• ベストアンサー

30年前購入の扇風機ナショナルF30K1Gについて

30年前のナショナル扇風機の電気代に付いてF30K1Gという型式の3枚羽が、まだ壊れず稼動していますが、 もう寿命がいつきてもいかしくないと思うのですが、一つ教えてください。電気代は今の扇風機に比べかなりかかりますか? 低格電圧 AC 100V  定格周波数50/60HZ 電動機の消費電力49/55W  と書かれています。これだけでわかりますか?あまりにも今のよ電気代が差が有るようでしたら検討したいので 詳しい方教えてください 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

扇風機などモーターを回すだけです。 この効率など昔も今も大して変わりありません。 それは羽根の形状、ひねり具合で今の物に比較して、若干効率よく風が送り出される可能性はなきにしもあらずですが直接消費電力が大きく変わる事はないです。     古い物と、新しいもので消費電力が大きく変わるのはエアコン、冷蔵庫など熱交換をする物です、これらは変換効率をよくしたり、断熱材を工夫する事で消費電力を大きく下げていますが、単純にモーター一つの扇風機では効率を上げようがありません。 よって今の物とほとんど変わりありません。     我が家では40年ほど昔の扇風機が現役です。 ただよく言われる、モーターが熱を持ったり、コードが断線しかけで熱を持って火災を起こしたりする危険がありますから、目の届かないところでの使用は止めた方がいいと思います。

korochan_hoyoyo
質問者

お礼

確かに最近 言われてます古い扇風機などの発火 には注意です。40年は私よりすごいですね!電化製品て なんでこんなにあたり外れがあるんでしょう。皆さんありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.6

我が家にも30年以上前の扇風機が稼動しております。 分解してグリースアップしてコンデンサを交換しました。 個人的感覚ですが、10年位たった、近隣諸外国製よりは 安心して使えると思っております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.5

http://panasonic.jp/fan/ 松下=パナソニックでは洋間向け40センチ直径の背の高いスタンド式と、 壁掛け30センチ、40センチしか扱ってないので参考までですが、 F-GA301 壁掛け30.消費電力(50Hz/60Hz) 38/45W  =強で回した電力が、数字上でお使いの機種の8割消費に下がっています。 F-KD401P スタンド40. 消費電力(50Hz/60Hz)57/69W (取り付け部分以外は壁掛け式手動スイッチ機種と共通) =参考まで。羽の面積は2倍に近くなっていても 30センチと比べ極端に電力は上がらないので普通の値です。 両サイズとも5枚羽根になるなど、静かで更に高効率に手入れされてます。 それに値段や機能で話題になる訳でない、普通の頑丈な機種での値です。 格安の機種でも、以前機種に見劣りしない静かさと電力値はあります。 耐久性で不慣れな部分が寿命の違いに出るので、そこはお好みによります。 一方古い機種は金属軸の脂切れや、微粉の埃のつまりなど回転率やモーター過熱防止が 弱くなる事が有るので、少しでも不安なら点検とカタログ持参を依頼してほしいです。 (社)日本電機工業会の点検お願いなど扇風機特集ページ http://www.senpu-ki.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#185422
noname#185422
回答No.4

はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしの今使用しているものは、何ワットか外部には表示されていません。 しかし、設計上の標準使用期間6年と記載されてます。 すなわち、それ以上使用だとPL法に属さないものとなります。 火事になっても文句が言えない。 昔の扇風機は重かったですね。モーターもです。又、数時間使用するとモーターもかなり 熱をもつようでした。 今のもの昨年買ったものは、24時間使用していても熱をほとんど持ちません。 推測ですが、消費電力は46Wぐらいだと思います。あまり変わりませんね。 ご参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

  最近の扇風機は AC 100V 50/60Hz 47/53W 扇風機はモーターを回すだけなので消費電力は少ないです。 なお、30年も経過すると電線やモーターの絶縁が劣化してるので発火の危険性が高まります。 家を消失しない為に買い換える事をお勧めします。   http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110525-OYT1T00594.htm  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

扇風機はモーターを回すだけの単純な構造ですからエアコンほどの劇的な技術革新はありません。 とはいってもモーターの性能も良くなっていますから最近のものは1割~2割くらいは低消費電力になっていると思います。 もっとも1日8時間使用しても差は月60円くらいですね。 ただ日本電機工業会はつぎのようなチラシを配って古い扇風機は注意してくれ、といっています。 =>http://www.senpu-ki.jp/anzen/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動販売機の電気代について

    自動販売機の1ヶ月あたりの電気代が知りたいのですが、(メーカーのカタログ数値ではなく実測値)算出方法はあるでしょうか? ◆自販機のデータ◆ 型式     JKTDVM0019 定格電圧   100V 定格周波数  50/60Hz 定格消費電力 605/620W 定格消費電力 650W(ヒータ) 漏電しゃ断器 内蔵

  • 誘導電動機の電圧特性と周波数特性

    誘導電動機の電圧特性と周波数特性 単相誘導電動機 60Hz85Vと50Hz110Vを比較すると前者の方が電流値と消費電力が多くなります。 その理由を教えてください。 50Hzの方が定格電流が大きくなるので電圧が影響してるのでしょうか。

  • AC100Vの扇風機の回転速度の調整について

    自宅の工場にAC100V 100W 50/60Hzの3段階風量調整付きの扇風機が10台ぐらいあり夏場はフル稼働させてます。 今までは1台ずつ電源を入れて風量調節してたのですが、10台になるとさすがにめんどくさくなってきました。 そこで扇風機の風量調節付扇風機制御装置を作ろうと思います。 実験しながら作っていき、実用させたいのでよろしくお願いします。 まず初めに風量の調節についてです。 扇風機のモーターの速度を変えるには電源周波数を変えてやらなきゃいけないと思いますが どうしたら周波数を変えれるのでしょうか? 可能であればAC100Vの5Hz~60Hzの調整幅を持たせたいです。

  • エアコン暖房の電気代について…

    エアコン暖房なのですが… 本当は8時間くらいは1日に使いたいのですが。 今はタイマー切り設定で連続稼働の1日4時間で20度の暖房の設定 その場合の1ヶ月の電気代は いくらになるでしょうか… 風向き スウィング 風速 自動 使っているエアコンは 2007年製 三菱霧ヶ峰 定格電圧100v 定格周波数50/60Hz 電動機の定格消費電力0.77kW 暖房標準 定格能力 2.8kW 定格消費電力 0.525kW 運転電流 5.30A 安かったら。 1日8時間20度設定でエアコン使いたいな… 寒いです…

  • 電気料金について

    会社に自動販売機を置いているのですが、その自動販売機の電気料金を計算したいです。 定格電圧:100V 定格周波数:50/60Hz 定格消費電力:108W 電熱装置定格消費電力:1054W です。 電気料金は、都内の一般のビルとして計算した場合どのくらいになりますか?

  • 扇風機の風量

    扇風機の風量は、弱・中・強とあると思いますが、電気代はがるのでしょうか?別の言い方をすると、電力数はあがるのでしょうか? お願いします。

  • 壁に取り付けれる扇風機

    もうすぐ夏になります。 同居している彼が暑がりなので、エアコンの稼動も多くなると思います。扇風機を併用すると電気代も少なくなると聞きました。 でも、床に置くと邪魔です。 そこで、壁に取り付けれるものを考えてみることにしました。 ただ、マンションです。 どういうものを、どういう風にしたら、取り付けれるのでしょうか? お知恵を下さい。

  • 扇風機の「中」「弱」の時の消費電力

    扇風機の「中」「弱」の時の消費電力について教えて下さい。 私の扇風機は定格消費電力が43kWなのですが、 これは「強」で運転した時の消費電力でしょうか? また「中」「弱」で運転している時は消費電力はもっと少ないのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • 扇風機の購入を考えています

    一人暮らしをしています。 8畳のフローリングとロフトがある部屋での使用です 去年は無謀にもエアコンだけで過ごし、 電気代が一ヶ月で8,000超えくらいでした (通常月2000円前後) それで、扇風機を使用したほうが、エアコンをつける時間も減り、節約にもなるかと思い考えています そこで、下記アドレスを参照いただき、お答えいただきたいのですが、 グリーンライフのTS-2903Mという商品です 値段は4000円前後といったところのようですが・・・ どうでしょうか? 消費電力面等含めましてご回答いただきたく思います。 また、騒音レベルは42~45dBとのことなのですが これは大きいのでしょうか?? また、マイナスイオン付の扇風機でよい物がありましたらご紹介いただきたく思います。 よろしくお願いいたします (o*。_。)oペコッ

  • 電源100V用の製品を115Vの電圧で使えますか・・・?

    アメリカでケンウッドのK-270を使っています。 今まで、変圧機を噛ませて使っていましたが、先ほど直接壁の電源差込口に差し込んだら、音の濁りが消えてエッジが際立ったので、変圧器を噛ませないで使えないか、と思っています。 アメリカの地域によって、電圧が異なるようですが、自分の身の回りの電気製品は115Vを想定して作られている様です。 K-270のサイトでは 「電源電圧・電源周波数 AC100V、50Hz/60Hz 」 「定格消費電力(電気用品取締法に基づく表示)110V」 とあります。 やはり100Vを元々想定して作られた製品なので115Vを通すのは機器的に無理が生じますか? それによって寿命など短くなったりするのでしょうか? 電気関係のことは、全くのド素人なので、めんどくさいとは思いますが、よろしくお願いします。