Win ペイントで写真が保存された後、容量が小さくなってしまう理由は何ですか?

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、Win ペイントで写真を加工し、JPEG形式で保存した後、写真の容量が4MBから800KBに減少していることについて質問しています。
  • さらに、質問者はWin ペイントを使用して写真を切り取り、名前を付けて保存し、それをパワーポイントに挿入し、印刷した結果、印刷物の写真の品質が非常に悪くなっていることに気付きました。
  • 質問者は、同じデータが保存されているフォルダーにコピーしていた写真も容量が800KBに減少していることに気付き、なぜこのようなことが起きているのかを知りたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Win ペイントについて再度の質問です。

写真をフォルダーに保存後、ペイントで加工してファイルの種類をJPEGにて名前を変えて保存しましたら、4MBあった写真が800KBで保存されました。どうしてでしょうか? *追加質問:5台のPC(全てOSはXP、ネットワークが組まれています。)No.1(元)のPCでWINペイントを起動→ファイルから開く→共有ドライブEのデーターフォルダー(写真)から写真データーを取出し、四角形のツールを選択→切り取り→名前を付けて保存を選び、ファイルの種類をJPEGにてデスクトップに保存→閉じる。パワーポイントを立ち上げスライドに先ほどデスクトップに保存した写真を挿入→印刷。印刷物の写真がかなり悪く、デスクトップに貼り付けたデーターのプロパティを見ると元の大きさが4MBあったのが800KB程度、Eドライブのデーターも4MBから800KBに変わっていました。 他のフォルダーにコピーしてあった同じデーターも4MBから800KBになっていました。どういう事が私のPCで起こっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6635/9402)
回答No.1

・写真を切り取り、サイズを小さくした。 ・Windows ペイント のJPEG圧縮率は非常に高い。(=画質が悪い) このことにより、ファイルサイズが小さくなっています。 試しに、最初のファイルを読み込み、そのまま、名前をつけて保存をしてみてください。 その時点で相当ファイルサイズが縮んでいるかと思います。 そのサイズを基準に、画像の面積が半分になれば、ファイルサイズも約半分になります。 はっきりいって、Windowsのペイントは、写真の加工に向きません。 画面のキャプチャを、BMP もしくは PNG で保存するような使い方(マニュアル作成等)ぐらいには使えますが、JPEGによる加工・保存をすると、写真はどんどん汚くなります。 他の画像加工ソフトを使った方がよいでしょう。そうすれば、結構画質の良いJPEG保存(圧縮率低)等も出来ます。 (フリーソフトウェアGIMP、 市販ソフト Photoshop Elements 等)

goomail1234_006
質問者

お礼

*早速の回答ありがとうございました。 デスクトップに貼り付けたデーターのプロパティを見ると元の大きさが4MBあったのが800KB程度、Eドライブのデーターも4MBから800KBに変わっていました。 他のフォルダーにコピーしてあった同じデーターも4MBから800KBになっていました。 *ウインドウズが不安定になっているのでしょうか?

goomail1234_006
質問者

補足

スキャンディスクをしたらよくなりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Win XP ペイントについて。

    写真をフォルダーに保存後、ペイントで加工してファイルの種類をJPEGにて名前を変えて保存しましたら、4MBあった写真が800KBで保存されました。どうしてでしょうか?

  • ペイントからJPEGにすると画素数?が小さくなる

    JPEGもしくはビットマップの画像(どちらも1Mほどあります)を ペイントをつかって、必要な部分だけ切り取り フォルダに移動、その後、その画像をペイントで開いて 「名前をつけて保存」→「JPEG」選択 をすると、なぜか25kbとかになってしまいます。 切り取るんだから、画像が小さくなるのは分からなくもないのですが、 それでも、例えば「ペイントで切り取り」→「切り取った部分をコピーでフォルダ?に貼り付け」をしたときの大きさ(300kbとかになります)から JPEGで保存したときの大きさ(JPEGにすると25kbとかになる)とで極端に違うんです。 もしかして、私はとてもややこしいやり方を取っているのでしょうか? ペイントで画像を切り抜いた後、そのまま「名前をつけて保存」しようとすると、 切り抜いたところ以外の画像まで保存されてしまうんです。 ペイントという機能があることを知ったのは昨日で、 全くパソコンのことが分かりません。 ですので、もしかしたら説明が下手かもしれませんし、 回答してくださっても理解できるか不安です。 どなたか、それでも回答してあげようかなという方、 宜しくお願いします。

  • 高解像度の写真をペイントにすると小さくなるんですが・・・

    エクシリムの1000万画素で写真を撮ると、被写体や風景によりますがファイルサイズが5MBくらいあります。 20枚で100MBです。 ただ、このファイル(JPEG)をペイントで表示して、何も加工せずに即上書き保存するだけで大幅にサイズが小さくなります(500kb~1MB程度) 画素数はそのままでファイルサイズが大幅に縮小するので、いつもこうやってるのですが、見た目にはわからなくても画質は劣化しているのでしょうか? 拡大したけどわかりませんでした。 携帯電話(500万画素)で撮影した画像なども、ペイントで表示→即上書き保存 で大幅にサイズが小さくなります。 リサイズなどは当然していません。

  • ペイントでJPEGが突然でなくなった

    OSはwin2000proです。 いままで、ペイントで、画面コピーして、 JPEGで保存してきました。 ところが、ある日突然、ファイルの種類の中から、 JPEG形式が消えてしまいました。 それ故、JPEGで、保存できなくなりました。 GIFとビットマップしか、でてこないのです。 JPEG復活の方法を教えてください。 お願いします

  • Windowsアクセサリのペイント

    Windows98をつかっています。 ペイントで描いた絵を保存する時に ファイルの種類を選択しますよね。 前はjpegが選べて、jpegで保存できていたのですが 修理に出してハードディスクのフォーマット処理してから bmpでしか保存できなくなってしまいました。 以前のようにペイントで描いた絵をjpegで保存したいのですが どうすればできるようになりますか? 変換ソフトを使う以外での対処法を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • JPEGなら軽いペイントで書き込み可能ですが、ファイルの数が非常に多く

    JPEGなら軽いペイントで書き込み可能ですが、ファイルの数が非常に多くいちいち開く、保存が面倒で連続して書き込みをしたいのでJPEGビューワーでペンタブで書き込み可能なソフトを探しています。 具体的には書類を紙印刷せずにJPEGとして印刷してそのデータをFFFTP等で送ってもらってチェックをすることを考えています。

  • Windows10に入っているペイントの保存先設定

    時々画像編集ソフトのペイントを変換目的で使う事があります。(ちゃんと編集するときはPhotoshopを使用。ペイントは手軽に開けるのが利点。) 問題は保存先。別名で保存にすると前回保存した場所を指定されます。希望としてはデスクトップ上に保存してある写真・画像を開いた場合はデスクトップに、「ドライブDのフォルダA」に保存してあるものを開いた場合は保存先を「ドライブDのフォルダA」にしたい。 設定項目が見当たらないのですが、どこか設定ファイル等を直接編集してこの設定を変更することはできないのでしょうか? 「保存」→「あれ?ない?」→「保存先変えるの忘れてた!」→「もう一度ペイントを開いて保存先を確認」→「画像を発見」というPhotoshop感覚でやっているとついつい見落としてしまって、毎回この手順をふまされて悩んでいます。

  • ペイントでjpeg形式での保存が出来ません。

    ペイントでjpegファイルを開くことは出来ますが、保存できません。 保存できないというよりも、保存のときにファイルの種類の中に「jpeg形式」というのがありません。 どうしたらいいでしょうか? OSは、windows2000です。 ちなみに、windows処方箋の中に書いてあることはやってみました。

  • Window10のペイント3Dでの保存

    iPhoneで撮影した写真を、Windows10のペイント3Dで加工(主にサイズ変更)することが多いのですが、iPhoneを(6sPlusから13に)買い替えてから、上書き保存ができなくなりました。上書き保存をしようとすると「プロジェクトに名前を付ける」というダイアログが表示されて「ペイント3Dで保存します」というボタンが表示されます。これで保存しても、どこか別のところにプロジェクトとして(?)保存されているようで、元の開いたファイルが上書きされていません。 上書き保存ができない今は「名前を付けて保存」で「コピーとして保存(画像)」で保存しています。この際に、元のファイルはJPEGなのですが(名前を付けて保存で開いた時に表示される)ファイル名の拡張子がPNGになっています。ここでJPEGを選び直して同名のファイル名で保存することで上書き保存しています。 ちなみにiPhone13のカメラは、フォーマットを高効率ではなく互換性優先にしています。iPhoneで生成される写真の拡張子はJPEGです。PCに取り込んだ写真の拡張子もJPEGです。が、ペイント3Dで開くとどうもPNGになってしまっているようです。 ただiPhoneの写真でも、LINE経由でダウンロードした写真をWindows10に取り込むと、これまで通り上書き保存ができています。 同じような状況の方はいらっしゃいますでしょうか?また上書き保存ができる解決法はあるでしょうか? よろしくお願いします。

  • ペイントからJPEGが開かない

    ペイントのファイルの種類にJPEGとGIFがないので、JPEGのファイルが見られません。どうすれば、ファイルの種類にJPEGとGIFを追加できますか。OSはMEです。よろしくお願いします。