入籍日を巡る問題 - 誰の気持ちを優先すべきか

このQ&Aのポイント
  • 入籍日を巡る問題について考えます。彼との結婚を考えている私ですが、彼の実家からの要望で入籍日を遅らせることになりました。しかし、私は7月に入籍するつもりでしたので、この決断に納得できません。皆さんなら誰の気持ちを優先しますか?今後の関係性を考えて彼の親の気持ちを尊重するべきでしょうか?
  • 入籍日の問題が起きています。彼との結婚を考えている私ですが、彼の実家からの要望で入籍日を遅らせることになりました。これに納得できない私は、自分の気持ちを優先すべきか、彼の親の気持ちを尊重すべきか悩んでいます。皆さんならどう思いますか?
  • 入籍日についての問題が生じています。私と彼は結婚を考えており、7月に入籍する予定でした。しかし、彼の実家からの要望で入籍日を遅らせることになり、私は納得できません。皆さんならどのように対応しますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

入籍日は誰の気持ちを優先しますか?

彼(30)私(30) 現在同棲中で7月に入籍を考えております。 私の実家への報告は終わっていたので、彼の実家に報告へ行きました。 その時は結婚に関する深い話はせず、ただ雑談をしたお食事会のような感じで終わりました。 これで結婚の挨拶をしたことにしていいのか、彼が母親に確認の連絡をしたところ ・お金の問題があるから入籍は半年以上先にしてほしい ・同棲は解消して籍を入れるまでは実家に帰ってきてほしい ・結婚を反対しているわけではない。でも7月に入籍は早い と言われました。 正直、お金の問題は彼の実家の問題で私には関係ないよね。と思います。 2人で話して7月にしたいと決めたのに、彼の親の都合で入籍日を遅らせるというのが私には納得できません。 7月に入籍するというのがすごく無謀なこととも私は思いません。 皆さんなら誰の気持ちを優先しますか? 今後の関係性を考えて彼の親の気持ちを汲み取ったほうがいいのでしょうか? 親目線でも厳しいお言葉でもかまいませんので回答頂けたらと思います。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.9

NO.8です。 補足、ありがとうございました。 お金の問題ではなく、単に義母の気持ちの問題ということなんですね。 7月になれば、義母の気持ちがどう変わるのかわかりませんが、こんな理由では納得できませんよね。 単純に義母が、あなたとの結婚を反対しているのかもしれませんが、だったら、最初から反対の立場をとるものですからね。 全く持って意味が分かりかねますね。 しかし、お二人で決めたことですから、彼は7月入籍に納得しているのであればしていいと思いますけどね? 事情や都合という範疇ではないですし、そうであるならば、あなたも対応されるでしょうし、単なる義母の訳のわからない思いに振り回されず、お二人で決めたことですから、改めてお二人で、7月に入籍するという話を義母に話されてはいかがでしょうか? 今後の関係性ということもあるとは思いますが、ここは婚約者が軸となって、母親にきちんと話すことがなによりですし、 彼自身が納得できないということでことを進めていくしかないように感じます。 風向きや風当たりがどうなるかは、彼によるところが大きいと思いますので、頑張ってもらいたいですね。

kyuuuuuuun110
質問者

お礼

優しいお言葉ありがとうございます。 二人の気持ちは変わらないので、それをどうしたら受け止めてもらえるかもう一度冷静に考えてみたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.8

はじめまして。 入籍を7月にという先方の理由を確かめたのでしょうか? そこがわからないままでは納得のしようがないと思いますよ? まずは、その理由を聞いて、納得できるかどうかを判断してはいかがでしょうか?

kyuuuuuuun110
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 いろいろ理由は聞きましたが、一番の理由は彼母の気持ちの整理が出来ないからというのが大きそうです。 全員が7月で納得している、彼母だけが納得していない。 なのでそんなことで自分達の希望した入籍日をずらしたくないというのが本音です。

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (212/930)
回答No.7

結婚にお金がかからないし親にも頼らない形なら関係ないはず、にも関わらず尚それを言ってこられるなら、踏み込んで(何にどうお金がいるのか)聞いたらいかがですか? そこがわからないまま結婚に踏み切っても、逆にあなたに不利益かもしれません。 彼も含めて地雷満載の人脈に足突っ込んじゃうというか、よりによって親戚になるということかもしれないから。 そこが判明しないまま入籍することは可能だけど、それなら彼の親類には一今後も一切期待しない、いつでも縁を切るなら切っていいぐらいの覚悟があったほうがいいと思います。 それと肝心の相手の意見が全く書かれてないのが不思議だし、こう言っちゃなんですけど長年の回答経験から、結婚関係の質問で「本人達の年齢」や「パートナーの意見」などの基本条件を抜かして質問してくる人も ・常識がない(とは限らないが何度もやりとりしているうちそれが露呈する確率が高い) ・思い込みや偏りが激しく、自然に事実と認識がズレてしまう癖がある 可能性が高いんですよね・・・なぜ一番大事な「彼の意見」を抜かしたのでしょうか?

kyuuuuuuun110
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 お金の問題は彼の奨学金と結納金の問題です。 ですが奨学金は一括で返せる金額があるので彼が返してしまえばいい話ですし、結納はするつもりがないので入籍に関するお金の問題はありません。 ただ「いちゃもん」を付けられているだけの気がして納得出来ないでいます。 彼の意見が一番重要なのはわかっています。 ですが彼の性格上、全員が納得する方法ばかりを考えて肝心の彼の意見はないのでこのような質問になってしまいました。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2239/14849)
回答No.6

入籍だけで式などをしないのであれば、いつ入籍しても関係ないとは 思うけど式をする、しかも親が金銭を負担するのであれば 彼の親御さんの方が正論だと思う。 式もせず、そのまま今、同棲してる場所で生活(新たに一式生活道具を 揃えるとかいうのでなければ)するのなら別に次の日に入籍しても 問題ないとは思うけど、それを反対するなら、何か反対する理由が あるんでしょうね。

kyuuuuuuun110
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 結納はなし、式は来年と考えていたので入籍に関して発生するお金はほぼありません。 家は今のまましばらくは住むので引っ越しの予定もありません。 正直こんなにも籍入れることが大変とは思いませんでした。

回答No.5

Q、皆さんなら誰の気持ちを優先しますか? A、優先すべきは常識。 >かってに同棲しておいて、かってに入籍だ結婚だと言う。 >なんと非常識な女に捕まったもんだ。 >ここは、とりあえず、同棲を解消して実家に連れ戻すしかない。 ってことじゃーないのかな? 質問1、両家の顔合わせは終わったのですか? 質問2、結納はどうするのですか?  まあ、私は、娘に「いつ入籍するのか?」なんて聞いたこともないし、聞く気もありませんでした。また。結納と顔合わせの段取りも蚊帳の外。すべては、娘と彼氏の話し合いで進みました。でも、その進行状況は、両方の親には随時報告されていたようですよ。で、それに応じて、向こうの親御さんは、披露宴に呼ぶ方との連絡等に忙しかったようです。 >皆さんなら誰の気持ちを優先しますか?  この喧嘩腰の質問。そこから透けて見えるのは、《自分らさえよければ良い》という身勝手さ。そして、理解できないのは、そういう娘の暴走を許している質問者の親御さんの考え。ともかく、私には理解不能なことばかりですよ。

kyuuuuuuun110
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 同棲に関しては結婚を考えているならいいと許可を頂いていました。 顔合わせは5月、6月を予定していましたが今回のことで白紙状態です。 結納はしないつもりです。 結婚式も今年にしたかったのですが来年にしてと言われたので了承済みです。 なのに入籍日まで自分達の決めた日にしてはいけないのかと悲しくなり、私自身の気持ちが追いつけていません。

noname#231544
noname#231544
回答No.4

息子の結婚式となると、ご両親も色々とお金がかかるでしょう。 もうすこし猶予が欲しいのかも知れないし、 同棲を解消して愛が冷めるなら、その程度の二人だ、 という考えかも知れません。 たとえ式の日取りが先延ばしになっても、 同棲をしなくなっても、 二人の絆が強いままなら、本物だ、 ということではないでしょうか。 私だったら、その要望は飲みます。 この程度で揺るがないぞ、という所を見せます。 それと、彼の実家の問題は私には関係ないよね、 などと今から言っていて大丈夫かな? あなたのお父さん・お母さんになる人です。 細かい心遣いが必要ではないでしょうか。

kyuuuuuuun110
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 式は来年にしてほしいと言われ、それは周りの都合もあるので納得済みです。 結納もしないので今回籍を入れることによって発生するお金はないのに、お金を理由にされているのがそれはそっちの家の事情でしょと思ってしまいました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

入籍もだめ、同棲もだめ、結婚式もだめ、ってそれ反対してますやん。 でも「反対してない」とおっしゃるのでそれをそのまま通しましょう。 同棲解消は理由によります。(普通は女性の家の話しですが…) 新居を別に構えますか? その予定がないなら同棲はそのまま、入籍もそのまま。式だけ先のばしでもいいですが、半年伸ばして一体いくらたまるのでしょうか?

kyuuuuuuun110
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 式は来年にしてと言われてそれは納得済みです。 引っ越しも予定はないので彼が実家に戻ったとしたら私は今のまま一人暮らしになります。

回答No.1

  入籍、新婚旅行、は新しく夫婦になる二人の独断で良いでしょう ただし、結婚式の日取りは親の都合も少しは考えた方が良い 入籍、式、旅行、すべて日が異なる例は多いですよ、私の周りでは 入籍は結婚記念日として二人の思い出の、あるいは記念する日 結婚式は気候の良い時期 新婚旅行は行きたい先の時期の良い時  

kyuuuuuuun110
質問者

補足

御回答ありがとうございます。 式は来年にしてと言われたのでそうします。 旅行は2人の都合が合う時を考えているのでまだ決まっていません。 入籍日だけは自分達の決めた日に入れたいと思っていました。

関連するQ&A

  • 入籍日でもめています

    30代男性、社会人です。 婚活で知り合った女性(28歳)と結婚を前提にお付き合いしています。 9月でちょうど、1年2か月の交際で、プロポーズ・両家の顔合わせは済ましています。 今後の予定としては、「11月に同棲、来年1月以降に結婚式を」と考えているのですが、 入籍日をいつにするかで彼女ともめています。 彼女としては婚約も済ませ同棲をするのであるから、「早く籍を入れたい」という希望があり、 9月にちょうど、2人の記念日があることからも、記念日に入籍したいと 強く要望しています。 一方、私なのですが、籍を入れるタイミングに迷いがあります。 なかなか言葉にしづらいのですが、 私は極度に気を遣うタイプの人間で、人間関係が不得手。 現在、彼女とは週2回会う程度なので、良好な関係ですが、 同棲した場合に、現在の関係がどうなるか不安なんだと思います。 もともとメンタル的に弱く(これは彼女も承知)、そんな自分が四六時中、 彼女と同じ屋根の下で果たしてどうなるのか・・・。 私から彼女を嫌いになることはよほどのことがない限り、無いと自信があるのですが、 彼女から自分が嫌われるのではないか、ひどく気にしている自分がいます。 彼女はベストパートナーとしてふさわしく、結婚をしたいと思っているのですが、 同棲を経て、別れに至るカップルがいるのも知っているため、お互いのためにも、 せめて同棲を2か月程度経てから、籍を入れたほうがいいのではないかと考えてしまうのです。 つまり、私としては、1月頃を希望しています。 先日、これをやんわりライトに彼女に電話で伝えたところ、かなりショックを受けた様子で、 「沈黙」の後に私に対して「同棲をして、お互いの相性を確かめようとしている。 自分は結婚を考えているのに、まだそんなことを言うのか。捨てられてしまう可能性 があるとネガティブに考えてしまう。私の意見は9月の記念日。 私の意見はどうなるの? 何となく先伸ばしとかじゃ納得できないし」と非常に重苦しい感じの反応でした。 軽くジャブを放ったつもりが、彼女の想定外の反応に驚き 「とりあえず、俺の考えも伝えたかっただけなんだ。そんな大げさに取られたら  話し合いもできないよ」となだめて、その場は曖昧な感じで終わりました。 今週の土日、彼女と会います。 記念日が近づいていることからも、入籍のタイミングの話は避けられません。 私の親は私の意見同様に、同棲を経てから入籍することを進めていますし、 9月は「苦労」が連想されて縁起が悪いと、強く反対しています。 覚悟を決めて9月に入籍してしまうのか・・・、ただ、自分が納得できない状態で 入籍をしたくないという強い気持ちが私にもあります。 お互い大ゲンカを覚悟で、 ストレートに意見を交わすのがいいのか(ネガティブな意味じゃないと説明しても、 彼女はそう捉えると思うので、収集がつきそうもない)、 結婚式を挙げる日や、来年1月の彼女の誕生日を入籍日にしたいと言い張るか・・・ (ただし、これで彼女が納得してもらえるかどうか) 何というか、正直、私は入籍は儀式的なもので、タイミングにはこだわっていません。 お互いが生涯にわたって寄り添えるか否かが重要なのであって。 その捉え方の違いからすれ違いが生じているようです。 非常に悩んでいます。ご意見アドバイスをどうぞお願いします。

  • 入籍の時期について

    この状態で入籍の予定を早めることは、無謀でしょうか? 遠距離恋愛(地元は同じです)でしたが、プロポーズを受け承諾しました。 予定では私がこの春に帰省→実家で転職活動→10月ごろ入籍・同居開始でしたが、彼が希望叶わず県内の遠い市に異動になってしまい、私の仕事もその市で探さなければならなくなりました。実家から通えない距離なので、春から同居した方がいいのではと話しています。 両親は事情も事情だから同棲そのものに反対ではなく応援してくれているのですが、同棲という中途半端な状態では正式な形でお祝いできないので複雑だそうです。それなら早々に入籍してほしいのが本心なのだと思います。 それが筋だと思いますし、親の気持ちが理解できるので私は早く入籍してもいいと思っています。しかし彼の異動と同時であり職場への報告やスケジュール的にあまりにも急です。彼の職場での立場としてどうなのだろう?と思います。彼の職業柄、結婚の時期には適切なタイミングがあるので尚更です。 また、私も転職活動の前に籍を入れると、就職しづらくなるのではと思っています。しばらく子供は作らない予定ですが、入籍しているだけで不利になるとも聞くので… 彼に話してみるつもりですが、できるだけ多くの方の意見を伺いたく、質問致しました。

  • 入籍についてで困ってます・・・

    こんにちは。入籍についてで悩んでいます。去年彼からプロポーズを受け、7月の記念日に合わせて式と入籍をしようと思っていたのですが、私の親の希望もあり10月頃に式は延ばして欲しいといわれました。その事についてはなんにも問題は無いのですが、せめて籍は付き合った記念日に入れたいと思っています。しかし親の気持ちから10月の式が終わってから正式に家を出るというう事が希望なので、結局籍は入っても住んでいる住所がばらばらになってしまいます。私は結婚しても仕事は続けていくので健康保険などの変更も、名前を変えてからまた3ヶ月後に住所をかえるといったように、なんども届どけをしなければならないということになってしまい、それはやはり会社側にしたらめんどくさいことになってしまいますよね・・・他にもパスポートや銀行カード・保険などもどんな方法があるのかがいまいち分から無い状態です。やはり、籍を入れたときは出来るだけ住所も決まっていないといけないといううことになりますか?  うまく内容がまとまらないのですが教えてください。お願いします。

  • 入籍日と結婚式の日

    入籍日についてお伺いしたいことがあります。 私は、お互いの付き合った日にしようと決めていたんですが、 【私の両親に挙式の日と合わせないとダメだと言われてしまいました。 また付き合った日が9月19日で9が並ぶのでよくないと....】 挙式は、来年2012年2月と家族のスケジュール等から決まっています。 私の家族は、占いに興味があり、今年の2月に結婚の報告をすると今年は、新郎の今年の運年がよくなく、来年が12年のうち一番よい年なので、来年にしなさいと言われました。 私たちもお金に余裕がないので、来年に挙式をあげて、今年入籍をと考えておりました。 前に親戚、家族がいる前で来年挙式で9月に入籍したいと親に言うと、承諾してくれました。 後日、親と話すと上の↑ことを言われ、【私の両親に挙式の日と合わせないとダメだと言われてしまいました。また付き合った日が9月19日で9が並ぶのでよくないと....】 また母に「一生戸籍に9月19日と載るんだよ」と言われ、 私は「私たちの大事な日なのに、別にいいじゃん」というと、母「激怒しながら、勝手にしなさい!!親が子供のことを思って言ってあげてることなのに、もうしりません」と言われました。 後日、姉が母と話したあと、姉が私に「母は、9月は最もダメだけど、挙式前に入籍するのがダメだと」言ってたよ。姉は「自分たちの結婚なんだし、親のために結婚するんじゃないんだから、それにまだ時間あるんだし、ゆっくり決めなよ」と言ってくれました。 ※兄、姉は挙式日、または、式後に籍を入れてます。 ここまで、9月をダメだと否定されてしまったので、9月はやめる方向でいます... 私は、私の親に言われたので、仕方がないと思っていますが、彼に親に言われたことを話すと 、あり得ないと言われました...。彼の両親は、こだわりがないので。 彼は、今年入籍するもんだと思っていたので、納得がいっていなく....。 また親の反対を押し切って、こんなチャンスがないので、、 2011年11月11日に入籍することも考えています。 長文になりましたが、質問内容としましては、 1:9月に入籍してもいいのでしょうか 2:9月がダメなので、2011年11年11日なら入籍してもいいのでしょうか。 両親は納得しないとも、9月ではないので...。 3:親のことを考えて、来年の挙式日に合わせたほうがいいのでしょうか。 もうひとつ、私たちの、今年でもっともよい、入籍日があれば、教えていただきたいです。 私:1983年9月3日です。 彼:1984年2月4日です。 宜しくお願い致します。

  • 入籍をする方法(入籍しないと不利なこと)

    こんばんは26歳男です 質問のタイトルが非常に変なのですが、以下の質問を読んでいただきたいと思います(カテゴリーも微妙なのですが) 今日彼女の家に結婚の意志を伝えに行ってきました 事前に彼女からは話をしていてもらったので、いくつかの問題については話をして了解を得たのですが・・・ 最大の問題がクリアーできなかったので助けてください 彼女の家は2人姉妹で彼女は長女です(妹さんはすでに嫁に言っていて別の姓を名乗ってます) 僕のは長男で実家は商売をしています(そして、現在は違うのですが将来的には商売を継ぎたいと思っています) 彼女も彼女の家も僕の家の事情は知っています そこで、彼女の家から言われたことは彼女に現在の姓を名乗ること、僕に彼女に籍に入ることを望まれました。それができないのならば、結婚には反対をしないが、僕の籍への入籍はしないでほしい(内縁関係なら問題はない) と言われました ちなみに彼女は僕の籍に入って,姓が変わることには反対していません(むしろ入籍したいと言ってます) ここで、彼女が僕の籍に入らずにいると不利であることを彼女の親に伝え、説得するために何かいい方法が無いか教えてほしいのです 彼女自身も入籍したいのですが、それにこだわってしまうと結婚そのものを反対されてしまうので強くはいえないようなので、こういった理由があるから彼の籍に入るといった理由付けが欲しいです こういった経験談でもかまいませんし、実際に夫婦が別の籍であると困る点を具体的に教えて欲しいです もちろんお互いに時間をかけて説得していこうと考えてます。よろしくお願いします

  • 入籍について

    半年ほど前から交際を始めた彼と来月頃から結婚を前提にした同棲を始める予定です。 結婚を前提に交際をしていることを双方の親には会いに行って説明してあります。 入籍、挙式などについては具体的な話はしていませんが、 彼は一緒になりたいと思っている、正式なプロポーズはサプライズでしたいのでまかせてほしいと言っています。 ですが、急にプロポーズされて明日入籍しようとかだと困るので(仕事や自分の親への報告もきちんとしたいので)、職場は堅いところなので前もって言ってほしいと彼に話すともう話していいといっています。 ですが、いつ頃(せめて何月頃)というのが決まっていないのに報告はできません。 このこと(入籍のこと)について自分から何度か話しているので、これ以上言って「まかせてほしい」と言われているのにわかってもらえてないとトーンダウンさせてしまわないか不安です。彼としては私を驚かせたいとか夢をもって結婚したいと思っていると思いますが、私はこれまで現実的なことや事務的なことばかり気にして言ってしまってる気がするので…。 本当なら彼に全てまかせてしまいたいのですが、仕事や家の都合もあるので(家も仕事も堅くてきびしい)、私としては何月何日と入籍の日を決めて早めに(せめて一ヶ月前には)それを伝えてほしいと彼に言いたい(わかってもらいたい)のですが、どうしたらいいでしょうか?良い案や考えがありましたらよろしくお願いします。

  • 入籍日について

    結婚が決まってすぐ(まだ結納も済んでいない段階)の時に地元で有名な占い師さんにみて頂きました。『入籍したい日が決まったら早めに連絡を下さい、大切な日(彼の御先祖様に仲間入りする日?)だから簡単に決めちゃいけない』と言われ、11月の中頃、彼と話し合い12月中に籍を入れようか!と言う話になったので、すぐに『入籍日はいつにしたらよいですか?』と連絡しました。その占い師さんは本当に人気のある方でお忙しい為未だに返信が来ていません。 彼(彼の家族も)は占いを全く信じていないので、占いを理由にこれ以上待たせるわけにもいかず…どなたかみて頂けませんでしょうか(>_<)? 私1989.04.07生まれ、彼1989.11.11生まれです。 素人なりに、その占い師さんは姓名判断で占われる方でしたので関係があるかは分かりませんが六大凶数等は知らべてみました。12という数字は大凶数と書いてあったのですが、もし本当に大凶数というものであれば12月に籍を入れるのは怖いので、1月まで彼に待ってもらおうと思っています。またこの大凶数だとか六大凶数だとかは、月・日にち・合計、全て気にするものなのでしょうか? 何占いでも構わないのですが、とにかくあんな言い方をされてしまうと誰かの助言ナシには籍を入れる勇気がありません。よろしくお願いします。

  • 入籍・・・

    こんばんわ! 質問ですが・・・ 今年の7月に入籍します。 それと同時に新居を購入したのですが、今は建設中で完成は8月の予定なので入籍後も1ヶ月はお互いの実家で別々に生活します。 完成を待って入籍してもいいのでは?と言われるのですが、7月の入籍にはこだわりがあるので、やはり1ヶ月の別居になってしまいます。 こういう方法はしないほうがいいのでしょうか? この場合7月からは、私の籍は彼の実家にあることになるのですよね? 籍を置いている住所≠住んでいる住所 でいいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 今、入籍しないとダメ?

    はじめまして 急きょ入籍(?)が決まってしまいそうで悩んでいます。 私 23歳 大学卒業後、専門学校の臨時教員/バイトで某携帯会社営業部SV(今年3月末退社予定) 彼 23歳 専門学校卒業後フリーター(現在同じ職場の営業/今年3月末退社予定) 今年の4月1日で付き合って1年です。(同棲期間/1年) 現在同じアルバイト先でで働く彼の仕事が決まり、私たちは4月(に揃って大阪から広島へ引っ越す予定をたてています。彼の昔からの友人がBARを開き、2店舗目の店長を任されることになるそうです。 昨年2月に出会った私たちは、4月同棲をスタートすることでお付き合いを始めました。 現在も同棲を続ける私たちは、昨年末に彼からのプロポーズで結婚の約束をしたので「来年…再来年の彼の仕事が少し落ち着き様子も見たところで式と籍を入れたいね」と、あくまで口約束ではありますが計画をたてて少しではありますが貯金もはじめていました。 先日実家に帰省し(帰省と言っても双方の実家も大阪府内)、広島に一緒に行こうと思っていることを打ち明けました。私としては現在も同棲しているし、住むところが変わるぐらい大きな問題では無いと思っていたのですが…父親が「結婚もしていないのに一緒に行く必要はない」「籍だけでも入れてから広島には行くべきだ」「まずは挨拶に来るべきだ」と言われてしまいました。 3月頭に「広島に一緒についてきてもらいたいんです」というような挨拶というか話を、私の両親にしてもらうつもりではありましたが…それはあくまで報告だけでいつもの軽い感じでも大丈夫かな(何度か双方の両親と食事をしたり、遊びに行ったりしているので)と思っていたのですが、入籍の挨拶となると話は変わってきます。ましてや、来年・再来年と考えていた話でしたから。 とにかくその日彼に報告。 悩むのだろうと思っていたいましたが、彼は「お父さんがそう言うなら…籍を入れよう」とあっさりと言うのです。彼は「アイツ(BARオーナー)と働くのは俺たちの約束だったし、俺もそうしたい。ただ、お前にもついてきて欲しい。そばにいてほしい。お父さんがそれでないと認めないと言うのであれば、俺は籍を入れてお前と一緒に広島に行くよ」と。 私だって一緒には行きたいです。そばで支えてあげたいと思っています。離れて生活するだなんて考えれませんし、そこは視野に入れるつもりもありません。ただ、入籍するには早いのではないかと思っています。世の中そんなに甘くないだろうと… 私たちは現在の職場だからこそ、仕事を本当に一生懸命にしたからこそ、アルバイトでもある程度の収入(実際ひとりあたり多いときには50程)があると思います。今の貯金も半分以上は引っ越しや各家電の購入資金で飛んでいく予定です。広島に行ってしまえば私は仕事場を探すまで収入も無い状態ですし、彼だって店長とはいえ夜のお仕事ですし安定するには時間もかかるだろうし、はじめは多少なり苦労することも想定内です。その苦労を少しでも軽減するための貯金を現在しているところなのに。 第一、彼の発言だって「仕方がないから」に聞こえてしまうんです。それしか方法が無いのであれば仕方がないし今入籍だけでもしておくか。と、いうように聞こえてしまい…私はずっと結婚には憧れがありましたし、大好きな彼と一緒になれるだなんてなんて幸せなんだろうと思います。ただ、今の結婚には私への愛情からのものでは無いような気がするんです。それを言うと、彼は不機嫌に「ずっと一緒におっておもろいと思ったから結婚したいと思ってんねん。なのにまた…」とため息をついてしまいます。ですが、不安で不安でしかたがないんです。 恥ずかしながら、私にはまだ結婚というものが曖昧でどのような手順を踏んでいくのか。これからどんな手続きをしていかなければならないのか。お金がかかるとは聞いてるけど、実際何にそんなにお金がかかるのか。どれぐらい必要なのかもわかりません。そんな人間が結婚あんてできるんでしょうか?1月ももう終わりに近づき2カ月しかないような状況で 私はこのまま双方の両親に入籍の許可をいただく挨拶をすませてから、本当に入籍してから広島にいくべきなんでしょうか?どうにか父をを説得し広島に一緒に行く許可をもらって、入籍を遅らせてもらえる方法は無いでしょうか? どうかご意見をおまちしております。

  • 同棲と入籍について

    22歳の社会人、女です。 1つ上の彼氏がいて、結婚の約束をしており、彼の部屋に同棲中です。 結婚を意識するようになってから、私の家族にも彼を紹介しました。 親は気に入ってくれているようで、結婚に対しても賛成しています。 彼がまだ大学生なので、親には「彼が就職したら結婚する」と言ってあり、私と彼もそのつもりです。 が、親に同棲の事実を伝えていません。 徐々に同棲…という感じだったので、言うタイミングを逃しました。 彼の親は同棲のことを知っているので、結婚の話が具体的に進んで両家顔合わせ…までいくと彼の親の口からバレそうで、それが怖いです。 なので、先日帰省した際、「家賃がもったいないから同棲しようかと思ってるんだけど」と言って様子をうかがってみました。 すると、「同棲するのはいいけど、それならすぐ籍だけでも入れなさい。式はあとでもいいから。」とのこと。 そして、「もし向こうの親が籍を入れることに反対してるなら、同棲をあきらめるか、それでも同棲したければ、ウチとしては認めるわけにはいかないから親には黙って同棲しなさい。」と。 ちなみに、向こうの親は結婚自体は賛成ですが、彼が大学生のうちは籍を入れることにも反対です。 なので彼は、このまま私の親にはだまって同棲を続ければいいという意見なのですが、私はもやもやしてしまいます。 私の親は、おそらくですが、既に同棲しているということを感づいていると思います。 私がしていることは親に対する反徳行為であって、親は黙認してくれるとはいえ、やはり心配しているのではないかと申し訳ないです。 彼も私も親思いだとお互い自負していますが、彼が「親がそう言うから」今すぐ籍を入れたくないと思っているように、私も「親がそう言うから」今すぐ籍を入れたいと思っています。 どうすればいいでしょうか。 思いつく選択肢としては、 1.親にだまってこのまま同棲   →私の親は同棲を認めてくれないということなので罪悪感がある 2.親公認で同棲、籍も入れる   →彼の親と彼が反対 3.同棲を解消する   →既にお互いが家族同様の存在なので、離れて暮らすことに不安がある ご意見お待ちしています。

専門家に質問してみよう