• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:就職先・結婚に対して母が激昂)

母親が激怒!就職先・結婚に関して問題発生

このQ&Aのポイント
  • 大学院修士2年の女性が就職先と結婚について母親と対立しています。
  • 女性は大阪か東京の企業から内々定をもらっており、彼氏がいるためにどちらを選ぶか悩んでいます。
  • 母親は東京の会社に行くようにと主張しており、女性が大阪の会社に行こうとすることに激怒しています。女性は母親の理解を得るために苦悩しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

これはおそらくお母様に問題があるのでしょうね。 娘に固執する母親というのは、夫がいないか、いたとしても関係がうまくいってない場合が多いです。 代わりに過剰に娘に期待し、娘を自分と同一視している。 10年や20年でどうにかなるもんでもありません。 とりあえずあなたは家を出て、代わりにお母様を癒すべく子犬でも買って(飼わせて)あげたらいかがでしょうか?

s620110
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 はい。母は離婚しています。その理由は、主に父に問題がありますが、母にも問題があります。私は昔から嫌というほど父の悪口を聞かせられてきました。 とりあえず、アドバイス頂いたとおり、私は家を出ようとおもいます。 子犬は・・・今犬を飼っているので今のところよいかと・・・。 わたしはもうほとほと母に愛想をつかしているので、家を出ることになんの抵抗もありません。 理不尽な主張ばかりを繰り返す母は頭がおかしいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#149240
noname#149240
回答No.5

お母さんが知った事実は、自分の研究成果が生かせるものではなく、男のために志を曲げて違う会社に行く・・・ということなんですよ。 大阪の会社が悪いわけでもなく、大阪が悪いわけでもない。 男のために志を曲げた・・・・そんな情けない娘に育てた覚えはない。 母一人子一人で、ここまで育てられたお母さんは立派だと思います。 あなたの書いた文面どおりだとすると、相当口は悪いですけど。 あなたかからすると今すぐに結婚するつもりはないし、彼はお母さんのことまで考えてくれる優しい人・・・でも、今のお母さんの耳にははいらないです。 客観的に見ると、あなたはやり方を少し間違えただけ・・・どこに行きたいとか何がしたいとか、そんなに具体的なことまで伝えておかず、結果だけ知らせるというやり方もできたのに・・・ 東京の会社の仕事の方が本当は自分の志であり、そちらから内定をもらっているという事実を知らせてしまったのですか? お母さんに知らせないことが、お母さんへの思いやりだったのでは? これまで勉強してきたのに就職もしないで男のあとを追いかけていったというならわからなくもないですが、他人からみればどちらもそれなりの会社なら大差ないですからね。 今となっては、大阪の会社でちゃんと仕事をすることが親孝行なんじゃないでしょうか? 結婚はもう少し待って・・・時がお母さんの頭を冷やしてくれるのでは・・・

s620110
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 東京の会社から内定を頂いたことは、内緒にしようと思っていました。 ところが、母が勝手に企業から送られてきた郵便物を見てしまったのです。 母にプライバシー云々説いても通用しません。 あと、会社のことを事細かく言ってしまったのは、確かに間違っていました。 雑談の中で口が滑りました。元々、東京の会社に受かったらそこに行く つもりでしたし、ついつい本音でしゃべっていました。思慮が足りませんでした。 やり方を確かに間違えました。 元々、彼は「東京に来てもいい」と言ってくれていましたが、私はその当時 その言葉を「正社員のツテがある」と勘違いしていました。そのため、東京の企業なら大丈夫、と高をくくっていたのです。 しかし、ベンチャー 企業の正社員としてなら就職可能ですが、年収等の面からそれらは私の 希望するところではないので、彼に東京に来ていただくのは得策ではないと 考えたのです。 正直、就職活動に追われていっぱいいっぱいになって、そのことについて 彼とよくよく相談することを怠った私のミスです。 しかし、終わったことはしょうがないので、次のステップに進もうと思います。 でも、いずれにしても、「男に流された情けない娘」などと判断し、度重なる嫌がらせをしてくる母は異常であり、エゴイストであり、最低だとは思いますがね。

s620110
質問者

補足

親孝行、とおっしゃいますが、子供の幸せを踏みにじり、嫌がらせばかりをし、子供を精神的に追いつめるような親に親孝行って必要ですか? 子供を信じられない親など、親じゃないです。 私は、絶対にこんな親にはならないと心に誓いました。 最低な親です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tmyrk
  • ベストアンサー率28% (84/291)
回答No.4

こんにちは。 質問を拝見した第一印象は やはり「志望度の高い会社に行かず、男のために大阪に行こうとしている」ので 理由を後付している・・・という感じでした。 ですので、お母様がそのように思っているというのは、何だか分かる気がします。 初めから大阪の企業に就職を希望していれば お母様もここまで反対なさらなかったのではないかなぁと・・・。 ただ、そうは言っても 質問者様のお気持ちは固まっているようですので やはり、お母様に理解してもらうには時間をかけるしかないと思います。 下宿先をお探しのようですが、まだ学生でしょうから家賃の支払い等は大丈夫なのでしょうか? 今、ご実家を出られて、余計にお母様と距離ができてしまう恐れはありませんか? 結婚の時期はいつを予定していているのか分かりませんが あまり急ぎ過ぎるても良い事ありませんので 彼とゆっくり時間をかけて お母様に理解してもらうしかないのでは? お二人の真剣さが伝われば、お母様も冷静になってくれるかもしれませんよ。 今のところは、どうしても「思いつき・流されすぎ感」が否めないので お母様も反対されているのでしょう。 その辺りの誤解を解くにはやはり時間が必要です。 焦らずに一歩一歩です。 お二人の縁が本物でしたら まだお若いのですから、それも可能だと思います。 皆が幸せになれる結婚が出来るといいですね。

s620110
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 もし、思いつきであったとしても、母には関係のないことであり、とやかく言われる 筋合いはありません。 それに、本当に仕事内容はおんなじなんだったんです。まあ、それを母に言ったところで聞く耳は持ちませんがね。 別に、当初の予定を変えようが、私の勝手。第一、素早くどちらか決断しなくてはならない状況なんです。そして、いろいろ考えた末に出した結論です。 後付けだろうが何だろうが、先々の幸せを考えて出した結論です。何も問題ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

話を聞いていただけないなら、正直な気持ちをお手紙にされてはいかがでしょうか。 大阪に決めた理由や、お母さまに感謝していることや、話を聞いてもらえず悲しい気持ちや、関係の修復もしたいことなど。 気を使わなくていられるのも家族のいいところですが、それゆえ一度意地を張るとなかなか素直になれない場合もあると思います。一度怒って怒鳴りつけてしまった後に、顔を合わせて話を聞いてと言われてもどんな風に態度を改めればいいのかわからず、つい頑なに怒ってしまいますし。そうなるとどんどん頑なになって、この件では絶対自分は折れないぞって気にもなっちゃったりして。 そういうときにも、手書きの手紙はとても有効だと思います。 私は本当に感謝したり嬉しかったときや、喧嘩になり冷静に話ができないとき、なんとか素直に謝りたいけど、できないとき、どうにか相手に非を理解して欲しいとき、いいときも悪いときも、想いが真剣だったり深刻だったりする場合はよく手紙を書きます。 質問者さんの気持ちをお母さまがわかってくれるといいですね。

s620110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに手紙だったら、感情的にならず、冷静に気持ちを表すことができますよね・・・。試してみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

お母さんの言うことにも一律ありますね。 たかが5ヶ月しか付き合ってない男と結婚まで夢見て、しかも女の方から男の居場所に行くなんて。 彼氏さんはいい人だと仰っていますが、女を呼ぶんじゃなくて、自分から女の方に行くのが男ってもんじゃないですか? 性格はいいかも知れませんが男としてはまだまだですね。 まだ5ヶ月ですよ? 先は長いんですよ? 別れたら、貴方は大阪でどうするんですか? 行きたい企業は、本当はどっち? まあ、後悔しないように良く考えることですね。

s620110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 5ヵ月とはいえ、2年以上濃い関わりがありました。恋愛関係になったのが5カ月というだけです。彼とは先輩後輩として濃い関係を築いていました。 結婚は恋愛の延長戦ではないでしょう?恋愛関係になる前、盲目的ではない客観的な視点で見て、お互い良い印象を抱いたんです。彼はずっと私のことを慕っていたと言ってくれました。 >女を呼ぶんじゃなくて、自分から女の方に行くのが男ってもんじゃないですか? この点も、文中にも記したとおり、現実的ではないんです。現在の就職状況から察するに、正社員として再就職はなかなか難しいです。私は、夫婦で正社員を希望しています。収入面を考えてもそれがベストです。 彼に東京へ来てもらうというのは、将来性の見えない安直で非現実的な考え方ですし、私の希望でもありません。 現実は甘くないんです。 先が長いことくらい知っていますし、本当にこの人でよいのか、と悩み抜いた結論です。 別れたら、とおっしゃいますが、別れるかもしれないという浮ついた気持ちで結婚云々言うはずがありません。 文中にも書いたとおり、大阪の企業の方に魅力も感じるようになりましたし、本当に行きたい企業ということもできます。 後悔なんてまったくしています。死ぬほどよく考えた結論ですので、後悔はしていません。 もう変更することもできない状況ですしね。

s620110
質問者

補足

お礼の文章を少し間違えました。 後悔なんてしています、では無くて、後悔なんて「していません」です。 申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職先の選択についてです

    理系大学院2年で現在、内々定を2社もらいました。 最初に内々定をもらった会社はそこまで知名度もなく、大きい会社でもないです。 一方、つい先日、内々定をもらった会社は一流の大企業で1部上場で超有名です。 規模、知名度からしたら後者ですが、後者はグループ一括で採用していて選考の際に行きたいグループ会社の志望順位をつけたのですが、内々定を出してくれた所はそんなに志望順位が高くない所で仕事内容もイマイチです。採用人数とかの関係で必ずしも志望順位高いところになるわけではないことは知っていましたが。 そうすると、他方の知名度は低く、規模も小さく東証一部上場もない会社のほうが仕事内容は良いのかもしれません。ただ、自分の一番やりたい仕事(分野)かというとそうではない所もあります。 もう就活はこれ以上しません。どっちかに決めたいです。 会社選びの際は、ただ知名度や規模で判断するのも良くないと思いますし、やっぱり仕事内容(分野)で決めるのがいいでしょうか? ただ、その知名度が高く、大企業のほうは将来的には自分の第一志望の分野(グループ会社)に移れる可能性は十分あるみたいですが、最初からいずれ第一志望の所に移るために最初の何年かは我慢してってことで入社するのもよくないとは思います。 でもやはり大企業、1部上場の会社から内々定をもらったっていうこともあり、悩んでます。 どっちの会社にするか、会社選びとか今後の人生とかも含め、どちらにしようかいろいろアドバイスを下さい。

  • 就職先で悩んでいます。

    現在就職活動をしている大学4年生です。 現在、三大証券会社の一つと第一地銀、白い犬の会社から内々定を頂いている状況です。どの企業も魅力的な部分があり、どこに就職するか悩んでいます。 そこで質問なのですが、あなたならどの企業を選びますか?理由も添えて頂けるとありがたいです。

  • 就職先について

    僕は理系である研究室に所属し、その研究室でなされていた研究に関連のある企業に就職 しました。もちろん面接では、現在、こういう研究をしており、御社の業界に興味がわいた等 それらしい理由を言いましたが。 周りの方においては、研究室でやっていた研究と全く関係のない業界へ就職している人が たくさんいるのですが、彼らはどういう理由をつけて、その企業に採用されていくのでしょうか? 単に大学名だけ? それとも1~3年たらずの研究成果よりもその取り組み姿勢が伝われば 過去の研究知識は問わないのでしょうか? 学生なんて視野が広くないですから、もちろん所属する研究室もけっこう適当に決めてて、 就職活動始めだして、そこで初めて、「この業界面白そう」とか感じるわけで。

  • あなたの就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」は何ですか?

    あなたの就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」は何ですか? 就職活動中の機械学科4年です。 現在15社程度企業の選考をしまして、内々定をいただくことができました。 内々定をいただいた企業は、仕事内容は大学で学んだ機械の知識をいかすことができ、地元の企業で家からも近く、研究・開発にも力をいれており、周りの人たちからも「良い企業に内定をいただいたね」といわれ私自身もそう思っています。てっきり選考に落ちたと思っていたのですが連絡が来たときは本当にうれしかったです。 しかし、内々定をいただいた企業への返事に迷っています。 自分の中に企業を決める「決め手」がないのです。(気づけていないだけですでに自分の中に答えがあるかもしれませんが) ほかの人はどのような決め手を持っていたのかを知ることで参考にし、自分の内々定をいただいた企業に返事を返したいので、どなたか就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」について考えているものを教えてもらえませんか?

  • あなたの就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」は何ですか?

    あなたの就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」は何ですか? 就職活動中の機械学科4年です。 現在15社程度企業の選考をしまして、内々定をいただくことができました。 内々定をいただいた企業は、仕事内容は大学で学んだ機械の知識をいかすことができ、地元の企業で家からも近く、研究・開発にも力をいれており、周りの人たちからも「良い企業に内定をいただいたね」といわれ私自身もそう思っています。てっきり選考に落ちたと思っていたのですが連絡が来たときは本当にうれしかったです。 しかし、内々定をいただいた企業への返事に迷っています。 自分の中に企業を決める「決め手」がないのです。(気づけていないだけですでに自分の中に答えがあるかもしれませんが) ほかの人はどのような決め手を持っていたのかを知ることで参考にし、自分の内々定をいただいた企業に返事を返したいので、どなたか就職(内定承諾)した企業を決めた「決め手」について考えているものを教えてもらえませんか?

  • 就職について!

    今就職活動をしているものです。 今2社のA社・B社で選択を悩んでいます。 同業種で違いは勤務地と会社の規模です。 A社は現住所で勤務、小規模会社で、 B社は県外(東京)勤務で大企業です。 いろんな人に話を聞くと、「大きい会社の方が仕事も大変だろうけどやりがいがある」と言われました。 「しかし、住む場所も重要だと思うよ」という意見でした。 就職活動をされている人、就職をされている人、どのように選択されるかされたか参考までに教えていただけませんか?

  • 就職についての相談

    就職活動中の大学生です。 現在A社から内々定をいただいており、 選考中の企業が1社あると伝え(どこの企業か聞かれ企業名を言いました)、入社するかどうかの回答をA社に待ってもらっている状態です。 この状態で、新しく他の会社に応募するのは常識的に考えてやめるべきでしょうか? 親には反対されています。

  • 一人っ子の就職先

    現在、就職活動中の大学院生です。 タイトルの通り、私は一人っ子の長男です。 両親からは、できれば戻ってきてほしいけど、ほかにやりたいことがあって余所にいくなら仕方ないということをいわれています。    地元はコンビニもない田舎で、いわゆる限界集落です(車で40分ほどいけばショッピングモールなどはあります)。母も持病持ちで、通院をしています。 私も、正直地元には愛着はなく、戻りたい気持ちはありませんし、自由に興味の持てる就職先を探したいです。 しかし、上記のような家族のことを考えれば戻ることがいいのかなと思います。 地元に拠点を置く企業もほとんどが零細企業です。ただ幸いにも、地元企業に一社だけそこそこの規模で入りたいと思える会社があったので、そこを受験することを検討しています。 同じような境遇の方や一人っ子を持つ方がいらっしゃいましたら何かお考えを聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 就職活動について

    中堅国立大学に通う就職活動中の大学4年生です。 今年の冬から就職活動を始めまして、現在教育関係の会社(以下A社)と小売り関係の会社(以下B社)から内々定通知を頂きました。 A社には5月に内定を頂き、9月までは内々定承諾書の提出を認めてもらっています。 B社はつい先日内々定通知を頂き、9日までに内々定承諾の返事を返さないといけません(ちなみに承諾延期は無理ということです)。 しかし、私自身は正直どちらも本命とは言い難い状態であり、10月までは比較的大手などの採用も有りますし就職活動を続けたいというのが本音です。あくまで2社とも保険のつもりでしたが、ただこの二社なら私自身の志望順位はB社>A社です。 更に厄介なのは先日内々定通知を頂いたB社は、私の父が勤めている会社であり、既にB社の人事スタッフもその事を知っています(父は私が受けているのはまだ知りません。選考の際の志望理由の流れで父が勤めてる事を面接官に話してしまった次第です)。 そこで私が今後取れる行動は以下の3つになると思います。 (1)就活を諦めB社に入社 (2)B社に内々定通知の返事を出した後も就活を続ける。つまり、もし他社に受かったら父が勤めるB社を承諾出したにも関わらず蹴る形になります。 (3)B社は諦め、A社を保険に残し、9月まで就活を続ける。これは安全策ではあるが、残り猶予が1ヵ月しかなく、その期間内に選考過程を全て済まさないといけない。 みなさまならどれを選びますか? また、もし仮に上記(2)の選択をし、やはり内々定承諾後に内定を蹴った場合、父に会社内で嫌がらせなどのしわ寄せが行く可能性はあるのでしょうか? ちなみにB社の規模は全国区の企業で社員数もかなり多い会社です。詳しい方教えてください。 追記 あくまで自分の進路なので自分で決めるべきだという事は重々承知の上で質問をしていますが、ぜひとも皆さんの考えを聞かせていただければ幸いです。

  • 就職場所と結婚について・・内定はもらったけど・・・悩んでいます.

    現在女子大学院生,修士2年です. 就職活動をしています. 就職をどこでするかで悩んでいます. 就職とは別に,現在結婚を考えている人が関西にいます. 彼はやはり院生で,研究職を目指すので最低でもあと4年は関西にいると思われます. 4年で研究職につける保証はないので,もっといるかもしれません. ですので,生まれも育ちも私は関東ですが(彼もそうですが,修士から関西に行きました.)関西での就職を考えています. ところが,内定をもらった企業が関西と東京,両方あるので非常に迷っています. というのも,東京の企業での仕事が非常にやりがいがありそうだからです.ただ大学院で学んでいる内容とはほとんど関連がありません. 一方で,関西の企業では,かろうじて院で学んでいる内容と関連しそうですが,社長が独特な方でワンマン経営っぽく,やりがいがあるのかどうかが,いまいちわかりません. どちらも転勤はほとんどないと思われます. ちなみに給料は東京の方が良く,育児制度などは関西の方がいいようです. ずっと仕事は続けたいと思っています. どちらを選べばいいのか,もしくはまったく別の,全国転勤ありの企業の方がいいのか非常に迷っています. 最終的に決めるのは私ですが,アドバイスいただけませんか? よろしくお願いします.

専門家に質問してみよう