• ベストアンサー

命令口調

誰でも年下から命令口調で話されたらムカつくと思いますが、逆に年上から命令口調で話されたらどう思いますか?年上だから仕方ないと思いますか? (例)年上から年下へ 「おい、そこのお前、さっさとこれやれ」 「何やってんだよ、糞ガキ」 「お前、いつまで飯食ってんだよ」 「こうじゃねーよ。お前は馬鹿か」 「年上を尊敬しろ」 など

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paincandy
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.4

年上でも年下でも、こういう口調でいわれるとムカつきます。 特に『年上だから尊敬しろ』みたいなのは意味が解りませんね(笑) 尊敬できるものが何もない人間をどう敬えというのか・・・ そんな言い方しかできない人は器が小さく、虚勢張ってるだけで、中身はない人間だと思うようにして、いままで耐えてきました。こんな人間に周りは付いていきませんよね。 質問者様、どうかオトナな対応で社会を生き抜いてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

例に挙げられたような内容は、単なる「命令口調」ではありませんね。 「暴言」だと思います。 例えば、命令口調であっても「おい、そこのお前、さっさとこれやれ」は 「そこのあなた、急いでこれをしなさい」でよい訳です。 コミュニケーションのための言葉なら「○○さん、早めにこれやっておいてね」 とか「急ぎでお願いね」などの方が、相手のやる気も削がずより効果的です。 それを敢えて「さっさとこれやれ」と言うのは、単に言いたいことを言いたい形で 言っているだけということです。 ご質問への回答ですが、年上の方や上司から命令口調で話されるのは仕方ないと思いますが 例にあるような暴言なら誰からも言われる筋合いはありません。 (誰でもそうではないでしょうか・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

やることやってて、それならむかつくが 仕事もできない、指示待ちな奴には、仕方ないんじゃない? 仕事できない奴に丁寧に対応したくないもんな。むかつくし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

それは命令口調どころではなく、罵倒にしか思えない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プライベートでの年上の命令口調

    仕事の上下関係ではなく、プライベート(学校や習い事なども含む)で年上(5歳以上)から命令口調を言われてどう思いますか? 例)プリント持って来い。 例)それ、退けろ。 例)これ、持ってけ。 年下からこんなことを言われたらブチ切れますが、年上から言われたらどうですか? 例えばの話です。

  • 年下なのに、命令口調で、腹がたつ?

    有りますよね。 年下なのに、命令口調の人。 今日のニュースで、年下の人の寝首をかいたそうですが。 気持ちは、わかります。 まあ、犯罪は、いけませんが、一言位は、言いたいですよね。 いかがですか?

  • イライラしてる時って「命令口調」にならない?

    何か、 私は、イライラしてる時に、「口を開く」と、 十中八九命令口調になりますが、 皆様は、そうなりませんか?? 今、施設職員さんに聞いたら、「多かれ少なかれ、誰でもそうなりますよ??それをしたくないから、多くの方はじっと、無言で堪えるんじゃないですか??」 って言ってましたが、普通の方は「無言で堪える」のでしょうか?? 私はガキですか??><;;

  • イライラしてる時って「命令口調」になりませんか?

    私は、イライラしてる時に、「口を開く」と、 十中八九命令口調になりますが、 皆様は、そうなりませんか?? 今、施設職員さんに聞いたら、「多かれ少なかれ、誰でもそうなりますよ??それをしたくないから、多くの方はじっと、無言で堪えるんじゃないですか??」 って言ってましたが、普通の方は「無言で堪える」のでしょうか?? 私はガキですか??><;; すみません。。。 私は「人間関係カテ」に投稿してるので、「仕事」ではないので、よろしくお願いします!!!><

  • Hのとき口調が変わる

    付き合って二ヶ月の年下の彼がいます。 普段は真面目そうな雰囲気で男くささがない人ですが Hのとき口調が乱暴になるときがたまにあります。 「我慢しろって言ってるだろ」とか、 「もっと声出せよ」とか。 H以外でそのような命令口調で話して来たことはありません。 普段は私が嫌だといったことはなおそうとしたり素直な性格です。 むしろ私を恐れてるとこあると思います笑 そういうギャップは男の征服欲ときいたことあるのですが本当ですか? イったあともあっちはまだ大きい状態で収まらない時もたまにあったり、 私との関係は主にSEXのことばかりのように感じたり、 征服欲というよりも 彼は若いしただの興奮からきてるような気がします。

  • 好きな人にだけきつい態度や口調になってしまいます

    いま気になっている男性がいるのですが、その人に対してだけ、なぜか自分でもどうしようもなく、態度が荒っぽくなってしまいます・・・。 私は周りの男性にはかなり優しく接するほうで、自分から色々話しかけたり、質問したり、褒めたり励ましたりするのも好きで、強気にでることはほとんどありません。ですが、いま気になっている男性は年下で、自信家で、いつも冗談半分で、けっこう自分勝手な男前だからか(でも、ほんとは繊細で熱いものをもっている人だってことはもちろんわかっているのですが)、つい適当にあしらうように年下扱いしたり、お姉さんぶってしまったり、軽く命令口調になったり、わざと素通りしたり、ぞんざいに扱ったりしてしまいます・・・。 とはいえもちろん時々は、彼を尊敬していることやほおっておけないと思っていることが知らず知らずに伝わっていると思うし、行動ではついほかの人と同じかそれ以上に親切にしてしまうので、本気で彼を怒らせてしまうことはないはずです。ですが、話しかけ方や態度で、ほかの男性には明らかに優しく気遣っているように接しているのに、なぜか自分にだけぶっきらぼうで、雑に扱ってくるということを、たぶん彼も気づいているんじゃないかと思います。 それは本当のところは、私的にやっぱり彼を特別視していたり、意識してしまったり、もっといえば、適当に扱うことでほかの人より親密なつもりでふるまいたかったり、っていう思いがあるからだと思うのですが、それでも彼からみれば、自分にだけ態度が荒いというのは、いい気がしなかったり、自分はほかの男性よりも適当にしか思われていないと、逆に勘違いされてしまっているかもしれないと・・・いつもあとから反省してしまいます。 それとも、なかなか頭がいい彼ですから、自分にだけ態度が違うのをみて、私の気持ちが案外ばれてしまっているものでしょうか・・・。 彼の気持ちはもちろん彼自身に聞かなければわからないものですが、こんなあまのじゃくな私に何かご意見いただけるとうれしいです。

  • 女性上司に命令口調で指示されるのが超嫌です

    ようやく社会人一年目を終わりかけた23才・男です。 聞いて頂きたいのは、シーズン途中で営業課から、販売促進課に廻されました。 販売課の課長は40才代の女性課長です。 私の教育指導担当は30才代の同じく女性主任です。 営業時代なら殆ど外回りで会社に居るのは会議がある時位でした。 しかし今は逆で殆ど会社に面したアウトレッドの店舗内の事務所にいます。 私はそれだけでも息が詰まりそうになりますが、更に連日、基本的な教育を早朝から夜9時過ぎまでみっちり指導されて心底参っております 。 「丁寧に、しなさい」「挨拶を、しなさい」とかの命令形でたとえ年配とはいえ、女から長時間指導を受けてると、自信喪失でプライドも木っ端微塵に粉々になってしまいました。 僕は営業をやってましたので、販売は畑違いで超苦手です。 挨拶もあんなに90度とか45度とか頭をさげる事も今まで無かったです。挨拶のやり直しばかりで、まるで米搗きバッタみたいで我慢出来ません。 店の掃除もいくら丁寧にしても課長が僕が掃き掃除をした後、あえて、ほうきでゴミを寄せて「もっと念入りにしなさい!」と青筋たてて怒ります。 人前だろうと、お構いなしに怒ります。 いくら念入りにしても後からはき寄せればゴミ位、出ますよ。 多分、このままでは、後少しで気持ちが折れてしまうと思います。 上司の比較的機嫌の良い時に、恐る恐る直訴した事がありますが「出来ない部下の教育は当たり前でしょ。甘えるな!」と言いまして、全然聞く耳を持ってくれません。 せめて「・・・なさい」の命令口調は嫌ですので止めて欲しいです。 なんとか、2人の上司の必要以上のシゴキから逃れる方法を教えて下さい。

  • どっちの人が多いと感じますか?

    こんにちは、 私は30代の男性です。 自分は年を取ったなと感じる時があります。 その1つに芸能界やスポーツ界で活躍されてる方は自分より年下が多いことです。 20代の方が多いですよね。 彼らの努力は並みではないのでしょう。 それはとても立派なことだと感じます。 最近、思うことですが 年下の方から学ぶことを感じます。 そういう方はとても尊敬します。 しかし、一方で自分よりはるかに年上でも「こいつ、バカだ」「ガキだな~」「浅いな~」 と思う方も多くいるように感じます。 そこでみなさんに質問です。 (1) 自分より年下でも立派に生きて尊敬してる人 (2) 自分より年上でも心の中では軽蔑してる人 みなさんは自身の周囲にどっちの方が多いと感じますか?

  • 怒鳴ったり汚い言葉を使う家族

    死ね、ふざけんな、糞、カス、ムカつく、馬鹿、ババア、畜生等… 日常会話や独り言がこれらで溢れている家族って普通ですか? これに外まで聞こえる大きさで怒鳴ったり命令口調で指示したりします。 私としては気分は落ち込むし疲れるし、自分のことで無くても惨めな気持ちになります。 正論なことだとしても、母が祖母に対してこのような言葉で接していると、自分のことで無くても身体が強張って萎縮したりして、反省するより逆に抵抗してしまいます。 出来ればこのような言葉の無い生活を送りたいし、このような状況に慣れてしまいたくないと思っています。 こういった状況になった時はどうしたらいいのでしょうか?

  • チェコ語の命令法

    1.肯定の命令は動詞完了体形を使う。(例:Kupte si radši víno.) 2.否定の命令は動詞不完了体を使う。(例:Aničko, nekupuj žádnou zmrzlinu.) と教わりました。 しかし、 Korpus などにはこのルールに従わない例が多く見られます。 (3.肯定の命令の例:Kupuj mi květy, pomáhej mi s nádobím.) (4.否定の命令の例:"No, nekupte to," řekla, "takovou krásu.") 命令法には 1.と 2.よりもさらに詳しいルールがあるのでしょうか?(3.の場合などは、習慣としての行動に関する命令である、と考えれば、こういう形もあり得るのではないか、とも思えます。また、4.は逆に、具体的な場面での一回だけの行為を「するな」と行っているのだとも思えます)。 それとも、ただ単に、実生活の場面では 1.と 2.のルールが守られない場合が多い、と考えるべきなのでしょうか?