時間外賃金・賞与について

このQ&Aのポイント
  • 転職を検討している販売職に関して、月給20万(一律手当含む)、8時間労働、休日は月6日、賞与2の条件があるが、時間外手当は支給されない可能性があると思われる。また、賞与がある場合、違う可能性も増えるため、詳しく確認が必要である。
  • 時間外手当の支給条件について、週の勤務時間が40時間を越えている場合に支給されると考えられる。しかし、週休2日制でない場合は、該当しない場合もあり、「色をつけてあるから、残業代は一切支払わない」と言われる可能性もある。違法であるが、賞与がある場合は別の可能性もあるため、確認が必要である。
  • 求人票の見方として、賞与2の意味は明確ではないが、一般的には賞与年2回の場合もあるし、2か月分の賞与が支給される場合もある。具体的な金額や条件については不明であり、事前に確認する必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

時間外賃金・賞与について

現在、販売職で転職を検討しています。 求人票では月給20万(一律手当含む)、8時間労働、休日は月6日、賞与2という条件です。 他サイトで同じような条件の方に対して、他の方から『1週間の勤務時間が40時間を越えると、時間外手当を支給しなければいけません。週休2日制じゃないと、それに該当する。ただし「色をつけてあるから、残業代は一切支払わない」って言われる可能性もあります。本当は違法なんだけど。賞与があるなら、違う可能性が増えるんですが…。』 というのを見て思ったんですが、 上記の月給20万(一律手当含む)は、時間外手当を支給しないと捉えるべきでしょうか? また『賞与があるなら、違う可能性が増えるんですが…』というのはどういう意味でしょうか? それから求人票の見方として、賞与2というのは賞与年2回なのか賞与2か月分のどちらが一般的なのでしょうか? 年2回の場合、寸志程度というのも可能性もあるし、額がわからないということですよね? 常識がわからずお恥ずかしいのですが、教えていただけると助かります。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.4

>上記の月給20万(一律手当含む)は、時間外手当を支給しないと捉えるべきでしょうか? よく営業職であるんですが、月給20万円でも内訳をみると (基本給15万円+営業手当5万円)という給与形態があります。 営業職ってどれだけ残業しているかわかりづらいので 初めから営業手当なるものを設定し 残業しようがしまいが営業手当5万円をつけているというわけです。 これは違法ではないようです。 たぶん質問者様の給与も、内訳をみればこんな感じだと思いますよ。 基本給に加え、残業代ではなく●●手当といして給与に含まれていると思います。 >賞与2というのは賞与年2回なのか賞与2か月分のどちらが一般的なのでしょうか? 一般的には年2回ですね。 >寸志程度というのも可能性もあるし、額がわからないということですよね? 額は普通わかりません。 会社の業績が良ければいっぱいもらえる場合もあるし、その反対もある。 営業職や販売職の場合、その人の売上に応じてボーナスの額を決める場合もある。 >また『賞与があるなら、違う可能性が増えるんですが…』というのはどういう意味でしょうか? うーん、意味不明ですね。 時間外手当を賞与で払うってことはないと思うなぁ・・・。 だって会社側もそんなやり方めんどくさいと思うし。

mini-baby-gang
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >月給20万円でも内訳をみると (基本給15万円+営業手当5万円)という給与形態があります。 確かにこの形態よく見ます! 職務手当で5万とかついてるのかな。 >うーん、意味不明ですね。 時間外手当を賞与で払うってことはないと思うなぁ・・・。 私もどうとらえるべきかわからず…やはり意味不明なんですか。

その他の回答 (5)

回答No.6

管理職でもない限り時間外手当が支給されないというのは本来ありえません。 20万ぽっちでこき使われたらたまったもんじゃありません。 面接などで詳しく聞いておく必要があります。 賞与2というのは一般的に年2回ということです。

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.5

週40時間がすべてではなく、業種や従業員数によって週44時間労働が合法になります。小売業などですね。ただ、求人票にははっきりしていません。 また、求人票の一律手当て含むは、20万円にさらにつく手当はほとんどないと言っているようなもので、時間外手当は触れられていません。例えば、基本給16万円職務手当4万円で20万円。 あまり、はっきりしない求人票だということだけがわかります。

参考URL:
http://www.kana-rou.go.jp/users/kijyun/tokurei.htm
mini-baby-gang
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >週40時間がすべてではなく、業種や従業員数によって週44時間労働が合法になります。 参考URLも拝見したところ、店舗規模などは当てはまるんですが、一日の実働時間の設定が8時間未満なので私の場合は該当しないかもしれません。 >はっきりしない求人票だということだけがわかります この程度のはっきりしなさって企業としてどうなんでしょうか。 嘘ではないかもしれないけど、あえてはっきり書いてないのか、特に考えがなくはっきりしないのか… こういう求人票って多いのでしょうか。

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.3

賞与があるにせよ、無いにせよ、時間外労働があったならば、原則その時間については割増賃金が発生します。 しかし、就業規則に「残業手当(時間外労働手当)50時間分は固定給(基本給)に含む」等の記載があった場合には固定給の中に時間外労働手当が含まれてしまい、記載の時間内では別途手当をもらうことはできません。 就業規則に特にその旨の記載がない場合や、上記のような規定があったとしても記載されている時間を超えてなお時間外労働時間があった場合には、その時間について手当を受け取る権利があります。 具体的に質問を見ていないのでわかりませんが、法律的には他サイトの回答が誤りであったのかなと思います。 賞与と残業(時間外労働)は何の関係もありません。(実際個人事業を営んでいる方はボーナスの中に慰労の意味も含めている場合がありますが、雇用契約書や就業規則に定めがなければ法律上違法です) まずは雇用契約書や就業規則でどうなっているのかを確認することですね。(就職前の面接で聞いておくことも大切です) 「賞与2」の記載だけでは判断は難しいですね。2カ月なのか年2回なのか。どちらにせよ額が分かりませんので就職先に直接聞いてみなければ答えは出ないと思います。(一般的な記載とは違う意味で記載される会社も多いので) 転職が成功することをお祈りいたします。

mini-baby-gang
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「残業手当(時間外労働手当)50時間分は固定給(基本給)に含む」等の記載があった場合には固定給の中に時間外労働手当が含まれてしまい 49時間働いても0だけど、51時間働いたら時間外手当が発生するといことですよね。 いずれにしても雇用契約や就業規則が重要ということですね。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 一律手当含むのであれば、残業はなしと考えた方が無難です。 いまどき、月給20万は多い?のでそうだと思います。・・・時間外手当はでないということです。 賞与2は、年に2回あるということです。 (普通はそう解釈します) 賞与の金額は、会社(労使間)で決まります。 ご参考まで。

mini-baby-gang
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残業ではなく、今回は時間外勤務についてお聞きしたく質問しました。 1日8時間×6日勤務で週48時間ですので、8時間分は時間外になるのでこの8時間の賃金です。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

>上記の月給20万(一律手当含む)は、時間外手当を支給しないと捉えるべきでしょうか? 普通は、8時間×(一ヶ月の日数-6日)に対する対価です。時間外労働は別です。 時間外労働賃金については触れていないので、きちんと聞くべきですね。曖昧に済ませている可能性もあります。 >また『賞与があるなら、違う可能性が増えるんですが…』というのはどういう意味でしょうか? 賞与に時間外労働への労いが含まれている可能性があるということです。 >それから求人票の見方として、賞与2というのは賞与年2回なのか賞与2か月分のどちらが一般的なのでしょうか? 2回/年だと思います。 >年2回の場合、寸志程度というのも可能性もあるし、額がわからないということですよね? 普通、ボーナスの額は決まってません。業績がよければ増えるし、悪ければ減る。 最低補償額というものが存在するか否かはまた別の話。 だと思います。

mini-baby-gang
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >時間外労働賃金については触れていないので、きちんと聞くべきですね。曖昧に済ませている可能性もあります。 曖昧になってることもあるんですね。 面接などで聞いて心証を悪くしないか不安です。 >賞与に時間外労働への労いが含まれている可能性があるということです。 これは違法ではないんでしょうか?

関連するQ&A

  • 時間外手当を賞与で払う?

    時間外手当を毎月の給与ではなく 賞与(年2回)に含めて支払うのは合法でしょうか? 手当の支払期限など、法的根拠があればお教えください。

  • 販売職、月6日の休日は厳しいでしょうか?

    20代後半女性です。 転職活動中で、下記のような条件の正社員・販売職に応募しようか迷っています。 勤務地:ドアtoドア30分(電車20分) 月給:20万円(一律手当含) 休日:一日8時間勤務シフト制(月6日休み) 昇給年1、賞与年2、各種社会保険完備、交通費全額支給、制服貸与 今まで5年ほど異業種の販売員として勤務していました。 そのときの雇用状態は… 勤務地:ドアtoドア20分(自転車15分) 月給:20万円(一律手当含) 休日:一日8時間勤務シフト制(月9~10日休み) 昇給年1、賞与なし、各種社会保険完備、交通費全額支給、制服貸与 今までの休みから考えて3~4日減るが、賞与年2回(実際の額がわからないので、寸志程度かもしれませんが)というのは魅力的です。 しかし月6日休ということは週休2日の週もあれば週休1日ということもありますよね? 体力的・精神的にどうなのかと少し不安も感じます。 求人票に有給休暇のことなど書かれていないのも気になります。 ただ、今の不況でこの休日は普通なのかもしれない、わがままを言ってる場合ではないのかも…とも思っています。 人によって休みが適当かは感じ方の違いがあると思いますが、一般的に月6日の休みというのはどうなんでしょうか? 経験者の方いましたら、勤務状況なども参考にさせていただきたいです。

  • 時間外手当って?

    はじめて質問させていただきます。 よろしくお願いします。 今年の2月に転職して、もうすぐ3か月(試用期間)が過ぎようとしています。 正直、試用期間でお断りしようか悩んでいます。 理由は・・・時間外手当です。 求人票の手当の欄に時間外手当が記載されていました。 が、実際は月18時間以上の残業をして、その18時間を超えたら1時間単位で手当として支給すると言われました。 つまり、18時間はサービス残業です。(19時間目から1時間単位で支給) さらに、当たり前だと思いますが、事前の申請をして上長の承認がないと残業として認められません。 先輩社員に聞いたら、「面倒くさいから申請してないよ」とか「承認が下りないから18時間なんて超えたことないよ」と言われました。 先輩社員が申請をしていない現状だと、入社して間もない私が申請すると目を付けられてしまうのではないかと心配です。 くだらない心配なんですが・・・ これって、「求人票に嘘の記載した」と思っていいのでしょうか? それとも、19時間以降は時間外手当が支給されるから目を瞑らないといけないのでしょうか? 今回が初めての転職で某転職サイトのアドバイザーの方に親身に相談にのってもらいましたが、もし求人票に嘘の記載をしていたのであれば、伝えるべきでしょうか? 前の会社ではどんなに残業をしても時間外手当はありませんでした。 今回、転職を考えたのは前の会社の経営が悪化し、給与がカットされてしまったからです。 次こそは給与や時間外手当がしっかりしている会社で働こうと思い、転職しましたが、前と変わってないような気がして、長期的に就業していく希望が無くなってしまいました。 (給与は前の会社とほぼ同じぐらいからのスタートです) 試用期間で退職してしまえば、次の転職に不利なのは判ってます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 賞与について。。

    大学に来ていた求人票を見て応募し、運良く内定を頂き、 今年の春から社会人になった者です。 求人票には、年に賞与が二回出ると書いていたのですが、まだ賞与をもらっていません。 賞与が二回ということは、大体7月と12月に出ますよね…?7月だともう賞与がもらえる時期は過ぎてしまってますよね? 賞与が出ることをとても楽しみに働いていたので、残念な気持ちでいっぱいです。。 求人票には賞与ありと書いていても、出ないパターンなのでしょうか? それとも、新卒だから賞与を頂けないのでしょうか? 怖くて会社には聞けません^^; どなたか教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 求人票の月給について

    初歩的な質問ですみませんが教えていただけるとありがたいです。 早速ですが、求人票の給与欄に「月給16万~  ※一律手当含」と書いてあるのですが。 これは住宅手当等、他の手当諸々が盛り込まれた上での総支給額と考えて良いのでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 時間外手当の出し方でアドバイス下さい

    従業員の時間外給与の出し方についてアドバイス下さい。 自分の税金、社会保険が高いのは仕方ないと思っていますが、従業員は元々少ないのに、控除されると、もっと減ってしまいます。 時間外手当を節税して支給する方法はあるのでしょうか。時間外は基本給の20%位あります。 社会保険と源泉でお願いします。 なお、専門知識ゼロです。   年に2回賞与を出しますので、その中に一緒に支給   毎月、支給   3ヶ月毎支給 事務処理は社会保険労務士、税理士さんに任せてあります。 よろしくお願いします。

  • 求人票の賃金形態に「調整手当」がありました。これは残業手当という意味ですか?

    転職活動の際の給与交渉について質問です。求人票で、賃金形態に「調整手当」とありました。 これまで、額面280,000円+賞与1.5ヶ月(残業代は除く)をもらっていたので、これ以上は欲しいのですが、「調整手当」というのが気になります。 給与交渉の際、提示された金額が、いくらだったらこの希望に相当するのか、「調整手当」と書いてあるので混乱してしまいました。 求人票には●●●以下のようにあったのですが。。。 調整手当は、時間外(残業)の分を初めにある程度上乗せしておいて、実際の残業時間に沿っての残業代などは出ない、と考えた方がよいでしょうか? 残業について露骨に聞けないし、でも残業代がつくのであれば、月平均30時間、残業があるようなので、希望月給より低くてもいい気がするし。。。どう考えたらよいのでしょうか?教えてください。 ●●● 賃金形態 月給制 毎月の賃金(税込) a基本給190,000円~320,000円 b定額的に支払われる手当 調整手当 30,000円 a+b 220,000円~350,000円 賞与(前年度実績)年2回 計4.0月分 時間外あり 月平均30時間

  • 求人票の前年度賞与の欄が年2回とだけ書いてあるとき

    仕事を探しているのですが、 ハローワークで求人票を見ていると、前年度賞与の欄が空白だったり、年2回と 書いてあっても何か月分あるのかとかいくらからいくらくらいという数字の欄が 空白の求人票がたくさんあります。 新しくできたばかりのところなら前年がないので書いてなくてもわかりますが、 新しくなくて前年度賞与の欄が年2回とだけ書いてあったり、まったく空白だったりする場合は、寸志程度もしくはまったくなしと思うべきでしょうか。 あまりお金のことを面接で聞くのも感じが悪いなぁと思うんですが、いかがなものでしょうか? もし「賞与は年2回と求人票に書いてありましたが、前年度実績をお尋ねしてもよろしいでしょうか?」などとは、やはり聞かない方がいいでしょうか? うまいたずね方などありましたらぜひアドバイスお願いします。

  • 雇用条件と賞与の支給額が違います

    昨年の5月に今の会社に転職したのですが、入社の際の面接と実際の賞与の支給額が違いすぎています。 入社1年目は満額は出ず寸志程度の額だろうと予想はしていましたが(実際冬と今年の夏は寸志程度でした)、今年の冬は満額が出るであろうと思っていましたがまたも寸志程度でした。 入社の際の説明及びハローワークの求人票では賞与は年2回1ヶ月分とのことでしたが、実際には半額にも満たない額でした。 こういった場合、ハローワークや社長に相談したほうがよいのでしょうか? 仕事の内容的には文句もないので出来るだけ穏便に済ませたいのですが、子供の学費や生活のこともありますので良きアドバイスをお願いします。

  • 定額時間外について

    例えば契約社員との労働契約で下記の内容で違法となることはないでしょうか。 契約期間:1年間 契約料金:月額30万円 時間外手当:月額4.3万円(18時間相当で定額) 通勤手当:別途支給(実費支給) ※時間外については18時間を超過した分を別途支給。  (所定時間外・所定休日は25%増、深夜は50%増、法定休日は30%増、法定休日深夜は60%増) 有給休暇:支給する(10日間) 退職金及び賞与:支給しない 社会保険等:加入する また18時間を超過した分の時間外の計算については、月額30万を時給に直して割増率を乗じた額でいいのでしょうか。 定額の時間外も基本給にプラスして時間給を出し、割増率を乗じなければならないのかが分からずに困っています。 その他定額での時間外手当を支給するにあたって就業規則の変更は必要となるのでしょうか。 多くて申し訳ないのですが、ご教示いただきたく存じます。

専門家に質問してみよう