• ベストアンサー

生保の選び方についてアドバイスお願いします

生保で悩み続け、今だに決められずに迷っています。。それでいろいろアドバイスをいただけないかとこちらにご質問させていただきました。 何社か資料を集めましたが、見れば見るほど混乱してよくわからなくなってしまっています。情けないですがちょっと疲れてきてます(泣) 少しでも自分に合う保険を・・と思っているのですが、少し悩みすぎかなとも思う今日この頃なのですが。。 ア○コやアメリカ○○○リーのような外資系にしたらよいのか、JAやCOOPのような共済にしたらよいのか悩んでいます。 ア○コ等はよく宣伝もしてますし、内容もボーナスがついていたり充実してるようにもうつりますが、外資系は手続きや処理等反応全般に時間がかかり、また、すべて自分で手続きしなくてはならない為、面倒だと知人から聞きました。本当のところ、どうなのでしょうか? 内容は終身保険、医療、入院保険を考えています。ガン保険も検討中です。 今悩んでいる保険会社は、 (1)ア○コ (2)アメリカ○○○リー(特にEVERとMAXが気に           なっています) (3)JA (4)COOP (5)全労災 (6)郵便局の簡保  ・・が気になっています。  これらのメリット、デメリットとか教えてくださるとありがたいです。 また、その他お勧めの保険等もありましたら、教えていただきたいです。 保険初心者でわかりにくい文面かもしれませんが、 是非よろしくお願い致します。

noname#8429
noname#8429

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomuppe
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

詳しくは先に回答のみなさんが言われているとおりですので、私が医療保険を選んだときの基準を・・・ 今、主人、私ともにE○ER5,000円、2○世紀ガン1,0000円+特約M○X120日型5,000円に入っています。全部同じ会社ですね。 保険期間が終身を条件に色々検討しました。 欠点はおっしゃるとおり終身払込なことですが、払込期間が60才まで(もしくはそれ以下)の物、払戻金の有無なども考慮にいれ、今の年齢から80歳まで生きたと考えて総払込金額を計算した結果、上記に落ち着きました。 支払いの迅速さや支払う時の審査の甘辛などは、ネットで調べると各社によって違うようですが、所詮お守りと考え目をつぶることにしました。 (1)は、以前に入っていましたが、高かったのでやめました。 (3)~(6)は更新型ではないですか?更新型は止めたほうが良いと個人的に思います。 (2)のEVERの欠点は60日型しかないことだと思います。60日で十分という意見も多いですが、長期こそ金銭面で大変と思い、また、元々10000円にする予定でしたので、、MAX120日型5,000円を追加しました。必要額は人それぞれですので、、、 といってもたかだか120日なんですが。団体払いは180日型で、個人払いの120日型より若干掛け金が高い程度だったかと思います。ノロノロしているうちに団体扱いはエイジアップしてしまい、知り合いの個人代理店にて年払で入ることにしました。 他はソ○ー損保のS○RE、オ○ッくすのF○t、東○海上日○あんしん生命のメ○ィカルミニ、三○住友海上きらめき生命、ソ○ー生命、etcetc・・・ 一社しか扱えない保険会社に駆け込むより、きちんと説明してくれる乗合代理店を見つけられるとよいのではないかと思います。 乗合代理店では、20~30社位の保険会社の資料から、最適なアドバイスをしてもらるはずです。私が医療保険以外で相談した乗合代理店では、日○生命等の日系も扱っていましたが、勧められる商品はほとんどないとおっしゃっていました。 乗合代理店でも、担当者にとって都合の良いもの(手数料が良い物)を勧めてくる人や、きちんと説明してくれない(できない?)人がいましたので、さりげなく複数社を当たった方がよいかと思います。よく「無料相談会」とかしてますよね? また懐具合にもよりますが、独身でも変額終身保険の解約払戻金が低い型、既婚ならばさらに家計保障や逓減定期なども検討されるべきではないでしょうか。 私は、保険の総支払い額-保険の総受取額(終身保険)=プラスになるように考えました。 主人と年齢差がありますので、主人が何才で亡くなっても、私はウハウハです♪ 以上、なにか参考になることがあれば・・・

noname#8429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません! とても詳しくいろいろと教えていただいて、とても感謝しております。 E○ER5,000円、2○世紀ガン1,0000円+特約M○X120日型5,000円に入っています>とのことですが、この金額は日額保障の金額でしょうか?? EVERの欠点は60日型しかないこと>私もそこがひっかかってるんです。長期入院ほど、保障を。。という考えがあります。今は120日はじめ、180以上のものもあると聞きました。どこの保険会社の商品かまではわからないのですが(汗)・・。 家計保障や逓減定期なども検討されるべきではないでしょうか>これらの保険、知りません。もっと勉強しないとだめですね>。<; 全部同じ会社の商品を契約されているのですね。幾つかの種類を契約する際、同じ会社で契約したほうがいいのでしょうか? 保険の総支払い額-保険の総受取額(終身保険)=プラスになるように考えました>なるほどそういうふうに考えてみるのもいいですね。

その他の回答 (6)

  • Tomuppe
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.7

>E○ER5,000円、2○世紀ガン1,0000円+特約M○X120日型5,000円に入っています>とのことですが、この金額は日額保障の金額でしょうか??   A.入院給付金の日額です。この他に手術給付金等は別に出ます。     全契約をまとめて挙げると     病気入院→60日まで=10,000円、60日~120日=5,000円     ガン入院→60日まで=15,000円、60日~無制限=10,000円    >EVERの欠点は60日型しかないこと>私もそこがひっかかってるんです。長期入院ほど、保障を。。という考えがあります。今は120日はじめ、180以上のものもあると聞きました。どこの保険会社の商品かまではわからないのですが(汗)・・。   A.A6で列記した会社の中にもありますよ~。 >全部同じ会社の商品を契約されているのですね。幾つかの種類を契約する際、同じ会社で契約したほうがいいのでしょうか?        A.同じ会社にすると手続きの書類を集める手間と診断書等の費用が少なくなります。     また、主人に手続きを頼む事がある可能性も考え、同じ所にしました。            保険会社によって給付の基準が違うようですし、破綻や撤退もありえるので、     よ~~~~~く考えよ~~~~~です。 >保険の総受取額(終身保険)-保険の総支払い額=プラスになるように考えました。>なるほどそういうふうに考えてみるのもいいですね。    後、「保険の総受取額」には、終身保険だけでなく、若いときに契約した保障期間付の年金もありました~    変額終身保険を利用しない限り(利用しても?)それなりの掛け金になると思います。   (私は一時払いで払い終わっている物が多いので、全てを月掛けした場合のコストパフォーマンスは    分かりませんが可能なはずです。また、一時払いにもリスクはありますし、    特に変額終身保険の一時払いはドルコスト平均法が効かないので不利になることもあります。)        最後に言い訳。。。 私、A6で「主人が何才で亡くなっても、私はウハウハです♪」って書いてましたけど、    万が一私が先の場合も、残された人がウハウハになるようにしているので、、、           

  • Tomuppe
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

すんません、A6の訂正っす。 2行目の「2○世紀ガン1,0000円」→10,000円 下から3行目の「保険の総支払い額-保険の総受取額(終身保険)=プラス」 →保険の総受取額(終身保険)-保険の総支払い額=プラス です。 保険の総支払額は、終身払いの医療は100歳まで、その他の保険は実質です。医療は、医療同士で比較するときは80歳にしましたが、総支払額を考えるときには100歳にしました。結局何才でもウハウハなんですけど。(不謹慎) 他にも誤字脱字あるかも。読み替えてください。

noname#8429
質問者

お礼

ご回答あろりがとうございました!! 何度も詳しいご回答いただけたこと、とても嬉しく、そしてとても感謝しています! なるほど。。と読ませていただき、とても参考になりました。また何かのときはよろしくお願いします!

回答No.4

保険を決めるには、自分の人生をシュミレーションすることです。そして計算をすることです。(保険は計算です)この計算を自分でやらないと、心配ばかりが優先され、保険貧乏になってしまします。 あなたには、妻(夫)や子供がいますか? 子供がいるなら、保険には入るべきです。 (逆に子供や働いていない妻がいないなら、 保険は必要ないかもしれませんね) あなたが、子供が成人するまでに、亡くなったり病気で仕事ができなくなる確率は、非常に低いと思いますが、 その非常に低い確率にお金を払うのが保険です。 日本では、一生涯で払う大きな買い物で、 家の次に大きな買い物と言われています。 (例え月々2万円でも1年で24万 10年で240万 40年で約1000万!!) まず図書館に行って、保険の本を読みあさって見て下さい。 保険に対する意見は人それぞれですので、色々な本を読んで、自分に合った保険プランを見つけることです。 また、こんな風に考えてみたらどうでしょう。 「もし自分が死んだら・・・」 残された家族はいったい、どれくらいのお金がいるのか? ・毎日の生活費 ・子供の教育費 ・住宅はどうするか? どれだけお金が必要かがわかるでしょう。 (母子家庭になれば、学費の免除や医療費の無料など の特典!?があることも加味して下さい) 今の貯蓄からその必要なお金を使っていくのですね。 そして今度は、どれだけの金額が月々入ってくるかを確かめましょう。 サラリーマンなら、遺族厚生年金が入ってきます。 その他にもお子さまには、国・県から遺児年金が 入っていきます。その金額も加味して下さい。 会社の福利厚生はどうですか? 私の会社も従業員はたいした事ないですが 一部上場企業です。 業務外にて亡くなった場合は、退職金の他に 600万弱の見舞金が頂けます。 子供が18になるまで、(大学生の場合は22才) になるまで、会社から遺児年金が頂けます。 (これを知らない従業員がいかに多いことか・・・) このあたりを十分計算して、自分のお金の使い道を 考えて見て下さい。 今の長寿の日本(年金は期待できない日本)では 60才までに死ぬ確率は、ものすごく低く 80才まで生きている確率はものすごく高いです。 生涯で受け取るお金を、いかに賢く使うか。 これが保険です。 色々な会社の保険を比べることは、間違いでは ないですが、その前にすることは、 自分の人生をシュミレーションすることです。 よ~く考えてみることですね。 「よーく考えよ~ お金は大事だよ~」ですよ。

noname#8429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分の人生をシュミレーション。。そうですよね。まずこれですよね。 遺族厚生年金。。このような細かい確認のアドバイスまでいただけてとても参考になりました。 「よーく考えよ~ お金は大事だよ~」。。ほんとですね。 そう思っていろいろ考えすぎて、時間ばかりが過ぎていってしまうので少々焦ってます(汗) そんなに悩まないでとりあえずどれかに入ってみたら?なんてこの間知人に言われたのですが、、 やっぱりよく考えたいです。

noname#7113
noname#7113
回答No.3

保険といってもいろいろなタイプがあり、選ぶのが難しいですよね。 基本的に保険というものは「万が一」というときに必要であって、入院保障や死亡保障が大きく、保障期間が長いものをお勧めしたいです。そうすれば、月々の払い込みも負担がすくないのでいいかと思います。 ただ、保障期間が長いということはそれだけの保障を長い期間、買って頂くわけなので、「総払込料」は大きくなります。 あと、民間の保険会社は入院給付金や死亡保険金を受け取る際に結構な時間がかかるそうです。 その点、郵便局の簡保はすぐ受け取れるということですよ。

noname#8429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本的に保険というものは「万が一」というときに必要であって、入院保障や死亡保障が大きく、保障期間が長いものをお勧めとのことですが、そのような保険はやっぱり掛け金も少々高めになってるような気がしました。。 でも私もいろいろ資料を見て、自分の保障内容の希望も考えて、そのような保険を選びたいなと思っていたところでした。 民間の保険会社は時間がかかる。。とのことですが、民間の保険会社とはどのような会社のことですか? (すいません基本的なことかもしれませんが。。) あと、 払い込み期間が60才くらいまでのものとか、終身払いとかいろいろありますがこのあたりについての選び方のポイントってありますか? 終身保険をつけたいのですが、終身払いというのがきついのではないかと少し不安です。。

  • yachan_s
  • ベストアンサー率19% (23/119)
回答No.2

解るものだけ書きますと、JAの場合手続きは係員が出向いて、もしくは窓口にて申込用紙をみながらどこをどう書くのか説明します。保証重視なところがありますのでパンフレット通りだと掛け金が高めですが、保証は柔軟に対応出来ますので、自分にあったプランを作成可能です。 よくCM等で掛け金が一生涯変わりませんとか言っているのを聞きますが、見直しをしない限りJAは当初金額より高くなることはありません。ボーナスは保障の内容によって健康祝い金というのが出るものがあります。

noname#8429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 JAはとても気になっている保険の一つなので参考になりました! 掛け金が更新によって上がっていくのはやっぱりなんとなくひっかかります。。 掛け金が変わらず、保障内容が充実しているのであればとてもいいですよね。

  • riko-n
  • ベストアンサー率21% (144/678)
回答No.1

ソニー生命は保険の仕組みから説明していただけるし、もし今、入っている保険に不利なものがあったときにはその保険の保障内容の見直しについても説明していただけますよ 保険の中には年を取ってくると保険料が増えるという保険もあります 素人ながらちゃんと保険の仕組みを聞いて入れるので安心して入れましたよ 外資系の日本の保険会社なのでおすすめです ただ不思議と勧誘しないんですよね・・

noname#8429
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ソニー生命は名前を知ってる程度でまだ保険内容はよくわからないので、早速資料請求してみたいと思います! やっぱりちゃんと説明を聞いて。。が安心ですよね。 代理店とかに直接電話かけたりするのに、その後の勧誘とかあるんじゃないかとなんとなく気がすすみませんでしたが、勧誘があまりないのであればいいですね。

関連するQ&A

  • アメリカがデフォルトしたら生保は?

    アメリカ経済のデフォルトが近いとか、いわれてますよね。 アメリカ資本の生保に加入してるんですが(そういう人、沢山いると思う) どうなるんでしょうか? 保険機構で保護されるのか、別の外資に買収されるのか? 日本も経済心配だと思うけど、国産生保の方が安全なのか?? 詳しい方、参考までに教えて下さい。

  • 国内資本の生保と外資系生保の違いは?

    国内生保の破綻や金融「改革」などで外資系保険会社の参入が著しいですが、加入者の立場から気をつけなければならないこととして、国内資本と外資系の違いはありますか。 保険料とか保険内容とか保険金保護機構とか。 教えていただけると幸甚です。

  • 保険料高過ぎ!

    日本の生命保険会社の保険料って高すぎるとおもいませんか?私は高すぎると思うんです、日本の生保に加入するんだったら共済とか郵便局の簡易保険、ア○コ等の外資系のほうが保険料は格安ですよね。 そこでお聞きしたいのが、日本の生保に加入することのメリットとはなんなのでしょうか?日本の生保に加入するのってすごく損じゃないかって思うんです。 よろしくお願いいたします。

  • 生保営業でアドバイスが欲しいです!

     今月より、大手外資系生命保険会社の営業に就職予定です。39才の年齢で、営業とはいえ、正社員同等の待遇で内定をいただけ、大変嬉しく思っています。仕事内容もよく理解した上で応募したので、これから1ヶ月は研修で頑張ります。  しかしながら、以前国内大手生命保険の営業に勧誘され、働いた時は本当にひどい思い(勧誘された時の説明と実際の仕事内容がまるで違う、また顧客との性的関係を強制されそうになった)をしたので、一抹の不安があり、営業の方法について「私はこのような接し方でお客様の信頼を確実にできました」という体験アドバイスをいただけたらと思い、投稿しました。(ちなみに友人達は生保レディ・・やめなさいよ。という反応で少々悲しいです)  接客は大好きですし、生保の大切さをお客様のニーズに合わせてお勧めし、長く働きたく思っています。  ぜひ、素敵な体験談をお寄せください。

  • ネット生保と大手生保の選択

    母と二人暮らしで、万一私が死亡したときのために、死亡定期保険に加入しようと思っています。保険料を見るとネット生保は割安で魅力的なのですが、万一私が死亡したときに母が保険金を受け取る手続きがひとりでできるか心配しています。母は、メールもしないし、インターネットも一切できません。大手生保は自宅に来て請求手続きの案内もしてくれると思いますが、ネット生保は、どこまで請求手続きのお手伝いをしてもらえるものなのでしょうか。また、保険内容の案内はネット生保でも定期的に郵便で案内はくるものなのでしょうか。そのあたりを知って加入する保険会社を最終的に決めたいのですが、ご存知の方はいらっしゃいますか。アドバイスをお願いします。

  • ガン保険について教えてください

    現在、アメリカンファミリーのガン保険(特約MAX・特約ワイド付き)に加入しています。生保がニッセイに加入しているため、そちらからガン保険に加入しないかと言われています。どっちにしたらいいのでしょうか?他に安くていい保険があれば、見なおそうかなって思っています。

  • 外資系の生命保険会社の将来性

    (1)外資系の生命保険会社の将来性は十分なのでしょうか? (2)ア○コ ジャパンなどの外資系は働く環境として、他と比較してどううでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • (生保)経験豊富な代理店・・・とは?

     こんにちは。38歳既婚女性です。子供はいません。  現在加入中の生保(外資系)を見直ししたところ、私の保険は定期1000万に医療特約がついた形なのですが、64歳で定期も特約も切れることがわかり、その先の保障をどうしたら良いか考えています。  ここで大切なことに気付きました。私には持病があるのです。(1)気管支喘息 (2)子宮筋腫 (1)については入院したこともなく、軽いものではあるのですが、一応通院しています。 (2)こちらも今のところ手術の必要はなく、経過観察中です。  告知義務について、このサイトでも色々調べた結果、以下のことがわかりました。 (1)喘息があると医療保険には入れない可能性が高い。 (2)国内生保では稟議になり、部位不担保等で入れる可能性もあるが、会社によって異なる。経験豊富な代理店でないと難しい。  なんだか不安になってきました。私の場合、保険に入ることは無意味なのでしょうか?質問です。 (1)経験豊富な代理店・・・とありますが、どうやって探せば良いのでしょう? (2)部位不担保と言っても、喘息の場合、例えば肺炎などでも関連の病気とみなされる可能性がありますよね?そうなると部位不担保で契約することにはかなりのデメリットがあるということでしょうか? (3)最終的に入院給付金が下りるか下りないかは誰の判断なのでしょう?保険会社指定の医師ですか? (4)こんな病気持ちの私でも比較的入院給付金の下り易い保険はありますか?例えば簡保、アリコの「はいれます」などはどうなんでしょう? (5)自分で告知するよりも医師の診査で病気が軽いとされた方が有利な気もするのですが、医師の診査が必要な保険に入った方が良いのでしょうか? たくさんわからないことがあって、順不同に書いてしまいましたが、良いアドバイスをお願い致します。

  • ガン保険

    はじめまして。結婚を機に簡保に加入したのですが、ガン保険に加入したいと思い、民間の保険の資料をいろいろ取り寄せてはみたものの、よく分かりません。 CMなどでよく目にする保険会社はなんだか胡散臭いような気もして・・・AAAとか評価が高い会社はそんなにいいのですか?外資系の保険も検討しているのですが、何かいいアドバイスがあればお願いします。

  • 医療保険の選びかたで悩んでいます。アドバイス下さい。

    私は、26歳の男性です。今まで、生命保険や医療保険には入ったことがありません。そういうのに入っている友達もいないし、家族も簡保ぐらいしか入っていません。周りに相談する相手がいないので、よろしくアドバイスお願いします。 ネットで調べて、資料も取り寄せ、電話もして、いろいろ検討した結果、ガンや死亡保障などは今後考えるとして、とりあえず入院・ケガの保証で、やはり終身タイプのモノがいいのではないかと、以下のモノを検討しています。 ○新アリコのすこしであんしん終身医療保険 ○アリコのいっしょうおまかせ入院保険 ○AFLACの新・健康応援団MAXまたは、EVERかEVER HARF ○損保ジャパンの終身医療保険 ワハハ21 この中でお勧めのものや止めておいた方がいいものなど、その理由も教えて下さい。それぞれ異なった特徴があり、月々の掛け金の大小だけでは決められません。実際入っている人の声なども聞きたいです。 また、他にお勧めの保険や、タイプなどありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう