ネットでイラストを売るときの法的問題について

このQ&Aのポイント
  • ネットでイラストを販売する際の法的問題について気になる点があります。特に企業向けにイラスト提案をする場合、営利活動となるため、法的な問題があるのではないかと心配です。
  • このような営利活動を行うにあたっては、個人事業としての届出が必要な場合があります。しかし、具体的な法的な問題や関連法については不明ですので、アドバイスをいただきたいです。
  • 回答者には、法的根拠や関連法を示していただきつつ、ネットでイラストを売る際の法的問題があるかどうか、また具体的な問題や対策について教えていただけると幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ネットでイラストを売るときの法的問題について

とあるサイトでは企業に仕事依頼の専用掲示板を提供しております。企業はその掲示 板を用いて、コンペ形式で自社商品に使用するイラストを募集することができます。 掲示板にはイラストの制作指示書が示されており、サイトの会員はそれにしたがって、 直接、掲示板にイラストを投稿することができます。 企業は、気に入った会員の作品に修正指示をだすなどして、すり合わせ作業をおこな い、最終的には、一点あるいは複数点の作品を選出し、あらかじめ設定された賞金を 支払います。 ここで質問です。このサイトを利用している私が様々な企業にイラストの提案をして 買ってもらうというのは営利活動になると思うのですが、こうした活動をするにあた って、なにか法的な問題はないのでしょうか。 個人事業には届出が必要だそうですが、こうした法律との関連で、なにか問題はない のでしょうか。 法的根拠を示したうえで、問題あり・なしを回答いただけたら幸いです。

  • cookiy
  • お礼率99% (218/220)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

所得(賞金)があった場合、所得税の確定申告をします。 それ以外の事は必要ありません。

cookiy
質問者

お礼

お答えいただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • ゲームアプリのイラストに求められるものについて

    ご観覧いただきありがとうございます。 ゲームアプリのイラストに求められるものについて質問させていただきます。 私は普段pixivでの作品投稿や複数のソーシャルサービス系のサイトに登録して、 個人の方の依頼を受けて実績を積んでおります。 pixivでは声がかかるのを待つという感じで、ソーシャルサービスのほうでは 積極的に提案していく姿勢です。 しかしゲームアプリのイラスト制作に携わりたいと思い活動しているのですが、 一度も企業からそのような依頼を受けた経験がありません。 pixivでは運営側から作品を紹介されたり、コンテストで特別賞などもいただきました。最近の平均の評価点は、以前の評価点でいうと1000~3000点くらいです。 ソーシャルサービスのほうでは「作品を紹介されるとお仕事が来る」ようなことが 公式ページに書いているのですが、作品は紹介されてもお仕事は来ませんでした。 自分の存在を知ってもらうためにツイッターもやっています。 そこで質問させていただきたいのですが、 自分にできる活動は他に何かありますでしょうか? また、ゲームアプリのイラストに求められるものというのはどのようなものでしょうか? ゲームや絵柄にもよると思うのですが、私の絵柄を例えるなら閃乱カグラでお馴染みの八重樫南先生のようなテイストに近く、萌え系です。 携わりたいゲームジャンルは特に絞ったりはしませんが、 白猫プロジェクトのように立ち絵でキャラクターの全身が見れるものが 流行っていると思うので、全身+躍動感のあるイラストなどを描いてみたりしています。 企業から求められるものや、こんなことをしたらお仕事の依頼が来たなど なんでも構いません。経験のある方や知識をお持ちの方がございましたらご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 会員制のイラスト投稿サイトを作りたいのですが、

    会員制のイラスト投稿サイトを作りたいのですが、 http://www.pixiv.net/ 上記URLのようなイラストを投稿するSNSサイトを作りたいのですが、 どのようにして作ればよいでしょうか。 必要な機能として、 ・会員登録(管理画面で観覧・修正可能) ・会員のマイページ(会員のイラストの投稿・管理) ・掲示板、メール があれば良いと思っております。 恥私自身はPHPとHTMLCSSが少しわかる程度で、 システム設計というものをしたことがありません。 レンタルサーバを借りて、プログラムを組んだら、 すぐにできるものなのでしょうか?

  • アメブロのイラスト

    アメブロをやっているものです。 ブログのスキンなどでボカロなどの可愛いイラストを使っている人を見て 自分もやってみたいと思い質問しました。 あれらのイラストは、 「ピアプロで○○様に描いていただきました」 「pixivで○○様に依頼し描いてもらったものです」 などと書かれていますが、具体的にはどうやって依頼し描いてもらっているのでしょうか? ピアプロもpixivも会員登録はしましたが、いまいちやり方がわかりません…。 ピアプロ、pixivどちらか片方だけでもいいのでやり方を教えてください。 またそれ以外でこのサイトのほうがいいよ!みたいなものがもしあればお願いします。 (どちらも会員登録しただけなので、自己紹介、作品投稿など何もやっていない状態です。) それと、まだ未成年なので無償という形になってしまうのですが平気でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • KFSイラストコンクールについて

    KFS(講談社フェーマススクールズ)が主催しているイラストコンクールというものが毎月のようにあります。 この手のコンクールにしては優秀作1点は30万円とか50万円と高額です。 この公募に応募すると貴方の作品は○次予選を通過しました……という手紙が来ます。 要は応募者全員にこのスクールを受講するようにというダイレクトメールが来るわけです。 各コンテストには高額賞金を目指して1000人を越える人が応募するわけですから考えてみると50万円の賞金というのは非常に安い広告費であるといえます。(受講料は通信教育にしては高額で何十万円もします)  私が皆さんにお聞きしたいのはこのスクールズ卒業生でプロとして活躍している人は有名な人で何人くらい、どのような人がいるのかということと、 このコンテストが通信教育を受講するしないにかかわらず作品主体で厳正に選考されているのかということです。 1位の作品を見ると???となるものが多々在ります。 部外者には分かり難いことかもしれませんがその道のプロのかた、経験者の方よろしくお願いします。

  • 運転免許 イラスト問題

    普通免許本免のイラスト問題は、サイト等のイラスト問題と比べて、かなり難しく思いました。 例えば「交差点でこちらが右折、対向車も右折で対向車の後ろのトラックのかげに二輪車などがいるか、確認のために少し前進してもよい。」 「踏切左前方に横断中の歩行者が多くいるが(自車の横にはいない)、対向車が大型トラックなので(こちらは踏切の渡る前。すこし左後方に自転車が見える。)少し左によけて対向車に道を譲る。」 が答えが微妙で分かりにくいものでした。 お分かりの方は教えて頂きたくお願い致します。9月19日が再試験日です。 また、サイト、アプリではこの様な微妙な問題は見当たらないため、勉強になりません。 よろしければイラスト問題の上記のような難度の高いサイトなどを教えて頂きたくよう宜しくお願い致します。

  • どんなイラストを描いたらよいのか迷っています。

    どんなイラストを描いたらよいのか迷っています。 私は今、Webデザイナーを目標に就職活動をしています。 まだ実務経験がないため、アルバイトで応募しています。 スキルはIllustrator、Photoshop、Dreamweaver、Flashが使用出来ます。 特にイラストを描くのが得意です。 求人サイトを利用していて、履歴書と一緒にPC教室での卒業制作のURLと 自宅で作成したイラストのURLを載せていますが、 イラストの作品をもっと載せたいと思い、いくつか質問させて頂きます。 ・色んなジャンルのイラストを描いたほうがいいのか ・自分の得意なジャンル(かわいらしい)をたくさん描いたほうがいいのか ・応募する会社に合わせたイラストを描いたほうがいいのか ・作成時間を載せたほうがいいのか ・イラストのテーマや説明は大切なのか ・たくさんあればあるほどいいのか イラストのレベルにもよると思いますが、アドバイスでもいいのでお願いします。 最近Webデザイナーになった方や、がっつりWebデザイナーとして働いてる方、 面接をする方などの回答お待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • 役場のサイトからの私企業へのリンクは問題では?

    全国の市町村役場のホームページには、大抵、リンクを集めたページがあります。 一部の地方自治体のサイトには、そういったリンクページに、その自治体の エリア内で営業活動をする一部の企業へのリンクが張ってあることがあります。 また逆に、一切の営利団体へのリンクは張っていないところもあります。 私は、自治体のサイトは、私企業へのリンクを張るべきでないと考えています。 なぜならば、それは、例えば、役場の公用車に、特定の営利団体の名前の入った ステッカーを貼って走り回るようなものだと思うからです。 (特定の営利団体の広報活動を助けている状態だと考えます。) もし地元の地域振興を考えてリンクを張る措置を取るのなら、とりあえず、商工 会議所のような、地元の経済振興団体へのリンクだけを張っておき、そのサイトの 中に、会員企業としての個別企業へのリンクを張ることがスジだと思うのです。 なお、私企業へのリンクのページを用意している自治体サイトの多くには、 ”万一リンク先との間でトラブルが起こっても、当局は一切感知しません”という 類の注意書きがあり、情報の保証まではしていないようになっています。 え?、こういう書き方をするなら、最初からリンクを張るなよ!と 思ってしまいます。 皆さんは、役所から営利企業へのリンクはあっても構わないと思いますか、それとも するべきでないとお考えですか? もし、するべきでないという見解をお持ちでしたら、どうしたら、役所側を 屈服させることができると思われますか? ちなみに私からの役所への交渉は、ことごとく無視されています。

  • イラスト投稿をこれからどうすればいいのでしょうか?

    はじめまして 私は今、手ブロというサイト上で絵を描けるところにイラストを投稿しています。 最近、調子がよくなってきたのでソフトを使って別サイトに投稿しようと思い始めました。 しかし私はまだペンタブを使い始めて半年ですし ソフトも使い慣れていません。なので自分のレベルに通用するサイトが見つかりませんでした。 前に手ブロでも同じことを質問したのですが誰にも答えてもらえず(泣) これって練習してからにしろってことでしょうか? 今、私が描きたいイラストは背景に建物とか置物を配置したり、幻想的な綺麗な風景を描いたり、 人物なら独自流の絵柄や色塗りで描きたいです・・・ 私が勝手に思っている事かもしれませんが、手ブロの人気作品のほとんどが同じ絵に見えます。 なので今すぐにでも他のサイトで活動したいです・・・ ですが来年は高校生になるので受験が終わって落ち着いてからにしようと思います。 誰か親切な方がいれば私に「おすすめのイラスト投稿サイト」と 「これからどうすればいいのか」を教えてください。 長々とすみませんでした><よろしくお願いしますっ!

  • 【画像】のイラストの素性(作者等)を教えて下さい

    画像をごらんください。 特徴的な顔の人物のイラストです。 このイラストの出処(震源地?)を教えてください。 下記のように、インターネット、印刷物、公共の掲示、広告など、 見かけたところが多岐に渡り、共通性?が無いので出処の推測すらできません。 ---------- 【質問内容です】 ●誰が制作したのか?。 ●どこが版権を持っているのか? ●どうやって下記のようなあらゆる物に使われて、世の中に広がったのか? 教えてください。私はこのイラストの素性を知りません。ご協力をお願い致します。 ---------- 印刷物  市役所の犬の糞を持ち帰りましょう。  県庁発行の事業資金融資制度について  ペット美容室・電気工事業者・ガソリンスタンドの車検勧誘・・・などの広告チラシ  駐輪場マナー(ゴミをすてるな等)(某電鉄会社直営駐輪場の掲示)  他にも、営利、非営利問わずチラシで時々見ます。 WEBサイト  中古パソコン販売店  産直野菜販売店  水産物販売店  某市の市会議員のホームページ  私立病院の患者向け予約ページ  農機具販売店 共通点が何ら無く、印刷物、インターネットを問わず、多種多様なところで 使われているので、出処の推測すらできません。 ご回答をお願い致します。

  • 写真やイラストの値段について

    個人事業として写真事務所でも立ち上げようかと思っていた矢先に ある大手の企業から広告媒体で写真を使いたいとの申し出がありました。 早速、いくつかイラストを含めたサンプルを提出したのですが 実際に写真やイラストを使いたいので契約をしたいとのことなのです。 そこで困っているのが報酬の金額です。 月単位にするのか作品ごとにするべきなのか。 著作権や財産権等どうするべきなのか。 また、上記のような案件の場合に確認すべき点、知っておくべきこと。 あまりに無知でお恥ずかしい限りですが どうか皆様の知恵を貸して頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。