• ベストアンサー

クロッキー帳でオススメないですか?

できれば紙質はコピー用紙に近いやつを希望します。 それならクロッキー帳よりコピー用紙で良いじゃないかというツッコミはなしでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • OKNeko
  • ベストアンサー率66% (42/63)
回答No.1

マルマンの   「クロッキーブック S・M・Lシリーズ 100枚」又は  「スケッチブック B4 スケッチパッドSOHO 画用紙 100枚」 が良いと思います。サイズは複数あります。 「クロッキーブック S・M・Lシリーズ 100枚」はクロッキー用紙 ほぼ定番商品 コピー用紙より紙が薄く固めできめ細かい、鉛筆、ペンに適当、漬けペンでも引っかからない、マーカーOK 少しの着彩はOKだが本格的な着彩にに向かない。 リング綴じ、薄い冊子なので携帯向き 「スケッチブック B4 スケッチパッドSOHO 画用紙 100枚」 画用紙(コピー用紙より厚い)表面が柔らかく適度にざらざら、鉛筆に適している。クロッキー帳より柔らかい鉛筆(B~4B)で ラフに描くのに適している。 着彩*水には弱いので、マーカー程度が適当 片面のり付け、一枚ずつきれいに切り離せる。アイデアスケッチを切り離して比較するのに向いている。厚みと重さは携帯には不適 どちらも水彩用紙ではないので本格的に描くときは水彩用スケッチブックが必要です。 検索は マルマン 画材 でヒットすると思います。

katuoume
質問者

お礼

的確な回答を有り難う御座いました。さっそく試しに買ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

回答が付かない理由は 1.紙質がコピー用紙である 2.コピー用紙では不可 というとても矛盾した条件を皆さん考えあぐねているからだと思います。 またコピー用紙という商品名で売っている商品もいろいろの紙がありますのでなかなか伝わりにくいのでしょう。 今お気に入りの用紙を綴じて使う事をお考えになってはいかがかなと思う次第です。 おそらく「クロッキー帳」とはリング綴の体裁の物を言ってらっしゃるのだと想像しますが。 家庭用のリング綴じ製本機が出ています。 http://www.nsgd.co.jp/sbd/morder_catarog/Seihon6.htm http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%82%AF%E3%83%A8%EF%BC%B3%EF%BC%86%EF%BC%B4-%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%B9%E8%A3%BD%E6%9C%AC%E6%A9%9F%EF%BC%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%EF%BC%89/dp/B0012OVAMK (検索語句:「リング綴じ製本」) 表紙だけ厚い紙を用いられてはいかがかなと考えます。

katuoume
質問者

お礼

URLまで貼って頂けて有り難う御座いました。 回答有り難う御座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロッキー会に参加したい

    クロッキー会について知りたいとおもっています。モデルさんを描く以外になにかあるのでしょうか?詳しく知りたいとおもっています。 また実際に紹介してくだされば幸いです。 静岡在住のものですが、県外でもかまいません(県内では希望薄、というより絶望的な気が・・)

  • 履歴書原紙をコピーして使いたい。ダメ?

    非常に書きやすいレイアウトの履歴書にめぐり合いました。 しかし、紙質がごわごわしていて書きにくいです。そこで、この履歴書をコピーして書きたいのですが、紙質は重要でしょうか。 最近では、パソコンで作った履歴書を持っていく人も増えていると聞きます。その人たちは、ほとんどがコピー用紙ですよね。だとすれば問題ないと思いますが。 一応、履歴書専用用紙も販売されているようですが、どうなのでしょうか。

  • クロッキーするときにオススメな描画材

    こんにちは。 私は美大受験(日本画科)を考えている高校3年のです。 最近クロッキーに使う良い描画材を探しています。 墨・ボールペン・絵具・コンテなどいろいろありますが、 普段は持ち運びがしやすいのでハイユニのB~3Bくらいを使っています。 (クロッキー内容は人物・手・小物などです) 世界堂などの画材店に行っても品数が多すぎてどれが良いのやら… 何かおすすめの描画材がありましたら。 商品名など詳しく教えていただけると嬉しいです。

  • オススメのプリンターは?

    最近、かなり古いプリンターが壊れたため、新しいプリンターを購入しようかと考えております。私の希望にそうようなオススメの機種をご存知の方、ご教授願えないでしょうか? <欲しいプリンターの条件> ・机の上におくため、コンパクトさ重視。幅400mm、奥行き300mm程度のもの ・プリンターの速さは出来るだけ速く、高性能のもの、紙詰まりがおきにくい、スムーズなもの ・写真などもプリントするため、解像度は良いもの ・スキャナ、コピー、fAXはなし。 ・予算は上限値なし。 ・メーカーに特にこだわりなし。 ・インターフェースはUSBで使えるもの

  • コピーについて。

      レシートや請求書の 明細を、2枚とっておきたいのですが、      コンビニのコピー機などで本物に近く、    カラーコピーとかできるものなのでしょうか?  紙質なんか、選べるんですか?   大きさとか、レシートサィズとかあるんですか?  

  • 本と同じ質のコピー用紙が欲しい

    教科書などごく一般的な本と同じ紙質のコピー用紙が欲しいのですが 何を買えばいいですか?ボールペンなど記入しやすいものだと助かります。売っているものは触れないので教えてください

  • 免許証のコピー

    証券会社に登録するさいに、身分証のコピーを送る必要があります。 私は免許証のコピーにしようと思うのですが、 免許証のコピーはモノクロコピーでも大丈夫でしょうか? また自宅のスキャナーでスキャンした免許証を自宅のプリンタで印刷したものでも大丈夫でしょうか? 証券会社に問い合わせろというツッコミはなしでどうかお願いします。

  • クロッキー

    クロッキーって、どういう描き方をしたものをいうのでしょうか? クロッキーの描き方、ポイント、見方などを教えて下さい。 筋肉のつき方を描くのですか? 一筆で描くのですか? どういう所に強弱があるのですか? 色々教えて下さい m(__)m。

  • クロッキー帳

    CROQUISじゃないクロッキー帳知りませんか?DULLERとかですかね?

  • クロッキー集?

    最近、クロッキーがうまくなりたいな、って 思ってます。「いろんな人が描いたクロッキー集」なんて いう都合のいい本があると嬉しいのですが、 そういうものが見当たりません。 水彩とかはあったんですが…。 画集や技法書、またまたWEBサイトなどでオススメを ご存知でしたらお願いします。どっちかというと 人物がいいです。