• ベストアンサー

会社での人格が普段とは別人

私は30に近い会社員ですが、会社と普段 での人格が全く違います。 会社では低姿勢で話し方も丁寧です。声のトーンも違います。 プライベートは結構開けっぴろげで、男まさりの元気者です。 新卒で入って結構年月が経ってるのに、いつまでも会社で繕ってます。 この状態は問題でしょうか? 私の勝手なイメージでは、周りの人はある程度フランクに話したりして、素を出している様に見えて羨ましいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.5

親しくなればある程度フランクになるのは自然な成り行きですが、別にいいんじゃないですか? 職場となると訳が違いますし、オンとオフの切り替えをしてるってだけですよね。 まぁ何でも考えようですが、超ワガママな人や妄想+悪口を趣味としている人が素のままで会社にいたら迷惑ってもんです。

cocomack
質問者

お礼

一人で悩んで解決出来なかったので助かりました(^ー^)/心から感謝を

その他の回答 (4)

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

演技とおもってやっているとぼろがでますが、それも一つの性格としてやる分にはかまわないと思いますよ。 ギャップがいいという人もいるでしょうし、二重人格でいやだという人もいるかもしれません。

cocomack
質問者

お礼

親身なご回答に御礼申し上げます(^o^)/疑問が晴れました☆あざす♪

noname#159643
noname#159643
回答No.3

別にいいんではないでしょうか。 誰だって公の場では多少なりとも繕っていますから。 それに仕事柄、そのようにしている方が好都合なこともあるし。 そのギャップの差がいいと思う人もいることでしょう。

cocomack
質問者

お礼

そういう見方もあるのですね(^◇^)一人で悩んでたので助かりました☆

  • motool
  • ベストアンサー率1% (2/132)
回答No.2

女に多いですね。 いわゆる猫かぶり。 性格が悪いといえばそれまでですけどね。

cocomack
質問者

お礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします

  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.1

よく、ニュースで何かしらの犯罪が起こって取材されている近所の人とか職場の人とかが 「そんな事、する人には見えなかったんだけどね…」 等と言うのがそれではないでしょうか。 自分も仕事場と普段を“偽って”“演技して”やり過ごしているんじゃないかと思える日常を生きてます。 “人間関係”を“円滑”に進めるには仕方がないと思ってます。 羨ましがる必要はないです。きっと、その人たちも“演技”で“偽装”して周囲を接しているんです。 気にせず、仕事に集中し邁進しましょう。

cocomack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。問題行動はないのですが、自分を解放させたいと思ったりはします。

関連するQ&A

  • 私は二重人格なのでしょうか。

    こんばんは、大学生の女性です。 先日、友達に「◯◯(私)は普通すぎる」と言われてしまいました。 性格に癖や変なところが無いらしいのですが、おそらく「個性がない」という事だと思います。 私は長年付き合ってすごく仲良くならないと素をさらけ出すことができず、 多くの人には偽りの自分を演じてしまっている感じがします。 意識してではなく自然となのですが、良く思われたいと無難な人間に取り繕っているんだと思います。 ニコニコしているし、人当たりも良く、しゃべる声も1トーン上がってしまいます。 家や親友の前では安心してしまい、意外と男っぽいところや、クールな自分をさらけ出せるのですが。。 自分でも二重人格なんじゃないかと憂鬱になっていまいます。 こんな自分がむなしくて、普段からもっと自分らしさを出したいと思うようになりました。 自分らしさは、どのようにしたらうまく出せるのでしょうか? また、皆さんは「気を許せる親友」と「普通の友達」では態度というか性格が変わることはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 二重人格かもしれません。

    小学生の頃から感情をコントロール出来ないところがありました。 場がシーンとしてる時に笑いたくもないのに体が勝手に笑ってしまったり、などです。 そういうときは、素の自分とは別に”笑ってる自分”という人格が存在して、しかもその人格はコントロールすることが出来ない感じなのです。 大人になった今でも、ハンドルを握ると他者(周りの車)の運転にすぐイライラして、それを抑えることが出来ずに強引に追い越して暴走車と化します。 それもまた、自分ではコントロール出来ない”もう1つの短気で怒りっぽい自分”という人格が存在するような感じなのです。 最近では運転中にイライラするたびに「また別の人格が出てきた」と思うようになり、自分で自分が怖くなるときがあります。 これは二重人格なのでしょうか?

  • おとなしい人の豹変二重人格ぶりについて

    挨拶もせず誰とも話さず仕事一筋の職場の女性、話しかければ低姿勢で答えイエスマンに徹してるので、人当たり良いようにも感じるのですが、突然ブルドッグのように吠えたり「うっせーな!」と小声で呟くなどあまりの豹変ぶりに恐れおののいてます。 声が小さく不気味なほどこもった声質なので、他の人は聞こえてないと思われ気付いてもいません。 私は隣の席だったり対面席だったりでたまたま気がついたのですが、吠えた後も普通に感じ良く電話対応したりしてますし、人前では常に低姿勢なのでそのイメージが強く、うっせーな!とか死ねよ!とか突然口をついて出る彼女は人格障害だか何だかの病気なのでしょうか?

  • これは、人格障害ですか?プロの方、お願いいたします(長文です)

    特に、運転中や、料理中など、集中している時に起こりやすいのですが、頭の中で考えている事と全く違うことを、口が勝手にしゃべっていることがあります。多いときで一日10回くらいです。頭の中では、「今晩のおかずは何にしようかな?」と思っているのに、全く無意識に「お父さん助けて」と子供の声で甘えて言っていたり、「よろしくお願いいたしま~す」と全く自分と違う艶っぽい声で言っていたりします。思っている内容と、しゃべっている内容が全く違い、どうしてそんなことを口走っているのか、さっぱり分かりません。自分では何かしゃべっている事に全く気づかず、家族に「今なんか言った?」と聞かれて、初めて、「あっ、またなんかしゃべったんだな。」と気づきます。人格障害について色々読んでみましたが、「別の人格が出ているときはホストの人格はスポットライトに当たらず、暗いところにいる」というのと全く同じ感覚です。でも私の場合は、別の人格は一言二言何か言うだけで、勝手に行動しないし、過去に幼児虐待にも遭っていません。最初に気づいたのは10年くらい前で、その頃は運転すると必ず喉が痛くなるので、「なぜかな?」と気にするようになって初めて、何か叫んでいたらしい」事に気づき、それから3年くらい経って、何かいやな事を思い出そうとする直前に、変なことをしゃべりだす事が分かりました。無意識に独り言を言っているのであれば、「今日は雨になるかな?傘を持っていった方がいいかな?」と考えているときに、「お父さんとお母さんが結婚するといいのに!!」などと、訳の分からないことを叫んだりしないと思うので、明らかに何か精神的な何かだと思うんですが、同じような症状をご存知の方、教えてください。普段の生活には支障がないので、どうしても直したい、というよりは、人格障害なのか、違う何かなのかが分かるとありがたいと思っています。お願いいたします。

  • 日常生活での声のトーンについて

    カラオケ関係ではないのですが声のことなのでここで質問させてもらいます。 声のトーンが普段から低くてそのままで周りの人としゃべると人間関係がかなりいまいちになります。ちょっとトーンを上げてしゃべると かなり良くなり、人間関係もうまくいきます。しかしずっとトーンを上げていることは喉を少ししぼってしゃべっている状態ですので長時間しゃべると喉がかわきやすいです。このトーンを上げたまま常にしゃべっていたいのですがそうすると徐々にいずれトーンはその高さになるのでしょうか?どうすればいいのでしょうか?

  • 悩んでいます

    4月から入社して今月部署に配属されました。 呼ばれたら、『はい』、挨拶も会う人にしています。 営業で周り先輩たちが電話とか仕事しているので声のトーンを少し抑えてわからないこととか上司の方に聞いたりしていました。 もう少し元気があった方がいいよって言われました。 言われてから、声のトーンとか上げて話しています。 他に心がけていることはありますか? あと、受け流す力をつけるためにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 人格障害的な行動する女

    これって人格障害でしょうか? 会社の女性について質問です ぼくは男です。その女性は話すと逃げる。避ける感じです。 そんな感じなので放っておくと、何やらアチコチに愚痴をこぼしてきます 付き合ってないのに付き合っている事になっているようです。 そんな感じだったし、なんか、捨て犬みたいな感じで猫じゃらし見たいまとわりつく(ボクの周りをウロウロ)だったので可哀想かなと思いどういう考えか聞くため 仕事終わりに「時間を作って」と言うと何やらはぐらかして、ボク話は聞かず、その事をさらに言いふらしにいきます。 困ったことにその仲間は40位オバちゃんでスピーカな人です。 よって何かをすると社内に知れわたってしまいます(一度社内メールをプライベートでつかったらものの見事にバレました) よって何か行動するにも気をつけてます。(それこそ爆発処理班のよう) なんかイイ方法ありますか? 治療には? 私の対応は? 色々教えて下さい

  • 悩んでいます

    4月から入社して今月部署に配属されました。 呼ばれたら、『はい』、挨拶も会う人にしています。 営業で周り先輩たちが電話とか仕事しているので声のトーンを少し抑えてわからないこととか上司の方に聞いたりしていました。 もう少し元気があった方がいいよって言われました。 言われてから、声のトーンとか上げて話しています。 わからないことは積極的に聞いてます 先輩が何かしていたら積極的に動けるようにはしてるつもりです 他に心がけていることはありますか? あと、受け流す力をつけるためにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 境界型人格障害の元カレ

    こんにちは、今年の春に別れた彼は多分境界型人格障害のだと思います。 ささいな事ですぐにキレるし人格を否定される位罵声を周りに人がいようがいまいが怒鳴りちらす等、 私も正直疲れました。 元カレとは普段は顔を合わせませんが同じ会社です。 彼は多分別れた事に納得していないのか、数日前に電話が掛かってきて自分のイライラをどうしたらいいかとまくし立ててきました、私は自分のイライラは自分でしか解決できないといいそのまま電話を切りましたが、納得していないのか今度は家に押し掛けるとか、社長に全部話すと脅されました。 次の日会社に出勤すると社長より呼び出しがありどうも元カレが私がタブらかしたかの様に言ったそうです。社長より厳重に注意を受けました。 その日に元カレから電話が掛かってきましたが、着信拒否にしました。 皆さんに質問ですが、また何かしでかすかも知れない恐怖で押し潰されそうです。 このまま会社を辞めるか、悩んでいます。

  • 素の自分が出せない、わからない。

    20代の社会人の女です。 素の自分を出せない。そして、素の自分がわからないことで悩んでいます。 素を出せないことから、 職場では、「自己中」「きもちわるい」「猫かぶっている」 「人によって態度が違う」「二重人格」など陰で周りの人から言われています。 あと、友達がいません。 学生時代は、幸いにもご飯を一緒に食べたり、授業を共に過ごす友達は いましたが、学年が変わりクラスが変わったり、卒業後は連絡がなくなります。 これは、こちらから連絡を怠っていたのも一つの原因かもしれませんが。 会社でも普段の生活でも、周囲の人と仲良くしたいのに、仲良くなれない。 そして、素が出せない・わからないので、悪循環・・・。 この状況をどうにか改善したいです。 どうしたらいいでしょうか? みなさんが思うこと感じることがありましたら、 ぜひアドバイスをお願いします!! 長文を読んでくだあり、ありがとうございます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう