• 締切済み

ただの逃げ?それとも…どうしたらいいのか;;

好きな事にやる気が出せなくなって久しいです。 徐々にではあったのだろうとは思いますが、どんどん酷くなってきたような気がしています。 どうにかしたいのに中々自身で改善できないまま現在に至っています。 小さな頃から絵を描く事が好きなのにそれすらも描く気が失せ、職場では自身のせいでギスギスし、日常的でも文句しか口から出していない感じで自身が嫌になります。 そんな事がしたいわけでは決してないのに……。 10年近く同じ所で働いていますが単なるパート社員で、正社員でしっかりした収入をと思うのに動けない自分が弱いだけかもしれません。 小さい頃から優秀な従姉妹二人と共に育ち、無意識に比べられてきた事も未だに引きずっています…。 いい年をして自活できる収入も資格も無く、何か動こうと思っても動けない……。 そんな自分がいやで、家族に相談しようと思ったのですが今以上に落胆させるだけだろうし、最悪もし幻滅されてしまったらと思うとどうしても踏ん切りがつきません。 どうにか今の現状を打破しなければと思ってくすぶっている所に、テレビで「バーンアウト症候群」という言葉を耳にし自身に症状がかなり当てはまる事から心療内科にかかるべきか悩んでいます。 しかし私が弱いだけ、病院へ行くのは単なる逃げのようにも思えてしまい…。 仕事も続けられているし、腰痛持ちではあるもののそれは接骨院通いで改善されていて心労や過労で倒れた事もありません。 通っていいのならば通いたい、でも相談して否定をされてしまったらどうしてゆけばいいのか分からない。 書き連ねていて分かりましたがただ誰かに背中を押して欲しいだけなんでしょうね、私…。 どこか大阪府内でいい心療内科はないでしょうか? 当方寝屋川市に住んでいますのでなるべく近いとありがたいのですが…。 何方かお詳しい方がいましたらお教え頂けないでしょうか? ネット内でも情報は探れますが初めての事で不安です…。

みんなの回答

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

私は大阪府民ではないので、大阪の病院は知りませんが、もし行くなら精神科の専門病院に行った方がいいです。心療内科はいい加減なところが多いです。病院に行くのは逃げではありません。今から脱却するための前向きな行為です。私も心であなたの背中を押しています。

kujyata
質問者

お礼

回答を下さりありがとうございます! そうですか、心療内科よりも精神科の方がいいんですね。 早速できるだけ家から近い精神科を探してみます。 病院へ行く事は逃げじゃないと言って頂けてどれだけホッとしている事か…。 shubalさんの一押しを無駄にせぬ様勇気を出そうと思います。 本当にありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心療内科に

    死にたくなる時があります でも 死ぬ勇気なんかないです 死ぬって怖いです でも、死にたくなる時があります 死んだら少なくても 悲しむ人がいるって分かってるけど 死にたくなる時があります 心療内科とかに行くべきでしょうか? でも、そうゆうとこって 本当に精神的に追い込まれた人が 行くとこってイメージです 俺はそこまでじゃないんじゃないか・・ まだ俺はマシじゃないか・・ 心療内科に行くって逃げじゃないか・・ 俺はまだ大丈夫・・って 心療内科に行く勇気もありません 若い頃、幼い頃 もっと苦労して来たじゃないか・・ それ乗り越えて来れたんだから・・ こんな事で・・って思って 心療内科に足が向きません でも、死にたくなる時があります そんな事を考えてしまう 自分に情けなさも感じてしまいます。 色んな事をネガティブに いっぱい考えてしまいます しんどいです。

  • 早期退職の理由、逃げになるのか

    見てくださってありがとうございます 私は新卒で今年の3月からバイト、4月から正社員として働き始めた女です 自分でも早いと思うのですが、退職しようと考えています 理由なのですが ・労働条件通知書を貰えない(貰おうとするとやたら文句を言われる) ・残業代がつかない ・夜勤が体に会わない(20時間拘束4時間休憩) ・夜勤手当が基本給に含まれている(内訳は謎) ・離職率が高く3年以上勤務している社員がいない ・日勤と夜勤がごちゃごちゃに入っているので疲れがとれない というものです 相談と言う形で上司に退職の旨を伝えましたが 退職は逃げになると言われました その際上記の理由は伝えてづらかったので、実家に帰りたいとしか言っていませんが... 自分自身、ハローワークや相談所・労基に行きましたが怪しい会社であることは確か、と告げられました ですが、同僚や先輩方は現状で耐えているので こんなことで悩んでいる私がおかしいのではないか...と思い不安になっています やはりこんな理由では「逃げ」になってしまうのでしょうか 正直今すぐにでも辞めたいくらい辛いです 回答よろしくお願いします

  • “逃げ”の意味

    男同士で、浮いてる人を面倒見てあげようと声をかけたAさん。 浮いていた人Xさん。 Xさん:じゃあ、よろしくお願いします~。 社員旅行で一緒に行く人が居ないので浮いていたXさんをみかねてAさんが俺と同じ所来るか?と言うと、 「僕1人は嫌だったんです~わぁ~ありがとうございます。友達は居ないんです。じゃあよろしくお願いします~。」と答えました。 でも後日Aさんに声をかけずに、脱退していました。 するとAさんは「あいつは逃げたんだ!」 とプリプリしていました。 私は女性なので「あいつのは逃げだ。」の意味がちょっとよくわかりません。 女性の言葉のボキャブラリーの感覚だと何と同じ意味ですか?? 約束を守らないみたいな感じですか?? 逃げって事は、立ち向かうのが怖いって事で人の優しさを受け入れられないって事かな?? Aさんは「俺を信じれないんだな」と感じて、挨拶もなく脱退された事に上下関係等も含めXさんの対応がマズいから、ご立腹なのでしょうか?? Aさんは新人の平でXさんは定年間近の方です。

  • 投薬について質問です。

    私自身心療内科に通ってるのですが、病で働けなくなり収入が途絶えてしまって経済的に凄い厳しい状況です。 そこで精神科に通っている友人に相談した所薬ならば先生には話せば四週間分は出してもらえるはずと聞いたのですが 本当でしょうか? 教えてください。 お願い致します。

  • 「年だから・・・」って逃げじゃないですか?

    30代のパート社員です。 私の勤めているパート先は、6割近くがパートで占めています。 パートはすべて女性ですが、30代、40代、50代と年齢層が広いです。 組織が大きいので、職務権限もハッキリ分けてあり、上司の仕事、正社員の仕事、パートの仕事と割り振ってあります。 私は、パートの中では、一番年下です。 勤務年数も、パートの中では一番浅いです。 同じパートでも、先輩パートさん達は、やりたくない仕事を私に押し付けてきます。 あれもこれもと、あちこちから、仕事を押し付けられるので、入社当初はとても覚える事が多く困りました。 日々、仕事も新しい事が増え、覚えていかない事が出てくるにも反して、上司が何か指示を出しても「私(先輩パート達)は年だから無理、そう言う事は、若い子に・・・。」と面倒臭い事は、すべて私に振ってきます。 仕事だけでなく、職場では、仕事に関係した資格を取得していく事も推奨しています。 正社員の人は、ほぼ強制で受けさせられるのですが、パート社員も、強制までは行かないけど、出来るだけ受けて資格を取得して欲しいと、私達の居る○○課から、一人もパートが受験し無いと言うも、困るから、誰か受けに行ってほしいと上司がお尻を叩いてきます。 それに対しても、「私(先輩パート達)は、年だから今更勉強なんて無理です、そう言う事は、まだ頭の柔らかい、若い子に・・・。」と何でもかんでも私に振って来る状態です。 そんな中、正社員の方が、一人、家の事情で退職される事になりました。 こういうご時勢(景気が悪い)ですから、新卒を雇って、仕事を一から教えて、覚えてもらってと言う事は難しく、パートから一人正社員に昇格させようと言う話が、上層部で持ち上がってるみたいです。 そこで、白羽の矢が立ったのが、私のようです。 先輩パートに、何でもかんでも仕事を押し付けられていたお陰で、一応かなり課内の仕事は分かります。 そして、資格取得に関しても、先輩パート達に、課のパートを代表して、受けに行くように、命令されたので、ある程度の資格もあります。 ただ、これに納得の行かないのが、先輩パート達です。 仕事をしたくないにもかかわらず、こういう時だけ、年功序列を強調してきて、先輩パートが正社員になりたいと、妬みひがみに合っています。 先輩パートの言い分は、正社員に誰かを昇格させるなら、ある程度、子供が大きくなり手の離れている人にするべき。(私は子供が小さいです。) その方が、比較的仕事の時間の融通も利くはず。 何で、先輩を差し置いて、一番若いのを、正社員にする必要があるのか?と。 最近は、露骨に、「○○さん(私)、今はお子さん、保育園だから、預り時間が長いと思うけど、小学校に上がったら、低学年のうちは、給食食べたら、すぐに帰宅してきちゃうわよ。どうするつもり?子供の為に家に居てあげた方が良いんじゃないかしら?」なんて、辞めろという発言まで受け、もう怒りを通り越してうんざりしています。 今まで(今も)、散々、「年だから・・・」って、仕事をしたくないって感じだったのに、そういう美味しい所だけは、自分で持って行きたい、っておかしくないですか? 何だか、「年だから・・・」って言う言葉が、逃げにしか感じません。 皆さんの職場でも、年を取っていくに職場の人は、そう言う事がありますか? もう、本当に精神的に辛くて、辞めた方が良いのかな?なんて思い始めています。

  • 逃げとなりますでしょうか?

    逃げとなりますでしょうか? 今の会社で中途で入り、正社員で勤めていますが、仕事について悩んでいます。 主に以下の内容となります。 1.残業時間 残業が毎月100hから200hあり、これが2年以上も続いています。 自分の時間が持てない上、気力も上がらず、今後の自分の生き方について 疑問を考えるようになりました。 自分の時間や、結婚生活をイメージできる仕事を探すべきか、悩んでいます。 ・・・ 2.業務への適応能力 私は技術者ですが、小さな会社のため、掛持ちで営業のような見積もりや 発注もやらねばならないのですが、 正直今まで経験が無く、うまく対応できていません。 部署も「中途社員だし、自分で覚えろ」のような社風で、質問しても自分のレベルや目線にあった 説明が得られず、「なんとなくわかった」という感じでしかありません。 挙句に失敗があると「わからずに何を勝手に進めているのか」、「年齢もあるのにそのレベルでは もう厳しい」、など散々に言われています。 私の職場への適応能力が、無さ過ぎるのかもしれません・・。 ・・・ 3.技術者としての業務実績と周りからの評価 中途で入りましたが、経験やスキルを生かせる業務が、ここまでめぐり合えず、 それでも新しい知識の習得だ、と前向きに途中で、挫折することなくここまで来ています。 しかし、ここ1年ですが、担当した業務があまりにも無茶で(経験の無いうえ、 作業量や土日でて対応しろ、、など)、流石に上司に相談したのですが、、 「中途で年齢もあるのに、何故現地で自分で考え、解決できないのか」、 「土日休みなど自分のことばかりで、会社の危機的な状況を理解していない」、 「1人で黙々と作業するだけで、若手の見本にもならない」 など怒られたり、変な誤解を受けているような言動を受けました。 流石に、ショックで、上記の見積もりや発注の対応も、気分が悪くなってしまい対応が遅れ、 逆にまた逆鱗に触れられる、という悪循環としてしまいました。 今、出向しているお客様にも迷惑がかかり、自身・社内・社外ともに総崩れの状態です。 ・・・ 上記のようなつたない説明で恐縮ですが、やはり私には、やはり職場への適応能力や コミュニケーション力が不足しているのでしょうか・・?。 今日も休みですが、社会人としてもう失格、年齢からもう手遅れなのか・・と虚ろになっております。 また仮にこのような状態で退職することは、現状から逃げ出すことになりますでしょうか?。 (ステップアップなど、前向きな退職にならないことになりますので。。) ご意見を頂ければ幸いです。

  • メールで質疑応答

    家族に鬱病患者がおり、色々心療内科などにいって相談したい事があるのですが、そういった時間がもてません。 例えばなのですが、電話ではなくメールなどでそういった相談を受け付けてくれる所はないでしょうか? 是非、情報を宜しくお願いいたします。

  • ただの便利屋にならないための対処法

    数ある中からこちらの記事をお読みいただきありがとうございます。 正社員として、経理の仕事に携わっている30代・女です。 役職はありませんが、同僚の指導役を任されており 部署の中での評価は高い方だと思います。 口約束のレベルではありますが、昇進の話も良く聞かされています。 ところが実際は普段の評価に反して、3年間平社員のままですし、 給料も数千~数万円程度アップするだけで30代女性の収入としては 決して多い方ではありません(手取りで20万弱の収入です)。 普段から私の至らない所について指摘があれば諦めもつきますが、 いつもは聞こえの良い評価ばかりなので、正直不満です。 また、他の社員が務まらなかった仕事をあれこれと任されるのに対し、 時間をかけて改善してきた仕事は他の社員に引き渡さなくてはならず、 常に不慣れな仕事と向き合わなければなりません。 達成感もありませんし、どの仕事も半端にしか関われないので、 自分のキャリアアップに繋がらない事が不安です。 好きな仕事なので、できれば転職せずに仕事を続けたいのですが、 器用貧乏のまま落ちこぼれて行く事が怖く、悩んでいます。 今の会社は2社目ですが、実は前の会社でも似たような扱いを受けており 自分にも責任があるのだと思いますが、どう対処して良いか 相談する相手がおらず困っています。 似たような問題を解決された方がいらっしゃれば、ご助言頂きたいと思います。

  • 心療内科では必ずお薬が処方されますか?

    現在ソラナックスと整腸剤を内科で処方されて服用しておりますが、なかなか腹痛が改善されません。 今後、心療内科に行った場合、やはりそれより強いお薬を出されてしまうのでしょうか? お薬をソラナックスのままで心療内科に通院する事は可能なのでしょうか?心療内科に行く必要はないのでしょうか?

  • 片頭痛と心療内科について

    10年以上片頭痛に悩まされています。 ここ、数年ひどい頭痛が度々あり会社も休まざるを得ない日があります。内科へ通院、薬の処方を受けてきましたが、根本的な所から治したいと伝え心療内科を紹介してもらいました。 ストレスを抱え込まない前向きな考えになるきっかけとして…という事で内科医おすすめの心療内科を紹介してもらった所なんですが 初めは、看護師さんからの問診・アンケートなどに答えましたが あとは薬での治療の相談のみ。。。 何でストレスを抱え、どうやって解決していったらいいのか。。というカウンセリングのようなものを受けられると思っていたのですが、そうではないのでしょうか。