• ベストアンサー

部落は悪なのか

今恫喝KY失言で松本復興大臣が大注目されてるけど こんなヤクザみたいなことするのは部落だからなのかな? 部落っていうのは差別を受けたかわいそうな人達じゃなかったの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin1417
  • ベストアンサー率27% (199/721)
回答No.7

>部落っていうのは差別を受けたかわいそうな人達じゃなかったの? それは昔の事。 今は「かわいそうな人達」なんていない。 逆に「差別してもらわないと」困る人達しか残っていない。 今はそれを逆手にとって「差別されている」を振りかざして、強請りたかりみたいな事をやっている。 例えば、商店に行って1000円の商品を500円しろ、と要求。 断られると、待ってましたとばかりに「俺が部落だから差別してるんだろう?この店は部落を差別している、抗議してやるぞ!」っと、次の日から仲間の団体が押しかけて来て、その店の前で「この店は部落差別をしている、謝罪しろぉー」って、その店が『お詫び』としてお金を出すまでやり続ける。 何十年も前から、部落差別解消の為に「同和政策」と呼ばれる部落住民への優遇措置が取られ続けられている。 そのおかげで、多くの部落住民が一般市民として自立できたが、負の側面もある。 それは「差別される事が『商売』になる」という仕組みを作ってしまった事。 差別だ、差別だと騒ぎ立てると金が入ってくるようになってしまった事。 結局それで旨味をしめた連中が、なんかかんか理由を見つけては、「差別だぁー、それを解消する為の予算出せぇー」を繰り返すようになった。 >こんなヤクザみたいなことするのは部落だからなのかな? 現在では「その通りです」という回答になります。

bankill02
質問者

お礼

なるほどそういうことか それをわかられたら困るヤツらは答えたくないって感じかな そしてそのたかり同和の副委員長が松本大臣でようやく謎が解けたよ(笑)

その他の回答 (9)

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (293/2664)
回答No.10

ナンセンス そんなこといったら 九州出身だから、西日本だから、日本人だから カラーだからと何とでもいえる

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.9

「部落っていうのは差別を受けたかわいそうな人達じゃなかったの?」   ↑ それは昔の話です。 今は差別を利用して、金儲けしているかわいそうな 人達です。 ただ、私の知り合いの部落民は立派ですよ。 政府からの金をびた一文もらいません。 そのお陰で、部落民からは村八分の扱いを 受けていますが 「俺のプライドが許さない」 と、ガンとして説を曲げません。 日本人には珍しいタイプです。

  • 8823mujin
  • ベストアンサー率30% (81/270)
回答No.8

<部落って言うのは差別を受けたかわいそうな人達じゃなかったの? 確かにそう言う一面はあります。しかし、今我々が部落と言っている中には色々な側面があり、決して一言で片付けられない多くの問題を含んでいます。 今一般的に言われている部落とはエッタ部落の事を指します。しかし昔の人が部落と呼んでいたのは賤民部落の総称であり、エッタ部落のほかに穏坊部落、非人部落、夙村等を全て部落と呼んでいました。それが何故エッタ部落を指して部落と呼ぶようになったのかと言うと、エッタ部落が賤民部落の中でも一番人口が多く、また各所に存在していた事によります。 そうしたら、エッタ部落以外の部落は今どうなっているかと言うと、(エッタ部落に合同した訳では無く)自然と消滅しました。只、火葬場や墓の守をしていたオンボ(穏坊)部落だけは、今一般的に言われる部落とは別にオンボとして生き残っています。しかし都市部のオンボ部落は地価の高い時点で土地を手放し、各地に移り住んだ為、今となってはそこが昔オンボ部落であった事も分からない状態で、地方のオンボも同様にいずれは消えてなくなるのだろうと思います。 最後に、今一般的に部落と呼ばれているエッタ部落なのですが、これもオンボや他の賤民部落同様自然消滅する事も可能だった訳です。 確かに、就職等での戸籍確認が廃止された裏には、差別に反対する部落開放同盟の活動があった事は確かです。しかし戸籍確認が廃止された以上、土地を売って別の場所に移り住みさえすれば、自分が部落出身である事も分からなくなり、差別を受けなくても良くなる訳です。 でもそうはしなかった。確かに部落開放同盟発足の頃は、差別と戦う為と言う名目はあったと思います。しかし圧力団体を作りその力を知った時、彼らはその力を自分達の利益のために使い始めた。 だから今の部落民は、かわいそうな人々と言う一面を持ちながらも、その本質はヤクザと何ら変わらない「自分達の利益のために団体圧力(暴力)を使う」悪の一団と言って過言では無いと思います。

noname#136006
noname#136006
回答No.6

そもそも ヤクザ、部落だ Bだなんて事持ち出すのが ナ ン セ ン ス ざ ん す ネットでそう回答があったらって、あんたが事実かどうか知る必要もない。 つまんない質問乱発してる暇あったら、 疑問の質を考えろよ。

bankill02
質問者

お礼

気悪くしたらごめんねひょっとして部落の人だったのかな 俺は差別意識は無いけどそういうヤクザチンピラまがいのと部落に関係性があるか質問してるだけだからね

noname#136006
noname#136006
回答No.5

質問じゃないから、回答じゃない投稿になる。 どこをどう見たら、これがしつもんなのかな? オウム返し、天邪鬼お礼はもういいから。

bankill02
質問者

お礼

どこどこの高校には不良が多いよみたいな感じで 部落にはヤクザが多いよみたいなのがあるのか質問してるんだよ そう思った理由は他の質問で恫喝ヤクザ松本大臣はBだの部落だのって回答が複数あったから これでわからなかったらもう回答しなくても別に

noname#229064
noname#229064
回答No.4

松本復興大臣の言動は情けないけど、いきなり同和と結びつけはしないと思う。 明日あたり、上記質問をプラカードにして、大阪の梅田辺りから、流してみたら答えが出るかもしれないね。 結果がでたら、教えてね。

bankill02
質問者

お礼

もっとわかりやすく教えて欲しいな

noname#136006
noname#136006
回答No.3

質問以前の問題。 こういった分かっていて煽る、輩のような手口は、 もう少し考えような。

bankill02
質問者

お礼

質問してるのに回答しないのって

noname#136006
noname#136006
回答No.2

>ヤクザみたいなことするのは部落 これ、この大臣クラスの失言。

bankill02
質問者

お礼

質問してるんだから回答してよね

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

何が言いたいの? かわいそうな人。 へんなやつがいるのはどこでもいっしょでしょ。

bankill02
質問者

お礼

別の質問の回答に松本大臣がおかしいのは部落だからというのが複数あったから 部落の人はヤクザやチンピラみたいなおかしな感じなのかみたいな質問だよ

bankill02
質問者

補足

【松本復興相問題】 「マスコミ恫喝は、部落解放同盟の地金が出たもの」…共産・小池晃氏 ・共産党の小池晃氏が、松本復興担当相の発言について以下のようなツイートを行った。 松本龍大臣の発言は内容も口調も人間として最低。 大臣はもちろん国会議員の資格なし。 「書いたら終わりだぞ」というマスコミ恫喝は、 部落解放同盟の地金が出たものでしょう。  http://twitter.com/koike_akira/status/87711419822379008

関連するQ&A

  • 部落差別はなくなったのですか?

    非常にデリケートな問題だと思われますので、私の質問が不謹慎だと思われた方は管理人さまに通報して、削除してもらってください。 「今日、わが国に部落差別はない」と聞いた覚えがあります。これはどういうことですか。被差別部落がないということですか。部落差別を受けている人がいない、ということですか。 僕は小、中学校で同和教育を受けました。そのとき僕は、被差別部落出身ということを自覚している人はもうこの国にはいないのだと勝手に思い込みました。つまり、もう被差別部落がどこにあったのか、昔のことだから誰も知らない、だから部落差別はもうない、と思っていたのです。 しかし、大学に入って、以前被差別部落だった土地を知っている友人に出会いました。 僕たちはこの先子ども達に、部落差別のことをどう教えていけばよいのでしょうか。「昔はあった。でも今はないし、その土地も分からない(たとえ知っていても)」といえばいいのでしょうか、「昔はあの辺が被差別部落だったらしいけど、今は差別なんて全くないんだ」といえばいいのでしょうか。 部落差別があったことは知っているが、どこであったかは誰も分からない、という時代がくるのでしょうか、また、くるべきなのでしょうか。そしてやがて部落差別があったことさえも誰も知らない時代になった方がいいのでしょうか。そうなる可能性はあるのでしょうか。 お恥ずかしい話ですが、僕はこの問題に関して自分の意見というものを全くもたないまま23年間生きてきてしまいました。それどころか、こういうことをこういう場で口にすることの是非さえも分かりません。 だけどもう一度質問します。「部落差別はない」ということの、本当の意味はなんですか。そして僕はこの質問をしてもいいのですか。 皆さんの意見をお聞きしたいと思います。

  • 被差別部落と白丁部落

    被差別部落と白丁部落(朝鮮部落)の人たちはどうして自分たちが差別されたのか いつになったら気付くんでしょうか 毎日嫌がらせを受けていて憂鬱な気分になります こんな人たちは差別を受けて当然です いい加減にしてほしいです

  • 部落差別について

    私は現在20代半ばですが、学生時代に部落差別について学んだ経験はほとんどありません。 なので、部落差別というのは、あくまでも教科書で言葉を見ただけの世界(江戸時代とか・・・)だと思っていたのですが、 今でもそういう教育をしているところがあると掲示板で見て驚きました。 でも、実際に周囲に部落差別されている人はいないし、今の日本ではそういうことがあるのは想像もつかないのですが、 実際にそういう差別があるならば、誰がそういう人なのかわからない可能性もあるんですよね? 今の日本では表だって差別というのはないでしょうから・・・ つまり、私も自分では知らないけれど実は部落差別の可能性もあるってことですよね? もちろん、今のところ特にそういう問題には関わらずに生きてきましたが、 たまたま今でもそういう差別があると知り、もしかしたら自分もそうなのかも、と思いましたが、調べる方法がわからなくて・・・ 仮にそうだったとしても特に何をするわけでもないのですが、気になったので質問させて頂きました。 ご気分を害された方がいらしたら申し訳ありません。 詳しい方がいらしたら、教えて頂けたらと思います。

  • 部落について、

    関西に住むものです。 部落について詳しくしりたいのです。 いつ頃、どういう理由で部落などというものが 出来たのか。 今まで普通に、あそこの村は部落だとか、 あの子は部落の出だとか 言ってましたし、耳にすることはよくありました。 そして差別されているという現実もありますが、 いまいち理解できていません。 地域によって、部落になるというか 差別されている原因というものは違ってくるものなんでしょうか? 表現の仕方がおかしいかもしれませんが、 宜しくお願いします。

  • 部落差別

    部落差別を学校から教えられて 差別はいけないとか教えられたんですけど 部落差別が始まった理由はなんなんですか? また今は部落差別出身だからと言って不利になる事とかあるのですか?

  • 部落という言葉について

     今、テレビなどでこの言葉が使われると、必ずと言って良いほど、「不適切な表現がありましたことをお詫びいたします」とアナウンサーなどの謝罪が入ります。  しかし、多くの場合、いわゆる被差別部落を意味しているのではないことは明白です。  先日、旅行に行ったときにも、土地の人は、自分たちの住む集落の意味で使っていました。おそらく被差別部落のことを部落として使う用法自体ご存じないと思います。  本来的には、集落の意味しかない言葉ですし、それに集落と言ってもだれも差別語扱いしませんが、この「部落」という言葉は、今現在は差別語なんですか?部落といえば即被差別地区を指すものなのですか? それとも単に誤解を生むから謝っておけということですか? 質問。  ・部落は、差別語ですか?  放送法など法律ではどう規定されていますでしょうか? いわゆる放送禁止語ですか?  ・そもそも集落の意味しかない部落という言葉を、とくに被差別部落のことだとして使う用法は、いつどこから出てきたのでしょう? 以上、よろしくお願いします。なお、差別的な意味をもって問を立てたのではありませんので、良識的なご対応をよろしくお願いします。

  • 部落を税金で支援する必要は無い

    部落は今の世の中ではもう差別されることもないのにたかりヤクザチンピラみたいなヤツらのいいなりに俺たちの税金が払われてるらしいよね もうこんなくだらない無駄なことのために貴重な税金から支払う必要は無いんじゃないのかな? 災害もあって無駄金はカットしなきゃならないんだから部落支援止めたほうがいいと思わない?

  • 部落について

    部落の人はそもそもなぜに差別されるようになったのでしょうか?

  • 部落差別はまだ根強く残っているのですか?

    私は奈良に生まれ、人生の半分以上を京都で過ごしました。 京都は部落が多いと言われますが、私は京都の地で生きる中で、部落差別をこの目でありありと垣間見たことはありません。 部落という言葉自体、中学校の道徳の授業で取り扱っただけです。 ・部落は特定の土地を指す ・もともとは人々が忌み嫌う職業についていた人を差別したものだった ・部落差別は部落出身者が差別されることを指す 学校で学んだのはこの程度です。 京都に部落が多いと聞きますが、実際何処が部落なのか、私含め、同級生は誰も知りませんでした。 親ももともと京都の人間ではないせいか、「どこが部落なの?」と聞いても「多分、○○(家から車で2時間ほどの場所)がもともと部落だった場所じゃないかな」「家売りだした時ここの土地が安いから、恐らく部落なんだろう」と、曖昧な返答があるだけでした。 ただ、私の親の少し上の世代は、確かに部落という言葉に敏感だなと感じます。 私の友達が部落の出身だったらしく(本人さえ知りませんでした)、結婚相手の男性の母親が素性調査を行い、部落出身だという事で結婚を反対されたということがありました。 また、私の経験として、部落出身だという方と知り合ったことがありました。 その方はとても貧しくて、「自分が職に付けないのは部落出身で差別されているからだ」と言っていました。 よく金銭を貸してくれと頼まれ、「大学の授業料払わないといけないし、今月教科書買わないとだから・・・」等と断ると、「私の命より自分が優先か、大学にいく余裕があるくせに」とよく言われました。 部落の近くに住んでいる人たちは、それは部落出身の人たちの気質で、そういう気質だから嫌われるというのもある。実際金銭を強請られて怖かっただろう?といっていました。 確かに私はその時怖いという恐怖と同時に、関わりたくないという気持ちがありました。 しかし、それは部落とは関係なく、その人自身の人間性が招いたものです。 部落出身の方は、そういった周りの態度が差別だと言っていましたが、私は部落差別は一切関係ないと思っています。 こういった経験からの疑問です。 部落差別は、未だに根強く残っているものなのでしょうか? それとも、私のような、いわゆるゆとり世代が部落について無知・無関心・無責任なだけでしょうか? また、京都人というだけで「部落差別で冷たい人間」と言われたことがありますが、本当に京都に住んでいる人たちにはそのような気質が備わっているのでしょうか? 差別について無知でお恥ずかしい限りです。 よろしくお願いします。

  • 「部落差別」教育って必要?

    塾で教えている中学生が、 「部落差別についての勉強があった。僕はそんな事知らんかったし、知りたくもなかった。知らなければ差別する事もないのに、知ってしまったら、ついそんな目で見てしまう。僕はそんな差別とかしたくないのに。知らないほうが良かった」 と言いました。 私もそう思います。私は別の県から引っ越してきて、今住んでいる県の部落地域は知りません。あることすら想像しませんでした。 知らない人が増えれば、自然となくなったりはしないのでしょうか?私のように、外部から来た人間は部落地域を知らないし、この中学生のように10何年間この県で生きてきて、それでも知らないのです。やはり、「部落差別」教育は必要なのでしょうか? 見てそれと分かるハンデを持った人を差別してはいけない、と教育するのは分かります。しかし、部落は、ここから部落地域ですという看板も何もなく、知っている人だけが分かるものですよね。 未だに差別意識を持っている人はいるでしょう。しかし、一般的な「差別はいけない」という意識を持った今の子供たちは、その差別意識を持った人に「部落差別」を言われても、はねのける事ができるのではないでしょうか。 私は、前記の中学生の発言に、どう答えれば良かったのでしょうか?また、「部落差別」教育は、必要なのでしょうか?