• ベストアンサー

豆?野菜 教えて下さい

この、豆?のようなお野菜、何て名前ですか? おそらく近所の方だと思われる知らないおじぃちゃんに、通りすがりに戴いたのですが「ほれ、あげるわ」とポイッと手渡してサーっと帰ってしまい、聞く暇どころかお礼さえ言う暇もなく… ( ; ゜Д゜) 冬も、大根やら白菜を通りすがりに何度か戴いた事があるので、怪しい人ではないと思います(笑) いつも、ポイッと渡してサーっと帰ってしまうんです(原チャリで) まぁそれはさておき… この豆のようなお野菜の、美味しい調理法を教えて下さい (*^ー^)ノ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

収穫のタイミングで早く獲らないと巨大になってしまいますので、きっとあちらこちらにお裾分けしているのでしょうね。羨ましい環境ではあります。其のうちに茗荷とかオクラにが瓜なども「宅配」されるかもしれませんね。トマトやとうもろこし、キュウリ、茄子も期待大です!! 本題ですがそれは「いんげん」でしょうね。新鮮でしょうから筋を取らなくても大丈夫だと思いますので湯がいて(お好みですが、硬めに茹でると食感が良いです)食べてみてください。塩、レモン、醤油、ドレッシングなどお好みで。画像は貼っておきますが、レシピは膨大ですのでぜひご自分http://www.google.co.jp/imgres?imgurl=http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/645/97/N000/000/000/PDR_0215.JPG&imgrefurl=http://yaoryou.at.webry.info/200705/article_4.html&h=1132&w=978&sz=77&tbnid=33kd7MMaBj0GsM:&tbnh=150&tbnw=130&prev=/search%3Fq%3D%25E3%2581%2584%25E3%2582%2593%25E3%2581%2592%25E3%2582%2593%26tbm%3Disch%26tbo%3Du&zoom=1&q=%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%92%E3%82%93&hl=ja&usg=__ExlzhacsHuy1tUSxpKSPHQyi2Kk=&sa=X&ei=hW0WTq-fPM_smAWP9tAg&ved=0CCoQ9QEwBAでくりってみてくださいね。

MENTHOL777
質問者

お礼

そうなんです(*^^*) 本当にありがたい限りです☆ お野菜が高くなっているこのご時世…感謝です 昨年の冬に、抜きたてらしき大根をポイッと戴いたのが始まりで、白菜やらカブ?丸大根?やら、玉ねぎ、じゃがいも、ラディッシュ、様々なお野菜を戴いています すぅーっと来て、ポイッと渡し、サーっと帰っていくので、毎回お礼を言い終わる前に消えてしまうんです (∋_∈) キュウリやトマト(*´∇`*) もらえたら嬉しい限りですね~☆ ちょっと期待しながら待ってみようかな♪ (*≧m≦*)笑 回答ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#160362
noname#160362
回答No.2

農協(JA)の直販所では「モロッコいんげん」という名前で売られています。 いんげんと同じように、ひとつまみの塩を入れた熱湯で好みの硬さまで茹でて、胡麻和えや味噌マヨネーズなどで食べたり、 オリーブオイルにニンニクを炒め、モロッコいんげんを一口大に切ったものとベーコンとで炒めて、パスタに絡めたりと、使い方は普通のいんげんと同様です。

MENTHOL777
質問者

お礼

モロッコいんげん☆ モロッコ生まれなんでしょうか (*´∇`*) 味噌マヨネーズ、美味しそうですね☆ 試してみようかな(^_^)/ ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • riri1609
  • ベストアンサー率36% (199/540)
回答No.1

収穫時期も今頃と合うし、インゲン豆のようですが。 http://blog.goo.ne.jp/raishou0213/e/8402a7f3768a26a8cb23a77fc1ff5f59 一般的には細長いものを想像しますが、こんな平べったいエンドウのようなインゲンもありますので。

MENTHOL777
質問者

お礼

インゲン豆ですか (・o・)!! こんな形のインゲン豆もあるんですね~☆ インゲンだとわかると、調理法も色々思いつきます o(*^▽^*)o ありがとうございました☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出来すぎた野菜の処理は?

    幸か不幸か野菜が出来すぎて余って困ってます。野菜は大根、丸大根、白菜、かぶらです。当然家でも食べ、友達にあげたりもしてますが全然追いつきません。畑作業ほぼ1年生なので作り過ぎてしまったと思います。まさかこんなにできるとは思いませんでした。元々の兼業農家で、以前は祖父が作業していましたが、亡くなってからは私と父がたまに休みの日にしてます。出来た野菜は味、量共に良く、友達にも好評です。おじいちゃんの畑作りが良かったのだと思います。で、その出来すぎた野菜をどうしたら良いか困ってます。かぶらにいたっては花が咲いてきました(これはもう食べずに抜きました)。大根の一列(10m位)まるまる残ってます。周りの畑はもうほとんど残ってません。うちだけです。ちょっと恥ずかしいです。一体どうやって処分したら良いか教えて下さい!畑に返せるものなのでしょうか?実は畑に返るかな、と思って、穴を掘ってかぶらをぼんぼん放り込みましたが、その後が心配です。丸々の野菜を土に埋めても土には返りませんか?どうか良い方法を教えて下さい。お願いします。

  • ミックスベジタブルと野菜の浅漬けの栄養価は?

    野菜の買い置きが不足している時、ミックスベジタブルを入れてしのぐ事があるのですが、人参やお豆、コーンの栄養価は期待できるものがありますか?あるとしたら、どのような種類の栄養がどの程度あるのでしょうか。 また、お漬物(きゅうり、たくあん、白菜、)などをビールのおつまみにして野菜を取ろうとしていますが、効果はありますでしょうか。 漬物や冷凍野菜は調理の過程や添加物などで、身体に良くないとか、栄養素が調理過程で極小になっていて摂取できないなどあるのでしょうか。 教えてください。

  • 白菜、大根の漬物の簡単な作り方

    お世話になります。 わたしの親が農家をしておりまして、 今年は野菜が豊作らしく、とれすぎて困っているみたいです。 そこでとれすぎた白菜や大根などを漬物にして、売っております。 皆様にご教授願いたいのですが 簡単で、しかも美味しく大根や白菜などを調理する方法等 ありましたら、ご教授願えないでしょうか? また、漬物でなくても、何かいい方法がありましたら そちらも併せてお願いできればと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 野菜の害虫駆除

    退職後、暇つぶしに100坪くらいの畑に季節に応じた農作物を順次作っています。経験は9年くらいです。書物などは読んで知識は学びますが、素人です。 質問は去年の秋に大根、白菜、水菜、などが野菜の害虫で収穫できませんでした。 害虫は過去に見たものではなく紫色した2mmくらいの虫です、マラソン農薬を散布しましたが全く効果がありませんでした。数多くいるこの虫が大根や水菜の幼苗などあっという間に食いつくしてしまいました。白菜などは結球した葉の中に入ります。雪が降るような寒い冬でも死にません。 この害虫は何という虫でしょうか。またこの虫を駆除するにはどんな農薬がいいのでしようか。具体的に教えて頂けませんか。今年もこの虫が発生して駆除できないなら作ることも出来ないと思っています。 よろしくお願いします

  • 流通野菜の農薬

    こんにちは。教えてください。 現在私は、近所の有機野菜ショップで、家で調理する野菜のすべてを購入していますが、値段がスーパーの2倍近く するのが悩みです。 ですので、今後は、キノコ類などもともと無農薬や減農薬でも作れる野菜はスーパーで購入し、白菜など農薬が使われるものは 有機野菜ショップで購入したいと考えています。 そこで、一般農家から出荷される野菜で、 農薬が沢山使われる野菜とあまり使われていないもの(元々使う必要が無い)などを知りたいのですが、 どなたかご存知ではないでしょうか?_ 1.農薬が多い    2.農薬が小ない 3.農薬無し(またはほとんど無し) 上の分類は不適切かもしれませんし、農薬といっても 種類が色々あるとは思いますが、 簡単な類別で教えてくださるととても助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 取ったほうが良い【野菜ベスト5】はなんですか?

    毎日魚か煮物です。納豆と味噌汁を毎日食べます。洋食は殆んど食べないので和食です。よく食べる野菜は大根、茸、白菜、ほうれん草、人参、玉葱、キャベツ、じゃがいも、さつま芋、ワカメ、豆腐、果物など……そんな感じで野菜や果物はそこそこ取っているのですが、それらをちゃんと取っているのは夕飯か昼飯のどちらかだけ(朝は食欲がなくバナナと味噌汁だけです)なので量が少ない気がしています。量を調理の時間をかけずにもっと取りたいと思っています。お昼に野菜を取りたいのですが、容器に野菜を入れてレンジでチンして温野菜が簡単なのでそれで食べようと思っています。私が買う野菜は私が使いたいので、たくさんの種類では使い回せなくなります。それぞれが取ったほうが良い栄養を持っていると思うのですが、取ったほうが良い野菜ベスト5はなんでしょうか?元から髪の毛が細いのですがストレスで髪がより少なく見えてきています。分目の頭皮がよく見えて気になっています。栄養が足りてないと髪の毛に影響がでますよね、ミネラルと鉄分(ワカメひじき以外は何?)を取るべきだった気がするのですが、髪の毛に良い野菜も知りたいです。ダイエットもしています。苦手な野菜は椎茸(椎茸以外の茸は食べられます)、茄子、ゴーヤです。

  • おひとりさまの旬のお野菜を上手に食べきる方法

    おひとりさまの旬のお野菜を上手に食べきる方法 こんにちは、お世話になります。 自分で買ったり、ご近所さんからもらったり 職場の方からもらったりと、旬のお野菜が一杯あります。 一人分しか料理をしないので、冷凍するにも冷蔵庫が小さくて 限界があります。 次から次へとわんさか人から頂くので、腐らせてしまいそうです。 スープにしたり煮物にしたり、サラダにしたりお漬け物にしたりしていますが とっても一人では食べきれません。 お野菜の沢山ある時の上手な食べ方、保存の仕方を教えて下さい。 ネットや図書館で色々調べましたが、山程活用方法があって 全部覚えきれません。 今冷蔵庫にはキャベツ、ほうれん草、せり、にんじん、だいこん等が 入っています。 お野菜の調理のコツ教えて下さい。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 夏場の調理前の生野菜ってどのくらい持つ?

     近所の農家から野菜を頂くことが習慣となりや消費率が増えました  しかし、一人身なので、一度カレーを作ったらしばらく使いません。    今は冬なので、しばらく使わなくても包丁を入れる前だったら外気にさらしておけば、問題ないのですが、夏場になるといくら包丁を入れる前の根っこが付いている状態の野菜でもさすがに冷蔵庫に入れないと腐るでしょうか?  2週間ほど保存できると調理のペースにあうのですが

  • 栄養価を逃がさない野菜の冷凍保存、冷蔵保存方法について教えて下さい

    一人暮らしで平日は忙しく、料理する暇がありませんが、健康・ダイエットのため野菜を簡単に日々食べれるような、冷凍・冷蔵方法について教えて下さい。 今は、休日に野菜(大根、人参、玉葱、ブロッコリー、水菜、キャベツ等)を茹でて、茹で汁は捨てて野菜のみを冷凍保存しています。 それを平日、解凍して、出汁の元、ブイヨンなどで野菜スープにして食べています。 茹でることで野菜の栄養分を捨てているようにも思えますし。 調理は1週間に1度しかできないので生野菜をカットだけして冷蔵は日持ちが心配です。野菜類は生のまま冷凍しても大丈夫なのでしょうか? あまり料理は得意でなく知識もないので、 宜しくお願いいたします。

  • 野菜の下準備は何日前までなら大丈夫?

    1月1日お正月の朝の雑煮用の野菜類の下準備は、何日前なら大丈夫でしょうか。 大みそかは、施設入所の母を迎えに行くため、 また、お正月当日の朝は、 (高次脳機能障害で認知障害がある)母がいるので、 一から雑煮を作っている余裕がありません。 当日の朝は、火を入れるだけにしておきたいのですが、 30日の午後に野菜を切ってしまっても大丈夫でしょうか。 一度空気に触れると、翌日には火を入れた方がいいと聞いたことがある気がするのですが。 かといって、前日の31日は料理をする時間がないのですが…何かいい方法はありませんか。 野菜は、人参、大根、白菜、エリンギです。 白菜を洗うだけに止めておいた方がいいでしょうか。 すべての野菜を洗い、カットして、ラップをして冷蔵庫に入れておいても、 1日の朝は使っても大丈夫でしょうか。 それと、昆布からだしをとろうとは思っていますが、 余裕がなかったら、市販のうどんだしでも雑煮はできますか。 同様に、「たけのこの水煮」を市販のうどんだしでゆでておこうとも思っています。 ゆでた後、しょうゆと砂糖で味付けをし、 だしがなくなるまで煮詰めれば、「たけのこの炊いたもの」として食べられますか。 またこれを、冷蔵庫に保存しておきたいのですが、 煮汁(だし)を少し残して、 その煮汁(だし)にたけのこを浸し冷蔵庫で保存、という方法で大丈夫ですか。 野菜の火入れ前までの準備後、どのくらいもつか、 たけのこの水煮の調理法を、教えてくださいませんか。 料理素人なので、恥ずかしい質問ですが、教えていただけると助かります。