• 締切済み

クラリネットのリードケースについて答えてください!

吹奏学部でクラリネットを吹いている中3です。 新しいリードケースを買おうと思っています。 リードがいっぱい入るケースを探していて、 両面に入るプラスチックのケースにするか、横長のガラス版のケースにするかで迷っています。 どちらがいいでしょうか? 教えてください!!

みんなの回答

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.2

こんにちは #1の補足です >実はガラスの板のリードケースを持っていてリードがくっついてしまい困っていました・・・  ああ~、そしたらリードの砕かれた繊維で凸凹になったガラス面を湿らせたガーゼなどで綺麗に拭いてからしまっていますか?  いつも綺麗にしないと凸凹がよいリードに移ってしまい結局よいリードの音が悪くなったりします。  リードケースにしまう前に「リードをよく拭く」については、ガーゼのようなもので拭いてもよいのですが、人差し指と親指でリードの厚いところを挟んで先端に向かって軽くしごく動作で水分や表面に付いた異物(唇の粘膜とか)を取り除くこと先生に教えて貰いました。  丁寧はよいことだけど、やりすぎは禁物とかいわれたことも(笑)  育てているリードを保存するには20枚ぐらい入るリードケースが2つぐらいあれば用は足りますが、本番の時は使えるリードを4枚以下に絞るのでそんなに重たいケースを持ち運ぶこともないしコンパクトで軽いリードケースを使っています(^^)v

phantom0616
質問者

お礼

リードケースのガラス面、汚いままです・・ 他のリードが悪くなっていった理由はそれだったんですね・・ さっそく綺麗にしたいと思います。 リードの拭き方まで教えてくださってありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.1

こんにちは >両面に入るプラスチックのケースにするか、横長のガラス版のケースにするかで迷っています。  どちらでもお財布と相談して購入されたらよいでしょう(^^;  プラスチックのケースは、1枚1枚個別の部屋になっているのでリードの先端をぶつけないようにくれぐれも気をつけてね。  部屋には番号が付いているので吹き易い順に番号を決めてリードを管理すると便利ですね。 中にはリードの湿度調整の出来る高級品もあったりしてバリエーションが楽しいです。  ガラス板のケースはフタの閉じ方に出っ張りに留め金の穴をはめるものとボタンを横に動かし開け閉めするものがあります。  ボタンを横に動かして開け閉めする方が長持ちすると思います。  ガラスの板は使用して曲がったリードが平らなガラスで元に戻るようにしまっている間に少し圧力を加えます。 リードを綺麗に拭いてからしまわないとガラスにリードがくっついて剥がすときにリードの組織が剥がれてガラスにくっつきリードの裏面は凸凹になりますので、そうならないように気をつけて下さい。  リードケースを落としたらリードは飛び散るは!ガラス板はケース本体から外れてしまうは大変なことになるので取り扱いは十分に注意して下さい。  σ(^_^;はどのタイプのものも持っていて使っていますが一長一短ですので気に入ったものを選んだらいいと思いました。

phantom0616
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 実はガラスの板のリードケースを持っていてリードがくっついてしまい困っていました・・・ なのでとても参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラリネットのリード★

    吹奏楽部でクラリネットをやっています。 この前、クラリネットの講師の先生に、 「リードは、インターネットで買ったほうが安い。」 といわれました。検索で探してみたのですが、よく分かりませんでした。何かいいホームページを知っていたら、教えて下さい。 お願いします。

  • クラリネットのリードについて

    中1で吹奏楽部に入りました。クラリネット初心者です。 リードについて教えてください。バンドレン青箱で最初3を買ったのですが、3-1/2では何が違うのですか。またどちらがいいですか。

  • リードケース選び カビ

    バスクラリネットを吹いている 高校1年です。 中学のときはクラリネットを吹いていたので 高校に上がって バスクラのリードケースを買おうと思いました。 先輩にきいてみたところ セルマーのテナー用のリードケースを かってみたらどうかと いわれました。 ガラスとクッション(布のようなもの)ではさむタイプのリードケースと プラスチックの差し込むタイプのリードケースは どちらのほうがいいのでしょうか。 もう1点。 最近リードにカビが生えてしまいます。 中学生のときははえたことがなかったのですが・・・ 初めての経験で どうしたらいいか迷っています。 かびが生えたリードは もうつかうことはできないのでしょうか。 親にかってもらっているリードなので 申し訳なさすぎてなかなかすてられずにいます。 いろいろなサイトをみてみたところ カビがはえないようにするには リードケース(ガラスタイプ)にいれたほうがいい というかきこみが いくつかありました。 先ほど書いた前者のほうです。 ながながともうしわけありません。 1ガラスタイプのプラスチックタイプのリードケースの違いはなんでしょうか。 2カビの生えたリードはつかえないのでしょうか。  カビが生えないようにするには。 ご解答よろしくお願いします。

  • クラリネットのリードについて

    吹奏楽で、クラリネットをやっています。 最近気になっているのが、リードってカビますかね? リードの口があたる部分の真ん中らへんが少し黒くなっているんです。 それも、吹きやすくてよく使っているリードばかり。 こういう経験がある方・わかる方、アドバイスなどお願いします。

  • クラリネットのリードについて教えて

    クラリネットのリードについて教えて 学生の頃にクラリネットを吹いていましたが、久しく吹いておらず、 20年振りぐらいに、また吹き始めることにしました。 所持しているマウスピースはセルマーC85 105 というやつですが、 昔はどれ程の硬さのリードを使っていたか思い出せません。 学生の頃使っていたリードはVandren です。 先日、Vandren 3半のリードを買ってみましたが、やわらか過ぎるためか、 高音部が出せませんし、割れたような音がします。 C85 105 を使っている方がいらっしゃったら、どのメーカーのどれ程の硬さの リードを使っているか、参考までに教えてください。 ちなみに、クラリネット本体は、Buffet Crampon R13 です。

  • クラリネットを買うなら?

    クラリネットを買いたいです。 私は中学3年で、もう引退しましたが吹奏楽部でクラリネットを吹いてきました。 高校でも吹奏楽部に入り、クラリネットをやりたいと思っています(受験に合格してもないのに、と思うかもしれませんが・・・)。 買うとしたら、どこのメーカーのものがいいのでしょうか? また、高校で使うとしたらいくらぐらいのものがいいでしょうか? 回答お願いします。

  • クラリネット初心者なのですが・・・

    私はこの春高校生になり、吹奏楽部に入ろうかと迷っている者です。 吹奏楽部に入ったらクラリネットを吹くつもりですが私はまったくの初心者です。私のほかにも吹奏楽部に入る人はたくさんいますが、そのほとんどが経験者です。吹奏楽にはずっと前から興味があり、是非入りたいのですがやはり不安です。 初心者の私が、経験者の人たちと一緒にクラリネットを吹いていけると思いますか?あと、クラリネット(吹奏楽)について何でも良いので教えていただけませんか?

  • クラリネットの音色について

    吹奏楽部でクラリネットをしてる中2です。クラリネットの音色を太く綺麗な音にするにはどうしたらいいでしょうか?リードはバンドレンの銀箱の3半プラスを使っています。ネットだとみんな3や3半を使ってると書いてあったので3半を買ってみたのですが薄くて音が汚いです。ロングトーンなども毎日しっかりやっています。 なのでクラリネットの音色を太くて綺麗な音にする練習法やリードについても教えてください。 ちなみにマウスピースは5RVでリガチャーはクランポンの銀色を使ってます。 長文失礼しました。

  • クラリネットについて

    私は高校の吹奏楽部でクラリネットを吹いてるんですが 最近、クラリネットには何で鳴りにくい音域があるのだろうかなどと すごく疑問になることが出てきました。 そこで、クラリネットについて理論?的に説明した本を 探しているんですがそのような本はないでしょうか? とりあえず、クラリネットについて詳しく書かれた本を 探しています。 よろしくお願いします。

  • クラリネットのリード・マウスピースについて

    クラリネット歴12年になる女です。 最近音色がなかなか納得のゆく仕上がりにならず、 困っています。 楽器はヤマハのVEをずっと使用しています。 マウスピースは、昔は5RVライヤーで、 リコのグランドマスター赤箱を合わせていました。 5年ほど前からは重厚感のある音色を目指して。 マウスピースをM15にし、 リードは銀箱3 1/2かV12の3 1/2を使用していますが、 吹奏感は悪くないのに、潰れたような音色で、 軽いリードを吹いた時のような音になります。 音域の変化に伴い、ピッチも不安定気味になります。 リードを銀箱の4にすると上記の事はマシになるのですが、 息が持ちません。 今後バンドレン青箱の3 1/2又は銀箱? 3 1/2+を試そうと 思っているのですが、そもそもマウスピースが合っていないのでしょうか? ちょっと重めの吹奏感で、少し暗めの芯のある音色が好きです。 なかなか一概には言えないと思いますが、 アドバイスお願い致します。

専門家に質問してみよう