• ベストアンサー

自作機がいきなり移動しなくなった

今まで、使っていた自作機がいきなりフリーズして、まったく入力を受け付けなかったために、 ハードウエアリセットをかけました。 そのあとから、まったく起動しなくなりました。 症状としては、 1.モニタには何も表示されない(最初のBIOS起動画面もでません まったく信号が出てないと思います)。 2.ビープ音はなります(ピーピッピと一回だけ) 3.CPUや電源FANなど正常に回ってます。 といった状態です。 どうして起動しないのかわからいので、知恵をかしてください。 症状から、グラフィック関係を疑ってますが、予備パーツはまったくないので、 交換して調べえることができません。 どうかよろしくお願いします。 PC情報(自作機) M/B:EPoX KP6-BS Dual BX/ATX メモリ:不明(ノーブランド?) CPU:Pentium3 650MHz グラフィック:カノープス SPECTRA 8400 HDD:IBM社 8.4G(詳細不明) OS:Windows2000

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

EPoX KP6-BS Dual BX/ATXで起動時に「長短短」のビープ音であれば、M/Bがビデオカードの不良を検出しているのだと思います(自信ありません。M/Bのマニュアルで確認して下さい) ビデオカードの不良を検出しているのが確認できたら、電源を切ってビデオカードをチッキリ指し直してみて下さい。

love_chu_nana
質問者

お礼

ご指摘が、グラフィックボードとのご指摘により、 再度ばらして、組みなおした結果、一応起動しました。 現在、様子を見てますが、いまいち心配です。 ご返答、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

ビープ音が「ピッ」ではなく、「ピーピッピ」ならM/Bがハードの故障を検出しています。 ビープ音の鳴り方で、HDDやメモリというのがわかります。M/Bのマニュアルに書いてあるはずです。 たぶんメモリが壊れたのだと思います。メモリ交換で直ると思いますが、M/Bのマニュアルで故障部分を特定してみられてください。

love_chu_nana
質問者

お礼

マニュアルが、英語のため読解力のない私には、読めませんでした。 接触不良か、パーツの故障と言うことなので再度ばらして、 組みなおした結果、一応起動しました。 現在、様子を見てますが、いまいち心配です。 ご返答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自作機の不調原因

    1年ほどメインで使用していた自作PCが、昨日より不調になってしまいました。 症状としては、1度目の起動はうまくいくのですが、いったん電源を落として、 起動しようとすると、BIOS画面までも立ち上がらない状態。 コンセントを抜き、10分-1時間程度放置すると、何事もなかったように起動します。 再度電源を落として起動しようとすると、同じで起動せず、この繰り返し状態になっています。 何が原因と考えられるでしょうか? ハード構成 CPU:P4-1.8GHz M/B:AX4BS-V メモリ:512MB(ノーブランド) HDD:3台(メーカ、容量ばらばら) VGA:AOPEN社製、MX460のチップ(型番不明) 電源:300W CD/DVD:DVD-R(パイオニア製ドライブ) です。 よろしくお願いします。

  • 自作PC 起動したり、しなかったりします。

    教えてください。 今まで、順調に起動しておりましたPCですが突然起動しなくなったりしてしまいました。BIOS画面が表示されず、ディスプレイがスタンバイ状態のままです。 CPUファンやケースファンは順調に稼働しています。 また、電源LED等は点灯しています。 何回か電源のON・OFFを行うと起動するときがあります。起動すると正常にWindowsXPが立ち上がり、使用できます。起動しないときはビープ音も鳴りません。 起動するときはビープ音はなります。グラフィックボードも替えてみましたが同じ現象です。 電源も交換しましたが、変化無しです。 最小構成で(CPU・メモリ)で試してみましたが、ビープ音も鳴りません。 CPUのみで起動すると、メモリエラーの音が鳴ります。 よろしくお願いします。 構成: CPU:Pentium4 2.4CGHz(リテール) M/B:GIGABYTE GA-81PE1000Pro2 HDD:Maxtor 6B160P0 160GB メモリ:ノーブランド DDR-SDRAM(PC3200) 512MB グラボ:nVIDIA GeForce 6200 (AOPEN 6200-DV128LP AGP) ドライブ:I-O DATA DVR-ABM16GBK OS:WindowsXP Pro

  • 自作機 モニターまで信号いきません。

    自作機です。組み上げて電源を入れたのですが信号がでなくモニターに何も写りません。 状況 CPUファンは回っている。 グラフィックボードのファンは回っている。 グラフィックボードを外して オンボードVGAにつないでも信号でず。 CPU メモリー M/B グラフィックのみにしてつないでも信号でず。 CPU ATHRON64 3000+ メモリー 512M CL3  M/B ケース 電源はベアボーンキットで 何が使われているか分かりません。 何が原因でモニターが写らないと予想できるでしょうか。 アドバイスお願いします

  • 自作機が起動しません

    AOPENのAX4Tというマザーボードを使用しています。 3か月前はちゃんと起動していたのですが、しばらく放置してあり 最近、CPU・メモリーはそのままで、AGPボードだけ変えて起動すると 長いビープ音(3-4秒)と消音(0.5秒くらい)を繰り返すエラーメッセージ が出ます。 モニターにも信号が行っていません。 これだけですと明らかにAGP周りと言う感じですが、手持ちのAGPボード を2,3変えても同じ症状が出ます。 マニュアルにビープ音とエラー原因の例が書いてないので、何のエラーか はっきりとしません。 ご存知の方、よろしくお願い致します。

  • 原因はM/B??(自作機)

    あけましておめでとうございます。 自作初心者で分からない事があるので質問させていただきます。 先日、モニター出力が出来なくなり原因が分からないので色々試してみました。 HDDを交換しOS再インストール BIOS 初期化 電源ユニット・グラフィックボード スペアに交換して起動(新品パーツ)   ↑ これらの事を試してみたのですが、モニター出力出来ませんでした。 見てみるとM/Bに一瞬電力は流れているようなのですが、 すぐにオチてまた起動←この様な症状が出ています。(この時ビープ音は鳴りません。) でもM/Bのオンボードグラフィックを使用すると問題無く起動し使用できる。 メモリーは購入時にテスト済みで10周してもエラー出なかったので考えにくい。 総合してM/Bに不具合があると判断したのですが、 皆さんのご意見お聞かせ下さい。

  • 突然、自作PCが起動しなくなりました。

    突然、自作PCが起動しなくなりました。 直前まで、特に中身をいじったり変更していなかったので原因不明です。 通常なら、PCの電源を入れると CPUのファンが中速回転 → CPUファンが高速回転 → ビープ音 → BIOSの画面が表示 という順番で起動してきますが、今はCPUのファンが中速回転のまま、ビープ音もしない状態です。 もちろん画面上には何も表示されません。 接続されている全てのケーブル類を抜いて放電、CMOSクリア等 できることはいろいろ試してみましたが、現象は変わりません。 電源の故障?とかいろいろ考えてますが、上記の説明で原因が分かる方がおりましたら ご教授願います。

  • 自作機、起動せず

    AX4BS-VのM/Bを使用してる、自作機なのですが、いきなり移動しなくなりました。 状況としては、BIOS画面も出ません。 (モニタに信号が出てません。) ビープ音もないので、CPUかメモリか接触不調が原因と思い、分解、組み立てを 試してみましたが、ダメでした。 あと電池かな?と思いますが、いったん電源を落として起動したら、 起動しなくなっていたので、こんなに極端に出るものかかな?とも思います。 一応このM/Bを購入してから1年ちょっとなので、電池切れには早い気がします。 (他のM/Bが3-5年程度電池が切れてないのが判断基準) M/Bそのものには電源は流れています。 一応、電源を入れると、CPUFANは回転を始めます。 単純なM/B故障なのか、それ以外の原因なのかまったく分かりません。 どうか、お願いします。

  • ビープ音が鳴り止みません

    つい最近自作PCを起動したところ画面に赤みがかかりつい先日には画面が点かなくなりました。PCを立ち上げると連続したビープ音が鳴りグラフィックボードを外すと鳴り止んだのでグラフィックの故障かと思い新しいのに変えてみたところまた同じビープ音が鳴り出し他の箇所の故障かと確認の為ひとつずつ外して確認していったところ最後CPUになっても鳴り止まずついにはCPUも外してマザーだけの状態になったところでビープ音が止まりました。まさかと思い再度CPUを付けてみたらビープ音が鳴り出しました。これはやはりCPUの故障とみて間違いないのでしょうか?初めての状況なので不安があり相談しました。よろしくお願いします。

  • 自作機PCで音が出ない

    自作機仕様 M/B Gigabyte GA-8I915P-MF(オーディオ HD Audio 8ch (ALC880)ジャックセンス機能SPDIFとなっています) CPU Pentium4 530J MM 1GB グラフィックボード Geforce6600 OS WindowsXPsp2 現象:ビープ音は鳴るが、スピーカをつなげても音が出ません。スピーカの差込口を色々変えましたが同じです。 因みに、デバイスマネージャには!も?もなく、サウンド、ビデオおよびゲームコントローラでサウンド関係はMicrosoftUAAファンクションドライバー、オーディオCODEC、レガシオディオドライバがあります。

  • 自作パソコンが起動しなくなりました。

    ASUS P5KPL-AM-EPU というMBの品番が表示される画面でフリーズし、 BIOSが起動しない状態です。 正常時はMBの品番が表示される青い画面が出た後、OSの起動に入ります。 前兆としては停電で落ちた後、当日・翌日は正常稼働していたものの、 その次の日から何ら機器を付け外ししていないのに突然USBからUnknownDeviceを検出し、 当該デバイスを削除して再起動したところ、前述の症状になりました。 1)CMOSクリア 2)配線の差し直し 3)メモリ、グラフィックカードの差し直し CPUとケースのファンは動き、ビープ音も正常起動時と同じ音で、 MBのパイロットランプも点灯します。 DVD-RW、HDDドライブはビープ音の前には動きますが、ビープ音の後はさっぱり動きません。 現時点で考えられるのはCPUかMBですが、特定できません。

専門家に質問してみよう