• ベストアンサー

浮世絵は春画?

最近週刊誌のとじ込み他で浮世絵の原画そのままで記載が増えてますよね 以前は局部は隠してあったのですが・・・・・・・ 外国では以前から浮世絵は芸術作品との評価が多かったのですが肝心の日本では 春画との評価が多くって隠したりモザ入れての開示が多かったのだと思ってます 最近の週刊誌のもろ画像等はどうして取締の対象にならないですか 何か法律でも変わったのですか  インターネットオークションでも浮世絵収めたdvd売ってますがこれも週刊誌と 同じ理由で局部開示してあっても販売可なんでしょうか 世の中の動きに疎い親父です 教えてくださいな

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

「わいせつ物頒布などの罪」に抵触するとされるわけですよね。 刑法の猥褻の定義は「徒に性欲を興奮又は刺激せしめ且つ普通人の正常な性的羞恥心を害し善良な性的道義観念に反すること」だそうです。 「普通人の正常な性的羞恥心を害し善良な性的道義観念に反する」と決めるのは警察官ですし、起訴するためには裁判官もそう思うだろうとの見込みが必要です。 つまり警察官の感じ方と「世の中的にはこうだろう」という判断に基づいているので明確な客観的基準が無いわけです。ですから時代が変われば取り締まりの対象も変わってくるわけです。 キーワードを抜き出すと「普通人」「正常」「善良」「羞恥心」「性的道義観念」などですが、何が普通で正常で善良なのか基準のようなものは書いていません。 なお春画と芸術は本来対立する概念ではなくて、性描写は芸術の中のひとつのテーマぐらいのものと私は思います。芸術でもあるけれどHな春画でもあるものでしょう。へたくそでひどいのもあったでしょうがそういうのは残っていないのでしょう。 あと外国の美術館のコレクションでは常設で堂々と展示してあるか…どうなんでしょうか。 バルセロナ・ピカソ美術館では企画展で堂々と展示したそうですが。 http://www.bcn.cat/museupicasso/en/exhibitions/secret-images.html ↑(企画の中に18禁指定のもありますね。) 日本の公営美術館ではまだではないでしょうか。 しかし複写した印刷物がダメならオリジナルの販売や展示も不可ということになりますよね。 裁判などで芸術かどうかが争点になる(かどうかわかりませんが)のは、現行憲法では表現の自由として芸術などの創作の自由も保証されているのと矛盾することになるからです。 http://uno.law.seikei.ac.jp/~annen/con07-05.html DVDの件ですが、「当局の気が変わらない内に」ならOKということです。 不可となった場合でも販売目的ではなくて買って持っているだけなら罰せられません。

その他の回答 (1)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 芸術作品という位置づけかもしれません。  浮世絵は春画だけじゃないですよ。それもあるということだけ。今みたいに写真があるわけでもないので、色んな絵が出てきましたブロマイド的な物まで。  春画も以前はなかなか出てこなかったですよ。しかし芸術作品の位置づけがあるのか、規制が緩くなったのか、出てくるようには成りましたが、あまり調子に乗っていると条例などで禁止になる可能性はたかいですね。  ダビデ像とかおもいっきり局部がみえているけど芸術作品としてモザイクはないですから。  

関連するQ&A

  • 江戸時代の春画と浮世絵

    江戸時代には浮世絵も春画も流行したようですが、現代では春画を芸術品としての鑑賞は、浮世絵と同じ扱いはされていないように感じます。(実際春画もすばらしいとは思いますが) 江戸時代の春画も、やはり一部の大人のためであって、飾るといった日の目を見ることは、あまりなかったのでしょうか? 絵師は同じなので、浮世絵と扱いは同格だったのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新聞広告の浮世絵は本物でしょうか?

    たとえば最近出た広告では 歌麿・北斎など最高の浮世絵師十三人の傑作全234点収録 カラー版復刻・秘蔵版 浮世絵揃物 枕絵 上下巻33000円 などというのがありますが中身は本物でしょうか? 以前雑誌の広告につられて、似たような偽の粗悪品を掴まされたことがあるのですが。 どなたかこの広告の商品を持ってみえる方、または中身をご覧になった方ありましたら感想をお願いします。

  • 浮世絵と春画

    Wikipediaによると、 「春画は画題が猥褻であるとの理由から嫌われ、輸出には供されなかった」 そうですが、西洋画にも裸や性交をテーマにした絵画や彫刻は少なからずあるのに、なぜ嫌われたのでしょうか。

  • 浮世絵 や 春画 の版権はだれが持っている?

    江戸時代に描かれた浮世絵や春画が、画集や手ぬぐいとして販売されていますが、絵そのものの権利は誰が持っているのでしょうか?

  • 芸術の価値

    ヒトは曖昧模糊としたものに価値をつけ、順列を付けたがる生き物だなぁ、たまに感じることがあります。 例えば「芸術」の価値。○○展「金賞」作品、といった具合に優劣を付けています。 私は、今までこういったあいまいなものの価値は「多数決」で成り立っていると考えていました。 つまり、 「多数が評価している」=「価値の高いもの」で、 「少数が評価している」=「価値の低いもの」、といった感じです。 例えば、 ピカソの絵画⇒芸術評論家や有識者が多数評価⇒よい作品、みたいな考え方です。(極論ですが) 私は、芸術の良し悪しを判断できません。例えばピカソの「ゲルニカ」などを見ても「ねじれたヒトや動物がラクガキみたいな絵」としてしか感じませんし、歌舞伎役者の浮世絵を見ても「このヒトは何でこんな目玉が飛び出しているのか。眼圧が高いのかな?人体はこのような構造にはなっていないのでは…」としか感じられません。よって、先述のような尺度を使って足りない感性を補っているのですが。 皆様は芸術の価値とはどのように決まるものだと思いますか。 もちろん、私の答えが皆様の納得される答えとは思っていません。 皆様なりの価値基準を教えてください。

  • 浮世絵の春画の展示(陳列)について

    公立美術館の企画展にて、浮世絵の春画が展示されていましたが、 その展示室だけが18歳未満(以下だったか失念しました)立ち入り禁止(美術館員常駐)のうえ、 絵の大部分に紫色の紙が貼り付けてあるという修正ぶりでした。 春画は美術館で展示した場合でも、無修正だと犯罪になるのでしょうか (わいせつ物公然陳列罪、刑法175条でしょうか)? また、修正を施しても、18禁にする必要があるのでしょうか?

  • 絵を描くことで悩んでいます

    私は美術部に所属している高校2年生です。 小さい頃から絵を描くのが大好きで、 希望進路も美術方面(今のところ美 術教師)にようやく決めました。 しかしそんな大事な時の中、 周りの同年代の人達の絵と自分の絵を比べてしまい不安・劣等感・嫉妬などを感じたり、 周囲の視線や評価や期待を気にしてしまいプレッシャーや焦燥感を感じる…など、 最近になって心から楽しんで絵を描く事ができなくなってきている自分に気がつきました。 そんな自分がいけないような気がしながらも、 何が描きたいのか、 何が良くて何が悪くて個性はなんなのか、 自分の絵がわからなくなってきています。 今までは描くのが楽しくて楽しくて、見た人が何かを感じてくれたり作品が誰かの役に立つのがすごく嬉しくて。 その一心で夢中になって絵と向き合っていました。 そのため、どうしたらいいのかわかりません。 もう一度以前のように純粋に楽しく絵と向き合いたいです。 ずっと憧れていた美術の道を諦めたくありません。 このように、絵を描いて行く上で楽しみや自分らしさを見失いかけた場合、 どうすれば良いのでしょうか。 アドバイスをお願いします。 また、下記のURLはもうすぐ閉鎖する私のブログで、 絵の記事とその基本事項のみ残してあります。 これらの作品をみて、私の絵の良さや欠点や個性など、全体的に感じた事をなんでもいいので教えて貰いたいのです。 若干未完成なものも一部ありますが、よろしくお願いします。 描いた時期は特に書いてない限り今年ののものです。 http://blog.auone.jp/misaatorie/

  • 浮世絵を作りたいんです!

    学校の課題で夏休みに浮世絵を作ることにしたのですが、どんな道具・材料が必要でしょうか?制作工程など詳しく知りたいのですが、アドバイスや参考HPがあれば教えてください。素人では本格的に作れないものですか?

  • 浮世絵について

    この三つの絵について知りたいのですが、なるべく詳しく教えてくれませんか? 作品名、作者だけでもいいので、よろしくお願いします。

  • 浮世絵について

    もうひとつあるのですが、 この三つの絵について知りたいのですが、なるべく詳しく教えてくれませんか? 作品名、作者だけでもいいので、よろしくお願いします。