• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キャディーをお願いしますか?セルフで回りますか?)

キャディーをお願いしますか?セルフで回りますか?

このQ&Aのポイント
  • プライベートの練習ラウンドで、友達と4人で数回行った事のあるまぁ誰でも回れる一般的コースを回るとします。そのコースではキャディー付きをお願いする事もできますが、セルフを選択すると3000円程安く回る事が出来るとします。
  • この場合、キャディーをお願いするかセルフで回るか迷います。キャディーをお願いすると、コースの案内やクラブの選択など専門のサポートを受けることができますが、セルフを選択するとコストを抑えることができます。
  • 私はセルフを選ぶ理由として、安くあげたいという点と、Golfshotアプリを使えばコースの形状を把握できるからです。ただし、状況や目的によって選択は変わるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.4

今の ゴルフ環境なら セルフを選択します。  昔だし セルフと言っても  クラブだけを 載せる レールカートで  クラブを取りに行くにも かなり面倒な所を走っていたりしました。  しかし 今は セルフを前提に  カート動の位置や   コースの情報を 判り易く表示したりしています。  特に ヤード杭等は 昔は結構 誤差が有りましたが  セル前提だと そうも いきませんので  以前に 比較したら どの ゴルフ場も 正確に成ってきていますし  フェアウェーセンターにも 表示してくれたりします。  昔だと キャディーさん付きの ラウンドしかできない所も多く  ここは 距離甘めだよと 言われたりしました。  駄目な キャディーだったりすると  キャディーフィ返せと 言いたいような場合も有りました  セルフなら そんな 事で 怒る事も無いし  本来 ゴルフは 全て自己責任の スポーツですから  日本のゴルフ環境も  ゴルフ原点に戻ってきたような気がします。

noname#142536
質問者

お礼

先日回った某厚木のコースでは、カートにGPSナビが付いてました。確かに今のコースって、セルフでも回りやすいように工夫がされてきてますよね。やはりそういう風潮なんでしょうかねー。 実は、そういう変わりつつあるゴルフ環境を見て「今の時代キャディーって需要があるのかな?」と疑問になり、皆さんのご意見を頂戴しようと思った次第です。 大変参考になりました、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

この前学生時代の同級生とラウンドした際にも 金遣いが荒いと皮肉がられましたが、 私は基本的に キャディさんつけます。 質問者様の選択肢から言えば もちろん他メンバーの雰囲気もありますので (b)に投票でしょうか。 理由。 人によっては怒られるかもしれませんが クラブ取りに行ったり戻ったりが 少し面倒なもので・・・(謝 その他私は飛距離がありますが 方向性にやや難があるので ボール探しをしていただく際にも キャディさんの力は絶大です。 他人のショット待ちやカート移動の際にも 手持無沙汰にならず話し相手がいるのも良いものですし キャディさんはグリーン上のことも 知り尽くしている点もたいへん参考になります。 ただ、キャディさん付も良いことづくめには考えておりますが、 一転、気分よくまわれないキャディさんにあたった時は 最悪ですよね。 そういう危険性ははらみますが 基本的に私は「キャディさん付」に1票!ということで。

noname#142536
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。初めて(d)以外の回答をいただきました(笑。まぁ便利さをお金で買うなんてのはゴルフに限った話でもありませんし、別に肩身の狭い思いをする必要は全く無いはずなんですよね。 そうですよねー、ボール探しの際はとても助かりますね。打球の行方を気にせず打てるのって凄い気は楽ですね。「あの打球なら大丈夫そう」とか「多分NG」とか判断してくれるのも良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

一言で回答すれば私も(d)ですね。 私の場合は、キャディ付を希望するかしないかの判断は、一緒に行くメンバー次第ですね。 気の合った仲間で、周りに迷惑をかけないゴルフの経験がある者だけであれば、セルフですね。 正直なところ、とてもやり辛い相手がいたりとかがいると第三者の立場のキャディーさんにクッション役になってもらったりとか、初心者などが一緒でその人の面倒をみていると自分のゴルフどころでは無い場合は、キャディ付にしてキャディさんには「この人(初心者)だけ面倒みてくれればいいですからね。」と言っておきます。 個人的には、キャディさんは聞かれたことに正確に答えてくれれば、それ以上は言わないで欲しいと思ってます。 自分でわからなくて気になることがあれば、こっちから聞くので余計なことは言わないで欲しいですね。 また、優れたキャディさんだとほんの数ホールでだいたいの番手とかアプローチで使うクラブなどを見切ってますよね。 そういうキャディさんだとすごく気持ちよくラウンドできますね。 逆にそれが微妙にずれているとストレスが溜まりますね。

noname#142536
質問者

お礼

ホント初心者の時はキャディーさんにお世話になってました。ラウンドの仕方も良く分からない状態のときでしたから、マナーとかスムースに回る進め方とかそういったのは勉強させてもらいましたねー。あれって確かに今でも活きてます。 ただ何件か回答頂いてますが、キャディーの方の能力も色々あってそこがトラブルの元になる場合も色々とあるもんなんですね。そういった事を感じている方も多くいらっしゃるということが分かりました。

noname#142536
質問者

補足

なんか「私はバリバリにキャディーをお願いしまっせー」という回答が出にくくなった感がありますね。先日行ったゴルフ場で5組くらいのコンペが行われていたのですが、そこには全てのPTにキャディーがついてました。ひょっとしたら、コンペプランには、最初からキャディーが組み込まれてその値段になっているのかもしれません。そういったことでもないと、まぁ今の環境を考える「特別な事でもないと頼みません」・・・とこんな感じなんでしょうかね。 ちなみに、初めてのコースを回るときには皆さんどうするんだろう?という疑問もムクムクっと浮かび上がってきましたが、まぁコレは何かの機会にまたお伺いしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OldHelper
  • ベストアンサー率30% (744/2466)
回答No.7

わたしが参加している平日のプライベートコンペではキャディ付きかどうかを選択できます。 先日のコンペは5組19名でしたが、キャディ付き選択は1組3名だけでした。 キャディ希望者は70歳以上の人でした。 何回か行ったことのあるコースでそこそこのメンバーなら、レイアウトも覚えていますし、アプローチの時にパターも持参しますからセルフで大丈夫でしょう。 ただ、リモコンのないカートの時はキャディーがほしいですね。

noname#142536
質問者

お礼

70歳の人! 70でもゴルフが出来るって良いですねー。なんか違う所で感心してしまいましたが、そういう方にはキャディって確かに必要かもですね。しかし他の組は全部キャディー無しってのも驚きです!コンペこそキャディーの稼ぎ時だと思ってたのですが、これじゃ本当に商売にならないっすね。 リモコン無しカートって、確かにキツイですっ。すごく良くわかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.6

ご自身のベストスコアを更新するのが目的ならキャディーさん同伴をお勧めします。 またこれとは別に同伴者の技量も私は考慮して決めています。 自分以外の3人が初心者なのかベテランなのか…。前者ならキャディーさんを頼まないと後続の組にも迷惑がかかります。後者の場合、全員が自分のことができるならない方が楽しくまわれたりしますね。 あと、20代の若手が一人だけなどの場合、年配者は若者をキャディー代わりのように使う人もいるので若者のためにもキャディーさんはいた方がいいです。 私は基本的にキャディーさんは頼みません。キャディーさんのアドバイスが間違っていると、イライラし自分のミスもキャディーさんのせいにしてしまいやすいからです。 ご参考までに。

noname#142536
質問者

お礼

もう私も随分長い間キャディーにはお世話になっていない状況のですが、確かに居るとゴルフが楽になるんですよね。スコアも3つ4つは上がる様な気がしてます。 ナルホド、技量によって頼む頼まないというは手ですね。若手1人の場合・・・うーーん、確かに頷けるものがありますね。ゴルフというPTの中では年齢関係なく皆平等であってほしいものですが、なかなかそーはいきませんよね。 とても参考になりました。ありがとうございます。

noname#142536
質問者

補足

しかし、見事にキャディー業界に暗雲が立ち込めそうな回答が集まりましたね(笑) #4さんの返答にも書きましたが、最近のコースってカートに画面つきのGPSナビが付いてたりヤーデージも割と細かく記されていたりして、セルフの人に優しくなっているように思うんですよね。それにレンジファインダーや携帯GPSナビも普及してきていますし、昔よりもキャディーをお願いする意味って薄くなっているような気がしてるんです。 一方、キャディーをお願いするAdvantageももちろんあって、コース戦略や芝目の読みなんてのは、皆さん仰るとおりハウスキャディーが居た方がまぁ良さそうですよね。後は、その価値を考えてどちらに天秤が傾くかですかね。 もちろん今回頂いた回答が総意とはもちろん思いませんけどね。頂いた回答はどれも興味深いお話でとても参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.5

d)でしょうね ただし、グリーンの芝目を勉強中の方なら 自分の読みと、キャデイーさんの読みを 比較しながら、しっかりと覚えていく方が 上達は早いと思います トーナメントなどで使用されるコースでは TVでもプロが読み間違えるケースがあります これなどは、ハウスキャデイーでないと 解らないと思います 転がりの距離も大変難しいものです 芝の長さ、傾斜、芝の質(種類も含む) など奥の深さは並大抵ではありません 参考まで

noname#142536
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 そうですねー、さすがに芝目の細かい所までは地元のハウスキャディーにはかないませんね・・・。そういった細かい情報をデータベース化できるようなコンテンツを作れば需要はあるかしら? ・・・等と、読んでてふと考えてしまいまいした。 まー難しいとは思いますが、そもそもそこまでやるとゴルフがつまらなくなるかなー(苦笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#147648
noname#147648
回答No.3

はじめまして 私はラウンド数が少なくキャディー付きでラウンドした事がありません ですのでキャディー付きの良さが解りません (そのレベルではないという事ですね) 初心者は私みたいな感じの方が多いのではないでしょうか? ということでdです

noname#142536
質問者

お礼

はじめまして。 確かに、私も初心者の時にはキャディーをお願いするのは敷居が高かったですねー。見られるのが恥ずかしいってのもあったし、キャディーをお願いするほどの腕じゃない・・・っていうなんか自分卑下した感じもあったかな。 ご回答ありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.2

以前に貴殿より回答を頂戴した者です。 直感で、と言う事であれば貴殿と同じく私も(d)でしょうね・・・ 過去に数回、であれば完璧とは言えませんがある程度のコースレイアウトやグリーンの特徴も記憶していますしキャディーの助けは要らないでしょうね・・・ 強いて言えば当日が「雨」ならキャディーをお願いするかも知れません・・・色々と面倒だし・・・ 3000円程安く・・・であれば3回分位でもう1回行けますから・・・(笑い) 単純な理由でスイマセン。

noname#142536
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。また、いろいろな所でお世話に(?)なってます。 そーそー、そーなんですよね。3回分で1回ですよね。すごい分かります(笑) 雨ならキャディーっていうのは初めて聞きましたが、なるほどそういうのも一つの手ですねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koala3512
  • ベストアンサー率23% (170/712)
回答No.1

オーストラリアではキャディーはいませんので、それに慣れてるから キャディーは必要無いですね、(d)です。

noname#142536
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います。 おー、オーストラリア在住なんですかね?私もUS在住なので、基本はキャディー無しなんですよね。まぁ、そもそもキャディが居るような超高級なコースには行かない(行けない)って話もありますが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャディ付きとセルフゴルフの違いは?

    ゴルファー4年目の者です。 今までキャディ付きでラウンドしたことがなく、全てセルフだったのですが、 来月、キャディ付きのプレーをする事になりました。 キャディ付きだとどうなるのか、何が違ってくるのか要領が全く分からないのですが、 初心者だと思って基本的な事から教えてもらえれば幸いです。 どうかヨロシクお願いいたします。

  • キャディさんへの謝礼(チップ)

    最近コースデビューしたばかりですが、 この度初めてキャディさんをお願いする事になりました。 初心者と病み上がりの父のラウンドなので、ご迷惑をお掛けする事が容易に想像できるので、キャディさんに謝礼と言うかチップをお渡しすべきではないかと考えています。 平日2サムでキャディさんが付きます。 チップのお渡しするタイミング、金額の大体の相場、その他注意すべき事がありましたらお教えいただきたいと思います。

  • セルフプレーでのエースは保険の対象外ですか?

    最近一部の名門コースを除き、セルフプレーのゴルフ場が増えてきたと思います。 そこで質問です。 一般的に、ホールインワン保険はキャディーさんのいないラウンドでは認められないのでしょうか? (同伴競技者の証言だけではダメ?) 掛金等の違いによっていろいろ種類があるのでしょうか? もしダメだというのなら、今後その保険の対象は傷害や破損という一般の損害保険と同列になる傾向がより強くなってしまうと思います。 今後の保険会社のベクトルはどこを向いているのでしょうか?

  • Webアンケートについて質問

    普通Webアンケートというと、決められた選択肢から「これ」というものを選択し投票すると思いますが、 投票要素を追加できるWebアンケートをやりたいんです。 具体的には、あるサイトに参加している不特定多数に「誰が最も人気があるか?」というアンケートを実施したいのです。 当然、全員をリストアップして選択させることなど無理なので、最初の人が「○○さん」と投票すると、選択肢に「○○さん」が追加され、次に「○○さん」に投票する人は、それを選択して投票できるわけです。 私が検索サイトで探した限りでは、投票要素追加の可能なアンケートは見当たりませんでした・・・ 実際、投票要素が無限に追加できてしまう訳ですから対応しきれるものなか疑問ですが、とりあえずそのようなアンケートが可能なのか、CGI等で存在するようであれば教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 選挙に投票しに行った事ない人・行かない人に聞きます

    選挙権を持っていて、 「投票に行った事が無い」・「行かない」 という方、何故ですか?理由を教えて下さい。 (仕事で行けないという理由以外でお願いします) 私は30代ですが今までに2回しか行ったことありません。 2回とも頼まれたので行き、その党に入れました。 結果は知りません。(20歳の時で政治に無関心でした。) それ以降も私が行かない理由は候補者の理想論や目指す政治内容 に一人も賛同出来ないからです。 行かないので誰が当選して、どんな政治を行おうと文句も言いません。 皆が喜ぶ結果なんて、多数決で決まるわけないと思います。 多数決=反対者も必ず一人は居る・・と思うのですが。 尚、投票しない事に対しての批判や説教はご遠慮下さい。 すみませんがお願いします。

  • 民主主義の中で多数決が馴染まないもの

    民主主義の中で多数決が馴染まないもの 世の中にその多数決に馴染まない事が有ります。 大多数の力で決められてしまったらマイノリティはどうしようもないです。 今日本はこの多数決で選出された人々によってあまり褒められた事ではない事に進んでいるのではないのかと感じてます。 知識と経験を生かして貰いたいです。 そして学ぶ事を怠らないで貰いたいです。 弱者やマイノリティー気持ちをわからない人々は苦手です。 世の中は良い方に進んでいるのだと思うような事をして貰いたいと思いませんか? 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 お願い申し上げます。

  • ブログパーツではない投票ツールを探しています

    ブログ・HP用ではない投票ツールを探しています。専用のサイトを作るのは面倒なので、勝手にアンケートページを作ってくれると有難いです。色々と探したのですが、「世論」http://texpo.jp/seron/indexというサイトしか見つかりませんでした。このサイトは不特定多数の人が投票できるようなので、少し不安です。 ・ある特定の人たちのみに投票して欲しい(といってもメンバーが200人以上いるので、メールでアンケートを返信してもらうのは面倒) ・選択肢が20程度ある。質問数は1つ(この中のどれがベストですか?というもの) ・期限などの機能は特にいらないが、二重投票はなるべく避けたい。 このような便利なサイト・ツールがあればぜひ教えてください。また、他に何か良いアイデアがあるでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 初心者だけでグアムゴルフデビューできますか?

    ゴルフクラブも持っていない、打ちっぱなしにしか行ったことのない初心者です。 今度グアムに行くことになり、夫婦で初心者同士、ゴルフに行ってみたいのですが、ガイドブックなど見ると、「コースに出たことのない初心者同士でコースに出るのは考えものです」、と書いてあります。キャディなしのセルフカートが多いとも書いてあります。 これを見ると、不可能なのかなあ、と心配になりました。 しかし、できれば南国グアムでゴルフデビューしたいのです! これはわたしの以前からのひそかな願いです。 私が知りたいのは、「初心者同士でコースに出るのはやめたほうがいい」、といった回答でなく、初心者同士でコースが回ることが可能か、不可能か、と言うものです。可能なところをご存知の方がいらっしゃったら、ぜひとも教えていただきたいと思います。皆様お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。

  • タイ、チェンマイについて

    チェンマイにゴルフ旅行をしようと思っています。 1.バンコク-チェンマイを列車で移動しようと思っていますが、キャディバッグを持って乗れるクラスはあるでしょうか?料金は幾らでしょうか? 2.チェンマイのゲストハウスのお勧めをご紹介下さい。 3.1ヶ月ほどの滞在で殆ど毎日ゴルフをするとして何か割安で出来る方法はありますでしょうか?勿論同じコースを毎日ラウンドするつもりです。 どなた様かお教え戴きますよう宜しくお願い致します。

  • 初めてラウンドします。おすすめの埼玉のゴルフ場を教えて下さい。

    9/25(金)に初ラウンドを考えています。私は初ラウンドですが、一緒に行く友人は5回程ラウンド経験があり平均スコアは130くらいです。私は打ちっぱなし暦が長いので友人に120くらいで回れるのでは?と言われてますが、初心者なのでとても不安で心配です。 都内から関越を利用して埼玉近辺でコースを探しているのですが、お勧めのゴルフ場ありますでしょうか?他の利用者に迷惑だけはかけないようにしたいので、 ☆比較的空いているゴルフ場 ☆2サム保障できるゴルフ場 ☆心配なのでキャディさんを付けて回れるゴルフ場 がベストです。 料金は高くなっても構いません。とにかく他の人への迷惑だけはかけたくないのが最優先です。 皆様、ご教示宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう