• ベストアンサー

UV加工とはなんぞや?

こんばんは。 先日、天然木のUV加工なるコタツを買いましたが、 UV塗装がされている私の机とコタツの板の表面の様子が違います。 多分UV加工とUV塗装が違うということでしょうか? 違うとしたらどのように違うのですか? 教えてください。お願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.1

ドイツで開発されたUV塗装は、塗料樹脂を熱ではなく紫外線(UV)で硬化させる方法です。それは従来の塗装では得られない硬度により、耐磨耗性・耐熱性・高品質をもたらします。 というわけで「傷がつきにくい塗装」という事ですね。

sinopusu
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 UV塗装された机は確かに表面が硬くしかっりしておりました。 UV塗装バッチリ解りました^^ ところでUV加工の件はいかがでしょうか? メーカー独自の表現なのか?(謎)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.2

UV加工も「傷がつきにくい加工」のようです。

sinopusu
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 覚えておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ペンキを塗りたいのですが。。。

    先日ネットでこういった素材の机を購入いたしました。 天板は軽くて丈夫なハニカム構造を採用し、表面に天然木突き板を使用しています。   カラー:黒に近いダークブラウン 材質:天板・天然木化粧合板(ハニカム) 天厚40mm 脚:天然木メランティ(ポリウレタン樹脂塗装) 実際見てみると思ってたより色が黒くて気にいらないので塗装をしてみようと思います。できればオークルっぽい色に。 初心者なので、何からしたらいいのかわかりません。 詳しい方どうぞ教えてください。 宜しくお願いします。

  • UV塗装について

    短納期で塗装処理をして納品という事ってよくありますよね。 いろいろ調べていると、このUV塗装という方法が、けっこう有効な気がしてなりません。切削加工品の塗装や溶接品の塗装に常温での塗装は硬度があまりないようで、メラミン等の焼き付け塗装になってしまいますがUVなら短時間で塗装できそうですが、これは素人の考えでしょうか。常温塗装での硬度が焼き付け塗装に匹敵するような塗装やUV塗装について教えて頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  • UV加工?できる柔軟剤について。

    先日テレビを見ていると、その柔軟剤を使うだけで 紫外線をカットしてくれる・・・UV加工?ができて しまうという柔軟剤の話題をやっていました。 もう市販されているものと思い、さっそくお店へ 見に行ったのですがそれらしき物がありません。 このテレビを見た!という方、またはこの柔軟剤を すでに使っている!という方がおられましたら どんなものか情報下さい。 また、神奈川県大和市近辺または町田市で購入 できるお店がありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • テーブルの塗り替えについて

    現在のこたつの天板をオイルステインやワックス等、木目を生かした塗装に、脚は白系に塗り替えたく、メーカーに材木の種類と塗装を確認したところ、 天板→セン材の突き板でUV塗装 脚→ゴム(の木)でUV塗装 ということでした。 上記のような材木・塗装方法の場合、現在の塗装をサンダーで研き落として希望の塗装をすることは可能でしょうか。 DIY初心者です。 よろしくお願いします。

  • 眼鏡のコーティング加工について

    7年前につくった眼鏡のプラスチックレンズの表面に、細かい網状に、何かがはがれたような無数の跡がついてきました。 これはレンズにコーティングされていたものが、ハンドソープで洗浄したりしているうちにはがれてきたものでしょうか? UV加工の塗装がはげてきたのか、レンズの何の塗装がはげてきたのか分かりません。 眼鏡は高いし、今後買い換える予定もあるので、詳しい事をお聞きして、次からはケアの仕方も考えた方がいいのかなぁと思っています。 よろしくお願いします。

  • テーブルをアンティーク風に

    椅子と机をアンティーク風に塗装したいと思います。 (まったくの素人です!) 表示を見ると「天然木・ラッカー塗装」とあります。 紙ヤスリで表面を削ってから、"どんな種類の塗料を塗るのか" そのあとの"仕上げ(コーティング)には何を使うのか"を教えてください。 ホームセンターにはいろいろとありすぎて・・(涙) アドバイスをお願いします♪

  • 三段ボックスの塗装

    三段ボックス(ホームセンター等で売っている安い物で 自分で組み立てるものです)を、カントリー風に塗装したいのですが 不可能なことなのでしょうか? オスモの塗りつぶし用のような自然素材の物で塗装したいのですが 三段ボックスの表面が、「天然木」といわれる物なのかすら よくわかりません。(化粧板というんでしょうか。。) どうぞよろしくお願いします。

  • 防水加工について

    絨毯の上にフローリングのようになるウッドカーペットを敷こうと思っています。 細長い板を布に隙間なく貼ってある商品なのですが、大量にコーヒーなどをこぼすと板と板の間に染みこんで下のカーペットを汚してしまうのではないかと思っています。 その対策として裏から板の継ぎ目に防水加工をしようと思っているのですが、どの方法が良いの悩んでいます。 フッ素加工では心もとないし、バスボンドを塗るのは高額になってしまうし… 大きい缶に入っているプロ仕様のものはどれが適しているのかさえも分からず。 ちなみに裏から貼ってある布は綿、板は5cm幅の天然木です。 ベランダで作業する為曲げても大丈夫な、そしてずっと効果が長持ちする何か良い方法をご存知でしたら教えてください。 宜しくお願いします!

  • 塗装をはがす剥離剤について。

    塗装をはがす剥離剤について。 机の塗装をはがし、新たに塗装し直したいです。 机の素材は「本物の木」ではなく、木のかす?などを 圧縮して作られたボードのようなものです。表面は 違う素材(表面だけ本物の木に見えるように)が貼ってあります。 ようは、ホームセンターなんかで売っている安めの 家具なんかと同じ素材です。(合板?という素材かもしれません) ここで分からないことがあるのですが、 本物の木ではない、このような素材でも 塗装を剥離剤で取ることはできるのでしょうか? 剥離剤でとれる塗装部分というのはどのあたりまでなのでしょう? ボード上に貼ってある 素材の塗装だけが取れるということなのか、 それとも ボート上に貼ってある素材そのものが剥がれるということなのでしょうか? ※ボード← 木のかすを圧縮した素材部分のことを言っています。 表面の 木目の素材そのものが剥がれるということになると、鉛筆などを使う机としては でこぼこして使いにくくなります、それならいっそ新調したほうがいいかもしれません。 できれば  素材の塗装だけがとれて、それに新しく塗装を施し、机として使える状態に できればと思っていますが、、 分かりにくい質問かと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • 学習机のメラミン塗装と、UV塗装の違いは?

    子供用の学習机の購入を考えています。 メラミン塗装の机と、UV塗装の机が有り、どちらも傷に強い事が売り文句でした。 しかし、値段も同じだったので、どっちの方がより良い商品なのかが分かりません。 店員の方に聞いても知らないようでした。 どなたか、この2つの塗装の違い、長所短所についてご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう