• ベストアンサー

就職先で悩んでいます。

現在就職活動をしている大学4年生です。 現在、三大証券会社の一つと第一地銀、白い犬の会社から内々定を頂いている状況です。どの企業も魅力的な部分があり、どこに就職するか悩んでいます。 そこで質問なのですが、あなたならどの企業を選びますか?理由も添えて頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 この中なら、地銀が一番待遇が良いのでは。都市銀行ほどプレッシャーがないと思うので。  白い犬は、人使いが荒くて有名なので、新しい事に挑戦できる反面、精神的にタフでないと勤まらないかと。。。同業他社への転職を考えてるなら、白い犬で経験する事は悪くないかも。

kurage48
質問者

お礼

証券と白い犬はやはり激務なのですね。丁寧に回答して頂きありがとうございます。転職をするつもりは今の所ないので、地銀への就職を考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.1

私は企業名では選びません。 ですから、その3社の企業は大よそ分かりますが、その内情を調べていないのでどの企業とは決められません。

kurage48
質問者

お礼

企業名で選ぶという意味ではなく、回答者様なら、仕事のキツさと年収、離職率などの条件を天秤にかけてどちらを選ぶかを教えて頂きたいという意味でした。分かりにくい質問ですみません。

関連するQ&A

  • 就職留年について。

    こんばんは。 現在就職活動中の4年♂です。金融業界(地方銀行・信用金庫)に絞って活動しています。理由は、どうしても中小企業融資をやりたいからです。 しかし、自分はというと関東県内の地方銀行の半分も説明会などに参加せず、面接慣れもできぬまま第一志望の地方銀行に落とされてしましました。現在選考が進んでいるところが4社程あり、内々定をいただいている信用金庫が1庫あります。 全部の地方銀行を回らず、そして大手地銀自体ほとんど受けないで、今後40年間の仕事場を決めて良いものか、今更不安になり、後悔もしています。 来年、きちんと説明会も全てまわり、3月に中堅地銀を、4月に大手地銀を受ければ必ず納得のいく(よくも悪くも)結果になると思います。 実際就職留年する人って多いのでしょうか? 参考までに私の学歴はMARCHです。真剣に悩んでいます。よろしくお願い致します。

  • 就職活動 内々定 承諾 延長

    新卒で就職活動しているものです。 現在、ある会社からの内々定を頂いているのですが、近いうちに承諾かどうかの連絡を必要としています。 この会社は、こちらがまだ就職活動していることは知っていて、納得がいくまで、悩んで決めてほしいといっていました。(また延長なども考えていると言っていた) 一般的に、企業の方は内々定承諾を延長されるのは凄くネガティブな反応すると思います。 このような状況の場合、他の選考(おそらく2週間程度の延長で済む)が終わり、それが終わってから良く考えて結論を出したいために延長してほしいという要求を、 企業は受け入れてくれるのでしょうか?

  • 銀行一般職と証券営業どちらか悩んでいます

    私は現在、大学4年生の者(女)です。 この度、地銀一般職と大手証券会社の営業職の内々定をいただき、悩んでいます。 就活を始めた当初から第一志望は銀行でしたが、レベルの低い大学の上、浪人していることもあり、メガバンクや地元の地銀は全滅し、隣県の小さい銀行に内々定をいただきました。 同時進行で生保と証券の営業職の採用試験を受けたところ、人事の方々から口を揃えて「営業に向いている」と言われ、受けた5社のうち全社から内々定をいただくことができました。(今、内々定を持っている証券一社以外辞退しましたが) 私自身、黙々と事務処理をするより、営業の方が向いていると思い、銀行でも窓口業務や渉外の仕事に就きたいと考えています。 結婚願望がなければ、迷わず証券の営業を選び、キャリアを積んでいきたいのですが(金融業界や経済に興味があり、積極的に学んでいきたいと考えています)、年齢も年齢なので(現在24)2~3年の間には今の彼と結婚をしたいと考えています。 結婚後も仕事を長く続けたいと考えているのですが、銀行、証券いずれにしても入社数年目で育児休暇をとることは難しいのでしょうか?(制度的な問題ではなく、立場上の問題で) その理由から、出産時に退職し、子供の手が少し離れたころに再就職をする道を考えています。 まだ社会に出ていない身なので、既婚かつ子持ちの30代の女性がどのような企業に再就職できるのかわかりません。 金融業界に限定せず、一般的に考えて、再就職しやすい職歴は、銀行と証券のどちらでしょうか? 銀行は、私の地元ではまったく知名度のない隣県の第二地銀です。 証券は誰でも知っている大手の会社です。 一般職と営業職という職種も考慮して教えて頂ければ幸いです。 また、最初に就職をした企業で出産後も仕事を続けていくとしたら、やはり証券より銀行の方がいいのでしょうか。

  • 就職先について

    はじめまして。 私は現在25歳で大学に通っています。 いろんな事情があって、同い年のみんなが卒業する年に大学に入学しました。今は経営学部4年生で来年は卒業できる見込みがつきました。 新聞奨学生制度を利用して学校に通っています。 今年も結構単位を残していたので、学校と仕事であまり時間がありませんでしたが、なんとか7月の下旬頃から就職活動をして内定を貰いました。 活動中は、もっぱら証券会社を受けていました。 大手の秋採用と中堅以下の証券会社を何社か受けました。結果は・・・全部落ちました。 今内定を貰っている会社は商品先物・為替先物・証券の三つを扱っているという会社で、日本ファースト証券という会社です。最近までここに就職して頑張ろうと思っていましたが、次第に迷いも出てきました。 というのも、この会社は「証券」と会社名にあるけれど、実際は先物会社みたいなものだと聞くからです。 「この会社で本当に証券が出来るのか・・?」 と考えたとき、多くの人は「できる」なんて言わないと思います。 経営学が好きで、今まで大学で学んだ知識を少しでも生かす事ができる仕事に尽き、その分野でキャリアアップをしていきたかったのですが・・ もちろん、仕事して社会経験を作りながら勉強して、いつか転職するという手段も考えました。でも、商品先物取引の会社って、転職の際に悪い印象があるといったことも聞きます。 自分はもう歳も歳だし、「新卒扱いで採用してもらえるところはないのでは?」とも思いますので、簡単には内定を断るなんて出来そうもありません。 たとえ2・3年かかったとしても、どうにかして証券業務が出来る会社に入りたいのですが、どうすれば良いのかわかりません。

  • 内定先が不安

    私は最近まで就職活動をしていた大学4年生の女です。 ありがたいことに大手証券会社から内々定を頂き、就職活動を終わらせることにしました。しかし、証券会社に決まったというとみんな心配してきます。やめておいたほうがいいという人もいます。証券会社での営業が厳しいことは私も分かった上で選考を受けていました。しかしネットなどで調べると本当にメンタルにきて体調を崩してしまうという記事もあり、そんな過酷な仕事内容なのかと少し不安を抱えてしまいました。 悪い記事ばかり出てきて、良い記事があまりないのも気になりました。自分がそんな中で耐えられるのか不安です。 証券会社で働いてる方、前に働いてた方、ぜひお話お聞かせください…

  • 就職活動について

    私は現在就職活動を行っている学生です。しかし就活をしながら心の中では大学院に進学してみたいという思いがあり今迷いながら就職活動を行っています。まだ内々定をいただいた会社はありませんが今後選考を進み内々定をいただいた後に進学か就職か思い悩むと考えています。もし進学と決めた場合には内々定を辞退しなければいけないと考えると心が痛みます。しかし院に行きたい気持ちもあります。何か良い意見があればお願いいたします。

  • 就職先を選ぶ際に重視することは?

    こんにちは。現在大学4年のn-n-iと申します。女です。 卒業後の進路について考えています。 現在私は、民間企業から一社(総合職に対する)一般職・事務職として内々定をいただいています。同時に、市役所(事務)を受験中で、今度最終面接を受験する予定です。 今のところ民間企業しか選択肢がないのですが、市役所に受かった場合、どちらに進もうか考えてしまいます。 両方受けた経緯は下のようになります。 身内に公務員がいて、話を聞くうちに公務員はいいかもしれないと思い、大学3年までは公務員を目指して勉強をしていました。正直に言うと、それほど激務ではないという理由で志望していました。しかしこのような動機であったため、民間の説明会に参加するうちに、民間もいいかも、と思うようになりました。 大学3年終わりから4年にかけて民間企業への就職活動をするうちに、民間企業では自分のやりたいこと(環境対策など)はできないかもしれない、と思ったことと、内々定をいただいた民間企業はもともと志望していた業界ではなく、当初は行きたくないと思っていた(今は、いろんな方とお話をして、それほど行きたくないとは思っていません)ため、内々定をいただく前に就活と並行して、中断していた勉強を再開し、市役所を受験しました。 私が考える就職先を選ぶ基準ですが、サークルやバイトなど、今までの経験から、周囲の人々の雰囲気が自分と合っていること、仕事内容を決め手に選ぼうかと考えています。 ちなみにやりたいことですが、漠然と二つあります。 英語を使って仕事をしたいという思いがあるため、国際的な取り引きを行っている民間企業がいいかもしれない(英語を使わない部署もありますが)と思う一方で、 大学で中心的に勉強したことを含め私の興味は、環境問題全般や食糧自給率の問題など、市場経済だけでは解決できない分野にあります。 大学4年にもなって情けないですが、就職活動を行ってたくさんの企業を受けていくうちに、自分が本当に何をしたいのか分からなくなってしまいました。 ちなみに、どちらも転勤はなく、給料はおそらく民間企業のほうが良いです。 就職先を決めるにあたり、重視するポイントや、アドバイスなどをいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 就職についての相談

    就職活動中の大学生です。 現在A社から内々定をいただいており、 選考中の企業が1社あると伝え(どこの企業か聞かれ企業名を言いました)、入社するかどうかの回答をA社に待ってもらっている状態です。 この状態で、新しく他の会社に応募するのは常識的に考えてやめるべきでしょうか? 親には反対されています。

  • 留学を理由に留年は就職に不利?

    私は2ヶ月ほど前に1年の交換留学から帰国し、現在就職活動をしている大学4年生です。 今の時点では10社ほど受け、1社から内々定をいただいている状況です。(しかし面接の練習に受けた企業だったのでお断りしようと思っています) 留学はしましたが単位は十分にあるので余裕を持って来年の春に卒業できるのですが、私の大学は6月に卒業を延ばすことができるため、来年の春の就職活動に参加するために卒業を伸ばすかどうかで悩んでいます。 やはり就活のピークの春を逃してしまったため、現在はあまり行きたいと思えるような企業に出会うことが出来ません。 どうしても行きたい企業があるわけではないのですが、興味のある業界はいくつかあります。(その業界の採用はやはり春です) 留学を理由に卒業を延ばす(つまりは留年)ことは就活において不利になるでしょうか? ”もっと多くの企業に出会って自分に合った会社を見つけたい””妥協した就活はしたくない”という思いを伝えればわかってもらえるでしょうか? 私は既卒よりはまだ留年して新卒扱いのほうが有利なのではないかと思うのですがいかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就活について

    私は現在大学の4年生で就職活動中です。質問したいことがあります。 私は現在一社から内々定をいただいています。私自身としてもその企業に就職することを前向きに考えています。内々定というのは内定とはどのように違うのでしょうか。また、その企業では最終試験が行われ、そこで判断をして内定を出すということだそうです。内々定をいただいているにも関わらず、その企業から不採用となることはあるのでしょうか。 詳しいことをお知りの方はどんな小さなことでもいいので教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう