• 締切済み

なぜ眠ったまま亡くなったのかわかりません

詳しい方いたら教えてもらえませんか? 数ヶ月前に30代後半の女の子の友達が亡くなりました。朝起こしにいったら冷たくなってたそーです。医師の言葉は虚血性心疾患?だったと聞いています。そんな急に心臓がとまるのか?彼女は数年前に心療内科にかよっていました。亡くなる何日か前に口論となりひどい言葉をいったと嘆いてました。死ぬという感じのメモが少しあったみたいです。心療内科に処方された薬で自殺なんて可能なんですか? 眠ったみたいになんてありえるんでしょーか?事実を知った上で少しでも悪い方向にいっている考えをやわらげてあげたいんです。その家族には言えませんが・・。どなたか教えていただけないでしょーか。胸が苦しくつらいんです。お願いいたします。

みんなの回答

noname#136747
noname#136747
回答No.5

いわゆる「突然死」というものです。 「虚血性心疾患」というのは、狭心症や心筋梗塞などの病気を総称して、そう呼びます。 突然死の80%は、虚血性心疾患であり、そのうち65%は就眠中に死亡されます。 これは、以前、兵庫医科大学法医学教室の教授の講演会で聞いた話です。 私の父親も37歳で突然死しました。 昨日まで元気だったので、医師も近所の方も信じてもらえないくらいでした。 人間の死とは、そういうものかもしれません。

sasikomi
質問者

お礼

あきらめきれませんがそう言いきかせます ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uekido
  • ベストアンサー率44% (35/79)
回答No.4

お友達を思う質問者さまのお気持ちお察しいたします。 ご質問の目指すところとズレているかも知れませんが、お答えにあたりましたら幸いです。 眠っている時に亡くなるということはよくあります。 そういう亡くなり方だとあまり苦しまない事が多いようです。 若く健康だった方が、ちょっと風邪をひいて、そのまま朝冷たくなっていたなんて事もけっこうありますよ。 薬を多量に飲んだ結果死ぬ事はあるでしょうね(本人が熟慮の末だったかはともかくとして。 精神病の場合、発作的にやる事もありますので)。 なので今のお話の限りでは、お友達の亡くなり方に不審は感じられません。 たいていは避けられない事、天命です。誰のせいでもないのです。 つらいですが、彼女の決めた事です。質問者さまがこれからしっかり幸せに 生きて行かれる事が一番の供養だと思って、無理に忘れようとしたりせず 自然に暮らして行かれれば良いと思います。 事件性がなければ死因ってそんなに問題にされず、はっきりした事はわからずじまいになる事が多いです。 無理に解剖したりしてみたところであまり意味がないですから。 もし、たとえば殺されたのでは?とか、医療過誤なのでは?とか、事件性の疑いがある場合は、 警察に調査を頼むしかないと思います。 遺体が火葬されている後だと難しいかも知れませんが。 お友達のご冥福と質問者さまの心が一日も早くおだやかになる事を心よりお祈りします。 参考 http://okwave.jp/qa/q1502696.html

sasikomi
質問者

お礼

ありがとうございます。優しいお言葉いただきました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ariseru
  • ベストアンサー率56% (930/1659)
回答No.3

>そんな急に心臓がとまるのか? 急性虚血性心疾患が原因で眠ったまま死亡したという症例は過去にもあるようです。 >事実を知った上で少しでも悪い方向にいっている考えをやわらげてあげたいんです。 こんなサイトで質問をしたところで事実なんてものを知ることは出来ません。 ここでの回答というのは"そういった可能性もある"って程度の意味しかありません。 友人の死についての事実が知りたいのなら遺体を確認した医師や家族に聞いてみないと分かりませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは^^ 亡くなられた方ですが 心療内科に通院されてた経緯がありましたら、導入剤・眠剤を 大量に摂取しますと 自殺できます。 血圧が下がりますし 呼吸が止まりますよ そんなお薬と大量摂取した痕跡は無かったのでしょうか? >事実を知った上で少しでも悪い方向にいっている考えをやわらげてあげたいんです。 との記載がありますが  誰に対して和らげたいのでしょうか? 口論した相手ですか? 親族でしょうか? すこし質問の意が解釈できませんが 眠剤を多く飲めば 自殺はできます。 どの様なお薬が処方されていたかでしょうがね・・・・・^^ 残念な結末で お悔やみを申し上げます。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

虚血性心疾患かどうかは、事前に症状があって詳しい検査をしていたか、もしくは解剖しないとわからないでしょう。 何でなくなったかは追求しないことにしましょうというのが、医師と家族の合意であったように思えます。 それ以上のことは良くわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大阪で漢方を処方してくれる心療内科

    半年ほど前から動悸で悩んでいます。心臓専門の病院で診てもらったのですが、心拍140前後が頻繁に出ているが心臓に疾患はないので精神的なものと言われました。心療内科に言ってみたのですが、薬の副作用で熱がでて、冷や汗は出てくるは、動悸はひどくなるはと大変な思いをしました。できれば、もう薬は飲みたくないのですが、そういうわけにもいかないので、漢方を試してみたいと思っています。大阪の心療内科で漢方を処方してくれるところをご存知でしたら教えていただけないでしょうか。

  • 診察する際に医師に症状を的確に伝えたい

    心臓の調子がよくないので病院で診ていただきたいのですが 対人恐怖症のために、医師に症状を的確に伝える自信がありません。 (心療内科には通っていますが科が違うので) そこで、事前に症状をメモに書いて持参しようと思います。 症状のほかに、書いておくとよい情報がありましたら、教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 心臓の検査はどの様な事をしますか。

    よろしくお願いします。 動悸、胸の圧迫感、胸痛、息苦しさ、の症状が出るので内科に通っていて抗不安薬を処方されていますがなかなか改善されず、先日ここで質問させて頂いて循環器科へ行く事にしました。 何も異常がなければ心療内科に行こうと思っています。 心臓の検査は心電図しかした事がないので行く前に、他にどんな検査をするのか知りたいと思い、質問させて頂きました。

  • 左胸の違和感

    30歳の女子です。 自律神経失調症なのかパニック障害なのか、 特定な環境で気分が悪くなるため、 先日心療内科に行き、いざという時のため頓服を処方してもらいました。 心療内科に行った日あたりから、左胸に違和感があり、 圧迫されているような、呼吸が深く出来ないような感じです。 精神面から来ているとは思うのですが、 (とても、心配性です) 数年前に、夜中に胸痛で目が覚めたりしたことが数回あり、 心臓系の疾患では?と思って、不安です。 体系的には肥満です。 今は、夜中に目がさめることは無いのですが、 心電図などもしてもらったほうがいいのでしょうか? ちなみに、頓服を飲んだ時は胸の圧迫は感じませんでした。 宜しくお願いいたします。

  • 心療内科では風邪を診てもらえますか?

    個人経営の町医者の心療内科で風邪を診てもらうことはできるのでしょうか? また、心療内科は内科の診療全般も診ていただけるものなのでしょうか? 心療内科の医師と内科の医師では処方できる薬も違ったりするのでしょうか?

  • 疼痛(とうつう)だと思うんですが......

    胸の前、首、耳の裏など、ずきん!ずきん!と心臓が強く脈打つ痛みがあります。 これは、疼痛、というでしょうか?原因不明の症状で、 最近まで、うつ、の薬を服薬していたのですが、服薬している時は痛みが治まっていました。 でも、治療が終了後、また痛みが再発。 でも、妊娠を望むため、通院&再服薬を躊躇しています。 強い精神安定剤を処方されるのが、もう辛いのです。 ところで、もう、うつは完治しましたが、 身体が痛いんです。。。 心療内科以外で、普通の内科で、診てもらうことはできるのでしょうか? 心療内科が近くに1件しかなく、しかも、強い安定剤しか処方してくれません。 とにかく、眠っている間以外は、ずきんずきん!と、慢性的に痛みます。 特に心臓周りや首です。でも、 何か手仕事をして、集中しているときは不思議と痛みを忘れています。 検査をしても異常なし。原因不明の痛みなんですが、ご意見ください。

  • 内科で睡眠薬。診療点数。

    眠れないため、心療内科で、デパスとマイスリーを処方してもらっていました。 これでコントロール出来ているので、近くの内科に処方してもらおうかなぁと思っています。 その内科は、「糖尿、甲状腺疾患を中心とした」とよく宣伝しており、漢方薬も専門にしているそうです。 この病院の診察費用は高いでしょうか? もし高いなら、今までの心療内科に通おうと思っています。

  • 引越後、新しい心療内科での処方箋について。

    最近引越をしました。 引越前に通院していた病院は普通の内科ですが、 肩こり、不眠という理由で デパス、ソラナックスを出してもらっていたのですが、 引越後、新しい内科ではおそらく新患でいきなり この薬を出してくださいと話しても出していただけないですよね……。 元々長年双極性障害で心療内科に通院していたのですが、 現在はデパス、ソラナックスだけで乗りきれる程度に落ち着き、 それで心療内科から普通の内科に行き 肩こり、不眠を理由に処方していただいていたのですが、 最近引越に伴い自律神経失調が目立つため 新しい心療内科に通院したいと考えてます。 新しく行く心療内科に 以前通院していた内科で 肩こり不眠のためデパス、ソラナックスを処方、 引き続き処方願い、 この旨紹介状?というかたちで書いてもらえば 新しい内科、もしくは心療内科でも新患だからと 処方を蹴られることはないのでしょうか。 勿論新しい病院での医師からの指示はきちんと受け入れますが、 現在デパス、ソラナックスがかなりの効果があるため、 処方を決めるのは医師であることもわかっているのですが、 できればこの2つは処方していただきたいのです。 処方されていた履歴と自分の状態についての効果をお話することで 処方していただける可能性はありますでしょうか。 もし不可能であればなんとかして 以前住んでいたところの内科にこの2つを処方してもらえるよう通院をしようと思ってますが 何せ片道二時間なので、できれば新しい病院で出してもらえばと考えています。 ご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • 動悸

    先日心療内科を受診しました。高校生です。 診断の結果 うつになりかけているかもとのことでした。お薬はセディールを処方されました。 不安を和らげてくれるお薬という風にお聞きしました。 最近、心臓のバクバクという音で眠れなかったりします。心療内科を受診する前はこんなことはなかったのに… 動悸はうつ病になりかけているのと関係あるのでしょうか?眠れないときはどうしたらいいのでしょうか?

  • ドグマチールとメイラックス

    彼が初めて心療内科へ行き、ドグマチールとメイラックスを処方されたようです。 朝夜食後に内服するように言われたようですが、これらの薬はどのような病気に処方されるものなのでしょうか? 診断名や詳しいことは聞きづらく、薬の知識もなく分かりません。 また心療内科へ行った理由は明らかなのですが、薬を飲み続けることで治るものなのでしょうか? それとも、根本的な解決をしない限り、病気と付き合っていくことになるのでしょうか? 精神疾患詳しい方、教えていただければありがたいです。 よろしくお願いします。