• ベストアンサー

ゲーム業界への就職

私は現在工業大学に通う就活を控えた大学三回生です。 ずっと前からゲーム関係の会社に入りたいとぼんやり思っていたのですが、就活の時期になりその思いが最近爆発するよう募ってきました。 ですが私は工業大学(ちなみに空間デザイン学科です)に通っているのでそういった勉強を全くしていないのでそういった方面に就職できるのかが心配でなりません。 ゲームの勉強をしていなくてもその業界の就職は可能なのでしょうか? それと最低限必要な知識や技能、その勉強法などがあればご教授いただけるとありがたいです。 言葉足らずで申し訳ありません。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

Cなりなんなりで、バリバリにプログラムできる、というのじゃない限り、他のコトは知ってても知らなくても同じです。更に言えば、そう言う人は大概ゲーム会社でも、営業とかの仕事になりますね。 今のゲーム作りは、本当に一握りの超専門家と、バグ出し下請けの2極化してますもん(下請けは大概海外)。 ゲームを作りたいなら「既に手遅れ」ですから、違う業界に行って同人ゲーム作りで頑張って下さい。同人ゲームでもプロの目に止まれば、引き抜きなんかもあるやに聞いてますし・・・。

SAZEmain
質問者

お礼

やはり今更、と言う感じなんですね でも同人ゲームというのもあるんですね 回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • ゲーム会社に就職したい

    私は大学でプロダクトデザインやDTPを学んでいる大学生です。 次の4月から3回生になります。 ゲーム会社で大学で学んだDTPやプロダクトデザインを扱う仕事をしたいと考えています。それも最近になって考えだした事なので、ゲーム会社についての知識がほとんどありません。  こういう場合でもキャラクター造形のスキル等は問われてくるのでしょうか。またなにかとっておいた方がいい資格等はあるでしょうか。 ゲーム会社への就職を目指すのであれば、3回生からの準備は遅いのではないかと不安を感じています。 ゲーム会社について学べる本とかそのような物があれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 将来ゲーム業界に就職したんですが・・

    工業高校2年です。卒業したら専門学校に行きたいと思っています。 将来はゲーム業界に就職をしたいと思っています。 ・ゲーム業界には、どのような職種があるでしょうか??(デザインとかグラフィックなどは、絵が苦手なので多分できません;) ・また、その職種の主な仕事内容を教えていただきたいです。

  • 就職について

    私は大学一回生です。 将来は出版社に就職したいと考えています。 今から就活のために何をすべきですか、 と大学の教授に質問したところ、 今、業界が求めてるのは即戦力だ。 今からやらなくてはならないのはトイック、憲法の勉強、とくにパソコンのスキルアップ。トイックは最低700点以上、パソコンは資格があると履歴書に書けるので良い。 という言葉をいただいたのですが、私はパソコンのことは詳しくありません。どんな資格を取るといいのですか、教えてください。

  • ITまたはゲーム業界に就職したいのですが・・・。

    こんばんは。39歳の男です。 大学は美術、デザインが専門でしたが、病気(精神疾患)のため辞め、 現在、就労支援事業所に通所しています。 仕事は、アルバイトの経験しかありません。 趣味はゲーム/オンラインゲームです。 将来、ITまたは、ゲーム業界に就職したいのですが、 何のスキルもなく、また精神疾患があるので 就労は厳しいかなとも思います・・・。 専門学校で、IT/クリエイティヴのスキルを学ぶことも考えております。 IT、ゲームなどの業界で、精神疾患があっても就職できるチャンスは あるのでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • ゲーム会社に就職したい!

    私はゲーム会社(任天堂)に就職(関係したこと)したいのですが どのくらいから準備(高校や大学)をすればよいですか? また、その準備(資格などのなにかのスキル)はどんなことが必要ですか? 今私は、中2で高校くらいからなにかが必要なのかと思います。 でもまったくそのような知識はなく ゲームが好きでそれに携わる仕事がしてみたいと思っているのです。 私のような人(パソコンなどについての知識は少ない)が就職は難しいと思いますが もしなにかの情報があったら勉強をがんばります。 本当にまったく知りませんが、なにか教えてください。 お願いします。

  • ゲーム会社に就職のための進路

    自分は今高一です。 いままでは、大学に行ってゲーム会社に就職しようと思っていたのですが、 最近考えると、大学ですと、プログラミングならプログラミング。デザインならデザインのみしか教えてくれなそうなイメージがあるのです。 ですが、専門学校ならばプログラミングもCGもデザインも教えてくれるようなイメージがあります。 ですが、最近、あるゲーム雑誌のある記事にこのようなことが載ってました。 記者「このCGは髪や服が重力を感じさせますね」 ゲーム会社スタッフ「これはウチの優秀な人たちが物理的に計算して作ってくれました」 覚えていないので多少セリフは違いますが、こんな感じです。 で思ったのですが、そう書かれると物理等も勉強しなきゃって思うんです。 だけど、専門学校でそんなことまで教えてくれるでしょうか? 自分は大学、専門学校どちらに行けば良いのでしょうか? 何かアドバイス等ありましたら教えてください。 (ちなみに自分は独学というのは苦手です。) 最後ですが、自分はゲーム会社の中でもCGというか、ムービーを作る仕事をしたいです。 こう書くとプログラミング等はいらないと思われるでしょうが、一応、最低限自分で全てを作れるようにしたいのです。 それに、いろいろ学んでおけば、ゲーム会社就職の道が断たれても他の道が見えますし。 で、もう一つ質問なんですが、「C言語」「CGエンジニア」とは何ですか?

  • 知ってますか?

    関西方面の「空間デザイン」または「工業デザイン」の勉強ができる知名度の高い専門学校を知ってる片は教えて下さい◎

  • 27歳で未経験でゲーム業界に就職したいと考えています。

    27歳で未経験でゲーム業界に就職したいと考えています。 美術系大学(一流ではありません)を3留(休学1、留年2)して出ました。 就活からは逃げていました・・・。(出すに足りる作品がなかったという言い訳です) 無職期間を作るとどの就職にも不利になりそうだったので今は非常勤講師をしています。 グラフィッカーかプランナーのどちらかでゲーム作りに関わりたいと思っていますが 業界未経験、年齢的にも無理があるでしょうか? ゲームだけに関わらず新卒社会なのは重々承知です。 正社員はもう無謀な考えでしょうか? 絵に関しては勉強を怠ったためデッサンなどを基礎からやり直したほうがいいぐらいです。 在学中、ひたすら絵を描くことよりも アイデアを出すことが楽しくなり 絵も人より劣っていたため プランナーのほうがいいと考えています。 今は講師の契約で来年の3月まで拘束されています。 (仕事は中途採用になり逆効果だったでしょうか・・・) 中途採用は即戦力ですよね・・・。自信がありません。 ならば、今から何(どんなスキル)を身に付け、日常的に培っていけば 就職することができるでしょうか? 諦めず毎日デッサンしてグラフィックのポートフォリオを作るべきか プランナーなら何をするべきなのか・・・ 業界に詳しい方、アドバイスがあればどうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに留年の理由は精神的な調子を崩したことです。 その間に得たことは?と訊かれると 答えに詰まってしまいます。 バイトもせず、サークルにも所属せず、大学生活でかなりの失敗をしてしまいました。 まとまりの悪い文章をここまで読んでくださりありがとうございます。

  • 空間デザイン 就職

    私は美大や芸大ではなく 普通大学の三回生です。 専攻は一応美術で、絵画制作のゼミに所属しています。 就職を考えた上で、グラフィックデザインの関係の仕事がしたくて、イラストレーターやフォトショップのソフトの使い方は大学とは別に習ってきました。 しかし、最近空間デザイン、空間ディスプレイ業界の仕事を知り、わたしがやりたかったことはこちらの方が近いのではないかと思うようになってきました。 しかし、空間デザインの勉強などいままでしたことはないので、思い止まり一般に就職するべきでしょうか。 また、デザインというよりはプランナーとしてはたらきたいのですが、一応学部学科 不問とされてるところがおおいのですが、現実的に何も勉強したことのない私が採用されることはあるのでしょうか。 あるとしたら、これから勉強もしますし、資格もとることを考えています。 したらよい勉強、とったらよい資格などもできれば知りたいです。 芸大、美大でないと話しにならないならそうした意見もお聞きしたいです。 現実的な話をおねがいします。

  • ゲーム業界、レコード会社などへの就職について

    自分は、春から大学生のものです。 大学受験を終え、とにかく受かろうとただひたすらに勉強していた、時期を乗り越え大学に行くに際し、何か目標を持とうと思い将来のことを考え、好きなゲーム業界や、レコード会社などの仕事につきたいと考えて出すようになりました。 そして、すぐに思いつくような会社(カプコン、トイズファクトリーなど)を調べてみるといずれの業界も専門職の求人ばかりでてきます。 やはり、このような業界では、専門知識を必要としない普通の大学生が就けるようなプロモーションなどの一般的な仕事の人は採用しないのでしょうか? あるいは、コネなどでのみのかなり狭き門なのでしょうか?

専門家に質問してみよう