのでしょうか? 現在体重増加は順調ですが、これから先母乳が増えないのではと心配しています。

  • 赤ちゃんが仰け反って直母できません

    11月下旬に第一子を出産しました。 入院中から激しく仰け反り、足を突っ張り首を上下左右前後に激しく振る為今の今まで殆ど直母できたことがありません。 1度暴れられると赤ちゃんの身体を支えるだけで精一杯で、乳首を口に含ませることすらできません。 私の乳首が扁平気味なので産院では縦抱きを勧められたましたが、先に書いた通り足を突っ張り仰け反るのでまったく上手くできません。 横抱きやフットボール抱きも試しましたが不安定で余計暴れます。 赤ちゃんと格闘している間に乳首から母乳が垂れてお互いの服がビシャビシャになるので、極端に母乳の出が悪いということはないと思います。 だからと言ってピューッと飛ぶほど出が良くもありません。 現在は搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませています。 しかしそれを湯煎する間にも赤ちゃんの機嫌はますます悪くなり大暴れして、ベッドから抱き上げるのすら難しくなります。 なので母乳が出る間はなるべく直母をしてみたいのですが、どうすれば仰け反らずに飲んでくれるでしょうか? 因みに産院の助産師さんや新生児訪問で来てくれた助産師さんに相談してみても「最初はできなくて当然だから、自分のやりやすい方法で試してみて。」と言うだけで具体的なアドバイスはしてくれませんでした。

  • もうすぐ3ヶ月、直母への移行は可能でしょうか?

    もうすぐ3ヶ月になる子がいます。 乳首が陥没のため上の子の時は直接吸わせることなく搾乳を3ヶ月頃まで していましたがあまり絞れずその後完ミルクとなりました。 二人目のこの子はできれば母乳でいきたいと思っていましたが初めの頃は 母乳の出も良くなくさらに乳首の問題もありいままでほとんど吸わせていません。 数回吸わせたのも保護器を使用してですが痛くて出血してしまうのでついつい哺乳瓶に頼ってしまいます。 現在は1日に搾乳で400~500,足りない分はミルクを300程飲ませています。 搾乳も疲れるし、おっぱいも痛いので吸わせられたらそれの方が良いのになぁ・・・と思っています。 でも、吸わせても搾乳のように出てないような気がしています。 これからでも直母への移行は可能でしょうか? 3ヶ月も吸わせてなくてそれから直母へ移行(完母)できた方いますか? 上の子が2歳になったばかりなのであまり授乳に時間をかけたくなかったというのも 直母をしてこなかった理由の1つでもあります。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 授乳で悩んでます(直母で頑張りたいのですが)

    お世話になります。生後1ヶ月半の赤ちゃんを持つ新米ママです。 私の乳首が扁平なので、生後数週間は赤ちゃんが乳首をくわえることができなかったのですが、3週間程前から、ようやくくわえられるようになりました。 そこで、2週間前から哺乳瓶で搾乳を与える回数を減らし、夜間と早朝以外はできる限り直母で与えるようにしてきました。 一日に搾乳を与える回数は3~4回程、一回に哺乳瓶で飲む量は100~120ccです。直母でくわえる時間は、最初の頃は8~10分程度でしたが最近は5分程度と短くなってしまいました。直母は1日に5回程です。 直母の回数を増やした2週間前から体重の増加が鈍くなり、この2週間で200g程しか増えていません。今現在の体重は4150g程です。直母にしてからは、日中寝る時間も短く、30分纏めて寝てくれたら長いほうです。 これは、直母でのおっぱいが足りなくて深く眠れないのでしょうか。 夜間は搾乳でお腹が満たされるせいか、4時間ほど纏まって寝ます。 赤ちゃんの元気は良く、日中はご機嫌な表情も見せていますが、体重がなかなか増えないことと、日中まとめて寝てくれないことが心配です。 このまま直母の回数を増やしても大丈夫でしょうか? 因みに母乳の出は良い方で、搾乳をすると100ccから多い時は200cc近く絞れます。 完全直母を目指したいのですが、赤ちゃんの体重と睡眠を考慮すると、現在の授乳方法を続けることが良いのか悩んでいます。似たような経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうか良きアドバイスをお願い致します。

  • 母乳について

    生後3週間の娘がいる。新米ママです。母乳について教えて下さい。 私は扁平気味の乳首と、乳房が大きい為、上手く吸わせることが出来なくて、乳頭保護シートを利用して何とか母乳を与えています。 そこで、質問です。 母乳は、この時期に赤ちゃんに吸われるだけ良く出るようになるとの事ですが、乳頭保護シートをしていても同じでしょうか?これは直母で吸わせないとダメですか? 現在、直接吸わすことは出来るのですが、くわえ方がまだ浅いのか乳首が痛くて・・・我慢できません。痛みを緩和するために乳頭保護を使っている状態です。 このまま、保護シートを使っていても、赤ちゃんが成長して上手く吸えるようになれば痛みもなくなると都合よく考えていますが、どうでしょうか?この痛みに耐えないと赤ちゃんも上手く吸えるようにはなれませんか?

  • 乳頭保護器でも飲めない娘

    生後1ヶ月の女の子の母親です。 母乳育児で頑張りたいと日々願っております。 娘は36週とやや早めの出産で、体重が2400グラムと 小さめに生まれました。 当初は口も大きく開けられず吸う力もなかったのですが 現在、3000グラムを越え、なんとか普通の赤ちゃん並みの 大きさに成長しました。 私の乳首も扁平でくわえられないというのもありますが いまだ、母乳をうまく飲めず、困っています。 今は、搾乳を哺乳瓶であげています。 産まれた直後は直母で病院に指導されたのですが、 全くできず、先日、乳頭保護器(ソフトタイプ)という存在を知り 購入したのですが今度は浅飲み?のようになり 本気で吸ってないようです。 ごくごくという音は時折するのですが、 いざ口を外して、保護器を見るとお乳がまったく保護器の先端に 溜まっていません。 (これは飲めてないということですよね?) 母乳育児をされてる方、赤ちゃんにもよりますが だいたい体重がどのくらいになるともっとパワーがでるのでしょう? このような体験をされた方や、何かいいアドバイスがありましたら ぜひご指導お願いいたします。

  • 生後19日 母乳を吸ってくれません

    生後19日の女の子がいます。タイトルの通り、おっぱいを吸ってくれません。 2600g程で生まれ、口は小さいし吸う力も弱いです。また私の乳首も扁平のため上手に吸えません。元気に育ってくれればミルクでも良いのですが、出来れば母乳で育てたいので毎回ミルクの前におっぱいを吸わせていますが、泣き始めるとまったく吸ってくれません。 時間はかかるだろうとは思っていますが、今のままだと母乳を吸ってくれるようになるのか心配です。縦抱きや横抱き、乳頭保護器など色々試していますが、なかなか上手くなりません。乳首は出産直後よりは少し出てきたと思います。 完母まで時間がかかった方、どれくらいかかったのか、上手く吸ってもらえるコツなども教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 完全母乳育児について

    完全母乳育児を目指している一ヶ月の娘を持つ母です。 入院中は、乳首が扁平で乳首にくわえさせられず、 ミルクとの混合という指導を受けました。 搾乳機・乳頭吸引機を使い、哺乳瓶は母乳相談室にすることにより、 一ヶ月検診までになんとか普通にくわえせることが出来るまでになり、 これから完全母乳だと思っていました。 ところが、30分ごとでも欲しがるだけ母乳を与えるって書き込みをよくみますが、 娘は母乳を3~20分ほど飲んでそのまま寝てしまい、 乳首を近づけても口を固く閉ざします。 仕方なくベッドに置くが、5~15分位で大泣きして、 これの繰り返しで、身体が持ちません。 これでは睡眠が取ず、家事もできません。 しかも、これを続けると乳首が痛く、切れそうになります。 なので、現在母乳後ミルクを足しています。 搾乳すると20分もかからず20~30搾れますし、飛びます。 時々つーんとした感覚になって、溢れるほど出ますし、 片方飲ませている時にもう片方が溢れます。 しかも、娘は時々むせて咳き込むこともあります。 なので、全く母乳が出ていないということはないと思うのです。 授乳毎に測ってみると、 大体は10~20で、時々10も飲んでなかったり、30~40のこともあります。 一度だけですが50ありました。 単位が10g単位ですので、正しい数値ではないと思いますが。 搾乳で20~30取れるのに、10~20しか飲んでくれないっていうのはどういう事なんでしょうか。 ストレスになってきています。 母乳マッサージは考えていますが、最寄でも遠いのですぐに行ったりできず、考慮中です。 なので、母乳マッサージを勧めるアドバイス以外でお願いします。