独りが好きでも仲間や友達も欲しい!魅力やメリットはある?

このQ&Aのポイント
  • 独りが好きなのに仲間や友達も欲しい時ってありますよね。なぜ独りが好きなのか、仲間や友達と一緒に居る魅力や楽しみ、メリットについて考えてみましょう。
  • 独りで変わろうと頑張っているけど進まない、変わりきれないと感じている方もいるかもしれません。出会いが人を変えるのか、それとも独りで変われるのか考えてみましょう。
  • 独りが好きでも独りで生きるのはダメだと感じることもありますよね。仲間や友達と過ごす魅力や実感できる方法について知りたい方は、ぜひお読みください。
回答を見る
  • ベストアンサー

仲間、友達が欲しいです。

独りが好きです。 でも、友達や仲間も欲しいって時もあります。 だけど独りの方がやっぱり好きなんですよね。 仲間や友達と一緒に居る魅力や楽しみなどが、分からないから独りが好きなんでしょうか? 仲間や友達と居ると、何かメリットとかあるんですか? 出会いは人を変えるんですか? 独りで変わろうとしてるんですが、2年ぐらい頑張ってるんですが、中々進まない。 変わりきれない。 独りが好きなんだけど、独りで生きるのはダメな気がします。 仲間や友達と過ごす魅力など教えてくれませんか? あるいは、仲間や友達を実感できるDVDなど教えて下さい。 お願いします。 いろいろと気がめいっていて文章おかしくてすいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 メリットと言っても誰でも想像できるものしか挙がりませんね…。 いろいろ回答が寄せられると思うので、思いつくものすべて羅列する代わりに、個人的に大事かなと考えるものを幾つか。  なんらかの団体、活動に所属、参加すると(一応)仲間ができます。仲良くなればその中から友達ができて、気が合えばその中から親友が、尊敬できるなら相談相手ができます。そう都合良く行くものでもありませんが。  「大勢でいることが嫌い」という人でも、付き合いの長い人間、または趣味や目標、得意などが共通する人間と一緒に遊んだり頑張ったりすることはそれなりに楽しい、やりがいがあると思うことは有り得ると思います。そのように、「一応」できた仲間や友達と、適切な距離感をもって付き合うことで、気楽な充実を得るということもメリットと言えばメリットでしょう。その中から親友ができる可能性があるということも、それだけで利点だと言えます。  親友、相談相手を得るメリットは言うまでもありません。一緒にいて楽しい、またはずっと一緒にいる必要がない、頼れる、頼られる、教わる、教える、理解する、される…。人それぞれ、関係それぞれですが、間違いなくプラスであると考えていいはずです。  「出会いで人は変わるのか」ということですが、人柄や性質がガラリと変わることはなかなか無いと思います。仲の良い友人、信頼ある仲間が出来たとしても質問者さんの「独りが好き」な性分はそのままかもしれません。ただ、出会いの積み重ねが成長につながるとか、一つの出会いだけで決定的に人生・生活が変化するとか、それを通して考え方が変わるということは大いに有り得ます。  独りで変わろうとするのはなかなか難しいでしょう。「独りで生きる(=人付き合いから逃げる)のはダメな気がする」という向上心があるのなら、対人関係を見直してみては。  長くなりました。求める回答になっていなければ申し訳ないです。    

garuon
質問者

お礼

とても読みやすい文章で、私にもよく理解できるものでとても為になります! 求める回答になってます、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20064/39763)
回答No.1

一人では変われないよね? 見える範囲が限られているから。 刺激を得られないから。 人との繋がりの中で初めて「自分」が見えてくるから。 貴方が今見ている自分って。 自分で見つめた自分なんだよね? だから何処かで甘くなってしまう。暈してしまう。 自分用の答えを用意してしまう。 それが悪い、のではなくて。 自己完結しやすくなってしまう。 自分は一人が好きだから。 別に無理をしなくてもいいやと。 少しでも気を遣う、面倒になる状況があるなら。 わざわざ動いていかなくてもいいやと。 一人が好き、という貴方のペースでもあると同時に。 だから他者と関わらなくてもいいんだ、という自分への エクスキューズにもなっているんだよね? だから動かないし、動けない。 動くなら意味を「先」に感じたいよと。 意味があるなら動くけど。 意味が無いなら動かないよと。 小さな一歩さえ貴方は誰かに確認した後に動こうとしてる。 それは実は自分自身をわかっているからでもある。 貴方は他者とのコミュニケーションの中で 自分を整える事に不安を感じている。怖さもあるんだよ。 一人が好き、という感覚もあるんだろうけど。 何処かで上手く関われない、距離が取れない、繋がれない。 自分にとって不得手な部分だという自覚もあるんだよね? だから考え過ぎてしまう。 それが貴方のいう「色々滅入って」という状態を創る。 頭で考え過ぎるから。 「一人」で考え過ぎるから。 動く「前」に考え過ぎるから。 別に仲間や友達~という形に急がなくても良いじゃない? それ以前に、 他者と繋がる、という刺激を貴方自身に与えていく。 貴方自身に新しい「風」として取り入れていく。 それだけで貴方は変われるよ?きっと。 密室の2年の頑張りよりも。 他者とのコミュニケーションの中で自分を「流す」経験をする方が。 貴方は遥かに成長していくよ? 別に一人が好きでも良いんだよ。 ただ、貴方の場合は偏っている。 「だから」他者と繋がらない。 「だから」他者との関係が必要ない。 「だから」一人でもやってけると。 バランスが悪いんだよね? そのバランスの悪さが。 結果的に頭の固さにもなって。 色々と気が滅入るような状態を自ら招いている。 一人の時間も大切にすればいい。 でも、一人では視野が狭くなる。 一人では刺激も無く、自分が育っていかないと。 自分は一人では生きていけない。 今までの自分も他者との繋がりの中で成り立っている。 一人の時間も大事だけど、 他者との繋がりも大切にしていこうと。 それぞれ大切にしていこうと。 ただ、私は少し一人の時間をゆっくりと感じるのが好きなタイプなんだと。 そういう整理が出来れば。 別に極端にならなくて良い訳でしょ? 世界も狭くならない。 むしろマイペースを楽しめる。 先ず身近な所から始めてみたら? 貴方だって密室で生活している訳じゃないんだから。 今ある人間関係から改めて大切にしてみれば良い。 仲間や友達を実感して「から」動くのではなくて。 実感する「為」に動くんだよ。 プロセスの中で人は成長していく。磨かれていく。 色々考えてはいるけど。 貴方は動き出そうとしているんだと思う。 ただ、不安だから。 どうしても頭で先に考えてしまう。こねくり回してしまう。 それは必要ない。 先ず足を出してみる。 他者との繋がりの中に身を置いてみる。 その置いた時の感覚を味わってみる。 動く前に、動いた後の事は導けない。 貴方は貴方として。 貴方自身の為の丁寧な一歩を☆

garuon
質問者

お礼

私一人のためにここまで長い文章を書き込んでくれたありがとうございます! 参考にさせて頂きますね。

関連するQ&A

  • 意地悪され、仲間はずれ・・・独りぼっちです。

    日ごろ活発で明るく元気な娘に、「お友達と仲良くするにはどうしたらいいの?」と、泣きながら聞かれました。二年生の頃から、仲間はずれにされる。遊ぼうと言っても、入れてもらえない。 他に一人の子がいて遊んでいると、その子まで、連れて行って、独りにされる。二年生の時の担任の先生は「図書館で本読んどき!」って言われて娘も本は好きなので言われるがまま図書室に独り。三年生になれば友達も変わるし・・・と思っていましたが、また独りで居る事が多いようです。何が仲間はずれにされる原因なのか?考えてみました。うちの娘は正義感が強く 世話焼き、優しい、それが他の子には、鬱陶しいのでしょうか?「学校には行きたいけど、教室には居たくない」そう言って泣いていました。一学期にも、同じように悩んでいたので担任の先生に相談して一時期は仲良くしていたそうです。話を聞けば、独りの女の子が仕切っている感じです。娘に夕方その話を聞いてから・・・私も、どうしたものか・・・?ひとり悩んでいます。うまく文章も書けません。すみません。

  • 友達・仲間が欲しいです

    僕は社会に出て今年で10数年を向かえます。 学生の頃から全く友達ができません。 社会に出てからもずっとです。 学生の頃、先輩に相談したこともあります。 職場ではもともと友達を作る場ではないので、 皆となじめないということで上司に話したこともあります。 その結果、別に嫌われている訳ではないようです。 僕に何か落ち度がある訳でもないようです。 (例えば、空気が読めなかったり、不潔にしていたり、  だれかを不快にさせていたり、怒りを買っていたりなど) 仲良くしようと、入っていこうと、 皆とともに悩み、苦しみ、喜びを分かち合おうと、 これまで一生懸命努力をしてきました。 けれど、職場でもプライベートでも、 人とのつながり自体ができません。 他の人達は、新人でも、 入社して数週間もすればでもう周囲と一緒に食事してたりしますが、 僕は誰ともお昼の食事をともにできる仲間がいません。 誰かが食べている席にご一緒させてもらうようにしても、 嫌ってはいないものの、仲間内の会話ができないらしく、 煙たがられます。 友達をつくるってこんなにも困難なことなのでしょうか? いい年して申し訳ないですが、どなたか教えてください。

  • 仲間はずれにされた?けど仲間に戻りたいです。

     僕は高校一年生で4月に出会った仲間たちとずっと仲良くしていたのですが、1,2週間前からぼくはその仲間に入れなくなりました。 約2ヶ月間ぼくは休憩中にも体育の時間時にも昼食でもずっとその3人の仲間たちと一緒にいました。 この前までは休憩時間時にも色々話してくれての僕の席の周りに輪が出来ていたのに、気付けば仲間の仲の違う友達のところに輪が出来て僕のところにやって来なくなりました。「たまにはあるよな」と孤独感をかみ締めながらも気のせいのようにふるまっていたのですが、 最近は特に、その僕以外の仲間の3人が昼ごはんも体育も一緒に仲良く歩いているのを見かけます。連帯感をなくした僕は孤独感がつのって夜も急に寂しくなるときがあります。ある日思い立って「無視してる?」って聞いたのですが、「そんな気はない」って言い返されました。 他の人と関わればいい、と思って行動してみたのですが、たとえそれで僕の周りに輪が出来たとしても、仲間の三人がとてもうらやましく見えてとても楽しいなんて思えません。 仲間たちに話すと普通に話してくれるのですが、あっちから話してはくれません。こちらから話すのにも抵抗があります。 ぼくはやはりこの仲間3人のグループに戻りたいです。孤独感が胸を締め付けます。 どうすればいいでしょうか。

  • 人はどうして仲間はずれにするのですか?

    私の近所のママ友達について悩んでいます。 2人で会っている時は楽しくていいのですが、町内のイベント(運動会、クリスマス会、祭りなど)があるたびに、彼女がとても仲間はずれにされていると実感します。 最初は、私がなんとなくみんなから無視されはじめたのかと思ったのですが、実は彼女といると誰も話し掛けてこないんだとだんだん気が付きました。 私が他のママ友としゃべっていると、彼女は入ろうとしませんし、呼んでもすぐに離れてしまいます。 他のママ友と喋っている間、彼女は子供と話しているだけだったりするので、気になって話しに集中できなくなります。 もう、こんな状態が10年近くも続いています。 彼女はとても気を使うタイプで、明るくおしゃべりなのですが、気が強くて、ついずばっときつい言い方をして嫌われています。でも、普通ならば許せる範囲だと思うんですが、彼女は仲間外れにされています。多分、たまたま仲間はずれにしやすかったのだと思います。 女同士のグループって、どうして仲間はずれを作るのか不思議です。見ているほうは、辛いです。 彼女を助けたいけど、私にはそんな力はありません。 グループを作って、他の人を受け入れない人の心理って どうなっているのですか? 自分さえよければいいのでしょうか?

  • リーダーと仲間というものについて

    こんにちは。 会社もそうなんですが、会社というより団体において、 中心に自分がいて、パートナーがいて、仲間がいるとするじゃないですか。 そんなに大勢でない少数。 そういう集団が支持を受けて、仲間が増えたり、より真剣にやるようになっていきます。 例えば、地域で好きな時に集まって活動していたけど、全国大会に出ようかとか。 あるいは、ボランティアでやってたけど、NPOにしようとか。 だけど、今までのパートナーがそのレベルに心身ともに付いてこれなくなったり、 古くからの仲間であることにあぐらをかいて、怠けるようになる者がいたり、 それまでは感じなかったけど、方向性が違うと感じる相手が出てきたり。 昔だったら、親身に話を聞いて摺合せをするところだけど、正直、全員は掬えなくなってくる。 一部に構ってたら、他の面が疎かになる。 変化しない組織もあるかもしれないけど、昨年と今年は違うような組織もあります。 そういう変化する組織でリーダーとなる場合、ドライに仲間を切ることも必要でしょうか? 最近、年をとったせいか、マンガのように「ずっと一緒。仲間だぜ」みたいに浮かれることなく、 非常にさみしくて残念ではあるんですが、 出会いと別れの「別れ」の部分が良い関係で良い期間を過ごす最良の方法という気がしてきました。 人との関係を打ち切るというのが、そういう良い意味での救いがあるなら、冷たく切って変化を監督することが出来そうな気がします。 今まで一緒に楽しく過ごした仲間を冷たく切っても良いのでしょうか?。 ※ ちょっと文章整理してません。すみません。

  • 友達と仲間の違い

    友達と仲間の違いってなんでしょうか? 皆さんの友達と呼べる基準てどこですか? 最近出会った同性の20代後半の女性をみていたら、貴女は友達ではなく仲間を作っているだけでは?と思ってしまったからです。 方向性(趣味)が同じで、その共有している趣味や目的に関しては協力し合う助け合うが、離脱、不平等に関しては足蹴りし合うのが仲間かなと思っています。 利他的、忖度な面が強く合理的に仲間は動いていきますが では?女の友情ってどう言うの?となるとイメージがつきづらいのです。 女性って、特に若い子を観ると成熟していないせいか仲間作りをして人間関係で自分はぜったい損したくない特にお金の面で倹約したいと思っている人が多い気がします。 趣味が合う子としか友達になれないすぐに飲みや食事に行った仲を友達と言って基準レベルが低い気がしてなりません。 私は3年くらい付き合いが続かないと 友達とは言えないし趣味が合わなくても嫌いじゃない限り寄り添う事も多少は必要かと思っています。 皆さんの友達と呼べる基準を教えてください。

  • 友達が怖いです…

    こんにちは。中3♀です。 文章力ないですがすいません;; 私にはA、B、C、Dという友達がいます。 その中のAと言う人ははどれだけ仲のいい友達でもすぐ愚痴ります。 しかも気に食わないことがあると八つ当たりします。 私はその友達が苦手なのですが、学校へは一緒に行ったり帰ったりしていますし、部活も一緒です。 一緒に学校に行く時も気を遣ったり、話題を見つけるのにも疲れます。 話もあまり合いません。 それで、Aに「これからは別々に行こう」って言ったら「何で??」と、不機嫌に聞きかえされました。 Aと仲が悪くなったらAは、BやC、Dにまで文句を言います。 皆Aの事が怖いので、私から離れていくと思うのです。 それに、Aは嫌いな人に対して、根拠のない噂を流したり、通りすがりに文句を言ってきたりします。 私は気が弱くて、親友といえる人もいませんし、仲のいい友達もあまりいません…。 嫌がらせを受けて独りになるのは目に見えます…。 怖いんです。 もう一緒にいたくないんですがどうすればいいか分かりません…。 誰かアドバイスくださいませんか。 長々とすいません。

  • 私は小6の時に突然友達から仲間外れされて、一年間ずっと一人でした

    私は小6の時に突然友達から仲間外れされて、一年間ずっと一人でした そういう事もあって 中学生になったら 絶対にたくさん友達を つくろう!!!! と思い、結果 たくさん友達を 作ることができました そして元気を 取り戻せる事ができました しかし…………… 一年生の後期に また友達とのトラブル があって また一人になって しまいました そしてそれから 1、2年たったっんですけど(現三年)来年は高校生です。 二回も友達との トラブルがあったせいで 高校生になってから友達をつくれるか心配になってしまいました しかも、 今の私の性格は 前までは 自然に喋れたんですけど あまり喋った事のない人だと、嫌われないように喋ろう!!だとか 思ってしまうし 人からどう見られてるのか気にしてしまうんです そして私は 同じ中学の人が 入る学校には 行かないように しています でもやはり 高校では たくさん友達をつくって いい学校生活を おくりたいっ!!! という気持ちは あるんですっ!!! でも その時になると あぁ~ダメかも… ってなりそうで 心配なんです どうしたら 元気を取り戻し たくさん友達を 作ることができますか?

  • 異性の友達の機嫌って・・・

    異性の友達の機嫌って、とても気になりますか? 同じ職場で、とても仲良くしてる男性の友達がいます。 仕事帰りに食事に行ったり、映画に行ったり、自宅でDVDを一緒に見ることも私の手料理を食べることもあります。 一緒に旅行にも行きますが、関係は一度も持っていません。 一緒に寝るときに、腕枕をしてくれることもありますが、それまでです。 冬の旅行に行ったときに言われました。 「手を出さないのは、魅力がないからって思ってる?魅力がないとかじゃないんだ。とても魅力がある。でも、とても好きだし(人として好きという意味です)大切にしたいから我慢してる」 ということを。。。 その友達は、最近私がいじけたり、すねたりすると仕事が手につかないくらい悩むのです。 私は、いじけたりすねたとしても、長引かせるつもりもないのですが、 それでも、彼はとても辛いみたいです。 職場でも仕事をまかされるくらい、バリバリ仕事をこなす人で色々と上司にも意見を言える人なのに、私の機嫌にとても敏感なのです。 それを知ってから、あまりいじけたりしないようにしよう!って思って行動してるのですが。。。 やはり時には、一緒にいて「え??」と思うこともあって。。。 でも、すぐに気持ちを切り替えて接しています。 そんな時でも、私が帰宅してからのメールの内容に敏感になり、「いつもとなにか違う。何か思うことあるの?」と電話をかけてくる。 という感じに最近よくなります。 途中、一緒に帰るまでは普通に私は接してるのですから、翌日気にせずに接してくれたらいいのに。。。と思うのですが・・・ 友達でも、そこまで気にするものでしょうか?? ご意見をお聞かせください。

  • 仲間とかってなんだろう・・・?

    友達関係のことです。私は今転職して新しい会社にいるのですが、前の会社の女の子の件で悩んでいます。その子を含め異性数人で一年近く遊んでいる仲間がいます。とても楽しくて気兼ねしない会で毎月開催されています。その会に仲間を増やそう!ということで、私も女の子男の子と気の合いそうな新しい友達を連れていきました。しかし、前の会社にいた女の子は明らかに新しい友達を避けるのです。話に入れようとしないし、その子たちの方が随分年上なのに、気をまったく使わないのです。私は、そんな事する子達ではないと思ってて、連れていってたので、連れてきた友達にはとてもつらい思いをさせてしまい、私もなにがなんだか、わからず電車の帰り人目を気にせず泣いてしまいました。 そんなこともあり、ずっと大事にしてきたその会に行くことを辞めようかと考えています。仲間!と言ってもこれを相談ってなかなか男の人にも言いにくくて、悩んでいます。こんなこと相談できないのだったら、仲間って意味あるのかな・・・って感じです。ほんと難しい・・なんかいい歳になってこんな悩みもどうかと思うのですが、アドバイスお願いします。