• 締切済み

空間デザイン 就職

私は美大や芸大ではなく 普通大学の三回生です。 専攻は一応美術で、絵画制作のゼミに所属しています。 就職を考えた上で、グラフィックデザインの関係の仕事がしたくて、イラストレーターやフォトショップのソフトの使い方は大学とは別に習ってきました。 しかし、最近空間デザイン、空間ディスプレイ業界の仕事を知り、わたしがやりたかったことはこちらの方が近いのではないかと思うようになってきました。 しかし、空間デザインの勉強などいままでしたことはないので、思い止まり一般に就職するべきでしょうか。 また、デザインというよりはプランナーとしてはたらきたいのですが、一応学部学科 不問とされてるところがおおいのですが、現実的に何も勉強したことのない私が採用されることはあるのでしょうか。 あるとしたら、これから勉強もしますし、資格もとることを考えています。 したらよい勉強、とったらよい資格などもできれば知りたいです。 芸大、美大でないと話しにならないならそうした意見もお聞きしたいです。 現実的な話をおねがいします。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

>現実的な話 おそらく企業側も指定校制をとっているので、デザイナーの新卒求人は、特定の芸大・美大に限られるはずです。 一般大の学生にも門戸を拡げないのは、特定校の学生からの採用で事足りているからです。 質問者様でもエントリー出来るのは営業職など、スキルが必要ない職種に限られるでしょう。 大手企業でなく、小規模の施行会社でもOKというなら、気休めにしかならないと思いますが、専門学校に通う等されてみてはいかがでしょう。それでも、絶対就職出来るとは確約できないのですが…

chaimsr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現実的な話はやはりそうですよね。 入りたい会社であれば、営業などの職でも やり抜きたい気持ちはあります。 理想だけでなく 自分にできることとも向き合いつつ、 就活に挑んでいきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

インテリア・建築士関連の勉強は必須でしょう。 どんな仕事なのかを、図書館・本屋で調べてみればいいでしょう。

chaimsr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もっと情報収集をしつつ、自分もスキルアップしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • テーマパークの空間デザイン

    USJ、ディズニーランド、その他商業施設などの、空間デザイン(アトラクション、内装など)のデザインがした場合、どこの大学の何学部が適切なのでしょうか?武蔵野美大の空間演出というところを調べましたが、舞台演出のようで、建造物、空間の飾りつけなどとはずれているような気がしました。このような職種自体、需要はすくなさそうなので、できるだけ有名な建築科にすすんで、デザインは自分でコンペなどだしたり、学んでいくのがよいかなと思っています。しかし、美大のほうが有利なのでしょうか?美大は就職が難しいときくので、もしうまくいかなかったときどうしようもなくなるのが不安です。今のところ、勉強がんばって、難関大の建築科すすんで、デザインは自分でがんばり、その道で花ひらかなければ、親にも迷惑かけたくないので、最悪、普通の就職ができるようにしようと思っています。具体的に、大学のどの学部、学科にすすめばよいか、テーマパークの空間デザインに関することなど、アドバイスください、よろしくお願いします。

  • インダストリアルデザイン と建築デザインについて

    今、美大、芸大のインダストリアルデザイン(プロダクトデザイン) と建築デザインのどちらの学部を受けるか悩んでます。 どちらの勉強がしたいかというとインダストリアルデザインなんですが、インダストリアルデザインは就職が難しいイメージがあって、だけど建築デザインは資格が取れますし、就職には困らないと思うんです。 なんでもいいんでこの2つ学部について教えてください。

  • 空間デザインを学ぶには

    現在カナダで語学留学をしています。 最近空間デザインに興味がわき、デザイン関係の大学に行きたいと思うようになりました(日本の美大等は出ていません)。やはりデザインを学ぶにはヨーロッパ(イギリス・イタリア)やアメリカの大学で学ぶのが良いのでしょうか? 一から学ぶのはとても大変なことだと思いますがぜひチャレンジしてみたいです!現在空間デザインのお仕事に就いている方、またデザイン留学経験のある方がいらっしゃいましたらぜひご意見きかせてください。 (あとお勧めの大学等もご存じでしたら) 宜しくお願いします!

  • 今、就職活動をしています。/プロダクトデザイン

    こんにちは。 私は理系大学通う大学3年生です。 趣味は絵を描いたり、簡単なものつくりが好きです。 大学では、情報(プログラミングなど)、工学、福祉、人体学系統を学習する学部を専攻しています。 空きコマには隣の建築デザイン専攻のデザイン科目を履修し、限界までがんばっています 時々、受講できないデザイン演習科目はもぐりで受けてます(笑) 数々いろんなコンテストに応募し、惨敗中でせう(笑) 大学受験時、美術大学、芸術大学を志望していました 高校3年生の秋 リーマンショックがおこり、学費や就職の事情でやむ得ず美大芸大進学をあきらめました。 どうしてもデザイン工学の勉強がしたくて、文型の身で現在の理系大学にくらいついてます。 さて本題です。 私は、今就職活動中です。 進路は…日用品デザインがしたいです。 人間工学 プロダクトデザイン ユニバーサルデザインバリアフリーデザイン製品を作りたいです。 今までがんばってきたデザイン工学、福祉、ものつくり実習やら、力学やら人体学やら…を生かしたいのです。 プロダクトデザインの中小メーカーを回っていますが、 現実は甘くなくて、企業に頭をさげるものの、追い出される一方… 「デザイン系大学じゃなきゃ、用はない」 「先行き短い老いぼれのための介護食器つくるの?金にならない」 といわれます。 要は 美大芸代じゃなきゃだめだと。 悔しいけど、現実そうなんですね。 たとえ、デザイン事務所に面接にいけたとしても、周りは大学デザイン系大学の女の子達ばかりで 正直あきれました 非常に彼女たちは我侭でグループディスカッションでも、一般大学の私の話を聞いてくれないです。 プロダクトデザインの新卒求人が少ないのに加え、追い出されたり、名前で判断されたり、疲れました。 美大芸大の協調性のない子達と仕事をやっていける自身もないです どうしたら。 私は、就職先を「エントリー」できますか? どなたかよいサイトを教えてください。 どうしたら 無駄にプライドが高く我侭で協調性のない世間知らずの美大、芸大せいの子達とうまくやっていけるのでしょうか。

  • 空間デザインの仕事

    受験生のものですが、最近デザインに興味がわいてきました。自分が興味あるのは、おもに空間デザインで、商業施設の装飾、イルミネーション、エンターテインメント施設の幻想的なデザインや、興味がそそられるおもしろいデザインです。このようなデザインをみるのが好きで、ワクワクします。ですが、調べていくうちに、インテリアデザイナーなどが近いようですが、空間デザイナーというもの自体はないようなことをききました。建築業界で設計をしていた知人に聞くと、大手企業などで、設計デザインを任されるのはほんの一握りで、みんなが想像しているようなすべて設計するような仕事は普通できない、フリーになっても建築などでデザインの仕事で成功するのは難しく、近年は、建築士に直接依頼して、自宅を設計してもらうような人も減っているので厳しいという話を聞きました。単純に考えて、空間デザインにおいても、自分が想像しているような大きな場所での華やかなデザインは、ほかの紙媒体、商品のデザインに比べ、年にある数も少ないと思うので、有名デザイナーが数人いれば間に合うような世界ではないかと思うのですが、ムサタマ美大などをでて、デザイナーになってもこういう職に必ずつけるほど需要はないのでしょうか?また、どれくらい厳しいのでしょうか?どうしても、調べるだけではイマイチ厳しいと言われてもピンときません。がんばれば、自分でもできるんではないかと楽観的?ともいえる部分があります。希望的観測はいりません。これらの美大卒からのデザイナーの現実的なこと、一般の人がよく勘違いしている点、このような規模のデザインをできるくらいの人になるにはどれくらい厳しいのか教えてください。厳しい意見になっても全然かまいません。できるだけ実際のデザイン業界にかかわってきた人の生の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 専業主婦から空間デザインの仕事(スタジオ等)につきたい。

    現在専業主婦で27歳です。 前職は事務でデザインとは全く関係なくスキルはありません。 しかし、昔から興味あるデザイン関係の仕事に子育てが少し落ち着いたら就きたいなと思っています。 通信でしかいけませんが美大に通ってデザインの勉強してからの就職がいいのか、20代のうちに就職して実績を積んだ方がいいのか悩んでいます。 私はテレビ局のスタジオの空間デザインや結婚式場のデザインもしてみたいと思っています。 子育てしながら自分の好きなことをして働くというのは難しいと思いますが、是非アドバイスください。

  • 空間デザインの仕事

    カテちがいでしたらすみません。 私は現在大学4年で、工学部の応用化学科に在籍しています。そのまま院への進学を考えていたのですが、前々から空間デザイン、商空間に興味があり、それらが学べるデザインの専門学校へ行こうと考えています。 現在、空間デザインのお仕事をされている方は専門卒、大卒のどちらが多いのでしょうか??就職の状況はどんな感じなのでしょうか?? また、専門学校についてどんな基準できめればいいか全くわからないので教えていただきたいです。

  • 大学卒業→就職か学校かで悩んでます。(長文です)

    来年の3月に大学卒業予定の者です。 今は就職活動中で、将来的にはイラストレーターとして仕事がしたいと思っています。 とは言っても、いきなりフリーとして働くのは不安定すぎるので、まずはグラフィックデザインの仕事について、収入を得ながら将来のために勉強できたらいいなと考えていて、そういう仕事ができそうな会社を希望しているのですが、応募資格に「美大または専門卒」と書いてある会社も多く、美大ではない私はなかなか就職が決まりません。 大学では一応デザイン分野(映像やwebなどのデジタルデザインが主です)の授業もありましたが、デッサンもやったことはなく、美大や専門などの人に比べると、デザインにおける基礎が足りないと思っています。 学校以外で自分の作品を作って活動もしていましたが、やはりちゃんとした専門の勉強をしたほうがいいのかな、という気持ちは以前から少しありました。 就職せずに美大や専門などで基礎からデザインを学んだほうがいいのかどうか悩んでいます。 ただ、そうなると時間も学費もかかるし、受験対策にも一苦労しなければならなくなるので、それも悩みどころです。 就職して、働きながら夜間の美大か専門、というのも考えたのですが、会社員でも両立可能でしょうか? 就職するというのが親にも迷惑はかけなくて一番いい道なのかなとも思うのですが、やっぱりあの時学校に行っていれば・・・と後悔はしたくないです。 長くなってすみません。 ご回答お願いします。

  • 就職に強い美大は?

    今年高校を卒業した者なのですが、来年美大を受験しようと思っています。なのでいま浪人中とゆうことになります。 私は留学を目指していたんですが、よく考えた結果、今すぐ留学するのではなく来年日本の美大を受験してみてから進路を決めていこうと思いました。 私は就職するために大学に行くとゆう考えなので、なるべく就職に強い大学を受験したいんです。どこでも本人の努力や才能次第だとは思うんですが。。 希望の職業は、今のところデザイン事務所やゲーム会社に就職してグラフィックもしくはCGデザイナーか、出版社に就職して編集者をできればいいなと思っています。どれも全部好きな分野なので、すべてに対応できるように出版社の応募条件の四大卒業資格を取れて、デザインなど美術系の分野を勉強できる大学に行きたいと思っています。 もちろん留学を目指していたので、英語も大好きです。なのでもし日本の美大に受かっても、短期留学などは将来的にしようと思っています。 そうゆうわけでデジタルハリウッド大学はとてもわたしの理想にあっているんですけど、就職率については謎なので、ほかにもとっても有名な多摩美や武蔵美、東京芸大、日大の芸術学部などやっぱり有名な大学卒だと出版業界にはとても有利だと思うので受験を考えています。(受かるかどうかは別として) とゆうことで、日本全国の就職に強い美大の情報を教えてください!上に書いた大学の就職率の情報も教えていただけたら嬉しいです。

  • 空間デザイナーになるには美大をでなければならないか

    進路について悩んでいます。 今のところ将来は美術にかかわる仕事がしたいと思っています。 その中でも空間のデザインをしたいのですが、空間デザイナーに なるにはやはり美大を受験しなければならないのでしょうか。 美大にいくには美術の予備校に通わなくてはならないし、 かなりのお金がかかると聞きます。 ちなみにわたしは美術系の高校にかよっているわけでもなく、部活に所属しているわけでもないので、全く技術がありません。 お母さんは、美大は競争率が高く、浪人する人もたくさんいると聞いて 美術の道に進むのは少し反対しています。 私は最終的に空間デザイナーになれるのなら(簡単ではないとおもいますが)空間デザインを学べる学部がある普通の大学を受けてもかまわないと思っています。 ですが、美大をでなくてもデザイナーにはなれるのですか? あと、普通の大学でなれるとしたら、どこの大学がいいのでしょうか。 (わたしが住んでいるのは東京都です。) もうすぐ高2です。もし美大受験になっても手遅れにならないよう 2月から予備校に行くかどうか悩んでいます。 早めな返答をお願いします。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう