• 締切済み

少年野球の上達について

3年生の終わりから少年野球を息子が始めました。 始めてからすぐにグランド収めになってしまい体育館練習に移ってしまいましたので、実際の外での練習はほぼ今年からのせいか、同じ学年でも早くから始めた子にはかなりの遅れをとっています。  何とか上達させようと(来月には4年生の公式戦が始まるので)、学校での練習に加え、父親と朝練なるものをやっています。  毎朝5時半頃起床し、近くの中学校のグランドを借りて、ストレッチ、キャッチボール、ゴロ・フライの練習、最近では古ボール20球程でトスバッティングもやっているようです。  それに加え、週2.3回程ですが家の目の前の坂道を利用して坂道ダッシュ等で瞬発力と下半身を鍛える練習を少しやっています。  どの練習も嫌がらずに取り組んでいますが、本人の希望は「もっと足を速くしてベースランニングを速く回りたい」「バッティングを上達させたい」「正しいフォームで投げるようにしたい」 なのですが、これらに効果的な練習方法がありましたら教えて下さい!  親として、できるだけのことをしてやりたいのですが何せ素人なので今やらせてる練習方法が 本人の希望するものに合っているのかも分かりません・・  足は学校の運動会でリレーの選手になっているのでまあまあ速いほうだと思いますが・・・ 上達できる良い練習方法で、自主練できるものがありましたら教えて下さい><

  • 野球
  • 回答数6
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.6

地域のクラブチームでコーチをしている者です。 自主練習の方法ですが、今行っているダッシュやランニング等で十分だと思います。 家庭での指導も積み重ねの意味では良いのですが、 チームで言われたことと、お父さんに言われたことが食い違っていて悩む子どもが 少なくなく、それによって大幅にフォームを崩してしまう子もいます。 息子さんのプレーを見ていない中では何とも言い難いですが、 やはり所属している少年野球チームのコーチングスタッフにどのような自主練習を させるのが良いか、一度尋ねてみることが一番安全で、効果的だと思います。 焦らなくても、順調に成長すれば、小学校高学年になると、体が大きくなることもあってか、 大人も驚くくらいに飛躍的に能力が上昇します。 その芽を潰さないよう、お父さんがしっかりと息子さんをサポートしてあげてください。 ここまで練習を嫌がらない子はなかなか珍しいですから(笑) これから息子さんが、怪我なく順調に成長していくことを願っています。 長文失礼しました。

  • maxlimit
  • ベストアンサー率65% (295/453)
回答No.5

朝の練習は、時間に限りが有るので仕方が無いと思いますが トスバッティングを20球では少ない気がしますので、守備練習を減らして バッティング練習を多する日と、逆にバッティング練習を少なめにして 守備練習を多くする日に分けた方が、効果的な練習が出来ると思います。 また出来れば、今は夏休みなので集まりにくい野かもしれませんが 同じチームの子たちと「野球ごっこ」でも良いので、実際に投げたボールを 打ったり、守備をするのも効果があります。 (実戦的なバッティングや守備の練習になりますからね。) 近所子達に、トスマシーンを使ったバッティングを使った練習を させる事が有りますが、打ち方や力の入れ方などを少しアドバイスするだけで 打球の飛び方が全く変わります。 (打った子たちが「えっ?」と言うくらい飛ぶとも有ります) そういった意味では、トスマシーンは有効ですが、値段が高く フォームが固まらないと難しいかな・・・。 「正しいフォームで投げるようにしたい」が、ピッチングか スローイングか分かりませんが、自主練習なら壁当てで狙ったところに 投げるしかないかもしれません。 ベースランニングは、教えるのが一番難しいのですが 小学生なら、全力で走る事で良いと思います。 特に、リレーの選手なら足は早いと思いますので、全力で走れば 大丈夫だと思いますよ。 一応確認ですが、軟式の野球ですよね? こちらでは「9月から4年生の公式戦」は聞きませんが、リトルリーグなどは 9月で新しいチームになるので、それも考えました。 どちらにしても、先にやっていた子が上手いのは当たり前ですが 練習に熱心な子はドンドン伸びていきます。 逆に、上手い子が安心すると落ちる事も有ります・・・。

回答No.4

お父さん、これだけの自主練を、イヤがらずにこなす4年生っていますかね。 自主練って、正直言って誰でもイヤですし、モチベーションもあがりません。 恐らくお子さんは、一緒に居てくれるお父さんがいるから、がんばれているのではないでしょうか。 ベーランを早くしたいようですが、ベース間のライン取りやベースの踏み方を常に意識する必要があります。 あとは、次の塁を必ず『おとす』という強い思いがあれば、子供であればそれだけで早くなります。 バッティングの上達も、スイングの順序を意識すれば良いです。 あくまでも意識の問題です。 (1)構えた位置からグリップエンドを踏み出した足まで出す (2)手首からバットを振り出す (3)手首の位置は変えずバットのヘッドを廻す (4)大きなフォロースルーを取る 無理なく、一連の動きを連動させるんです。 壁から約30cm離れた位置に壁と向かい合って立ち、バットが壁にぶつからないように振りぬく練習をした記憶があります。 正しいフォームも、バットスイングと一緒で順序です。 (1)相手をよくみて、グローブを向け踏み出す (2)軸足、踏み出し足、腰、胸の順に回転させる (3)肩、ひじ、手首と動かす これも同じく、全てが連動です。 子供は非力ゆえに、スローイングもバッティングも力任せですよね。 成長すれば自覚すると思いますが、人間の体の仕組みを想像すれば簡単なものです。 曲げた筋肉は戻ろうとするし、ねじった筋肉も戻ろうとするし、縮めた筋肉も戻ろうとします。 野球のみならず、理論で言えば筋肉の伸縮を利用するだけです。 理論や理想を小さい子供に説いても、それは無理な話です。 自分が好きでやってるのなら、無用な口出しをせず、ただ付き合ってあげれば良いのではないですかね。 お父さんに相談してきたら、ちょこっと指導してあげれば良いのではないですか。 私の親父は、そういうタイプでした。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.3

まだ体力もありませんし、あまり無理をさせて故障してもいけません。 フォームやベースランニングなどはやはり専門家の指導のもとに練習すべきです。 ただ、少年野球の場合は単なる選手の父親で、野球経験はあっても指導者としての経験がない人が監督だったりすることが多いので、なかなか正しい指導が受けられないのが実情のようです。 プロ野球の選手会やOB会、各球団などでも少年少女野球教室を積極的に行っています。時期的にもう今季分は終わったものもあるでしょうが、こまめに調べて個人でも参加できるものには参加してみてはどうでしょうか。 ジャイアンツアカデミー http://www.giants-academy.jp/ プロ野球OB会 http://www.obclub.or.jp/event/11_daiwa/index.php

回答No.2

それだけ自主練を頑張っていればいずれ開花しますよ。 僕が以前聞いた話ですが、キャッチボールはノーバウンドで相手に届かなくてもいいから球道は低く、球速の速いボールを投げるといいそうです。できるだけ腕の振り(および手首や指の使い方)に注意してください。野球初心者はボールの投げ方がわからず押し出すように投げてボールが無回転になることがあります。ここんとこ注意です。 バッティングはいかに早く自分の打ち方を固められるかですかね。投球を見やすいという点では、開いて構える(オープンスタンス)というのも一手。結局一番はいいのは本人が打ちやすい打ち方ですが。 これからも頑張ってください。

  • 423592
  • ベストアンサー率30% (226/746)
回答No.1

そこまでやっているなら是非、経験者(高校野球位は)に直接指導をしてもらいましょう。 毎回でなくてもいいですから、月に一度位は投げる・捕る・打つ・走るを見てもらいましょう。 守備の走り方と、走塁では違います。 肘・肩・手首・腰・足の使い方は直接見ないと難しいですよ。 素振りも間違ったやり方ならやらない方がいい時もありますから(悪い癖が付く)、

関連するQ&A

  • 少年野球 バッティング

    息子(5年生)が少年野球(軟式)をしています。 バッティングが苦手で、素振りは毎日練習しているのですが、 いざ、生きたボールを打つとボテボテのサードゴロ、ショートゴロ ばかりです。トスバッティングでは、良い感じでミート しているのですが・・・・ 原因は何かわかりますでしょうか。 また、解決方法があれば、ご教授お願い致します。

  • 野球のトスバッティング練習について

    野球のトスバッティング練習について こんにちは。私はよく高校野球の練習試合とかを観戦します。そこでいつもトスバッティング練習を見て思うことがあります。何かというと、ボールを至近距離で投げている人に、打ち返されたボールが当たったら大変だな…と思ってしまいます。 そこで質問です。トスバッティングのボールは、投げている人に打球が当たっても大丈夫なボールでやっているのですか?

  • 少年野球の上達方法

    小学3年の息子が近所の野球チームに入って約4ヶ月たちます。まだ初歩で、父親の私も教えているのですが、以下の2点について壁にぶつかっています。 (1)キャッチボールで私がボールを投げた瞬間、ボールが怖いのか、無意識にボールから逆方向に足が動いて、ボールから逃げようとしてしまう。そして、グラブを必要以上に早く前に出してボールが来る前に抑えようとしてしまう。ビデオにとって見せて自分の姿を確認させても治らないが、非常にゆっくり投げれば逃げない。 (2)バッティングでバットに当たっても力がないためボールが飛ばない(筋力をつけたい) どうしたら解決できるか、練習方法・指導方法や心構え、考え方等を教えていただければ幸いです。

  • 少年野球の上達法

    小1の息子のためにと、最近近くの少年野球チームに入りました。 練習は週2回なので、学校から帰ると私と一緒にキャッチボールをしたがります。 ですが、何分どちらも初心者のため正しいピッチングホームが分からず 「これで良いのか」の疑念を抱きながらの自己練習になります。 私は、突き指したり体はアザだらけになりました。 野球チームの練習になるべく参加し、息子の弱点と課題を見極めようとしていますが やはり私=母親相手ではどうにもこうにもなりません。 父親は私以上に野球音痴なので、まったく当てにはできません。 息子は、自分なりに考えてPC動画で野球教室の動画を観たりしてイメトレをしているようです。 自主練をする際に、上達できるような練習方法があれば教えて下さい。 なお、住まいが都心のため近所に広い公園などはなく、あってもボール禁止なので 高層ビルのちょっとした広場で練習しています。バットはNGです。 キャッチボールでさえも人に当たらないかと気を遣わなくれはなりません。 息子も思い切りなげられないジレンマがあるようです。 どなたか、少年野球及び野球に詳しい方がいらっしゃいましたら どうぞ教えて下さい。

  • トスの上達法を教えてください!

    諸事情により、レフトから急遽セッターになりました。 トスが苦手で、うまくいくときもあるのですが、 ためすぎて、"すぽっ"とボールが手から抜けてしまうことがあります。 また、私は左右のバランスが良くないみたいで、左右の手が対象にボールをつかめないんです。 (つかむといっても一瞬だと思いますが) 左右の手の高さがずれてしまうこともありなかなか上達しません。 ボールが抜けてしまうのは単なる練習不足だと思うんですが、 左右の手がずれてしまうのを矯正するのにいい練習法はありますか? また、トスするときには、五本の指を全部使ったほうがいいのでしょうか? 本によって、五本とか、親指と人差し指だけ使うとか、ばらばらなのでわかりません。 よろしくお願いします。

  • 野球の良い練習法

    僕は高校1年で硬式野球をやっています。  監督は、「練習は短い時間を集中してやればいい」という考え方なので、学校のある日は1時間半、土日は2時間しか練習をしないので、あんまり練習した気になりません。 なので、2、3人で残って練習しているのですが、何をやればいいのか分からず、とりあえずいつも素振りをやっています。確かに素振りも重要だと思うのですが、他にも何か出来ることはないでしょうか?あと、グランドを使える日は限られてるので、ノックはできません。 ちなみに、素振りだけでなく、バドミントンの羽を投げてもらい、打つという練習や、ティーバッティングなどもたまにやっていますが、これは良い練習でしょうか? あと、新聞紙でボールを作ってバッティングをすれば、グランド以外の場所でも速い球を打つ練習が出来るかもと思っているのですが、練習になると思いますか? 解答よろしくお願いします!

  • 子供が少年野球をやっています。

    子供が少年野球をやっています。 ジュニア(4年生)で4年生の数が少ないので、9番ライトでレギュラーです。 守備はそこそこできてるのですが、問題はバッティングです。やや体が小さいのと本人のやる気の問題で あまり打球が飛びません。打つだけなら、我が子ながら3年のもうちょっと思い切りの良いバッティングをする奴を出してやってもと思うほどです。 しかし、監督的にはただでさえ数的に3年生の応援が必要な上に、3年生の力を借りるつもりも無いようで、4年生の大会として4年生中心にやっていくようです。 子供は右打ちですが足は速いので、変な癖が付いた右打ちを捨てて、左打ちでせめてバントヒットなどが狙えるように左打ちに転向して小技中心にして行こうか迷い中です。 現状は、 左右どちらでも打てる。 右打ちの方が本人は得意らしいが、トップを作れていないなどの大きな欠点がある。 左打ちは割と素直にバットが出てる。 右打ちでいつもトスバッティングなどしてるが、本人のやる気もあいまってあまり結果が出ていない。 右でひたすら鍛えていくべきか、左に転向させるかどうしたものでしょうか? ちなみに強打の中心選手にしたいとも思っておらず、せめてチームの足を引っ張らん程度の出塁など攻撃面での貢献が多少でも上がればと思います。

  • トスバッティングの効果と必要性

    昔、少年野球をコーチとして教えていた時代に練習前のメニューとしてキャッチボールとトスバッティングは必ず入っていましたが(自分も現役時代には必ず行っていましたが・・・)監督によりトスバッティングの仕方も違いますし子供たちにもなぜトスを行うのか、どんな効果があるのかを明確に説明できなかった思い出があります。(キャッチボールについては事細かく説明できたのですが) どなたか明確な必要性を教えていただけませんか?また、より技術向上の為にはどんなトスバッティングをすれば良いでしょうか? ※自分が現役の時も実際のバッティングとトスバッティングは違うように思えて何の為にしているんだろうと常々感じていたものですから・・・いうなればトスは慣れみたいな感じで打っていたので

  • 上達方法ってありますか?

    上達方法ってありますか? ガタイが良くていかにも打ちそうな感じの人が 野球サークルに入りました。 スイングスピードが飛びぬけて速い 当たればかなり飛びました 以外に下半身の動きもいい感じです 守備はまぁまぁです 所がトスバッティングでは相当ミードするんですが マウンドからそれなりのスピードで投げると打てません バッティングセンターでも100キロ程度の低速しか合わせられません サークルなんで本域で野球の経験者が少ないです。 自分も中、高校野球の補欠レベルなんでどうすればいいのか試行錯誤です。 スイングに必死で玉の軌道が見えてないのと どうしても打ちあげてしまうクセがあります。 力を抜いて振ってみろと言うと合うんですが 力が入ると合いません サークルでも試合となれば130キロ前後で試合をしてますのでこれでは使えません 短期間で上達する方法を教えて下さい

  • 効率よく子供に野球を教える方法(親子ともに初心者)

    我が子が今年の4月から少年野球に入りました。 子供は元々、特に野球に興味があるわけでもなく、ルールもほとんど知りません。何となく・・・ 入った状態です。 そのため、キャッチボールもほとんどした事がなく、ましてやバッティングなど、全くの初めて でした。 小学校2年になりますが、周りを見ればほとんどの子が普通にキャッチチボールにバッティングをしていました。 出来ないのは我が子だけ。 子供も、自分だけ打てない、受けられない、投げられないで少し落ち込む事もあります。が、それ以上に私がこのままではいけないと思っている状態です。 我が家には父親がいません。 私は野球の簡単なルールは知っていますが、フォームがどうとか、専門的な事は全く分かりません。 が、子供が少しでも自信を持ってくれるよう、朝練(フルタイムで働きいているため、朝しか時間がとれません)をしようと決めました。 時間は30分から1時間弱しかとれません。 この度素人の私が、子供にキャッチボール、バッティングを効率よく教えるための手順、方法などありますでしょうか? 私は決して運動が得意とは言えませんが、子供と一緒に上達出来たらなぁと思っています。 無理難題申しますが、アドバイス、ご意見よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう