• ベストアンサー

ワードの住所録をCSV形式に変換したい

ワード2010で差し込み印刷用に作った住所録を CSV形式に変換したいのですがそのやり方が全く分かりません。 本当は筆グルメで使いたいのですがワードから直接は読み込めなく 一度CSVに変換しそれを使いなさいと言われました。 ワードで作ったのはサポートの対象外と言われてしまいました。 手順をやさしく教えてください。

  • imoi
  • お礼率93% (15/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • froufrous
  • ベストアンサー率60% (60/100)
回答No.1

方法は簡単です。拡張子を変更するだけです。 ちなみに、拡張子というのはお解りでしょうか? ワード文書のファイル名の後ろには「.doc」、エクセルなら「.xls」、テキストなら「.txt」 というように、ファイル形式ごとに決まった拡張子があります。 これによってアイコンをダブルクリックしたときに開くアプリケーションソフトが変わります。 さて、あなたのPCのOSがWindowsなのかすら情報がありませんが、 Windows XPでのやり方を書いていきますね。 作ったワード文書の名前の後ろに、現在 拡張子は表示されていませんね? まず、それを表示させる方法です。 デスクトップ上のマイドキュメントを開き、 「ツール」メニューから「フォルダオプション」を開きます。 「表示」タブの中の詳細:の欄から、下の方にある「登録されている拡張子は表示しない」 のチェックを外し、適用ボタンを押下します。 すると拡張子が表示されます。 万が一 ファイル破損などの事故があるといけませんから、念のため元のファイルは残したいので ctrlキーを押しながらアイコンをドラッグしてファイルをコピーします。 二つできたどちらかのアイコンの、拡張子を「.csv」に書き換えます。 するとアイコンがExcelに似たCSVファイルのアイコンになります。 ダブルクリックすると、CSVファイルはExcelで開くようになります。 以上です。作業が終わりましたら、 「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを元通りにしておいてください。 非表示にすることで、誤って拡張子を変更してしまう危険性が無くなります。

imoi
質問者

お礼

早速のご回答本当にありがとうございます。 Windows7を使っていますのが拡張子の表示・非表示は わかりますのですぐ実行して筆まめの住所録に取り込みたいと思います。 それにしても年賀状ソフトのサポートの方は教えてくれないのでしょうか?

関連するQ&A

  • CSV形式??

    最近新しいPCを買ったのですがその中に入っている年賀状ソフトが『筆グルメVer.17』なので 前に使っていたPCの年賀状ソフト『筆まめVer.19』の住所録を取り込みたいのですが サポート情報には「CSV形式に変換して・・・」とありました 前のPCにUSBメモリーを差してあれこれやってみているのですが どうすればCSV形式に変換できるのでしょうか? どなたかわかる方、、教えてください!

  • エクセルで作成した住所録をCSVファイルに変換するには・・・

    エクセルに住所録を作ってあるのですがこれを 筆ぐるめの住所録に変換したいのですが何か良い方法ありませんか 筆ぐるめで外部データを取込みできるのはCSVファイルとのことですが エクセルの住所録をCSVファイルに置き換えることは可能なのでしょうか? 誰か教えてください!

  • WORDで作成した住所録が見つからない

    私の父(80代)ですが、昨年、作った住所録が見つからないと言います。 本人はWORDで作ってパソコンの先生に手伝ってもらって年賀状の印刷まで行ったと言いますが、その先生には今連絡がつきません。 先生にお世話になった日付だけは分かるので、その日に作成/更新したファイルを調べたところ、WORDはあったものの、年賀状の表書きのみのようでした。 パソコンには、筆ぐるめが入ってはいます。本人はWORDで作ったと言いますが、筆ぐるめは先生が使ったかも、とも言います。 結局WORDそのもののファイルで住所録は見つからず、次回持ち越しになったのですが、以下が質問です。 (1)WORDの差し込み印刷機能を使った場合、住所録は別ファイルで.doc形式なのか?他の形式はあるのか? (2)筆ぐるめにデータをインポートするなりした場合、どういうファイル形式なのか? 少なくとも.doc形式では見つかりませんでした。

  • 筆ぐるめの住所録のCSV形式での保存について

    筆ぐるめの住所録をエクセルに移したいんですがCSV形式の保存がうまくいきません。筆ぐるめの保存のところに違う形式での保存があるんですが色が薄くなって クリックできないので選べません。 過去の質問でも同じなやみが書いてあってその方はなんとかされたらしいんですが(直し方が書いてないんです)多分同じミスをしているんだと思うのですが。。。 どなたか教えてください。

  • wordで作成した住所録をエクセルに取り込みたい

    知り合いのところで年賀状などを出すのにword2003で作っていて、住所録もwordで作って差し込み印刷をやっていました。 ところがパソコンを新しくしてword2013になったらそのままでは印刷できなくなったというので相談を受けましたが私も詳しくないのでわかりません。 筆なんとかという賀状ソフトだと簡単にエクセルの住所録から移行できるのでwordで作った住所録をエクセルに変換したいのですが私でもできる簡単なやり方はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 「筆ぐるめ」から「筆まめ」へ住所録を変換したい

    お世話になります。 それぞれのバージョンは 「筆ぐるめVer15」、「筆まめVer20.05」です。 「筆まめ」の画面で「他形式の住所録を開く」と入って 1.「住所録を自動で変換」に入ると 処理は実行するのですが「サポート外の形式のファイルです」 筆まめを開いてみると空のフォルダーだけが増えています。 2.「住所録を指定で開く」で 「筆ぐるめVer13~16形式ファイル(JADDRESS形式)」で 変換方法へ誘導されmこれに従うと 1.Windowsのスタートをクリックして表示されるメニューから、すべてのプログラム -筆ぐるめVer.16-筆ぐるめVer.16をクリックして「筆ぐるめVer.16」を起動します。 2.[住所録]ボタンをクリックして住所録のリストを表示します。 3.操作対象の住所録ファイルを選択して、[保存]ボタン脇の▼ボタンをクリックします。 メニューが表示されるので「別形式保存」を選択します。 4.表示されたダイアログボックスで、「Jアドレス形式」を選択して、[OK]ボタンをクリックします。 [Jアドレスファイルの選択]ダイアログが表示されるので、保存先とファイル名を設定して[保存]ボタンをクリックします。 の手順が表示されますが 3.の 「[保存]ボタン脇の▼ボタン」が見つかりません。 何か良い方法がありますか

  • 年賀状ソフトの住所録はどんなデータ形式で保存される

    年賀状ソフト(例えば筆ぐるめ)では、住所録をCSV形式で書き出すという機能があります。 1.ということは住所録はそのソフト専用の形式で保存されているのでしょうか? 2.そうだとするとなぜそのようなことをするのでしょうか? 3.CSV形式で保存し、そのデータを直接ソフトが使用すると何か不都合があるのでしょうか?

  • 筆王ZEROの住所録変換について

    筆王ZEROを購入し、元々PCに入っていた筆ぐるめを「アンインストールしてからインストールして下さい」と指示通りにやり、いざ筆ぐるめの住所録データを取り込み?しようと思いマニュアルに書いてあるとおり行ったら、「直接変換」欄が「不可能」と表示されて、筆ぐるめを起動して変換してくださいと・・・。 まず、アンインストールしてしまった筆ぐるめをどうやって起動するのですか? まったくわかりません。どなたかわかる方がいましたら早急に教えて下さい。

  • 住所録変換

    以前使用していたソフトが”デジカメで年賀状”というものでした。 そこで作成された住所録が”.dbf”や”.dbt”という形式になっております。 そこでこれらの形式ファイルを現在使用している”筆ぐるめ Ver.16”読み込める形式に変換することが出来ないでしょうか? 誰か知ってたら教えてください。

  • 筆グルメ住所変換方法

    筆グルメNO18ですが FGAからCSVに変換したいのですが NO11ぐらいまでは住所から保存からCSVを選べるようですが NO18は保存のところが薄くなってクリックできません どうしたらFGAからCSVに変換保存できるのですか パソコンに詳しくないためよろしくお願いします

専門家に質問してみよう