• ベストアンサー

日本にプラスティック、ビニールが普及したのはいつ?

日本にプラスティック、ビニールが普及したのはいつ? 戦前にはセルロイドはあったそうですが、プラスティックやビニールは なかったと聞いています。

  • 歴史
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.2

プラスチックという言葉は、もともと可塑性(成形できる)合成樹脂という意味で、広い意味を持っています。 セルロイドは人造硬質護謨(ゴム)と呼ばれ工業生産を前提としたプラスチックの中では例外的に扱われていますが、ビニールはもちろんプラスチックの中の一つです。 1.ビニール(ポリ塩化ビニール樹脂) A.高質タイプ…通称「塩ビ」  1951年~塩ビ管(水道・ガスなど)、  1954年~電話機、屋根材(ビニル波板)、床タイル B.軟質タイプ…通称「ビニール」  1947年~フィルム  1949年~塩ビレザー  1951年~農ビシート 2.ポリエチレン…通称「ポリ」  1957年~ポリバケツ 3.スチロール(ポリスチレン樹脂) A.スチレン樹脂  1958年~プラモデル、スチロールコップなど  B.発泡スチロール  1959年~梱包材、即席めん容器など

その他の回答 (1)

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

実体験としての回答です。 日本にプラスチックやビニールが普及したのは、昭和30年代前半からです。 ビニール製品の代表例に「ダッコちゃん」があります。 この、ダッコちゃんは黒人の女の子をモデルにしたビニール製人形で、昭和33~34頃に大人気になりました。 そして、ダッコちゃんブームと同じ頃、プラスチックパイプを輪にした「フラフープ」が大流行しました。 私は、小学生の腕白坊主でしたから、姉達が夢中になったフラフープもダッコちゃんも興味がなかったですが、この頃に「プラモデル」が出始めました。 それまでは、木片をセメダイン(接着剤)で貼り付けて、組み立て後に塗装するのが主流で「戦艦大和」などの組み立てキットは高価でしたが、プラモデルになってからは子供の小遣いでも買えるようになりました。 また、ビニール袋やビニール雨合羽などもこの頃から普及し始めました。 因みに、当時は灯油ポリタンクはなく、スチール製1斗缶に給油してましたが、昭和40年代頃になるとポリタンクも普及し始めました。

関連するQ&A

  • 自転車の風防はビニールかプラスチックか?

    そろそろ寒くなってきたので、子供乗せ自転車に風防をつけたいと思ってますが、ビニール製とプラスチック製とどちらにしようか迷ってます。 ビニールは汚くなっているのをよく見かけるので、プラスチックにしようと思っていましたが、自転車屋さんに「プラスチックは重たいし、ビニールは庇があるので少しの雨ならかからないよ」と言われました。 どちらのほうがいいのでしょうか?

  • プラスチックやビニールは何年で土に還りますか?

    プラスチックやビニールは何年で土に還りますか? プラスチックやビニールは土に還らない、と聞いたことがあります。 でもそれは、数年では土に分解されない、という意味だと思います。 千年単位で考えればいつかは分解されると思うのですが、 プラスチック、ビニールはそれぞれ何千年、何万年くらいで、 自然に還ることができますか? それとも、100年埋まっていても0,1ミリも分解されないのですか? なにかそういったデータを知っている人がいたら教えて下さい。

  • プラスティックやビニールのゴミ箱

    プラスティックやビニールのゴミを、近所のコンビニに、設置されていません。それなので、その店で買って、すぐ食べてしまったデザート類のプラスチックや袋菓子のゴミは、持ち帰っています。 しかし、それができない人がいて、その時の気分によってですが、拾って、自宅の他のプラスチックゴミとして、決められた曜日に出しています。 しかし、プラスチックが、収拾されたあと、どこへ行き、どう扱われているのかが、分かりません。 どこかへ埋め立ててみたりとか、してるんでしょうか。

  • プラスチックやビニールの溶けた燃えた臭いについて

    プラスチックやビニールが燃えた臭いは、身体にどんな害があるでしょうか。 一昨日の夕方の6時頃~朝3時頃にかけて外からプラスチックやビニールが燃えた時の嫌な臭いが部屋の中に入ってきました。 田舎なので、本当は燃やしてはいけないものを何処かで燃やしていたのだと思います。 外からの臭いのため換気もできず、一晩中臭いのする中にいました。 部屋には生後3ヶ月の赤ちゃんもいたためとても心配です。また、授乳中なので空気を吸った私の母乳にも悪い成分が入ってしまっているのではないかと、授乳のたび不安に駆られています。 もう終わってしまった事なので、今から取り返しもつかないのですが、ビニールやプラスチックが燃えた時の臭いは一般的に何が原因で、身体にどんな害があるものなのでしょうか。 1、2時間くらいなら仕方ないと思っておりましたが、結局10時間近く臭いを嗅ぎ続けることになってしまったため、子どもへの影響がとても心配です。この事が原因で将来の病気のリスクが上がったりしてしまうのでしょうか。 プラスチックやビニールの種類によって発生する物は異なると思いますので、一概に言えないのは承知しておりますが、ご回答いただけますと幸いです。

  • プラスチックやビニールに強い接着剤

    プラスチック同士やビニール(袋のような薄いものまで)との接着剤でお勧めのものをご存知でしたら教えてください。 ボンドや瞬間接着剤で試したのですが、あまりくっつきませんでした。また色が白くなってしまって見栄えが悪くなってしまい困っています。 どうかお願いいたします。

  • 4大プラスティック

    ポリ塩化ビニールは4大プラスティックのひとつだそうですが、ほかの3つを教えてください。

  • ビニール系プラスチック?ナイロン系プラスチック?の接着は?

    ビニール系プラスチック?ナイロン系プラスチック?の接着は? どうすればよいでしょうか? ボンドアロンアルファゼリー状瞬間、ボンドウルトラ多様途SU(コニシ)、ボンドGPクリアー(合成ゴム、溶剤系接着材)でもダメなんです。 全然、くっつきなせん。 何か、対策はないでしょうか?

  • プラスチック?ビニール?くさいにおいを取りたい

    車の車内用の小物入れポケットのようなもの(シートの背面にぶらさげるような)を カー用品店で購入したのですが、袋から出したら、ビニールというか、プラスチックというか 化学的なにおいがきつくて、咳き込んでしまいました。何日も天日干しにしたり、 アルコールで拭く、お湯と住宅洗剤で洗う等しましたがにおいが落ちません。 何か良い方法はないものでしょうか? 因みに、原材料はパッケージにも書いてありませんでしたので不明です。

  • ビニール袋ってプラスチックごみ?

    よく、スーパーとかにあるビニール袋(レジした後にモノを詰めるところにある、グルグル巻かれた半透明の袋(魚とか入れるやつ))はプラスチックごみなのでしょうか? それとも燃える(燃やす)ごみなのでしょうか? ごみ袋とかレジ袋とかもありますけど、どっちに分類されますか? 曖昧でよくわからないのでよろしくお願いします。

  • セルロースってなんでプラスチックにならないの?

    みなさん、こんばんは。 質問の通り、なぜセルロースはプラスチックにならないのでしょうか? 私の知識ですと、 プラスチックは非常に多くの物質が化合している。 熱で溶けたり、硬くなったりする。 セルロースは、 砂糖の元がたくさん集まってできている。 熱では溶けたり硬くなったりせず、燃える。 セルロイドのように薄いフフィルム状のプラスクックに加工できる? 私の知識はこんな感じです。 なぜセルロースは砂糖がたくさん集まっている高分子?なのに、 プラスチックのような性質を示さないんですか?