• ベストアンサー

国語の大学入試対策

私は、大学入試で特に国語の勉強した記憶がないのですが、高1の娘は、学校外の模試の国語の試験が特に苦手です。私立の札幌市内の大学入試の国語の試験に向けて、基本的な問題を解けるようになるための良い問題集があったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141106
noname#141106
回答No.1

国語が極端にできない人は以下の3つの内、2つ以上を満たしていると思います 1、漢字、カタカナ語彙等の知識が足りない(受験の日本語単語は普段ほとんど見ませんし) 2、経験不足(そもそも国語の問題自体を解いたことが無さすぎて何をしていいかわかっていない) 3、普段から考える習慣がない(文章を読んでも<読んだだけ=字をなぞっただけ>で何もわからない) 3かどうかは普段からどのように授業を受けているかですぐわかります ノートを黒板に書いてある通りにまんま綺麗にとっている人は高確率で当てはまってますね 河合の予備校が出している現代文と格闘するという参考書の例題をやらせてみてください(問題は結構難しいのでやらなくていいです) その例題をやらせて、後に答え合わせをさせて、それで現代文の解き方(考え方)がわからないようでしたら自分は何したらいいかわからないです・・・

その他の回答 (1)

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 恐らくは「現代文」の文脈理解、「古文」の文法(動詞の理解と活用・助動詞の理解と活用・敬語の理解)などで躓いているのでしょう。  「現代文」ならば手っ取り早い手段として、新聞の社説やコラム(例えば朝日新聞の「天声人語」など)の内容を規定の文字数で纏めなおす、などの方法があります。これは相手の言っていることを如何に的確に理解するか、のトレーニングです。最初は「キーワード」や「メタファによる言い換え」を中々掴むことができず苦労するかもしれませんが、慣れてきたらしめたモノです。そのためには同じ文章を何度でも読み返してみることも最初は良いでしょう。そのために為すべきこととして「先ず本を読む」習性を身に付けることをお奨めします。  古文や漢文もあれやこれやと参考書や問題集を取っ替え引っ替えするのではなく受験では以前から定評のあるモノを選びましょう。個人的にお奨めできるモノは、洛陽社の「古文研究法」「漢文研究法」などです。予備校の現役クラスに入学するのでしたら、そこで提供されるテキスト(過去問で構成されています)を毎回確実にこなしていけば何時の間にか実力も伴っていくはずです。

関連するQ&A

  • 大学入試の国語は?

    入試の国語ってどういう問題がでるんですか?難しいですか?僕の行きたい大学の入試の国語は現代文だけなんですが、現代文ってどのように勉強していいのか分かりません。今、高2なんですが、もうそろっと勉強しないとヤバいと思っています。何かいい勉強法があれば教えてください。

  • センター入試の国語について

    4月から新高1で、私立の地域上位校に通います。 数学、英語は得意ですが、国語がとても苦手なため、今の春休み、過去の私立入試の問題や、問題集の現代文を解いています。 しかし、全く点が取れません。 小論文に関しては、話が入ってきません。 このような場合、読書をするのがベストでしょうか? また、お勧めの読み方などがあれば教えてください。 現代文で点が取れるようになるような参考書などがあれば、それも教えてください。

  • 立命館大学の国語入試科目に関して

    立命館大学の国語入試科目に関して 立命館大学経済学部の受験を考えています。 まだ、入試問題を見ていないのですが、国語の入試は現代文・古文・漢文どれも含まれますか? また、模試を受験する際、国語の選択は「現古漢」、「現古」、「現代文のみ」のどれを選べばいいですか? 立命館大学経済が洗顔で一般入試での受験の予定です。 よろしくお願いします。

  • 大学入試/国語の重要度

    大学入試に国語が必要なのですが、 配点もあまり高くなく、 勉強しなくてもある程度点数が取れるということで、 ほとんど勉強していません。 国語に費やす時間があまり無いので、 この参考書・問題集をやれば安心だろうというものがあれば教えてください。

  • 大学入試で社会科(地理や公民)が重要視されない理由

    大学入試で社会科(地理や公民)が重要視されない理由は何だと思いますか?大学入試で英語は重要視されますよね。センター試験では配点が200点で、個別試験でも課せられることが多いです。 しかし、社会科の配点は理科のように低いです。いや、理科は理系の大学では重要視されますが、社会科は文系の大学でも重要視されません。英語や国語のほうが重要視されるからです。個別試験でも出題されることは稀です。 私は社会科が得意だったのですが、英語が苦手でした。苦手な英語を克服しようとしましたが、完全には無理でした。結局、入試の結果は良くなかったです。大学入試で社会科が重要視されない理由は何ですか?大学や社会では必要とされないのですか? いくら模試の成績で校内順位1位になっても、模試の偏差値が70や80を超えても意味がないのです。逆に、模試の英語で常に満点近く取れるようになると進路は一気に広がります。念のために申し上げておきますが、社会科ばかり勉強していたわけではありません。英語と国語ばかりやっていました。妬まれるかもしれませんが、社会科は勉強しなくても点数が取れるのです。

  • 大学入試

    私は今高校を卒業したばかりです。 卒業前に私立の大学を受験しました。学科は国際観光学部です。ですが英語が苦手なので大学に入ってから頑張ろうと思っていて、入試では英語・国語・数学から2つ選ぶタイプだったので国語と数学を選びました。受かると思っていましたが受かりませんでした。 同じ大学で後期もあるのですが、後期では英語と国語と決まっています>< 本間の本間に英語が苦手なんです、後期の入試まで二週間あります。それまで苦手な英語の勉強を頑張るのか、もう少しレベルの低い大学を目指して受験するのか((といっても元がそんなに有名ではないので、これ以上低いと……って感じです))、それか一年浪人して、今よりも高い所を目指すのか。 もう時間もないし、どうしていいかパニックでわかりません>< どうかアドバイスをお願いします(>_<)

  • 大学入試(国語)に詩・短歌・俳句出る??

    こんにちは!現在高1で、ちょうど今高校の国語の授業で「詩・短歌・俳句」を習っています。 ここで質問なのですが、 (1)タイトルのとおりです。 大学入試(センター試験・国公立二次)に詩や短歌、俳句の問題は出題されるのでしょうか。 (2)あと2週間ほどで定期考査なのですが、これらの単元の勉強法を教えてください。 以上どちらかでもいいのでよろしくお願いします!

  • 大学入試対策

    河合塾の全統模試マークはセンター試験の実力判定だけでなく、難関私立大学の実力判定もできますか? 高二の全統模試マーク式も難関私立大学の判定に適していますか?

  • 学校の定期テストと大学入試の国語について

    学校の定期テストでは教科書の文章の問題が出題されますが、センター試験で高得点する力があればその定期テストでも高得点できるのですか? 高1の何も知らない自分が言うんですが定期テストの問題(特に古文漢文)を見るとどう考えても1回問題を見て訳などを知らないとうまく解けないような気がします。 どうなんでしょうか? 逆に言うと大学入試レベルの国語の基礎知識がしっかりついていれば定期テストの勉強をしなくても取れるんでしょうか?

  • 大学入試について、

    僕の行きたい大学は入試で国語と英語が必修であと一つは選択なんですが、英語がすごい苦手なんです。中学の頃から苦手で今、高2なんですが最近、勉強しなきゃ!と焦ってきました。それで今からちゃんと勉強していけば入試までに間に合うでしょうか?どうなんでしょうか?