• ベストアンサー

前置詞inについて質問(再び)

What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production,producing some seventy-five percent of all the whorl's cars. 質問:この英文の「in such numbers 」のinは、前置詞で「((程度))…ほどに」という意味でしょうか?

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

意味の上からは 「程度」 と見てよいと思います。 ただし、あくまでも in such numbers という表現が 「程度」 を表しているということです。 この numbers というのは、「ある数量の集合」 を表しています (だから numbers と -s が付きます)。 in large numbers とすれば 「多数の」 という意味になり、in small numbers とすれば 「少数の」 という意味に変化します。 such という語については、確かに 「程度」 を表現しています。具体的な数量を表す代わりとしての代名詞です。

その他の回答 (2)

  • davidbatt
  • ベストアンサー率46% (54/117)
回答No.2

直訳すれば 「結果的に製造において世界を牽引する程の数の自動車を製造する方法」 こんな感じではないでしょうか?

wantanton
質問者

補足

ありがとうございます^^ だんだん全体像が見えてきました! ということは、inは「((程度))…ほどに」というように程度を表す用法でしょうか? その用法が載ったweb辞書があります。 以下のURL先の、「8」が、それです。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/43166/m1u/in/

  • davidbatt
  • ベストアンサー率46% (54/117)
回答No.1

これはsuch that構文ではないでしょうか?

wantanton
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! それは僕もわかってます!でも、このinの用法がわからなくて、、

関連するQ&A

  • 前置詞「in」について質問

    What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production,producing some seventy-five percent of all the whorl's cars. 質問:この英文のin the end のinは、前置詞で「((程度))…ほどに」という意味でしょうか?

  • such~that...の構文について質問

    以下の英文を読んだ上で質問に答えてくだされば幸いです。 What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production (1):in such numbers that~ は、manufacturingを修飾する前置詞の副詞的用法ですか? (2):such~that..やso~that...は品詞はなんですか?接続詞ですか?

  • such~that sv 構文について質問があります

    such~that sv 構文について質問があります What Americans did invent was a method of manufacturing cars in such numbers that in the end they led the world in production 質問:何故、manufacturing cars は、suchとthatの間に挟まれてないんですか?   a method以降を訳すと「最終的に生産量において世界で首位となるほどの多数の自動車を製造する方法」です。この文にある構文で「such~that s v(sがvするほどまでの~)」がありますが、上記の訳しなら、such manufacturing cars that in the end they led the world in production になるはずです。  何故なら、such構文の「~」の部分は、suchとthatの間に挟まれてるのですから、manufacturing cars がsuchとthatの間に挟まれないのはおかしい。 もしかすると、in~以降が前置詞の形容詞的用法になっているため、in~がmanufacturing cars を修飾しているため、上記の訳が可能ということでしょうか?

  • 前置詞について

    You might as well throw the money away as spend it on such a thing. これのspend it on such a thing についてなんですが spend such a thing にしてはだめなんでしょうか? わざわざ代名詞「it」を置いてon such a thingを後置する意味がわからないです それともう一つ質問なんですが You can't be too careful in your choice of friends. in your choice of friends.の部分について なぜここで前置詞「in」が入るとわかるんでしょうか? もしこれがcarefulの後には「in」が来ると決まっていることなら こういう後に来る前置詞などは皆さんどのように覚えているのでしょうか すべて暗記しているのでしょうか? 質問が多くて申し訳ないです よろしくお願いいたします!

  • 英文を訳してください。

    直訳でお願いします。 Fifty to seventy-five percent of the water in the Niagara River changes direction away from the Falls to the hydroelectric power stations.

  • 前置詞の問題とその他の問題

    お世話になります。 自分で考えた答えの間違いとわからなかったところをおしえてください。 前置詞の問題です。 1Have you heard ( from?of??) Ken ( from) his return? 2 He was ill (for ) a week and (from) that week his wife never left his side. 3 Remember to be ( in) good time (for) the concert because if you're late they won't let you ( in) (at) the end (of) the show. 書き換え問題です He remained clam in the face of such obvious danger. Confronted ( ???) he was (with) such obvious danger. 適当な語を入れる問題です。 Do they think (???) better of you on acoount of your fine dress? 日本語の意味もよくわかりません。

  • 英文法

    XYZチョコレートバーの成功により、ABC社はその生産量を増やすことになりました。 The success of XYZ chocolate bars resulted in ABC Company producing them in larger numbers. という英文の文法が理解できません。 特に後半の Ho Candy Company producing them in larger numbers. の部分を解説いただけないでしょうか?

  • 前置詞の問題

    次の前置詞の問題、お分かりになる方がいらっしゃったら、どうか教えてください。お願いします。 Fill each blank with a suitable prepposition. The simple infinitive (a) 'to' is still used, chiefly (b) auxiliary verbs, as (c) 'He will come," (d) "He is going to come.' We are so accustomed to thinking of 'to' (e) a part of the infinitive taht a prejudice has grown up (f) separating 'to' (g) the verb. There is no historical reason why 'to' should immediately precede the infinitive (h) which it is a sign, though it is naturally desireble that the two words should not be very far apart. Although in Old English the infinitive was a noun. (i) course of time it has come to have some of the properties of a verb. The Old English infinitive could be used (j) either an active or a passive sense, and the active infinitive with passive meaning is found today in sentences such as 'I am to blame' and 'This house is to let.' 私は以下のように考えるのですが・・・・  a. of b. with c. ? d. ? e. as f. in g. from h. in i. in j. in こんなにinが多すぎるわけはないと思うのです。 英文法に詳しい方、よろしくおねがいします。

  • 以下の問題を教えてください(正誤問題)。

    30 percent of Japanese aged 20-30 spend some time as a volunteer, while 50 percent of Americans in the same group do. do が間違いということなのですが、どのように直せば良いのでしょうか。

  • 添削してください

    Post war economic boomについての文です。 Many Americans feared that the end of World War II and the subsequent drop in military spending might bring back the hard times of the Great Depression. But instead, pent-up consumer demand fueled exceptionally strong economic growth in the post-war period. The automobile industry successfully converted back to producing cars, and new industries such as aviation and electronics grew by leaps and bounds. ⇨Many Americans feared that the end of World War II and the subsequent drop in military spending might bring back the hard times of the Great Depression. But instead, consumer demand became exceptionally strong economic growth in the post-war period. The new industries such as automobile industry, aviation and electronics grew by leaps and bounds. ⇨以降の文を私が短く作り直しました。ですので、こちらの文の添削をして欲しいです。 もし、ここも省いていいよ、などあればそちらも教えて欲しいです。 よろしくお願いします。