• ベストアンサー

自動販売機の電気代について

自動販売機の1ヶ月あたりの電気代が知りたいのですが、(メーカーのカタログ数値ではなく実測値)算出方法はあるでしょうか? ◆自販機のデータ◆ 型式     JKTDVM0019 定格電圧   100V 定格周波数  50/60Hz 定格消費電力 605/620W 定格消費電力 650W(ヒータ) 漏電しゃ断器 内蔵

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

 こんにちは。  実測値を調べたいのでしたら、自販機だけを直接積算電力計を接続して定めた1ヶ月間の電力量を測定すれば分かります。  そのようにしている自販機を見たことがあります。私が仕事で訪れた自治体の役所や役場内に設置の自販機がそうなっていました。  消費電力は中に入っている缶の数や形状、アルミ缶やスチール缶や内容物によっても、規定の加熱温度や冷却温度に達するまでの消費電力量が異なりますので、計算式で算出するのは難しいと考えられます。  つまり、消費する電力量Whを知るのには、計測する機器を繋げなければ実測値は分からないということです。

n-426hemi
質問者

お礼

ご回答いただき有り難うございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 積算電力計という機器があるのですね。 調べてみたところ、自治体によっては貸出等もしているようなので、問い合わせてみたいと思います。 教えていただき有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.1

 私は只の一般人で、自動販売機に詳しい訳ではありませんが、それでも判る事はあります。  定格消費電力の欄に、(ヒータ)と言う括弧書きが、あるものと無いものの2通りが存在していると言う事は、この自動販売機は、保温/冷蔵を行う機能がある機種だと思います。  自動販売機に限らず内部を一定温度に保つ機械の消費電力は、置かれている環境、即ち気温の変動、日差しの当たり方、中身の出し入れ(売れ行きと商品補充)の量と頻度、等によってかなり変わって来ます。  そのため、消費電力は個々の自動販売機毎に異なっている筈だと思います。  ですから、電気代の実測値を計算するためには、その自動販売機専用の電力計を設けられて、電気料金が変わる毎に、消費電力をチェックするしか方法はないと思います。

n-426hemi
質問者

お礼

ご回答いただき有り難うございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 せめて概算でも良いので設置前、設置後の電気代を比較出来れば良かったのですが、設置を依頼した当人(父)は、詳しく把握していないとの事でした。 電力計をあたってみようと思います。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 自動販売機の電気代&儲けについて。

    当方、お店をやっており、ジュースの販売機を1台置いております。 当方の儲けは単価1本20円。 それに電気代で月に3000円もらっております。 当方は場所を貸しているだけなので、ジュースの補充等は全て業者です。 業者いわく、 「最近の自販機は省エネなので3000円で電気代は間に合います」 との事なのですが・・・。 実際、電気代、毎月3000円で得しているのでしょうか? 損しているのでしょうか? 売り上げは毎月150本前後です。 当方北海道の為、冬場はかなり電気代がかかってる気がしますし 損している気がしてなりません。 やはり取り外してもらったほうが良いでしょうか? 以下、自動販売機情報です。 三洋電機自販機 電圧 100V 周波数 50/60Hz 消費電力 605/620W 消費電力(ヒーター) 650W アドバイス宜しくお願い致します。

  • 電気料金について

    会社に自動販売機を置いているのですが、その自動販売機の電気料金を計算したいです。 定格電圧:100V 定格周波数:50/60Hz 定格消費電力:108W 電熱装置定格消費電力:1054W です。 電気料金は、都内の一般のビルとして計算した場合どのくらいになりますか?

  • 中古の製氷機の電気代はいくらかかりますか

    12席程度のカフェを開店したいです。 50HZ地域です 製氷機は12kgか15kgを考えています  中古の製氷機の電気代の計算方法を教えてください  ホシザキの12kgの製氷機でラベルに定格消費電力が170W、圧縮機定格消費電力は80Wとの記載があります 1日に氷を2kgしか使わない場合の消費電力は (170W+80W)×24時間=6000Wとはならないと思いますが 実際はどのくらいでしょうか  消費電力が計算できれば 機器の選択肢が広がります よろしくお願いします         

  • プリンターの電気料 教えてください。

    1台 プリンターの電気料 100v~ 50/60Hz 8.3A 2台 100V 50/60Hz  (1)定格消費電力250W               (2)光源の定格消費電力12W               (3)装置の定格消費電力1,045W とあります。(1)はプリント1枚にかかる電力でしょうか?        (2)は立ち上げたとき?        (3)は通常の電力? で、月単位、日単位なのかも良くわかりません。教えてください。

  • 家電の表示(冷風機)

    エアコンが無理なので冷風機の購入を考えています。 部屋の電気の容量の問題であまり消費電力の高いものはブレーカーが落ちてしまうので無理なのですが 以下が購入を考えている冷風機の情報ですがそれぞれを詳しく解説していただけないでしょうか。 電動機の定格消費電力 275/320W 電熱装置の定格消費電力 1200/1200W 定格消費電力 冷風運転 275/320W 温風運転 1230/1230W 特に 電熱装置の定格消費電力 1200/1200W 温風運転 1230/1230W の部分が気になります 冷風機はヒーターとしても使えて、その場合は消費電力が1230Wになるということでしょうか。 冷風運転時にも背面から熱が出るときいたのですが・・・ よろしくおねがいします

  • 30年前購入の扇風機ナショナルF30K1Gについて

    30年前のナショナル扇風機の電気代に付いてF30K1Gという型式の3枚羽が、まだ壊れず稼動していますが、 もう寿命がいつきてもいかしくないと思うのですが、一つ教えてください。電気代は今の扇風機に比べかなりかかりますか? 低格電圧 AC 100V  定格周波数50/60HZ 電動機の消費電力49/55W  と書かれています。これだけでわかりますか?あまりにも今のよ電気代が差が有るようでしたら検討したいので 詳しい方教えてください 

  • 電気代について。

    電気代について質問しますm(__)m エアコンと遠赤電気ストーブとじゃ、どちらが電気代高くなるのでしょうか? リビングか13畳なのですが、今回の電気代が5000円も値上がりしていたので気になります(>_<) 住んでいる地域は関西で寒さは田舎なのでそこそこですが、雪が積もったりはしません。 現在使っているエアコン 2011年製 定格電圧100v 定格周波数50/50hz 電動機の定格消費電力1.05kw 定格能力暖房標準3.6kw 低温3.8kw 定格能力消費電力標準0.810kw 低温1.260kw 運転電流8.15A エネルギー消費効率4.44 通年エネルギー消費効率5.8区分A と書いてありました。 遠赤電気ストーブ 2011年製 100v/600w 50/60hz と書いてある600wと300wで 調節できるものです。 部屋を暖めるにはエアコンの方が いいとは思うのですが 自分の周りだけを暖めたいのなら エアコンよりも遠赤電気ストーブを 600wで使用した方が安くなりますか? 無知なもんでどちらが安くつくのか 見当がつかなくエアコンの方が 高いんじゃないかな?思って ネットで見てみたらそうでもないようなので 質問させていただきましたm(__)m 宜しくお願いします。

  • オーブンレンジのスペックのみかた

    オーブンレンジのスペックのみかた 市販のピザやグラタンをオーブンを使い焼くときに商品の裏には1000wで何分などと書いてありますが、オーブンの側面を見てもよくわかりません。 内容は ------------------------------------------------------------------------ 定格電圧 100v 定格周波数 50/60Hz 定格消費電力 電子レンジ 960/1360w ヒーター加熱 1430w 電熱装置の定格消費電力 1400w 定格高周波出力 500w -------------------------------------------------------------------------- となっており、見た目から電子レンジは500wだとわかるんですが、 トースターやオーブンがよくわかりません。 勘ではヒーター加熱の1430wだと思うんですが、商品の裏でよく見かけるのが1000wや800wなので 大きすぎる気もします。 ちなみに商品はSHARPのRE-DS23というかなり昔のものでそのページもありません。 何かわかる方はよろしくお願いします。

  • 自動販売機に絡む利権は?

    自動販売機に絡む利権は? 日本はなぜかどこにでも自動販売機がありますよね。 せっかく古びたいい雰囲気のお店でも、街並みでも、新品ピカピカの赤や青、白のせいで、ミスマッチもいいところです。 自販機の写真家の写真は嫌いではないのですが、都内の自販機を半分にするだけで原発一基分の電力を削減できるとされてきます。 しかも大量の熱を放出していて。 夏はもちろん飲み物を自販機で買う人も多く見受けますが、それ以外の季節にはそんなに買っている人いないですよね。 で、この自販機なのですが、なぜこんなにも増えたのでしょうか?電力消費、熱の放射があるのにも関わらず。 パチンコのように何かの利権構造があるのですか? 利益が大きいのですか?

  • 電気工事

    初めまして、私は電気工事店で働いているものですが、この度焼き肉屋の工事をする事になりまして動力の事が解らないので困っています。設備としまして、電気オーブン 三相200V容量6.6KVA(19.1A)消費電力5.9KW、食器洗浄機三相200V容量5.1KVA(14.8A) 最大運転電流13.9A電動機定格電流2.3A始動電流1.1A 電動機定格消費電力515W(力率65%)電熱装置定格消費電力4020W最大消費電力4535W、冷凍冷蔵庫三相200V容量0.88KVA(4.4A)運転電流1.4A電動機定格電流1.0A始動電流5A電動機定格消費電力325W(力率93%)電熱装置定格消費電力656W冷却時消費電力407W霜取時消費電力656W放熱量630W、パッケージエアコン冷房能力14.0KW定格消費電力5.35KW運転電流18.0A力率86%暖房能力16.0KW定格消費電力5.27KW低温能力11.8KW低温消費電力4.43KW運転電流17.7A、シロッコファン公称出力750W消費電力650W最大負荷電流2.4A 起動電流19.3A、以上の設備になります、どなたか、電線、ブレーカー、コンデンサ等の計算方法を知りたいのですが宜しくお願いします。 

専門家に質問してみよう