犬の虫歯予防:水を自由に飲むだけで虫歯にならないのか?

このQ&Aのポイント
  • 犬の虫歯予防について質問です。親族の家では、歯磨きをせずに水を自由に飲むようにしていると言われましたが、本当に虫歯にならないのでしょうか?
  • 調査によると、水を自由に飲んでいるだけでは虫歯にならないという情報は見つかりませんでした。専門家の意見では、歯磨きや歯磨きガムの使用が重要とされています。
  • 口臭がある犬は歯磨きが必要です。親族が与えている人間の食べ物も口臭の原因になる可能性があります。しっかりとした歯磨きを行うことが犬の虫歯予防には重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬の虫歯予防なんですが

親族の家では、水を自由に飲めるような環境にしておけば歯磨きなどせずとも虫歯にならないといって歯磨きをさせていません。 水を自由に飲んでるだけで虫歯にならないなんてことがあるんでしょうか? グーグルなどの検索大手で調べてみましたがそういった記述は出てきません。 また専門家の意見として、私が通わせていただいている動物病院の医師や看護士、トリマーさんなどからはそういった話を聞いたことがありません。 歯ブラシを使っての洗浄と歯磨きガムを与えるなどしてあげるといい。と言われているんですが。 私が飼育している犬は、口臭があまりしませんが 親族の飼育する犬は餌以外のものも食べているのでしょうから(たぶん人間が食べるようなものも与えているんだと思います、以前親族の子息が人間のご飯を与えているところを見ました)、口臭が腐りかけの魚のような臭いがしました。 親族のことに口出しはしませんが、気になったので質問してみました。 犬を飼育している方(しつけなどをちゃんとされている方が望ましい)、回答ください。

noname#184617
noname#184617
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shougaya
  • ベストアンサー率52% (98/185)
回答No.2

水が自由に飲める環境、というのは当然の環境であって、口臭とは無関係です。 我が家でも歯磨きジェルを付けた歯磨きコットンで歯磨きをしていましたが、奥歯の方などは特に、行き届かず、歯石が溜まってきてしまっていました。 そうすると、虫歯には至らずとも、口臭はきつくなってきてしまいます。 また、歯石を溜めてしまうことで、歯槽膿漏などを起こし、歯が抜けてしまうと言われています。 歯磨きガムも試してみたのですが、大型犬には物足りなかったようで、ほんの数分で噛み砕いて全て胃の中に消えておりました。 歯石には殆ど効果有りませんでした。 ロープのおもちゃは歯石に効果が出るより先に、糸屑に変わってました…… そこで、我が家では牛骨の燻製を囓らせてみました。 一生懸命というか、必死に囓って、すっかりと歯石も落ち、口臭はしなくなりました。 我が家は大型犬なので、巨大な牛骨ですが、お試しの際はワンちゃんの体格に見合った物を探してあげて下さい。 また、便が硬くなってしまうので、一度に食べ過ぎる様ならば、途中で取り上げる必要が有ります。 が、別に食べられる物である必要は無いと思います。 ワンちゃんが一生懸命囓ってくれる様な固いおもちゃなどでも、歯磨き効果は有ると言いますから。 綺麗な歯で居ることが健康にも繋がるのは、人でも犬でも同じですから、きちんとケアしてあげたいですよね。 ご家族のワンちゃんであるならば、遊びに行く際、こんなおもちゃをプレゼントに持って行ってあげてはいかがでしょうか? http://www.peppynet.com/shop/d629166.html 犬を飼う者同士なので、不自然にも嫌味にもならないと思いますが……?

その他の回答 (3)

noname#140157
noname#140157
回答No.4

他の方も言われているように、虫歯より歯石が付くことが多いです。 お水を飲むだけでは予防になりません。 口の中の健康管理に気を使うならドライフードが1番のようですが、人間のご飯などもらっていて歯磨きをされてないなら歯石など歯周病になる確立は高いと思います。口臭もそれが原因だと・・・。 うちはずっと歯ブラシで磨いていましたが、奥歯を磨くのが下手だったようで(汗)皮膚に出来た腫瘍の手術の時についでに奥歯だけ歯石を取ってもらいました。 1本だけ腐った歯があり、抜歯してもらいました。 うちの1番年上のワンコは今年12歳ですが、歯磨きをしてない他のワンコと比べると下手でもしていた方が断然お口はキレイです☆歯磨きをしなかった知り合いのワンコは今年10歳ですが歯が抜けてしまい、残っている歯のほとんどは黄色でとても口臭があります。 犬はもともと噛まないでのんじゃうからご飯は食べられるでしょうが、出来ることなら歯を大事にしてあげたいなって思います。 獣医さんにもらったアドバイスですが、歯磨きが上手くできない時、軍手をはめて指でゴシゴシするのが有効らしいですよ! 結構これで汚れ、取れるそうです(笑) 歯ブラシより嫌がる子が少ないそうです(^^)

回答No.3

人間の唾液は中性~弱酸性なので虫歯になりやすいですが、犬の唾液はアルカリ性なので虫歯にはなりにくく歯石がつきやすいです。 (酸で歯が溶けることによって虫歯になり、口内がアルカリ性になることによって歯垢の石灰化が促進されます) 歯石がつきやすいということは歯周病にもなりやすい。 なのでわんこに歯磨きはとても有効です。 水は飲まないよりは飲むほうが口内は洗い流されるでしょうが水を飲んでいても歯石はつきます。 歯周病は歯茎から歯周病菌が血管内に侵入して脳梗塞を引き起こすこともあるくらい怖い病気なんだそうです。 そこまで行かなくても、血流にのって各臓器に細菌が運ばれるわけですから寿命を縮める可能性は十分にあります。 丁寧に歯磨きするに越したことはないでしょうが、「タオルで引っ張りっこ」もけっこう歯垢は落ちますよ。(歯石になっちゃってるともう難しいかな)

  • senbei99
  • ベストアンサー率55% (876/1588)
回答No.1

犬の場合、虫歯よりも歯周病や歯槽膿漏の方が問題になることが多いと思います。 歯周病も歯槽膿漏も歯垢や歯石によるトラブルです。 歯垢を落とすためには、歯磨きは欠かせません。歯磨きガムの効果がどれだけあるかはわかりませんが、できれば毎食後少なくとも1日1回歯ブラシまたはガーゼによるブラッシングはしなければなりません。 恥ずかしながら、我が家のワンコは歯磨きを怠っていた時期があり、特にもうすぐ16才になる一番上の子は歯が大部無くなってしまっています。 うちの子は、水を自由に飲める環境にいるので、少なくとも歯周病や歯槽膿漏と水を飲むことは無関係です(恐らく虫歯もそうですが)。 また、歯周病や歯槽膿漏になっている子の口は健全な子の口より明らかに臭いです。

関連するQ&A

  • 口臭は虫歯?

     私には1歳6ヶ月の赤ちゃんがいます。  1歳ぐらいだったかはっきり覚えてないのですが、口臭があります。毎食後赤ちゃん用のゴムの歯ブラシで歯磨きをさせて、夜ご飯のあとは、私が赤ちゃん用の歯磨き粉で磨いています。でも口臭があるのですが、虫歯でしょうか?歯茎も腫れてないし、歯も白いし異常は見た感じはないのですが、大丈夫でしょうか?今のままの歯磨きの方法でいいのでしょうか?

  • 子供の虫歯予防グッズ

    お世話になります。 現在子供は2歳なのですが、子供の虫歯が心配です。 今のところ虫歯はないですがハミガキ嫌いの上、保育園に行っているので磨くのはいつも夜の1回だけです。 朝もなかなか時間がないためゆっくり磨いてあげる事ができずにいます。 キシリトールガムなどよくありますが、まだ2歳の子供にガムはどうかなと思いまして(すぐ飲んでしまうので)、他に虫歯予防グッズはありますでしょうか? 大人の口に含んでぐちゅぐちゅした後ペッッと吐く虫歯予防や口臭を防いでくれる商品があると思うのですが子供用はあるのでしょうか? 具体的な商品名を忘れてしまって調べるにも調べられずにいます。。。 1日1回でもきちんと磨く事が大事と聞きましたが、参考までにみなさまのオススメの虫歯予防グッズを教えていただければと思います。

  • 犬 歯ブラシについて

    犬の歯ブラシについてお尋ねします。 今春先住犬を老衰で18歳で亡くしましたが、死ぬ半年位前は、歯肉炎が酷く食べるのがとても辛そうでした。 犬も人間同様歯ブラシは大切だと実感しています。 そこで、犬用お勧めの歯ブラシがあれば教えて下さい。 我が家の犬(1歳)は、人間用歯ブラシを使っていますが、すぐにかじってしまいダメになります。 ガーゼだと歯の隆起の沿わず歯垢が取れません。 ゴム製の物もあるようですが、どうなのでしょうか? 歯磨きガムは併用しています。 これはおすすめ!という歯ブラシがあれば是非教えて下さい。

    • 締切済み
  • なぜ人間は、日本人は虫歯が多いのか?

    こんにちは。最近ふと疑問に思うことがあったので、もし知識をお持ちの方がおられましたら教えて下さい。 この前テレビでお笑いのレギュラー西川は一度も歯磨きをしたことがないらしいですが、口臭も虫歯もないそうです。そういえば、よく考えたら動物だって歯磨きはしてないのに、あんまり虫歯って聞きませんよね。(本当のところはどうなのでしょう?最近犬や猫の歯磨きをする飼い主がいるみたいですが、虫歯になる動物は人間に飼われているものに多い気もします。) そうすると、もしかして人間も歯磨きというのは本来あまり必要のないモノなのでしょうか? そして、日本人は虫歯が多いですよね。で、職場がら、外国人と接する機会が多いのですが、インドの人は日本人ほど歯磨きをしないのに、あまり虫歯にならないみたいです。歯医者の数もずいぶん少ないらしいとか。 虫歯菌というのは元々人間にはいなくて他人から伝染する、という話は聞いたことがありますが、人種や地域によって虫歯菌の分布や、抵抗力の強さというのがあるのでしょうか? ちょっとまとまりが無くて申し訳ないのですが、一応質問は、 「もしかしたら動物は本来歯磨きなんて必要ないのでは?」 です。ご意見宜しくお願いします。

  • 犬の口臭について

    犬の口臭について 現在4歳のトイプー♀の口臭が酷く、困ってます。 歯ブラシも苦手で指に布を巻き犬用歯磨きを付けても嫌がります。 オーラルケアのガムは大好きで、食べた後は大丈夫ですが時間が経つと生臭い臭いが復活(>_<) 臭いは生ゴミというか魚の腐敗臭みたいな感じです。 ここでリーバIIIを知り試そうと思ったのですが薬局・ホームセンターの犬用品やペットショップ見に行きましたが売ってませんでした。 iモードで検索しましたが売り切れや在庫ゼロの所ばかりでした。 購入されてる方はどちらで入手してるんでしょうか?

    • 締切済み
  • 犬の歯垢を取る必要はありますか?

    柴犬6歳を飼っています。 最近、歯をチェックしたら、かなり茶色くなってきているのがわかりました。歯石ではなく、歯がまるでタバコのヤニで着色したかの様になってるのです。これが歯垢ですよね? 3歳くらいまでは真っ白でした。 現在歯茎は良好で、歯の表面を触ってもヌルヌルした感じもなく、口臭もまったくありませんが、この歯垢は無理してでも取ったほうがいいのでしょうか? 飼い始めたときに何かで「正しい食事を与え、人間の食べ物を与えず、間食もしなければ、犬の歯磨きは不要」という話をきいてから、歯磨きは一切していません。 餌はずーっとアイムスです。ビスケットとかソフトな感触のジャーキー等は喜んで食べないので、間食は一切なしです。 ただ、餌を全部食べ終えたら、大好きな緑色の歯磨きガム(グリニーズと同じようなものです)か、アキレス腱を干したガムなどをひとつだけあげる・・・という習慣になっています。 その歯磨きガムをじつによく噛んで食べますので、おかげで口臭もないんだと思って油断していたら、いつの間にか歯が茶色くなっていて、どうしたものかと思っています。 年齢のせいもあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 虫歯と口臭について

    複数の人(主に子供)から口臭を指摘されています。 歯磨きは1日4回(起床時及び毎食後)、歯間ブラシを使いリステリンで仕上げています。 リステリンで口をすすぐと血液かリンパ液のようなものが混じります。 仕事に行く前には歯磨きガムをかむようにしています。 1年ほど前、左上の歯の根の治療をしましたが、今でもそこが物を噛む時じんわりとした鈍痛を感じます。歯間ブラシをその部分に入れるといやな臭いがすることがあります。 引越したため別の歯医者さんに半年前に行き相談しましたが、レントゲンでは問題なく、被せたものを取らないとはっきりわからないと言われ歯磨き指導をしていただき、しばらく様子を見ようということになりました。 口臭の原因がそこかどうかは分からないのですが、被せたものを取ってみた方がよいでしょうか? もしかしたら歯茎全体に問題があるのかもしれず、悩んでいます。

  • 犬のしつけや世話すらしない親族

    親族の家では犬(猟犬タイプ)のしつけ&世話をほとんどされていない犬が3匹います。 私が飼育している犬(小型犬)は、しつけをつけていますが 親族の飼育する犬はお座り、お手しかできません。 待てや、おいで、伏せすらまともにできません。 さらに散歩では犬に引っ張られるような感じで行っていました。 以前質問しましたが病気にならないように普段からの歯磨きなどもしません。 散歩も下記のペースでしか行わない&人様の食事を与えているのでブクブク太っています。 通常の1.8倍~2.5倍近い体重があります。 トイレのしつけも不十分でところかまわずおしっこを引っ掛けるといった感じです。 おしっこが壁と床のつなぎ目にかかりすぎて腐っているところもあります。 しつけもしないような親族が犬を飼う資格ってあるのかなぁって感じます。 犬を飼うといったのは親族の兄・姉なのですが、こいつらはほとんど世話やしつけをしていません。 飼うといった張本人たちが飼育する上で最低条件のしつけを教えることに非協力的なのです。 その結果、両親が負担を受けている感じです。 また散歩の回数を聞いたところ、週に3回ほど毎回15分程度しかしていないとのことです。 雨が降り続ける時期などはほとんど運動させていないといっていました。 飼育している犬は猟犬タイプの犬で、出来れば毎日朝夕20分程度は運動させたほうが良いとペットショップに勤めている友人から聞きました。 雨の日はしょうがないと思いますが、晴れてる日でも気分次第で散歩に行く状態らしいのですが、これって少なすぎじゃありませんか? 運動しなけりゃ体重減るところがないわけですからぶくぶく太っても仕方がないよなぁって感じます。 一応実家に寄った際に散歩に連れて行ったんですが、普段からやりたい放題なので力も強い犬に引っ張られコケてしまうといった事態にもなりました。 このままではいけないと思いましたので、躾をしなければだめではないか?と進言したのですが 親族(両親はしつけするの良いと思うといっていましたが)、兄姉は聞く耳を持たず、挙句の果てには 「犬は家族だ(これは間違っていないと思います)」 「家族に無理やりしつける必要なんてない(これはあからさまに違うと思うんですが…)」 とほざく始末。 過保護じゃないかと思うほど犬に対するしつけなどをしようとしません。 そのせいでやりたい放題する犬が3匹もいるわけですが。 あきれてしまいます。 また散歩に連れ帰った後に、室内で飼育していますので足や体を拭いてあげる必要性があるんですが、散歩した人がすべてやらなきゃいけない、という意味不明な仕組みを設定しており(そのせいもあってか散歩に行く回数が少ないのでしょう)、協力を募ってもほとんど手伝う素振りがありませんでした。 善意で散歩に連れて行ってあげたのに怪我はする、協力を申し出てもほとんど素知らぬふり。 情けなくてしょうがありません、犬をまともにしつけることすら出来ずやりたい放題させることしか出来ない、無責任な飼い主ならペットを飼うんじゃないと言いたいです。 犬を飼育している方(しつけなどをちゃんとされている方が望ましい)、回答ください。

    • ベストアンサー
  • 口臭予防

    高校2年生、女子です。 物心ついた頃から口臭が気になっています。 歯磨きは朝と夜の食後で2回。 高校生になってから舌ブラシを週1回で、洗口液?(歯磨き後に口をゆすぐもの)は毎日2回使っています。 少し前までガムを噛んだりしていたのですが、現在は歯列矯正中なので噛めません。 昼食後も歯磨きがしたいのですが、昼休みが短く、食事と移動でいっぱいいっぱいです…。 昔から胃が悪く、それも原因の1つなのかもしれませんが、なるべく長持ちする口臭予防方法を知っている方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 犬の口臭について

    7ヶ月の犬ですが、最近口臭が気になります。なめられたら納豆のような臭いがします。歯はきれいです。はみがきのデンタル商品でおすすめなのはありますか?歯ブラシでするのは嫌がるので手軽にできるものや食べて治すものを教えてください。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう