• 締切済み

資格は

Mingguwuの回答

  • Mingguwu
  • ベストアンサー率60% (50/82)
回答No.1

こんばんは。 >社会に出て何年も経つとやりたいこととやれることの区別がついてきてヤル気になれません >資格取っても年齢で不採用だろうとか、資格だけではとなってしまいます だったら、何の資格も取得しないことです。勉強する時間の無駄だし、勉強にかかる費用、受験料も無駄になります。 >TOEICは時々受けるにしてもそれ以外、何が役立つか分かりません 質問者さんが、「TOEICは時々受けるにして」とのことですが、何のために受けているのか?何か目標があるのか?判りませんが、たとえば、「TOEIC850点を取り、今年中に通訳になる」など、目標を立てそれに向けて努力するのが良いのでは・・・。 たとえば、料理屋を開店したいと、料理の勉強をし、調理師の資格を取得して店を開店しても、その店はその内潰れるか赤字続きでしょう。自分で経営するのなら、簿記や経営学を学ぶべきでしょう。 今後、自分がどんな仕事をし、どんな人生を送るのか、人生設計を考え、最終目的に向けて、今自分が何をすべきか、どんな資格を取得すべきか、ご自身で考えるべきです。

関連するQ&A

  • 就職に有利な資格

    私は新卒で正社員として採用になりましたが、会社が経営不振に陥り、1年も経たないうちに不当解雇されてしまいました。 不当解雇については解決したのですが・・・問題は就職です。 私は大学時代に動物実験や遺伝子関連の実験をしていたので、それを活かせる職業に就きたいと考えております。 しかし、1年も働いていないので、実務経験やアピールできるスキルがありません。 どの求人を見てみても、新卒でない以上、実務経験やスキルが求められているため、中々就職できずに苦労しています。 そこで、何か資格を取ろうかと考えています。 私の希望する職業に就く際に有利になるような資格がありましたら、どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 私でも派遣で働けるでしょうか?

    派遣で働いてみたいと思うのですが、 私は社会人としての実務経験はなく、大学は中退して1年がたち新卒や第二新卒でもありません。 資格も何も持っていません。 現時点ではスキル不足で不採用でしょうか・・・。 私でも派遣に登録してお仕事をもらえるものでしょうか?

  • 1級建築士受験資格について

    こんにちは。 質問があるのですが、1級建築士の受験資格についてです。 私は、新卒で4月に建設会社に入社したのですが、 不景気のあおりを受け、会社都合により3月に退社しました。 現状として、1年社会経験した程度の私を中途で雇ってもらえそうな会社もなく、田舎なので第二新卒を採用している会社もありません。 そこで今考えているのが、派遣です。 (1)設計事務所での設計補助・雑務等 (2)大手住宅メーカーでの設計補助(ただしエクステリア) どちらも派遣会社からの紹介です。 どちらも実務経験としていれられるのでしょうか??

  • 派遣で翻訳に応募できる資格や証明

    宜しくお願いします 英語の翻訳の派遣をしたいのですが、 経験がありません。 TOEICも900ほどで、年齢は25歳です 一般事務2年のみ これでは、雇ってもらえませんよね? 時給は1200円くらいが理想で、 本格的なものではなく、たまに翻訳をできる事務でもかまいません (一般の会社のビジネス翻訳を含んだ事務) 応募できるようになるためには何をしたらいいでしょうか? 未経験でも採用してもらえるのでしょうか? (実務経験を積む・・などではなく、派遣で掲示できるものでお願いします また、翻訳コンテストで賞を取る・・等もまだ翻訳をやってもいない状態のため除いてください) 資格たとえば経理で応募する人が履歴書に「簿記○級」と書くような (↑たとえですので、つっこまないでください) これからできそうなことで、 何か翻訳につながる資格や証明がありましたら教えて下さい とてもわかりにくくて、すみません。 もしありましたら・・・お願いします。

  • 社会人になってからの資格の勉強

    おはようございます。 私は26歳女の社会人です。 皆さまのご意見を聞きたく質問を立てさせて頂きました。 転職活動について、転職活動は同じ分野ならば経験で何とかなる部分があるかと思うのですが、違う分野に転職する際に未経験の壁を少しでも低くする為に資格を取る人もいるかと思います。 ですが同じ分野で仕事をしていくと決めている場合、それに伴う資格を社会人になってから取るというのはどうなんでしょうか? 私は本来、仕事をしながら資格の勉強をする事はとても良い事だと思っていました。 しかし最近は、資格云々よりも採用された企業で一生懸命働き貢献する事が何より大事なのだと実感しています。 私は事務職ですが、例えばパソコン。 あれは今の40代、50代の方ならば、おそらく実務の中で身につけている事が多いと思います。 ですが休日も返上で働き、残業もしている。もちろん正社員です。 ですから資格を取る暇なんてないんですよね。でも今まで勤め上げてきたノウハウがありますから、そう簡単に首を切られない。 そう思うと、社会人になってからの勉強や資格って意味があるのかな?と思い始めてきました。 平日は残業もあり、ヘトヘトになって帰ってきますし、休日は休まないと疲れが取れない。 他業界に転職する場合などは除くとして、ずっと同じ分野で仕事をしていく場合、実務経験に勝る資格なんて存在するのでしょうか? 実務経験があれば資格は参考程度。新卒時代に少し努力を見て貰える程度。 皆さまはどう思われますか?

  • 資格について・・・・

    今晩は、社会福祉士の資格の実務4年と一般養成施設等(1年)と社会福祉士試験と社会福祉士資格(登録)までの道のりと、何をどうするのか教えて下さい。それと、 参考書とか学ぶ者資料とか在りましたら、教えて下さい。この資格について、経験のある方にお聞きしたいのですが色々と教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 実務経験不用の資格

    一部を除くとほとんどの資格が受験資格に「実務経験○年以上」と実務経験が必要になる資格が多いのですが、実務経験がいらなくて、年齢制限がない資格・検定を教えてください。(英検や漢検のようなもの) あと、難しさは考えないという条件と専門学校、大学卒業が必要な資格はなしでお願いします。

  • 社会福祉士受験資格について

    社会福祉士受験資格について 現在、社会福祉主事の任用資格を持っています。 養成施設で通信教育を受けようと思っていますが、 実務経験が2年となっています。 実務経験というのは社会福祉主事を取得した後に2年必要なのでしょうか。 既に2年働いていますが、この2年は実務経験とされないでしょうか。 分かりにくい質問ですみません。 よろしくお願い致します。

  • 資格取得について

    資格取得について 私は28歳の女です。 4年生大学を卒業後、社会人経験はOLしかなく、TOEICや英検以外の特別な資格は持っていません。 これから何か勉強して資格を取得したいのですが、何をしたいのか何をすればいいのかすら分からず情けない毎日を送っています。 どなたか何か資格を取得した方、取得しようと勉強中の方、何故その資格を選んだか、何故魅力的だと思ったのか教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 社会福祉主事任用資格

    私は福祉系の短大を卒業して、この春から乳児院で保育士として働いています。短大卒業時には社会福祉主事任用資格を取得しました。いつかは、社会福祉士の試験を受けて社会福祉士を取得したいと思っているのですが、実務経験2年を積まないと、試験が受けられません。そこで質問です。乳児院の保育士では、実務経験には含まれませんよね?具体的にどういったところに就職すれば実務経験として認められるのでしょうか?また、社会福祉主事としての採用をしてくれるところは児童福祉系でもありますか??教えてください!!