入籍後、彼の不満が爆発

このQ&Aのポイント
  • 彼との入籍後、私は彼の急激な変化に悩まされています。
  • 彼は仕事のストレスや不満を私にぶつけ、暴力を振るうようになりました。
  • 私は彼の母親に助けを求めていますが、心配は尽きません。どう対応すべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

入籍後、彼の不満が爆発(長文です)

32歳OLです。先日、1歳年下の飲食業の彼氏と入籍をしました。 来月末に身内だけの挙式を控えています。写真の前撮りは明後日です。 新居への引越しは来月を予定していますが、入籍後は彼の実家へ 仕事後に寝泊りさせていただいております。彼の帰宅はいつも遅いので 私が先に待っています。 私たちは9年の付き合いになります。 彼にはフリーター歴・ひきこもりもあり、 躁うつ病をわずらっていた時期もありましたが、薬に頼らずとも生活できるまでになりました。 今年やっと念願の飲食業に就職し、来年あたり結婚しようかと話が上がりました。 これまで付き合っていたことをはっきり私の両親には言えずにいましたが、 今回の就職で彼の意思が強いものとわかり、これを機に遅咲きのステップアップを願っていました。 二ヶ月前に私の両親へ紹介したところたいそう気に入られ、 一ヶ月前の食事会で親同士も意気投合、結納・入籍の日取りもトントン拍子で決まりました。 彼のそばにいたかった私としてはたいへん嬉しかったのです。 彼もその時は上機嫌となり、しばらく周囲の友人にも結婚報告をしていました。 しかし、最近は仕事のストレスが多大であったようで、 帰宅後はとてもきつい表情を浮かべて、上司の愚痴を並べていました。 休みの日も仕事が入り、その日は「一緒にご飯を食べよう」と約束していましたが 突然「友達(男)の家に一人で行ってくる。こなくていいよ。」と連絡がありました。 私にとっても共通の友人でしたし、かねてから色々と相談相手として数回、電話でやりとりのある 相手でしたので、不信感のあった私はすぐさま友人へ連絡。 「何かおかしなことがあったら、連絡してほしい。」と。 すると、裏で連絡を取り合っていたことが彼の逆りんに触れ、帰宅後は彼から 罵声を浴びせられました。「おまえはもう帰れ!」と、殴られました。 彼の母親が間に入ってくれたおかげで状況は止みましたが、 しばらく彼の不泊が続きました。昨日は帰宅したので彼の母親・私・彼の三人で話し合おうとしました。 しかし、出てくる言葉は「こんなに早く結婚するつもりじゃなかった」といったこと、 先述の電話事件で「(私のことを)キライにはなっていないが信用はなくした」こと、 そして言葉はエスカレートし、挙句の果てに私の親や家族に対する不平不満が 出てきました。(今回の縁談はうちの母親がはりきって日取りを決めていきました) 「ならばなぜそのとき云わなかったのか。無責任だ。」と彼の母親が云ったところ、 「俺にはそのときそんな根性はなかった。」だの、「おまえは親に決められた道しか歩めないのか。」 といった言葉で攻められました。私は、ただただ無言になっていました。 結局彼とは話し合いにならず、私は彼のお母さんのお部屋で寝泊りさせてもらいました。 お母さんはただただ、「あなたは悪くない。こんなに常識のない息子でごめんなさい。」と泣いてました。 来月初旬から、引越し先である中古物件のリフォームが入る予定になっていて、 彼も先月までは「こんな家にしたい」とワクワク話していたはずですが、 状況が一変してからというもの、「おまえ一人で住め。俺は実家にいる。」と。 因みに、その物件は私の親が配慮して用意してくれて、リフォーム代も月々の家賃で返済 してく、という形式になっています。まだ工事は入っていません。 彼の父親は「もうどこかその辺のアパートにでも住め」と言っています。 しかし、頑固な彼は動く気配もなく・・。 彼の表情がきつく、私が少しでも前にいっても「手を出すかもしれないぞ」と脅しもしてくるので、 私はしばらく距離を置くことにしました。 彼のお母さんとは「あんな甘ったれで全て後から人のせいにして・・・」と、本当に困り果てました。 私の親へはこの事実は告げていません。両親はともに今回の縁談を心から喜んでくれてます、 厳格に育った上、あまり迷惑をかけたくないという意識が私の中にあるせいもあって、 なのでこのような状況であることを云えぬままでもあります。 こんな子供っぽいストレスの塊のような彼と今後どのように接していけばいいのでしょうか。 甘やかしてしまっていたことが原因だとは感じています、 今後はみんな仲良く穏やかに過ごしていって欲しいと祈るばかりで。。 因みに、彼の母親とコンタクトを取ったところ、朝起きてくるとケロッとした表情でいると。 9年間付き合ってきたなかで喧嘩はなかったです。 狭い田舎町なので、婚約したことを知っている方もいて、ご祝儀も少しずつ頂戴しております。 入籍後にこのような事態になってたいへん困惑しています、 彼の母親に間に入ってもらっていますが、「これから2人で暮らしたときにDVになったら あなたのことが心配でたまらない。。」と云ってくれています。 藁を掴む思いで書き込みさせていただきました、今後どのような対応で接し、 これからどうあるべきなのでしょうか。私の精神も揺らいでおり、冷静であればあるほど 「またそんな正論並べやがって!」と反発されてしまいます。 皆様、どうかアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.10

既婚、二児の母です。 文面を見る限り、彼は、まだ家庭を持てるだけの器、人間になれていないという印象を受けました。 彼がどういう人間なのか・・それは、あなたが一番よく分かっていると思います。 第三者の私が、文面に書かれていることだけで彼という人間を決め付けることは出来ませんし、どういう対応が彼にとって一番良いのかも判断できません。 ただ、1つ言えることは、彼と結婚生活を続けて生きたいのなら、あなた自身も、それ相応の覚悟と責任を持って進むべきだということです。 彼に限らず、誰と結婚するにしても、1分先も分からない未来を、家族として共に生きていく以上、自分の命も人生も全てをかけて、相手の全てを背負って生きていくという強い覚悟と責任が必要不可欠です。 今まで、親が背負ってくれていたものを、それぞれ配偶者が背負い、心身ともに自立して、最終的には親の前を歩いていくことになるのが、結婚ですから。 自分の体、心、命、人生・・・そういったもの全てを投げ出してでも、相手の全てを支え、歯を食いしばって、血がにじむほどの努力をしたり、我慢をしたり、時にはプライドを捨てることも出来るか・・・ということです。 つまり、彼は、あなたにとって、それくらいの価値ある相手なのかどうか・・・です。 フリーター、引きこもり、躁鬱病などの彼の経歴を考えると、柔軟性や適応能力が乏しかったり、神経質だったり、自分の世界に凝り固まってしまっていたり・・・と対応することが非常に難しい性格を持っていると思います。 私自身、対人恐怖症や心身症、引きこもり、うつなどの経験があるので、多少は分かります。 彼の良いところではなく、彼の悪いところ、情けないところ、醜いところ、最低なところを、あなた自身が、どれだけ理解し、受け止め、そして、フォローしていけるか・・・それが、結婚です。 彼の場合、あなたに対して甘えもあるのか、暴力も伴っているようなので、第三者としては離婚も考えるべきではないかと思います。 今、辛い想いをするのと、これからの長い長い結婚生活の中で、辛い想いをすることとでは、大きな差がありますし、周囲にかける迷惑の大きさ、影響の大きさも変わってきます。 あくまでも、文面からの印象ですが、彼のご両親の対応にも問題があったのだと思います。 彼のご両親の気持ちは、同じ親としてよく分かります。 でも、どこか他人事のような対応に感じますし、何よりも優しすぎます。 もう立派な大人になった彼には、いまさら何をしても時間がかかるでしょうし、一筋縄ではいかず難しいとは思いますが、もっと、小さいときから、命がけで、言葉は悪いですが、刺し違えてでもこの子をきちんとした社会人に・・・という意気込みで、夫婦が協力し合って、彼と体当たりして向き合ってくれば、今とはもう少し違った形になっていたと思います。 やはり、どこかで親も、そして、あなたも、彼を甘やかせてしまっているところがあるのだと思いますよ。 結婚というのは、お互いに自立した社会人同士でなければ、支え合ってうまくやっていけません。 あなたが、一人で一方的に努力や我慢をしても、彼がまったくそれを理解し、受け止め、感謝して「こいつのためにも頑張ろう」と思えないなら、あなたの努力も我慢も意味がありません。 八つ当たりしようが、喧嘩しようが、それは良いと思います。 しかし、どんなときも、心の奥底では、お互いを何よりも大切に思い、自分たちの家庭を何が何でも築き、守り抜いていきたいと強く思っていなければ、何事もうまくいかないと思います。 彼の心の奥底には、どんな気持ちがあるのか・・・。 あなたのことを愛し、大切に思う気持ちがあり、うまくやっていきたいけれど、自分を上手にコントロールできないのか・・・やはり、「自分」が一番大切で、あなたに甘える気持ちしかないのか・・・。 あなたのご両親をごまかすことができるのも、今のうちだけです。 長い長い結婚生活の中では、彼の本当の人間性が必ず見えてきます。 そうなれば、ご両親と彼が衝突したり、あなたがご両親と彼の間で苦労する可能性も大いにあります。 ご両親が、今、彼を気に入っているのは、あくまでも本当の彼ではないということもきちんと念頭において、自分の親とも家族として本当に付き合っていける相手なのかどうか・・・考えてみてください。 そして、あなた自身も、あなたのご両親から少し精神的に離れて、基本的に彼と二人で何でも積み重ねていくほうが良いと思います。 ご両親が、娘のことを思っていろいろ配慮してくれるのはありがたいことですが、これから親から離れて自立するというときに、娘夫婦の前に出ていろいろ与えているようでは、娘夫婦であるあなたと彼のためにはなりません。 むしろ、今回の彼のように、何かあったとき不満として現れたり、喧嘩の原因になりますし、余計に彼を駄目にしてしまいます。 まずは、あなたの覚悟を決めてください。 本気で何があっても、どんなことになっても、彼の側にいたいのかどうか・・・。

その他の回答 (9)

noname#146260
noname#146260
回答No.9

お礼有難うございます。彼の病気は脳が勝手に指令を出して 理性を邪魔して思っていることと違うことを言ってしまう病気な んで一概に彼が悪いとはいえませんからね。時間をかけて ゆっくり進んで下さいね。何年かぶりに一般社会に戻って、頭 の中が混乱している状態なんで余計な情報を排除しようとして つらく当たってしまうんだと思います。押してみたり引いてみたり ゆっくりやって下さい。まだ、始まったばかりですもんね。 応援しています。

  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.8

彼は今全く余裕ないのでしょう。新しい職場で何もかもすぐ 上手く行くはずがない、全て人のせいにするというのは精神的に 成長出来てない状態だと思います。精神病の再発も頭に置いた方が いいと思います。こんな状態で「結婚」は無理です。彼のご両親が あなたの味方で心強いのかもしれませんが逆に言えば彼を孤立させて しまいかねません。 仕事で上手くいかない度に同じ事が起こるかもDVもエスカレート していくかもしれない。今ならまだ傷が浅い内に戻れると思います。 気持ちが同じ方向を向いていないのに結婚して幸せになれる訳ない と思いませんか? 幸せでないのに写真の前撮りが出来ますか?それがずっと残るより 違約金発生してもキャンセルした方が御自身の為、彼の為だと思います。 ご両親にお話して一旦距離を置かれた方がいいと思います。 ご両親は娘の幸せを願ってるんですから。

回答No.7

ムー  前途多難だ。回答への返信見て思ったんだが、明後日の写真撮影もキャンセルありかも。金の負担は増えるんだろうけども、結婚そのものの問題の大きさに比較したら小さいもんだし。どうせ自分らの住宅資金も親に世話になってて実際よりラクしてるんだし。 彼母に引きずってきてもらう→周りが面倒見てベルトコンベアに乗せるのか?またかい(苦笑)とも見えたので。

noname#146260
noname#146260
回答No.6

彼は知らず知らずにうつ病が再発していますね。残念ですが1度発症すると 完全に戻ることはない病気ですから。男から見ても情けない男ですね。 言葉の暴力のうちはいいけど手を揚げるようになったら・・・・・・悲しい結果が めにみえています。少し距離を置きましょう。彼がまた自分自身で認知のゆがみ を克服して自分で気づいて彼自身が行動しないことには治りません。 あなたと彼のお母さんが共依存しているのでちょっと依存症のことを勉強されると いいかもしれませんね。以前かかっていた病院に相談してみてはいかがですか。 どう対処していいかわからないのでということで。 結婚はお互いがどれだけ我慢できるかですから、耐えられないようなら早く身を 引いた方があなたにとって最善かもしれませんね。

unakowaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一番に傷ついている彼のこと、もっとよく 彼の立場になって、距離を置くことにしました。 結婚はどれだけ我慢できるか・・・ ありがたいお言葉です。

  • lopera
  • ベストアンサー率22% (22/96)
回答No.5

 質問者さんの、必死な思いが伝わってきました。  躁鬱のような心の病を持った人というのは、今後も繰りかえす可能性が高いです。生まれつきの脳がそうなっているという事がわかってきたみたいです。 また、 頑固で融通がきかない人が心の病にかかりやすいみたいです。  どうなんでしょう? 今まで彼のお母さんは彼に「あれはやってはダメ、それはやってはダメ、こっちの方がいいとよ」とか言って彼を育ててきませんでしたか? いちいち口出ししてきませんでしたか?  もし、そうだとしたら結婚も周りが勝手に決めてしまった! という思いがあるのかも。  彼の父親はどうしていますか? もしかしたら、早い時期から家庭に父親がいないのではないですか? 質問者さんからしたら、自分の親の好意に甘えて用意してくれた新居に住んで心穏やかに結婚生活を送りたいのだとは思いますが、彼も心からそう思っているか考えた事はありますか? 彼も結婚したくないわけではないと思いますが、質問者さんの親が決めたとおりにしかなっていかない・・・自分の人生なのにって思いがあるのかも。それに彼にもプライドがあるでしょう。  でも、婚約者であるあなたの言い分は正論で言い返すことができない・・・口が上手くなくて自分の思いを上手く言葉にして返すことができないもどかしさ。  結婚したいなら、いろんなことを白紙に戻して彼を子供扱いせず自分達でできる結婚生活のスタートをきってみてはどうでしょうか? たとえ、ボロアパートだっていいではないですか。それともそういうのは嫌ですか?   あと、ストレスためて子供みたいになる性質は今後かわることは難しいです。でも、変わらないわけではないです。変れても相当な長い時間ときっかけが必要です。質問者さんが、見守っていける覚悟があるなら人生を共にすればよいと思います。

unakowaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ボロアパートでもいいです、 いったん考え直すという手もありですよね。 確かに家庭環境はそのような状況です。 彼の父親と今夜、彼が不在時にお話をさせていただく予定です。 見守っていける覚悟、私の中であるかどうか、 しばらく考えたいです。

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.4

こんにちは 幸せな新婚生活が、先行き不安な生活になってしまって、お辛いですね。 質問文を読んでいてピンときたことは、彼は病気が再発してるのではないかということです。 ひきこもりを乗り越えて、躁うつ病を乗り越えて、今年飲食業に就職されたのですね。 彼は、とても努力されたと思います。就職されて何ヶ月ですか? 職場や職場の人たちには慣れられたでしょうか。頑張って・努力してストレスを乗り越えられたと思います。それでも日々些細なトラブルはあると思います。 そんな時に、結婚話です。彼も望んだことでしょうが、周囲が張り切って段取りを進めてしまったために彼は適応できなくなってきたのではないでしょうか?彼のペースの進め方ではなかったのでしょうね。 それでも彼は周囲のことを考えて、適応しようと頑張られたけれど・・・もう限界なのでしょうね。 周囲のことを考えると、自分の本心を言えない。周囲を納得させられるとは思えない。だから、非常識な言動に出てしまうのでしょうね。 精神疾患のある方は、甘えている・怠けていると誤解されやすいですから。 今、彼は、前にも進めない、後ろにも引けない状態ではないでしょうか。 彼のことを良く知らずに、勝手な解釈でごめんなさいね。 ただ、精神障害を持つ方々と関わりを持つ仕事をしていて、再発を繰り返す方々を見てきたものですから。 9年といった長い間、彼を支えてこられたのですね。これから先も長い人生です。 いろいろ問題はあると思うのですが、今一度立ち止まって、歩みをゆるめることは出来ないでしょうか。 今、一番辛い思いをしているのは彼だと思います。 どうぞお大事に。

unakowaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 一度、歩みをとめてみようと思います。 そして、落ち着いた頃にじっくり話しあいをもちたいです。 ただ、明後日の写真撮りは予約上キャンセルできないものなので 距離を置いて、彼の母親に引っ張り出してきてもらうつもりです。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

仕事や何かがうまく回転していなくて その鬱憤をあなたにぶつけることで発散しているんですね。 いわばまだお子さまレベルの青年です。 この状態で結婚という道へ向かっても破綻は明白でしょう。 なんせ現状を変えようという気はないんですから このままであなたとの関係も見直さずに いったいどうしたいのか、あなたも周りも困っているのに 相変わらず子供のような立ち居振る舞いのまま・・ 無理です。 ストレスもなく順調なら良い人なんでしょうけど この世の中で何もかも順調にいけるはずがなく これからの困難な出来事に直面したら 真っ先に暴力に逃げる男です。 やめときましょう。

unakowaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お言葉、胸に沁みました。 本当に、辛いところですが 選択してみます。

  • pudding03
  • ベストアンサー率46% (46/100)
回答No.2

こんにちは。 せっかくの楽しいはずの新婚生活が悲しいスタートを切ってしまいましたね。 同じ女性として言わせていただきたいのは… どんな理由であれ女性に暴力をふるう男とは一緒になっても幸せにはなれません。 病気のことや世間体を考え、別れることは頭にないようですが、 私があなたの友人なら別れるよう説得します。 妻に暴力をふるう夫は子供にも親にも暴力をふるいます。 あなたは自分が殴られる痛みは我慢し、 この先子供ができた際、子供が暴力を振るわれることを我慢するでしょう。 小さく、無抵抗な子供にもしものことがあった時、あなたは母親として責任を取れますか?

unakowaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 母としての責任・・・ 今回、彼の母親を横でずっと見て、 その辛さをひしひしと感じていました。 私は未熟者です。結婚を甘く考えていました。 しばらく考えようと思います。

noname#138881
noname#138881
回答No.1

相手の親とうまくいっていて、しかも間にはいってくれているなら まだ、いいほうですね。 でも、この先を考えると、あなたの身が危ないです 子供がうまれたらどうなるのでしょう 一人で住めといわれても・・・ 子供が気に入らないと殴られても・・ 正論とわかっていても それに対応できないんですよね?彼は 今ならまだ大丈夫。 自分の親にも相談して、話し合いしませんか? 自分と将来の子供の命もあるので 最悪、離婚となるかもしれませんけど 相手の親がだめなら、厳格なあなたの親に一言いってもらう もしかしたら、うつ病のようなものになっているとか・・・ 急に態度がかわったりする症状もあります・・・。

unakowaa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 将来のことを見据える余裕もなくって 文章を読みながら色々と考えさせられました。 厳格な親には、 「彼は仕事上でいまストレスが多くてあまり話せれていない」 程度のことを告げました。 うまく進展できるようにと祈ってます。

関連するQ&A

  • 妊娠からの入籍

    彼と付き合って4年 同棲して3年 今現在妊娠5ヶ月になりました。 同棲する時から彼の両親とは会っていたり、 特に彼のお母さんとは連絡をとったりしています。 私自身、私の母親が未婚のシングルマザーなのですが 私が物心ついた時から家にあまり居なくて仕事もせず男の人と遊んでいるような人でした。ずっと親代わりとして祖母や母方の妹や弟(私から見ると叔母と叔父)が、普段のお世話や私が奨学金を受け取れるようになったり高校生になってある程度バイト出来たりするまで金銭的な面も面倒を見てくれたり 私が高校を卒業して社会人になって以降も母親とは連絡が取れず(母は携帯電話等を持っていない)、叔父が居場所を知っているみたいですが「関わらない方がいい」と言うだけで何がどうなっているのか分からない状態です。 今回、妊娠をきっかけに入籍をしようと去年末から彼も彼の両親も「私の親と会いたい」と言ってくださったのですが、 ひとまずは彼と叔父さんと私で会って叔父さんが彼にざっくりとですが、事情を話しました。 彼は私の母親と会えない事に何となく理解はしてくれたみたいなのですが彼のお母さんが「私の母親じゃないとちょっと…」「叔父さんに結納金は渡さない」という雰囲気で入籍前の顔合わせが拗れている状態です。(私自身、結納金どうこうよりも、何かあった時とかのためにただ最初会ってほしい。) 私の伝え方が悪いのか、彼が間に入った方がいいのか、これまでの私の小さい頃からの生活や、母親との関係の事を話してもあまり理解してくださる様子がなくてどうしようか悩んでいます。 コロナの関係もあり、入籍からの挙式どうこうじゃなくてひとまずは入籍をして精神的に少しでも安心してお腹の赤ちゃんを向かい入れたいという思いです。 拙い文章ですみません。

  • 入籍だけと考えています。

    挙式をせず、入籍だけしようと考えています。このような場合も、婚約→結納 のような段階を踏まなければならないのでしょうか? まだお互いの両親にも話してないので、近々話しに行こうとは思っております。 ゼクシーなど立ち読みしたりしますが、結婚=挙式というような感じで、挙式をあげるまでの日取り等は事細かに書いていました。 親に話しに行く前に、一般的にどのような順序なのか、知っておきたいので、ご経験者の方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 入籍を迷ってます(長文ですみません)

    もうすぐ付き合って6年になる彼とのことを以前質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3325986.html 一緒に住んで1年以上たちましたが、相手の親・一族には今だに反対されています。もうこの状況は変わらずに一生いくのだろうと思っていました。 ・・・が、彼が去年一緒に暮らしたころから子供が欲しいと言うようになり、私も同じ気持ちだったため子作りに励んでいましたが、彼は子供が出来れば彼の両親を何とか説得できるだろうと思っていた為、私は子供が出来ても入籍はしないと彼に伝えていました。 ところが!!なんと私は2人の子供を授かっているのに現在は「不妊症」でした・・ 何らかの原因で卵管が閉塞しており自然妊娠は難しいという診断でした。 卵管を再生する手術を受けるか体外受精しかないと言われています。 でも!!どちらも「夫婦」でないと医療行為は受けられないのです。 彼と話合い、彼は「入籍して治療を受けて出来ることは全てやろう」と言ってくれました。 が、入籍を考えてなかった私が混乱し、しかし原因は私にあり、私でない女の人なら簡単に家族とも和解が出来て子供も出来るのにそれでも私の元を去らないでくれる彼の思うようにしてあげたいなと思いながらも彼の両親・家族・親戚と今後関わって行くなんて・・と堂々巡りです。 彼の家では彼が説得に行っても 「長男は同居するもんだ」 「農家は外に暮らしていれば出来ない」 「だから子供のいるような女は同居できないから別れろ」 と相変わらずです。彼はやはり両親と距離を置くようなことは出来ない人なので繁忙期には手伝いに行きますし、呼ばれれば実家に行きます。行けば家系図の話になり「○○の嫁はどこの出身で・・」などと始まり「再婚の女など家系図には載せられない!!」という話になるようで・・ 彼には「いつまでも親の機嫌ばかり気にして生きるのやめたら??30過ぎにもなって情けない!!だったら実家に帰って親の気に入るように生きていったら?」と言ってきた私でしたがさすがに年上で再婚で子連れしかも不妊症となると・・ 彼を「父親」にしてあげられないかも知れない。彼の子孫を残せないかも知れない・・ 彼に申し訳なくて。 考えを改めなければならない、彼の私に対する愛情の深さに感謝しながら暮らさなければならないと思います。 ・・が、頭で分かっていても心がなかなか・・自分の立場も弁えず馬鹿な女だと自分でも思います。 「絶対に別れないよ」・・彼の言葉がありがたいです。 私は彼の「入籍をする」について何も返事をしていません。 こんな状況で100%私に負い目があるのに入籍についてはまだ返事が出来ないのです・・ どうしていったらいいのか皆さんの考えを聞かせて下さい。

  • 喪中の入籍報告?と入籍パーティ・・・

    こんにちわ。 年内に入籍をして年明けに結婚式と披露宴をする予定です。 双方の親戚が最近亡くなり、喪中になりました。 いろいろな理由で年内の結婚式が年明けてからになったので 入籍だけでも予定していた年内にしようと思っています。 (双方の親OK済み) そこで、喪中ですので年賀状等で家族が増えた報告等 両親などはできないので、入籍報告をするだろう?と言われましたが 入籍後1ヶ月も経たないうちに結婚式、披露宴の招待状を送ります。 遠い親戚縁者や友人等は報告は結婚式が終わってから写真つきで 出したいと思っています。 入籍報告は必要でしょうか? (もしくは、招待状に○○入籍をしました。と1文付け加えるか・・・) わたし的には入籍=結婚ではあるが、みんなを招待して結婚式として 執り行うので、あえて入籍報告は必要ないと考えていますが、 彼は親にそういわれて、(親の言うこと絶対みたいな感じで) 入籍報告は出すと言い始めました。 私は当初からそういうことも想定して、招待状出すので いらない。と考えていましたが、いまさら親に言われて気づいた人に それが絶対みたいな顔されて正直むかついてしまいました。 どうするのがよいのでしょうか? また、入籍当日に二人でお祝いしようと考えていましたが 彼の両親がパーティして宿泊しようと提案してくれました。 うれしいですが、せっかくの二人の記念すべき日に、早速お嫁さん 業務になるかと思うと悲しくなってきました。 というのも、彼が、親がそういってたね♪見たいな感じで、 今後長男の嫁として苦労しそうだと見えてしまいました。 やはりこういう場合、彼も親と私の間を気遣って、 そういっているけど、どうする?というようなお伺いくらいほしいです。 私は、正直義父らしいなぁと笑ってしまうの反面、 二人で過ごそうと思ったのに気が利かないなぁ。。。 それに付け加え彼はもっと気が回らないな。。。と思ってしまい、 ムカムカして、彼に対して怒ってしまいました。 (彼の両親に対しては、ありがたい気持ちだと思っています) 上記2点アドバイスをいただけますでしょうか。 宜しくお願いします。 ※お分かりになりましたら、喪中の範囲を教えてください。 自分から見て、母親の親兄弟が亡くなった場合は (母の苗字は結婚して父方のものに変わっています) その家(父の苗字の自分の家)は、喪中になるのでしょうか?

  • 入籍予定の彼と両親(長文スミマセン)

    来月入籍する予定です。私も相手も再婚です。 私には、65歳で寝たきりの母がいます。深い事情があって今は遠方の病院に入院させています。 彼は私の母に、付き合ってから2度会いに行ってくれています。 彼の実家は私の家から歩いて10分ほどの近い距離にあってよく会っています。 お正月に行った際に彼の両親にも、入籍を決めた事の報告をしました。大変喜んでくれたのですが、それ以来、私の中で ずっと引っかかるものがあります。それは、 今思えば 彼と付き合ってから今まで彼の両親から、 私の母に対して何の言葉もない事です。母は寝たきりですし、脳溢血で倒れましたから、 おそらく義両親に会っても入籍の報告をしても半分も理解できないでしょう。 でも、でも... せめて入籍の報告をした時くらい「お母さんには?」とか「具合は?」とか....嘘でもいいんです。 何か言って欲しかった。思えば今まで、彼の両親から頼み事をされれば全て聞き入れ、彼の家族すべての人に、誕生日といえばお祝いをし何かあるごとに 「可愛がられたい」一心で...。その事で彼も両親も気持ちよくなって...私も「喜んでもらえてよかった」と、 何の疑いもなくきたのですが....。彼は、「自分の家族に良くしてもらう事」が優先で、その為なら私や私の母の事は二の次のようです。 嫁に行くのだから仕方ない と言われればそれまでなんですが...。 今考えてみれば何だかふに落ちない事が他にもいろいろあります。でも、大切に思う気持ちはあるし、 入籍もしたいんです。でも、私の気持ちをもう少し分かって欲しい。 母を気づかって欲しいと思うのはわがままですか? このままだと、私ばかりが義両親に気使いしているのに 私の母はないがしろにされている気がしてきます。 私の考えはおかしいですか? こういう彼の両親と、この先一生付き合っていくと思うと 入籍する事が嬉しく思えなくなってしまいました

  • 妊娠7か月。いまだに未入籍です。どうしたらよいのでしょうか?

    私は26歳、妊娠7か月にもうじき入ります。お腹の子はお付き合いして3年になる彼氏です。同棲してすでに1年がたちます。 しかし未だに私たちは未入籍です。というか、親同士も一度も会ったことがないのです…3月に妊娠が発覚し、色々と悩んだ結果、結婚して子供を産むことに決めたのです。 お互い両親に報告し、彼は私の両親にも挨拶にきたのですが、いまだに彼の両親からはなんの話もありません… 彼の両親はもともと妊娠する前から私たちの結婚には反対していました。妊娠してからも首をたてにはふらないままズルズルきてしまいました。彼もしょっちゅう実家に帰っているし、私も遊びには時々行くのですが、彼の両親はいっさい結婚のことにはふれません。 いい日を探して私たちは8月に入籍することに決めました。 それを彼の両親に彼が報告し、顔合わせの日時を決めたいと切りだすと 今まで放置したわりには、ごちゃごちゃと言っているようで… 彼の両親の関係は複雑で、父親には別に愛人がいます。7年前から週末はそっちに行って、いわゆる家族公認の不倫です。父親は離婚したいようなのですが、母親がOKしないらしく、ここまでズルズルきていたようで… 私たちの結婚の親同士の顔合わせに父親が自分はいかないほうがいいと拒んでいるようです。これを機に離婚も考えているようなのですが。母親は母親で、一緒じゃないと嫌だとか言ってるみたいで、なかなか日取りも決まらないまま今日まできています。 家の両親はすごく心配しています。 私たちの気持ちは固まっているし、このまま8月に入籍するつもりでいます。 彼の両親ってあまりにも勝手すぎませんか?こんなことってありえますか? 普通に考えて、男親がまず女親の両親に挨拶にくるべきではないでしょうか?妊娠しているならなおさらだと思うのですが… いつになっても結婚については知らんぷり、他人が妊娠しているような感じです。入籍日が決まっって話が具体的になってきたかと思えば、今度は夫婦の問題でもめて、私たちのことなどまったく考えていません。 私たちのアパートは私が1人暮らししていたところに彼が転がり込む形になったので、金銭的なものも何もかかりませんでしたが、私の両親から時々援助を受けています。それについてもまったく何も言ってきません。私の常識が間違っているのかもしれませんが、あまりにもひどすぎます。 彼は一生懸命してくれているのでせかすことも文句を言うこともしませんが、ただ…「さみしい」と伝えました。彼の両親にとって初孫になるのに…10月末には赤ちゃんが産まれます。このままでよいのでしょうか?私もまだまだ結婚の段取りの常識的なことをよく知らないので、今後どのように対応していったらよいのかアドバイスください。私にも何かできることはあるのでしょうか? このままだと心配ばかりでお腹の赤ちゃんにも影響しそうです。

  • 喪中時の入籍についてお教えください。

    喪中時の入籍についてお教えください。 バツイチで息子が1人いる男性とお付き合いを始め、3年目になります。来月9月に入籍予定でおりましたが、7月に彼の息子が自殺を図り亡くなりました。四十九日を控えてる今、それでも四十九日の法要が終わったら入籍しようと彼は言ってくれております。 ただ、私の両親の了解は得てますが、彼の母親には入籍予定である報告ですらこれからという時で、このような不幸があった今、最低でも四十九日後にきちんと挨拶も兼ねての報告をと考えていますが、先に彼が母親との会話で籍を入れる旨伝えたところ、一周忌を待ってからでないと駄目だとのお叱りがあったそうです。 戦前の方で、特に習慣等を重んじるのみならず、彼の息子に会ったことも話したこともない私ですら、自殺というあまりにも残念な結末に受け止められるのか不安になるくらいでしたので、遺族の方のショックは計り知れません。 来月、先方の親に挨拶に伺うとの約束はしました。入籍の話しをするつもりですが、その件の彼の母親の回答はもう既に出ているようなものです。それでも一周忌後にと言うのであれば、お許しは必要とせず入籍を考えている彼ですが、私はというと、事情が事情であるにも関わらず、入籍を望む私はどれだけ非常識で考えが幼稚なのかと思いながらも、あと1年も結婚を待つことはできないというハッキリとした、我儘ともとれるような考えです。 こんな煮え切らない私に厳しいご教授願います。

  • 入籍日は誰の気持ちを優先しますか?

    彼(30)私(30) 現在同棲中で7月に入籍を考えております。 私の実家への報告は終わっていたので、彼の実家に報告へ行きました。 その時は結婚に関する深い話はせず、ただ雑談をしたお食事会のような感じで終わりました。 これで結婚の挨拶をしたことにしていいのか、彼が母親に確認の連絡をしたところ ・お金の問題があるから入籍は半年以上先にしてほしい ・同棲は解消して籍を入れるまでは実家に帰ってきてほしい ・結婚を反対しているわけではない。でも7月に入籍は早い と言われました。 正直、お金の問題は彼の実家の問題で私には関係ないよね。と思います。 2人で話して7月にしたいと決めたのに、彼の親の都合で入籍日を遅らせるというのが私には納得できません。 7月に入籍するというのがすごく無謀なこととも私は思いません。 皆さんなら誰の気持ちを優先しますか? 今後の関係性を考えて彼の親の気持ちを汲み取ったほうがいいのでしょうか? 親目線でも厳しいお言葉でもかまいませんので回答頂けたらと思います。 お願いします。

  • 入籍の証人を頼んだのだが…

    初めまして。 昨年末に結婚が決まり、婚約者と共通の友人(女)に入籍の証人になってくれるよう、頼みました。 その時は「オッケー、頼んでくれて嬉しいわ、サインするね!!」という返事だったのですが、その後、その友人のお母さんが急病で入院してしまいました。 友人は一人っ子で実家同居だったため、お母さんのことにかかりっきりです。お母さんはそのまま退院できず、友人は毎日のように病院に通っているらしいです。 証人のサインはまだもらっていなかったので、私たちはサイン待ちで入籍ができない状態です。 このような場合、どうしたらいいのでしょうか? 友人が大変な状況なのは推測できるので、催促するのも気が引けるし、一度頼んでしまった以上、「やっぱり別の子に頼むからいいよ」と言うのもちょっと…という気がします。 友人の方から「今、忙しいから別の人に頼んで」と言われればOKなのですが、彼女は本当にいっぱいいっぱいらしくて、連絡もありません。 私たちは結婚式をせず、入籍+記念写真撮影のみの予定なので、入籍を急いでいるわけではないのですが、なんとなくケリがつかず落ち着かない気分です。 また、私は入籍したら、勤務先に姓名変更の届け出&社員証の再発行も頼まなくてはならないので、できればさっさと手を打ちたいのですが……。 友人の気持を傷つけず、うまく気持を伝える方法はないでしょうか? どうか良きアドバイスをお願いします。

  • 入籍1ヶ月未満で離婚(長文です)

    結婚と同時に共同名義で一戸建てを購入するため、名字がそろっていないとダメということで、今月頭に入籍をしました。家の引渡しは来週の予定です。まだ一緒に住んでいません。 が、今日になって、夫側の母親から私の母親へと電話があり、夫の実家には1000万ほどの借金があると知らされました。全く、私や私の両親にとっては寝耳に水で、本当に驚いています。家の頭金も夫の話では親が多少は出してくれるということだったのに、今日、夫の母親の話ではそんなことは言っていない、そんなお金があるのなら借金を返すと…。夫に問いただすと、祖母から頭金を出してもらう予定だったとか。夫の実家と離れていることもあり、向こうの両親とそれほど頻繁に会っていたわけではないので、詳しい話を聞いていなかったこちらも悪いのですが…。夫は実家から催促があるたび、数万円ずつ送金していたようです。 両親や親戚たちは怒り心頭で、もう結婚は取りやめだ、身内に借金があるような人とは幸せになれない、結婚後もお金を催促にくるはずだ、一緒に住む前でよかった、たった1ヶ月未満の入籍期間だからそれほど傷にはならない、と言っています。私の気持ちが優先だとも言ってくれるのですが、今日突然ふってわいたような話で、私自身動転してしまい、冷静な判断ができません。ただ、3年付き合った相手でもあり、愛情もあります。泣いて「別れたくない」と彼は言っていますが、自分がウソをついていたこともあり、判断はまかせると言っています。結婚が決まった1年前から家購入の話はしており、そのときからウソをつかれていたかと思うと、正直、今回乗りきれても、今後どうなのかと思います。家をキャンセルした場合、多額の保証金を払わないといけないのですが、それは夫が消費者金融で借りてでもなんとかする、と言っています。 みなさんならどうされますか? 母親は取り乱して泣いており、もうどうしていいのかわかりません。入籍し名字が変わったことを会社や親戚、友人も知っており、お祝いも頂いてしまったのに、こんなことになりどうすればいいのか…。世間体を気にしている場合ではないのですが、田舎なこともあり、やっぱり気になります。

専門家に質問してみよう