アルバイトの悩み:ホールの仕事が辛すぎて調理に専念したい

このQ&Aのポイント
  • 飲食店でのアルバイトで、面接時にはホール業務の週1回程度と説明されたが、他のホールスタッフが辞めて以降、ほとんどホールに入らされていることに困っている。
  • 店長の態度や指示の不明確さ、連携不足など、ホール業務のストレスがたまり、精神的につらくなってきた。
  • ホールから外されて調理業務に専念したいと思っているが、他のホールスタッフの不足やマネージャーへの伝え方の問題など、難しい状況にある。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな時どうしたらいいんでしょうか。悩んでいます。

数ヶ月前から飲食店のアルバイトをしています。 私は調理希望で面接を受け、採用されたのですが、仕事に入ってからホールの人手が足りないので、週1回はホールに入って欲しいと言われました。 面接の時も、採用の電話の時も、そんなことは一言も言われなかったのでえぇっ、と思いましたが、まぁ週1くらいなら・・・了解しました。 ちなみにそのお店でそんな兼任者は私だけで、他の人はどちらかに専念しています。 しかし私が入って1ヶ月くらいでそれまでホールだった人がやめ、ますますホールの人手が足りなくなり、いつの間にかほとんどホールのシフトに入れられています・・・。 さらに店長がホールのトップなのですが、態度も言葉もきつい人で、さらに明確な指示を与えられないため、私はどう動いたらいいのかわからないのです。 接客しようと出て行くと「いい、俺が行く」と制止されることが多かったため、行っていいのかどうか迷っていると今度は「早く行けよ!」と・・・ どうせ入らなければならないならせめて関係を良好にして仕事しやすくしよう!と意気込んで世間話的な話を持ちかけても非常に冷たい反応しかされず、(ちなみに話す人とは大笑いして話すような人ですが、人によって差が激しい) 日曜日は2人でホールを回さなければいけないのにそんな状態だから連携もとれず、精神的にまいってきました・・・。 私は確かにミスが多いので、それは反省していますが、一生懸命できることを増やしてお店がよくなればいいと思って仕事しています。 調理場のほうは学ぶことも多く、そこもキツイこともありますが、元々調理が好きで希望したのですから、非常にやる気もありますし、辞めたくはありません。 ただもうホールには入りたくありません。 でも人がいないし求人をかけてもなかなか人が来ません。 こんな状態で私はホールからは外して欲しいと言ってもいいでしょうか・・・。 調理のほうは続けたいのです。 シフトなどその他の管理はマネージャーがしているので「店長が・・・ということは言わないで下さい」 と伝えればそのことは店長に伝わらないかもしれませんが、そのまま調理だけでそのお店に入らせてくれというのは難しいでしょうか?

  • majyon
  • お礼率97% (237/244)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • h_ming
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.3

(1)言う(2)言わないでホールを続ける(3)辞める…の3択なんだと思います。 (1)言ってみて、(2)ダメだったらホールを続けて、(3)厳しかったら辞める…もしくは、 (2)言わないでホールを続けて新人ホールを待ち、ダメそうなら(1)言ってみて、無理なら(3)辞める…とか。 ホールの話を持ちかけられて了承した時点で、 長期ホール決定だったような気がわたしはしますね(^^; 店長はわかってたんでしょうに、 それでその態度はアルバイトだからってなめてる感じがします…。 料理が好きならば、住まい場所にとらわれず、 ちゃんと料理を学べるところを探した方がいい気がしました。 軽んじた扱いをされながらじゃ、 ちゃんとした料理の勉強なんてできないですよね。

majyon
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 今日一応相談することができました。 どうなるかは分かりませんが、すっきりしました。 確かに完全に上からしか物を言わないので、なめられてますね・・・。

その他の回答 (2)

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

質問者さんの希望は言ってみたら良いと思いますが、店長は「はい判りました~」とはならないと思いますよ。 質問者さんが望んでるコトは「人事」ですから。 人事や給与は、経営側の専決事項です。 ソレを労働者側の希望通りにしてくれる様な会社などの組織は、基本的にはありません。 そのかわり労働者には、労働者の一存で、自由に辞める権利などが法律で保証されています。 法律論で言えば、面接での労働条件と、実際の労働内容が違えば、労働契約法などに違反しているとは思います。 この違反を理由に、待遇の改善を求めたり、いくらか金銭を請求することは可能ですが、アルバイトの場合、ほとんど身分が保障されていませんので、ややこしいコトを言えば、クビになる可能性が大です。

majyon
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。 今日一応相談することができました。 ありがとうございました。

  • 0214may
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.1

そんなに辛い状況なのであれば、お店を替えた方がいいのではないでしょうか? きっとホールの人でが少ない現状であれば、調理の方に回してくれと言っても 新しいホールが入ってからしか回してもらえないんじゃないですか? たとえ、新しい人が入っても、その人が仕事を覚えるまでは、 指導する人も必要だと思いますし…。 調理で言えば飲食店はたくさんあるので、 別のアルバイト先を私なら探します。 きっと辛い状況で仕事をしてても長続きしないし、 アルバイトに行く気にもなれなくなってきます。 また、一から面接に行ったり条件の合うところを探したり、 履歴書書いたりと大変ですが、しんどくてストレスの溜まる 状況で働くよりかは、その一時のしんどさの方がマシだと思います。 と、以上は私の考えですので、 どうしても今の店じゃないと嫌なのであれば、 ホールでストレスを溜め込みながら働くよりかは、 早いうちに調理に回して下さいと言った方がいいかと思います。

majyon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調理はそこでどうしても続けたいんですよね。 店長以外の人との人間関係は良好ですし、なんといっても私が好きな料理の専門店なのです。 地方なのでそんなにたくさんその料理の店があるわけでもないので、そこを辞めたくはないんです・・・。 調理に回してくださいと言ってしまってもいいですかね><

関連するQ&A

  • 店長が嫌でバイトを辞めたいです。

    大学1年生の女です。 オープニングの飲食店で6月からバイトをしています。 ですが、シフトは週3、4の希望で出しても週1で4時間ほどしかいれてもらえません。 ホールの人がたくさんいて、週1だったりシフト0の人は私以外にも4、5人います。 そして、気にしすぎかもしれないのですが店長は私に冷たいです。 5分前にバイトに入り、店長におはようございますと声をかけたのですが、挨拶を返されることもなく「もっと余裕を持ってきてね」の一言。 また、店長が洗い物をしているときに私がお皿を下げて「よろしくお願いします」と言っても「もう少し考えてお皿置いてね」とこちらを見ることもせずに言ってきました。 あるとき私がお皿を下げに厨房に行くと、中で雑務をしていた他のホールの方ととても楽しそうに話していて、私はもう嫌われているんだなと確信しました。 誰にでも当てはまる注意を私にしかしないし、態度や雰囲気で分かるんです。 他の社員さんやバイトの方々はとても優しいし丁寧に仕事を教えてくれます。仕事も何とか形になってきたなと思うのですが店長の態度にどうしても耐えられません。 シフトが週1ということは必要とされていないということだし、私が辞めても代わりは本当にたくさんいると思います。 実際、他のホールの方からもっと稼ぎたいのでシフト代わってくれないかというメールも来たりします。 来週も土曜に1回だけなのですが、その前に直接お店に制服を持って辞めたいと言うのは非常識てしょうか? 本当に辞めたいです。店長の顔も見たくないんです。 店長が私のことをどう思っているか、暇そうな時間に直接お店に行って辞めたいと伝えるのはどうなのかみなさまの意見を聞かせていただきたいです。 少なくとも7月いっぱいでは辞めたいのですが、伝えたその日にすぐ辞めれるということはすくないですよね? 回答よろしくお願いします。

  • 妻がパートを辞めました。

    妻がパート先のコンビニを辞めました 。 妻は週2勤務で希望を出して面接をし 、採用になりました。 そのコンビニはオーナーが複数のコン ビニを経営していて、妻が入る店舗(や やこしいのでA 店)に面接をしにきた人 を別の店舗に引き抜いていっているそ うです。 そのせいか、A店はいつも人手不足で 夜のシフトの人を昼にも入れたり、雇 われ店長がでずっぱりで回していたそ うです。 そんな店ですから週2の希望で採用さ れたはずが、「もっと入って欲しい」 と言われ続け、妻は「子供がいるから 難しい」とやんわりながら断っていま した。 入って一ヶ月でしたが、勤務当初から ロクに話してもないような人に無視を されたりもしていたそうです。 最初はそういうのも受け流していまし たが、とうとうキツくなって、 「今日で辞めさせてください。」と言 い、退職しました。 後日、給料を手渡しするから店に来る よう言われて行きました。 (ちなみに、給料は振り込みなので口座 も伝えてあります。) するとその雇われ店長に、 「あなたが急に辞めたから店の皆に迷 惑がかかっている。店員全員(夜勤勤務 者含め)に謝って許してもらわないと給 料は渡せない。これは社長にも言って あるから。」 と言われたらしいです。 確かに急だったのは妻の落ち度ですし 、迷惑もかかったんだと思います。 しかし、 関係ない夜勤勤務者(顔も知らないと思 います)にまで謝れと言われ、 振り込みのはずが手渡し、 何より、○○しないと給料を渡さない というのはパワハラや脅しにならない んでしょうか? 事を大きくしたくないので妻は雇われ 店長の言うようにすると決めたらしい ので、私は何も出来ませんがどうして も納得できません。 皆様のご意見を聞かせてください。

  • 妊娠初期のバイトについて。

    現在妊娠4周目の主婦です。 妊娠しているとは思わず、バイトの面接に行き採用されました。 初出勤が明後日からなのですが 妊娠発覚したのが一昨日でした… 体も弱いほうで下腹部痛と気持ち悪さもあり昨日病院に行くと 「痛みがあったら大人しく安静にしていること」、とのことでした。 バイト先にはガッツリ長時間、週5位で入れます!!と言ってしまい、 渡した希望シフトもかなりガッツリの希望をだしてしまいました… 店長からも最初はシフト多めに入れるね、と言われています。 バイトは飲食店で接客&調理と両方するところです。 店長に明後日行ったときに妊娠したことを伝えようと思うのですが ガッツリ働くこと希望で採用してもらえたのに、行った初日にそんなことを言ったら採用取り消しになったりするでしょうか? また、そのような症状の場合働かないほうがいいのでしょうか? 病院の先生には店長には必ず伝えて痛みがあったら休憩とかできるように、と言われましたが 働く初っぱなからコレでは… 働きたい反面、体が心配です。 長文になってしまいましたが回答いただけると助かります(_ _)

  • 採用担当と店長の言うことが真逆で困っています。

    一ヶ月前くらいです。私はだんなの扶養内で働いていて、しかも体調があまり良くないので週3くらいのアルバイトを探していました。すると某有名アパレル会社のブランドで販売員の求人があったので採用担当の人に問い合わせてみたところ、「扶養内で働いている人もたくさんいるので全く問題ないですよ。1日6時間、週3くらいでどうでしょうか?」と言われ、面接を受けました。時給も良く労働時間にも融通のきくかなり良いバイトだなと思い、そこで働くことにしました。ただあまりに待遇が良いので何度も「本当に扶養内で週3でよいのですか?」と尋ねたところ採用担当の方は「もちろんです!」と笑顔で答えました。 ところが、です。 実際そのお店で働き始めると、店長の言うことが全く違うのです。「うちは忙しいから1日6時間じゃ少なすぎる」「週3出勤なんかではとても店を回せない」「もっと出てくれ」仕方がないので体はしんどいけど頑張って週3~4日くらいで出ることにしました。しかし、このままいくと私の収入がだんなの扶養を出てしまうことがわかったので、昨日どうにか工夫をしてシフトを組んでくれと店長に頼みました。すると店長は「あなたの扶養がどうとか、そんなことしらないわよ!そんなあなたの意見ばかりきけません。そんなにわがままだとどこに行って働いても勤まらないわよ!!」と言われました。そして「まあ・・・採用担当が扶養内で良いと言ったので仕方がないですね、はいはいわかりました」と、ため息交じりで言いながらシフトを組み始めました。 これって、私悪いでしょうか?私はかなり頭にきて採用担当の人に面接時とあまりに話が違うことを伝え、もう辞める、明日から出勤しないと言いました。すると採用担当の人はひたすら謝り、でも私の後に入る人が見つかるまでは現実問題として店が回らないので、どうにか出てくれと言われました。今日も仕方なく仕事してきましたが、店長の私に対する態度はとても悪く、私の気分も最悪です。私はどうしたら良いのでしょう。一応次の人が見つかるまで、あと2、3週間くらいは出ることになりましたが、怒りが収まりません。感想でもアドヴァイスでも良いので、みなさんの声を聞かせていただけたらうれしいです。

  • 私は先週の金曜日(15日)に

    私は先週の金曜日(15日)に サイゼリヤでバイトの面接をしました。私は週四ok、高1で、はしめてのバイトでホール希望です。面接が終わり、店長さんが「採用だったら一週間以内に電話するよ」と言われました。今だにまだ電話はきません。これって採用される可能性あるでしょうかね?

  • 営業にならないのはバイトのせいですか?

    はじめまして。 大学生で飲食店でホールのアルバイトをしています。 私が働くお店は土日や祝日などが混むので、そういう時はシフトに入っています。 面接を受けたときに私は履歴書に「週2~4程度の勤務を希望します。」と書きました。 しかし、実際には週5や週6出る時もあります。基本は週3ぐらいです。 店長には「最低でも土日どちらかは出て欲しい」と言われ、その通りにしてきました。 土日両方出ることも多いです。オープンからラストまで(10時間)入ったり、働く時間を延長したり、 シフトに入っていない日でも電話がかかってきたら出られる時は出ていますし、お店にはかなり協力しているつもりです。 今日店長から電話がかかってきて、いきなり「今度の11月の3連休、営業になりません。」と、きっぱり言われました。 確かに私はその3連休に関してはシフトを1日、ランチのみしか提出していませんでした。でもそれは学校の予定があるから、どうしても無理だと思ったからですし、 約束通り、「土日のどちらか」に提出しているわけで、私は何の問題もないと思っています。 それを営業にならないと言われても、私は約束は守っているし、日頃協力的なのに困ってしまいました…。 結局私はシフトを出した日の夜まで働くことになりましたし、祝日の夜も出ることになりそうです…。 どうもその3連休はホールのバイトの子達がテスト勉強などでシフトを出した人が少ないようでした。 営業にならないのは正直バイトが少ないのがいけないと思いますし、バイトの中には週1しか働かない人もいます。そんな中で私に営業にならないと言い出す店長は薄情ではないでしょうか。 私が間違っているのでしょうか。

  • パートのシフトに入れない

    パートとして働きはじめて一カ月ちょっとになります。41歳の主婦です。 シフト制でチェーン店の飲食店で働いています。 採用の時、平日の昼間で週2~3日と希望しました。 しかし、実際シフト表をみると、週1日しかいれてもらえません。 店長に聞くと「仕事がまだ覚えられてないからまだ増やせない」とのことでした。 しかし週1日では収入にならないしい、ますます仕事も覚えられないし困っています。 私と違って昼間でけではなく、夜も働ける人はシフトにたくさん入れてもらっている感じがします。 きっと人が足りていて、私は採用の必要なかったようにも思えてきました。 私自身、パートで働いた経験が少なく、やっと得たパートの仕事です。 ここで頑張ろうと張り切っていたのにがっかりしています。 このまま続けるべきかやめるべきか悩んでいます。

  • 仕事先の店長がいい加減です。

    仕事先の店長がいい加減です。 面接は本社の方にして頂いてこちらが希望する条件で採用もして頂いたのですが店長に話が伝わっていないらしく、シフトを提出する時に不服そうにされます。 事情があり勤務開始早々に週4日を1ヶ月間3日にして貰っていたのは申し訳ないと思っています。 3日勤務が明けて4日になってから始めてシフト提出する時なんかは「いつまでこんな感じなの?」と言われビックリしました。 扶養で働きたいので4日の5時間でという話がそもそも伝わってなかったらしいんです。 それに遅番は出来ませんとこれまた面接時に言ってあるんですが遅番もやってくれると助かるなとか検討してみてねとか言われるし… 私の後に入った2人もシフトの件が伝わってないと私に相談して来ました。 店長的には私の考えなんですが、多分入って来た人は店の希望通りに入ってくれるものと思ってるらしく叶わないと分かると態度に出るんです。 始めは期待してるよ、頑張ってね、流石だね、私たち気があうよ、なんて言ってアダ名呼びしていたのが今では苗字にさん付け…笑 しかもここ2日のことなんですが、店長の食事と喫煙のために30分も延長になるんです… こういうのって本社の方にはどこまでいった場合なら相談してもいいんでしょうか。。

  • アルバイトを辞めたいです。

    夜間の専門学校に通う学生です。三月から新しく販売のアルバイトを始めました。 三月はバイト先が人手不足で、私が春休みだったのもあり、週5でシフトにいれてもらいました。 四月からは夜間に学校があるので、学校がある夜はシフト希望を出さなかったのですが、出来上がったシフトをみたら、三月と同様に週5でさらに、希望を出していない学校がある夜もシフトに入れられてました。 店長に抗議したら、人手不足で変更はできないからと言われてしまいました。 新人の私にも一人で店番させるくらい人手は不足しています。 ですが、私もこのままだと学校に通えないので非常に困っています。 学校休んでまで強制的に働かせる権利は雇用者側にはないと思いますが、学校に通えなくなるのではないかという不安でしょうがないです。 この件や他にも今までの店長に対する不信感もあり、正直アルバイトを辞めたいと思います。 一ヶ月前には辞めることを伝えるのが常識的ですが、一ヶ月間学校に通えないのは困るので正直今にでもアルバイトを辞めたいです。法律で二週間で辞めれるとのことなので、二週間でもいいので早急に辞めたいです。 ただ、四月分のシフトは出てしまっており、変更もできないと言われていますが、二週間もしくは直ぐにでも仕事をやめれるのでしょうか。 また、辞めた時に人手不足で人がいないので、その際の賠償請求などされるのでしょうか?? よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • コンビニバイトのシフトの問題ですが・・・

    私はコンビニエンスストアでバイトをしているのですが。 私は通常のシフトの他に、人手不足で誰も入れないシフトを入ってます。 でも、先週採用された人が、私の余分に入ってるシフトを埋めてくれる事になりました。 それで店長達にも、「今週一杯でもう予備シフトの穴埋めは出来たから予備シフトには入らなくていいよ」と私に言ったのです。 予備シフトのせいで今まで予定が入れられなかったので、次の週の予備シフトの日は新しい人にまかせ、私はその日に別の予定をいれました。 しかし次の週の後半になっていきなり店長に「新しく入った人がいきなりやめちゃったからやっぱり予備シフト出て」と言ってきました。 でも私は、「今週はもうでなくて良いと言われたので他の予定いれちゃって入れません」と店長に言ったのですが。 「は?そんなこと聞いてないよ!それにもともとそのシフトに入ってたんだから予定変更すれば入れるでしょ!?」 となぜか私が怒られました。私も店長の傲慢な態度にいらだち言い返したのです。 「文句があるならやめた人に言ってください!!今週休んでよいといったから私は予定をいれたんです。大体そういうことを早めに言わない店長達が悪いんじゃないですか!私は何も言われて無いし知らされてなかったんだからお門違いです!予定は取り消しできませんので・・・!」 と切れてしまいました・・・ でもこれって実際私間違ってるんでしょうかね・・・?

専門家に質問してみよう