• ベストアンサー

日本ハムの多田野選手がゲイでホモビデオ出演は本当?

多田野選手がゲイでホモのアダルトビデオに出演していたと ネットでありましたが本当でしょうか? ゲイ差別をせず受け入れている日本ハムって器量が大きいですね^^; 自分はまだ若造なので知らなかったのでうが ドラフトを拒否してメジャーに行った理由も関係あったりするんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.2

ゲイのビデオには大学のスポーツ選手が多数出ています。多田野もその一人です。若気の至りですが、日本にいたたまれずメジャーに行きました。本物のゲイかどうかは不明です。

その他の回答 (1)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

2004年1月23日に記者会見で「大学時代に(そのような)ビデオに出たことがあり、今はとても後悔しています。当時は若くお金が必要でした。たった一度の過ちであり二度と同じ間違いはしません」「僕はゲイではありません。これだけははっきりと真実を伝えたかった」と説明した[12]。 “Minor leaguer: It was a 'one-time incident'”. AP通信. 2009年5月7日閲覧。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%94%B0%E9%87%8E%E6%95%B0%E4%BA%BA#cite_note-9 だそうです。

関連するQ&A

  • 日ハムの多田野投手は横浜のファンから…

    日ハムの多田野投手は今でも横浜のファンからホモ多田野と呼ばれているのでしょうか? ドラフト前に多田野投手のホモビデオが流出→横浜にドラフトを拒否られ→渡米→日ハムに拾われる とざっくりと経緯を書きましたが… 横浜戦はさぞ投げにくいでしょうね…

  • キリスト教の国でも同性愛を尊重?

    キリスト教の国でも同性愛を尊重するようになったのはなぜですか?元メジャーリーガーで、日本のドラフト回避された多田野さんは、メジャー入団の時、僕はゲイじゃないと言わされましたが、当時から急激に欧米も社会が変わったのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • LGBT
  • 田沢選手は当然ペナルティなしですよね?

    ドラフトでメジャー行きを熱望していた田沢選手はどこも指名しませんでした。ということは「ドラフトで指名をされて拒否した」わけではありませんので日本球界に戻るとしても何のペナルティもありませんよね?

  • ムネリンこと川崎宗則選手って男性にモテるんですか?

    今はメジャーのブルージェイズで活躍している川崎選手、ムネリンって呼ばれて人気ですが、いっぽうでホモリンとも呼ばれているみたいですね。 たしかにイケメンの部類に入らないこともありませんし、野球選手なので肉体的にも優れていると思います。 ホモやゲイの方にとっては、魅力的に思われるんでしょうか?

  • 日本のプロ野球(NPB)に入団したことのある選手の

    中で実はドラフト指名を拒否したことがある選手を教えて下さい。出来る限り多くお願い致します。拒否理由も解ればお願い致します。(陽川尚将、菅野智之、長野久義、木村雄太、江川卓、小池秀郎、内海哲也、新垣渚、福留孝介、元木大介、西山一宇、藤沢公也、島谷金二、上林成行は除きます)

  • 大谷投手が米球界へ…ドラフトで日ハムが横やり

    大谷はメジャーに行くと言ってるのに何故ハムは大谷の指名を強行するのでしょうか? 去年の菅野の場合は巨人の独占だとドラフト制度の云々…というのがあったのでハムの指名は評価できました しかし今年は本人も日本でやるつもりは無いと言ってるにもかかわらずの指名です 本当に交渉権獲得して入団させる自信なんかあるんでしょうか? ハムの話題作りな気もします それなら別の良い選手をたとえ競合でも行くべきと思うのですが…

  • ヤクルトの指名を求めながら拒否した選手

     90年ごろ、ヤクルトのスカウトに「大学卒業しても野球が捨てられない」とドラフト指名を懇願して、実際にドラフト指名されながらも拒否した選手がいると聞きました。  その後、その大学と球団の関係が悪くなりしばらく選手の行き来がなくなってしまうほどだったと聞きました。その選手はどうして拒否したのでしょうか?  特別な理由でもあったのでしょうか?  その後、社会人野球に進んだのでしょうか?  それとも、一般の会社員として就職したのでそふか?    

  • NPBの「アマ規制」ってNPB側のエゴじゃないでしょうか?

    田沢選手の件を受けてアマチュア選手がドラフト指名を拒否して海外のプロ球団と契約した場合、海外球団を退団後に国内プロ球団との契約に凍結期間を設けました。 これに非常に疑問があります。 野球選手に2~3年のブランクって場合によっては致命的じゃないでしょうか。脅しみたいに感じます。それがわかっているのに選手の可能性をつぶしてまで日本の野球を守る必要があるのでしょうか? 日本に魅力がないから海外にいくとすれば、それは現実ですし、それで日本のプロ野球が衰退するならそれはそれで自然淘汰でいいのではないでしょうか? 私は野球ファンではありますが、極論、プロ野球がなくなっても国民生活に影響はありませんし。 たとえば、日本に戻ってくるならマック鈴木や多田野のときのように再びドラフトをやればいいことじゃないでしょうか? NPBの自分勝手な後出しじゃんけん的な短絡的思考に腹が立ちます。

  • 何故、今になって「ドラフト制度」の是非を問うの?

    プロ野球を目指す青年達の登竜門『ドラフト会議』・・・。 今回の「大谷選手」と「北海道日本ハムファイターズ」の一件で、再び「ドラフト制度」の是非について騒がれています。 過去にも江川・桑田・本木・・・など幾度も騒がれた事は有りましたが、去年でも一昨年でも無くなぜ今年なのですか? 確かに今年は問題点のパターンが違いますが、長野選手・菅野投手など希望球団以外は入団拒否をした時は今回ほど騒がれる事は有りませんでした。 ルール上は過去も今年も問題なし・・・なのに何故今年???と考えてしまいます(-_-;) 日本ハムファイターズだから、問題定義しやすいのでしょうか? 個人的には・・・今年のドラフト会議で一番「ラッキー」と感じているのは、ジャイアンツと菅野投手の様な気もします(*_*) 「ドラフト制度」の是非を問うなら、今年ではなく有望選手が1チームに集結し始め、入団後の保証金が発覚した3~4年前では無いのでしょうか? あなたは、どう考えますか? 宜しく御願いしますm(_ _)m

  • 1973年のドラフト

    1973年のドラフトで巨人は7人の選手を指名しましたが、そのうち1,2,3,5位の選手は入団していません。V9時代で巨人が華やかな時代でありながら4人も入団を拒否しているのは気になります。それぞれの選手で拒否の理由も異なるのかもしれません。プロでやっていく自信がないなどの理由も考えられます。 ちょっと古い話ですが、理由についてご存知の方いましたらよろしくお願いします。なお、4人のうちわかる範囲でも構いません。 http://pospelove.com/h48-giants.htm

専門家に質問してみよう