• ベストアンサー

アメリカがデフォルトしたら生保は?

アメリカ経済のデフォルトが近いとか、いわれてますよね。 アメリカ資本の生保に加入してるんですが(そういう人、沢山いると思う) どうなるんでしょうか? 保険機構で保護されるのか、別の外資に買収されるのか? 日本も経済心配だと思うけど、国産生保の方が安全なのか?? 詳しい方、参考までに教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • icc70255
  • ベストアンサー率80% (64/80)
回答No.2

海外本国の国としての国債デフォルトとまでいかなくても、本社のみデフォルトでも、日本で免許を取得し営業している会社には関係がありません。日本の会社はあくまで日本の会社です。保護機構に保護されます。 海外に保有している資産(外貨資本)がデフォルトすると勿論、株と同様に日本の会計基準において引当てを迫られます。その点では海外資産を保有していない金融機関は日本にはありませんので、どこでも同じ。アリコのようにアメリカ本社の株を引き受け手として資産に保有していた場合はまともな状態ではないケースなので、例外とすべきでしょう。ちなみに日本のアリコ自体は優良会社ですが。 国産生保が安全か?というよりは、オーナーがどこであろうと、その財務内容、余裕度の問題です。そういう点では暫定的指標でしかありませんが、SM比と格付けを見るしか一般人には選別はできません。 ご参考までに。

daifuku39
質問者

お礼

回答有難うございました。参考になりました。体調不良でお礼が遅れてすみませんでした。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

米国経済のデフォルトとは、米国政府のデフォルトという意味ですよね? ならば、心配しても無駄です。 そうすれば、日本もデフォルトとなりますから。 つまり、世界恐慌の再来です。 日本政府も吹っ飛ぶほどのインパクトがありますから、 何をしても無駄です。 例えば、日銀が保有している米国債は60兆円以上あるとも、 いやいや数百兆円あるとも言われていますが、 これが紙くずとなるのです。 国内の生保も、米国債を保有しているところは多いでしょう。 つまり、米国政府がデフォルトすれば、日本も終わりです。

daifuku39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうなんですか。恐ろしいですね。

関連するQ&A

  • 国内資本の生保と外資系生保の違いは?

    国内生保の破綻や金融「改革」などで外資系保険会社の参入が著しいですが、加入者の立場から気をつけなければならないこととして、国内資本と外資系の違いはありますか。 保険料とか保険内容とか保険金保護機構とか。 教えていただけると幸甚です。

  • 70歳以上の生保加入は?

    お願い致します。 70歳を超えたら生保新規加入はムリなようですが、アリコとかアフラックの終身保険は加入が出来るようです。 これらの外資系保険は一般的な保険に比べてどこがどう違うのでしょうか? また、この年齢になれば、既往症というか何らかの病気や手術入院経験などがあるものですが、これらの保険は医師の診断も不要のようです。 かといって病歴を正直に告知しなかったら保険が出ないということもやはりあるんでしょうか? どなたかご存知の方は教えて下さい。

  • 外資系生保について

    掛け捨ての保険は気にならないのですが、 どうも千円単位を預け入れるのとは違う個人年金とか 一時払保険とかなると、外資系はどうなんだろうと 二の足を踏んでしまいます。 数社を扱う相談窓口に行っても、 「外資はね・・・撤退するかもしれませんよ」 と言う人がいますよね。 「掛け捨てならいいけど、月々数千円の話だから。 一時払とかは外資はね、怖いよね。撤退したらどうするの?」 という意見を言う友人も多くいます。 でも、条件、利率は外資系の方がよかったりしますよね。 だから「備えるなら外資系を」と 勧める人も一方では多いですよね。 みなさんは国内生保、外資系生保、 やはり区別して考えられていますか?

  • 生保の予定利率引下げ

    新聞で生保の予定利率引下げ案について取り上げられていますが、外資系の保険も該当するのでしょうか? ちなみにプルデンシャルの商品です。加入時期は 1989年ごろだったと思います。

  • ネット生保と大手生保の選択

    母と二人暮らしで、万一私が死亡したときのために、死亡定期保険に加入しようと思っています。保険料を見るとネット生保は割安で魅力的なのですが、万一私が死亡したときに母が保険金を受け取る手続きがひとりでできるか心配しています。母は、メールもしないし、インターネットも一切できません。大手生保は自宅に来て請求手続きの案内もしてくれると思いますが、ネット生保は、どこまで請求手続きのお手伝いをしてもらえるものなのでしょうか。また、保険内容の案内はネット生保でも定期的に郵便で案内はくるものなのでしょうか。そのあたりを知って加入する保険会社を最終的に決めたいのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか。アドバイスをお願いします。

  • 生保レディについて

    今大手の生命保険に私が加入しています。 生保レディの方が今月成績が悪く、お金を払うので妻を保険に加入してほしいとの連絡がありました。 加入して1年程なのですが、先月から急にお金が振り込まれなくなりました。 生保レディさんに連絡したら用意ができしだい入金しますと返事がありました。 1年たったので解約手続きをし、また連絡しますと言われ2週間連絡がありません。 2月分の保険料を立て替えるのはキツいので解約したいのですが、月末にお金を引き落とされないようにするにはいつ解約なら大丈夫でしょうか?

  • 生保の選び方についてアドバイスお願いします

    生保で悩み続け、今だに決められずに迷っています。。それでいろいろアドバイスをいただけないかとこちらにご質問させていただきました。 何社か資料を集めましたが、見れば見るほど混乱してよくわからなくなってしまっています。情けないですがちょっと疲れてきてます(泣) 少しでも自分に合う保険を・・と思っているのですが、少し悩みすぎかなとも思う今日この頃なのですが。。 ア○コやアメリカ○○○リーのような外資系にしたらよいのか、JAやCOOPのような共済にしたらよいのか悩んでいます。 ア○コ等はよく宣伝もしてますし、内容もボーナスがついていたり充実してるようにもうつりますが、外資系は手続きや処理等反応全般に時間がかかり、また、すべて自分で手続きしなくてはならない為、面倒だと知人から聞きました。本当のところ、どうなのでしょうか? 内容は終身保険、医療、入院保険を考えています。ガン保険も検討中です。 今悩んでいる保険会社は、 (1)ア○コ (2)アメリカ○○○リー(特にEVERとMAXが気に           なっています) (3)JA (4)COOP (5)全労災 (6)郵便局の簡保  ・・が気になっています。  これらのメリット、デメリットとか教えてくださるとありがたいです。 また、その他お勧めの保険等もありましたら、教えていただきたいです。 保険初心者でわかりにくい文面かもしれませんが、 是非よろしくお願い致します。

  • 生保外交員

    私は生命保険の外交員って大嫌いなんですよね、あれって一種の押し売りじゃないかって思うんです、初対面なのにタメ口で話かけてくるようななれなれしさ、ゆっくり休みたいのに貴重な昼休みにズカズカ上がり込んでくるずうずうしさ、家の次に高い買い物のはずなのに考える余地を与えずすぐ契約書に判子を押させようとする強引さ、保険は入ってるからと加入を断っても食い下がってくるしつこさ、加入したらしたでその後のケアは知らんぷり(これが一番腹立つ)などなどどれをとっても私にとってはイヤな人たちばかりなんです。 そこで現生保レディ、または元生保レディの方からの反論などありましたら是非お伺いしたいのです、みなさん、契約をとるのに必死なのはわかるのですが、あまりにもしつこい方にはうんざりなんです。 ご意見お待ちしております。

  • 生保営業をつづけるかどうか

    今年春に生保の総合営業職に就きました。 主に職域を対象に営業しているのですが、なかなか成績が出ないこともあり、上司から「親戚・知人にあたって」「加入済みなら、加入している保険をやめてもらって、自分のに加入してもらう」ように言われました。 生保が大切なことは経験上分かっているつもりです。 また、仕事ですから、給料を支払われるためには会社の利益を上げなければなりません。 ですが、すでに加入済みだというのに、そこまでして売り付けることに抵抗を感じています。 転職を考え始めているのですが、社会人として数ヶ月しか経っていないこともあり、判断に迷っています。もう少し続けてみた方がいいのでしょうか。思い切って、すぐに転職探しを始めた方がいいのでしょうか。 社会人経験のある方のご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。

  • 保険料高過ぎ!

    日本の生命保険会社の保険料って高すぎるとおもいませんか?私は高すぎると思うんです、日本の生保に加入するんだったら共済とか郵便局の簡易保険、ア○コ等の外資系のほうが保険料は格安ですよね。 そこでお聞きしたいのが、日本の生保に加入することのメリットとはなんなのでしょうか?日本の生保に加入するのってすごく損じゃないかって思うんです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう