• ベストアンサー

ニュースの表現

日頃からニュースを見ていて、ふと気になったので質問させていただきます。 人間が死ぬと、死亡と表記または発言しますよね。動物が死んだときは死ぬと表記または発言しますよね~ なぜだか、人間が自分たちが動物より上に立っているような表記にしか見受けられないのはどうしてでしょうか。死亡という単語の意味は、死ぬこと、ですよね!? どなたか意見を下さい。 または、はっきりとした違いなどを述べてもらいたいです。 p.s.(余談.そして無関係) 自分は、人間として生きているので当然ですが、医療行為は、生物においての延命行為であり自然の摂理に反していると思うので、無くていいと思ってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 どう言いまわしをしようが、人間は他の動物を下に観ているから。  一神教徒たちは神様を頂点としたピラミッドの中で、人間より下。日本人は対象を自分自身と比較して上下に置く。これを格付けという。これを示すのが敬語法。相手を持ち上げたり、落としたり、自分を上げたりさげたりして、ほとんど自動的に行われる。当然意思が不明瞭で、価値観もはっきりしない動物達は下に格づけられる。  いくらクジラが大事だといっても、クジラの変わりに死ぬ奴がいないように、いくら平等・対等とかいっても動物は所詮動く物体。敬語を使ったり、敬意を持ってご主人様のような立場になれることは無い。

Tales-Fan
質問者

お礼

たくさんの意見を聞き、考えさせられました。 回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • atamath
  • ベストアンサー率24% (10/41)
回答No.2

なんで人はよくて、人以外の生物に医療を施すのが必要ないわけ 怪我や病気を治す医療行為のどこが自然の摂理に反してるんだ 生物にとっての摂理は「老いる」ことだけだ

Tales-Fan
質問者

お礼

「老いる」過程のなかで、人間は医療行為という力を身につけたのですね。  つまりは、摂理のなかの行為にあたるので疑問視しなくてもいいんですね。 回答ありがとうございました

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.1

そう思われるのはご自由ですが、「死亡」と単語は人間が死んだ時に使う単語です。当然動物は人間ではありませんので「死んだ」となるのでしょう。 >人間が自分たちが動物より上に立っているような表記 そうお感じなるのは、あなたが感じているのでしょ。私は生物の死に上下があるとは思っていません。 >医療行為は、生物においての延命行為であり自然の摂理に反していると思うので、無くていいと思ってます そうですか、お好きされて構いませんが、自然界にはパソコンはありませんよ。インターネットもね。

Tales-Fan
質問者

お礼

1人で考えていたことに他の意見があることで、もう一度考えさせられました。 人間は自然界において、インターネットなどを使う能力に長けたと考えればよいのですね。 死亡という単語の件は、お教えいただきありがとうございました。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自然淘汰される生物を人間の手でお金を掛けて延命させ

    自然淘汰される生物を人間の手でお金を掛けて延命させることって本当に良いことなのでしょうか? 鰻にしろキタシロサイにしろ自然界に適用できなくなった生物は自然に絶滅させていくべきだと思います。

  • 人に危害を加えてはいけない理由

    あるグループにて、人が人に危害を加えてはならない理由について掘り下げています。 広くご意見募りたくよろしくお願いします。 なお現段階では下記の理由については形がついています。 ・人が悲しむから  →悲しむ人がいてもいなくても危害を加えることはしてはならないとされている。 ・人間は知的な生物だから  →動物の間では戦ったり傷つけたり殺しあったり共食いしたりしているが、人はそれを「自然の摂理」と呼んで尊重している。  ではなぜ人間はだめなのか、それは人間に知性があるからだというが、人間も動物である以上「自然の摂理」があるのであり、なくならない犯罪はそれを証明しているのではないか。つまり危害を加えることも尊重されるべきではないのか。 ・人間が減ってしまうから(種の存続にかかわるから)  →過去沢山の動物が絶滅してきたが自らが原因で絶滅したものは記憶になく、自然の変化、外来種による駆逐、人間による乱獲など、外的要因によっている。  つまり人間がお互いに自由に危害を加えて良いことになったとしても絶滅まで減ることはないので理由にはならないと思われる。 ・文明がそれを許さないように作られてきたから  →過去振り返れば「目には目を」の法典のみならず、マヤにおいても古代エジプトなどにおいても理由があれば危害を加えても良いとされてきた。現代でも理由があれば殺人すら認められる社会もある(イスラムなど)。  また逆に言えば人間の本来の姿は動物そのものであり、それを集団としてまとめるために制御する必要があり、それが文明となってルールが出来たともいえる つまり、「人が人に危害を加えてはならない理由」は、人間が集団生活をする生き物であるから? 集団生活するためには互いに憎しみや恨みが募らないようにしなければならないので、原点となる危害を加える行為を制限しているのではないか? 集団を守る必要性は、人間が単独では生存出来ないためであり、それは今も昔も変わっていない。 今のところこのような意見がまとまっています。 お暇なときにでもぜひご意見お聞かせください。

  • ネズミをキツネに食べさせるのは残酷ですか?

    山の家に月2回行きます。帰るときにネズミ捕りシートを置いていくと 次に行ったときに必ず2匹以上シートにハッカネズミがかかっています。 このシートをベランダに置いておくと夜中に小動物がネズミを食べます。 シートに足が触れても強い力で外してネズミを持っていきます。先日ネズミのかかった シートをベランダに置いていたらシジュウカラがネズミを食べにきて羽をシートにつけて 動けなくなりました。夜中に小動物がネズミもトリも持っていってしまいました。 それを知った友人は「あなたは残酷な人だ」と言いました。「人間も含めてすべての動物は 他の生物を食べることによって生命を維持しているという自然界の摂理を目の当たりにして 感激しています」と答えました。 こういう行為は残酷なことなのかお教え下さい。

  • 今までの殺生への償い

    私は(というか人は誰でも)「食べる」という行為を通して、間接的に他の生物を殺生してきました。これは自然の摂理だとか食物連鎖だとかの一部だと言ってしまえばそれで済むかもしれません。でも家畜とか養殖の魚とかってやはり不自然ではないでしょうか?当たり前のことですが、人間が食べる作物を育てるために罪もない雑草の命を奪うという行為も、やはり人間の知により為せるものでしょうが、この1ヵ月半、農家民泊で農作業をしながら違和感を覚え続けました。 お聞きしたいことが2つあります。 (1)自然の一部でありながら、上のように自然を操作できてしまう生物として、どのように割り切って生きていったらいいのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。また、そういうことについて書かれた読みやすい書籍などがあれば教えてください。 (2)そして、今までこうした間接的・直接的(虫を殺すetc)な殺生をしてきたことに対して償いをしたいのですが、どのような行為が考えられますか?「植林」というのを思いついたのですが、あまり償いになっていないような気がして・・・ というかこの質問そもそもこのカテでいいんですかね?笑

  • 結局、未婚男女の性交は動物以下?

    男性も女性もウンコやオシッコをしているところを見られるのは恥ずかしいですよね。 オシッコならまだしも、ウンコして来ましたという女性はいませんよね。セックスも同じで、私今セックスして来ましたなんて女性いませんよね。 男性の場合はソープで筆下ろししましたとか、風俗に行って来ましたなんて事は、あからさまに自分は性欲処理のために女を抱いたと暴露するようなものなので、そういうことは口にしません。女性が過去の男性との性行為を口にしないのは結局はそういうことですか?愛だなんだと綺麗事言いながら、やってる事は動物の交尾と同じ。いや、動物は子孫繁栄という自然の摂理に基づいているけど、人間の場合は快楽、放埓の行為なので動物以下。 結局は動物的な行為以下なので、そういうふうに思われたくないから、私は清純なのよと、虚栄のベールに隠れているだけ?

  • 自然界に生息していて「老衰」で死亡する生物

    先日ふと思った事なのですが、人間が寿命、つまり老衰で死ねるのは病死や餓死を自ら防ぎ、恵まれた環境で生育している場合かと思います。 あと家猫など家畜ならば、普通の動物でも老衰するかと思いますが、 自然界では食物連鎖やその厳しい環境から、老衰よりも先にその体力の衰えなどから、病死や食料を取れない事から死亡するのが通常は先だと予測するのですが。 そんな中で、人間以外に自然界の生息条件で、 「老衰」を迎えて死ぬ事が少なくない生物…というのはどれくらいいるのでしょうか。 自分で思いつく限りは、寿命が極端に短い生物(朝生まれて夜死んでしまう種類の虫やセミなど)、主に昆虫類くらいしか思いつかないのですが… 天敵が居ないとか、食料をとるのに苦労しないなど、人間と似たような「環境が恵まれているから」という理由で、老衰が死亡理由の中に少なからず多くある生物、というのは存在するんでしょうか? (老衰の定義などは見方によって色々あると思いますが、人間が安全な保護下で寿命一杯まで育てた場合と、同じかそれ以上の年数だけ生きて外的理由なく自然死する、という条件を考えます。) 判る方、詳しい方がいれば教えて下さい。 他にも、自然界の生物の老衰で、こんな例があるよ!というのがあれば教えてください。

  • 医者ってなんの為に存在してるのka?

    ただ無意味に金だけむさぼりジジババの延命、治療を行う。 その結果無駄に医療費を圧迫する。財政圧迫。 医学が進み猛烈に人口が増えてしまえばそれこそ世界中で人があふれかえる。 最悪食糧危機、戦争にまで発展する可能性まである。 医者という存在の意味はなんなのか? 神様のおぼしめし、自然の摂理に逆らう医者という存在はなんの為にあるのか?

  • 人間の環境破壊に対する罪の重さ

    過去の人間の過ちから、森林の減少、動物たちの絶滅の危惧、大気汚染 などの環境破壊が問題になっていますが、 人間の環境破壊に対する罪の重さはどれぐらいだと思いますか? 人間の刑法に当てはめてもらえると分かり易いです。 ちなみに私はしょうがないことである、これも自然の摂理だと考えています

  • 動物は1回の出産で

    人間と同じ哺乳類の動物でも1回の 出産で数匹産む動物が多いと思います。 人間は双子すら産む人は少ないのに、 なぜ同じ哺乳類でも自然界の動物達は 1回に何匹も産むのでしょうか? 生存競争の厳しい自然界を生き残る為には より多く子孫を残す事は大切な事だと思いますが 「進化の過程でその様になった』では、同じ生態を 持つ生物として人間と違い過ぎるのではないかと 思ってしまいます。

  • 人間は生殖行為をなぜ恥ずかしいと思うのか

          生殖行為=生中だしのセックス があるからこそ、人間は続いていくのですが、 1.なぜ人間は生殖行為を恥ずかしく思うのでしょうか。   「裸にならないといけないから」であれば、開口部を性器だけにしたものでことは足ります。 2.人間の性行為は何故、男女お互い気持ちよくならないといけない、という前提があるのでしょうか。愛が必要だから、は理由になっているのでしょうか 3.動物、とりわけ人間以外の哺乳類も、セックスを恥ずかしい、隠れてやるべきとかおもっているのでしょうか 生物学か心理学か、と悩みましたが、動物の心理学、はあまり聞かないので生物学でお尋ねします。