• ベストアンサー

裁判所とはどのようなところか?

以前勤めていた会社に解雇予告手当を請求したところ、あなたを名誉棄損で訴えると、言ってきました。向こうのほうが悪いので、たぶんこちらのほうが勝つと思いますが、不安です。裁判所とはどのようなところなのでしょうか?そしてわたしはお金がないのですが、どのように戦えばいいのでしょうか?教えてくださるよう、お願い申しあげます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2

法律の専門家ではないので以下の説明には間違いが含まれているかもしれません。 裁判にからむような問題はやはり専門家の知恵を借りる方がいいです。 この場合は、労働基準監督署や法テラスが良いでしょう。相談だけならお金はかかりません。 http://www.e-roudou.net/ http://www.houterasu.or.jp/ 裁判所は裁判を行うところです。 裁判には刑事裁判と民事裁判が有りますが両者は全然違うものです。 刑事裁判は刑法に違反した人を被告とし、検察官が原告となって行うものです。 民事裁判は民間人(個人、法人)同士のもめごとが当事者同士の話し合いで決着がつかないときに裁判官に決着を付けてもらうために行うものです。 民事裁判での原告は最初に裁判所に話を持ち込んだ(訴えた)人を指すのであって、原告が善人で被告が悪人という事では有りません。 被告になることを恐れて相手の言い分を認める必要はありません。 名誉棄損罪は相手の名誉を損なう様な事を不特定多数に対して明らかにした場合に成立するものなので、当事者の間だけでなされた行為により成立する事はありません。 ただし、相手を侮辱した場合には「侮辱罪」が成立する場合があるので言葉遣いには注意しましょう。 インターネットなどで会社の悪口を書いたり、友達に話したりした場合には名誉棄損になる事が有るので注意しましょう。 前記のような事が無いのであれば、名誉棄損で訴えるというのは単なる脅しです。 もし本当に訴えてきたなら、裁判所に行って堂々と相手の言い分を否定してください。 裁判所からの呼び出しは「特別送達」という郵便で届くのでこれが来たときは無視してはいけません。 http://bonin.ti-da.net/e2089771.html 裁判になった時の為に、これまでの経緯を日時、相手の名前、話の内容など思い出せる限りメモしておいてください。 A41枚で書ききれないほどに書くつもりで行いましょう。 出来るならば電話で話した時には録音しておきましょう。

その他の回答 (1)

回答No.1

 疑問がありますね。  以前勤めていたということで、退職していることがわかります。  それは解雇予告があったのですね。  それも何時ごろのことなのかが問題になりますね。もう争う時期を徒過しているかもしれませんね。  解雇予告手当を請求しただけで、どうして会社は名誉棄損で訴得るのでしょう。名誉毀損にならないですよね。

関連するQ&A

  • 解雇予告手当を請求したら、脅かしの回答が

    私は地元のある会社で平成17年に半年ほど働いていました。 ある日突然即日解雇されたので、 社長に電話で解雇予告手当を請求したところ、 社長はどなり声をあげて私を脅かしました。「おやっさん(やくざ)行かせるからな」 私はその時次の仕事で忙しかったせいもありそのままになってしまいました。 去年の春ごろ時間に余裕ができたので、その会社が、解雇予告手当をしはらっていません。払ってください。 そして主任から私へのパワーハラスメントが日常的だったとホームページを30分くらいで作り、 すぐ検索サイトに登録後、その会社に電話したところ、会社側の回答は、「おまえを名誉棄損で訴える。」といってきました。その時は裁判はこわかったので、「本当はお前が悪いんだぞ、ホームページは消すから、もういいよ」ということになり、検索登録後15分でそのサイトは消しました。 最近になって、どうしても面白くないので、解雇予告手当を補償金として13万請求したところ、 下図のような回答が来ました。脅迫なんてしてないです。5月のインターネット掲載とはその検索サイト登録後15分で消えた、会社の一人と私しか見てない誰も見ないサイトのことでしょう。それが、社会的信用を失墜とか大げさすぎます。解雇予告手当という払うべきものを払わなかった会社が悪いんです。 皆様のご感想、ご意見をおまちしております。どうか、よろしくおねがいします。

  • 裁判の過失相殺について質問

    裁判の過失相殺について質問します。 最初に私が相手の名誉毀損(ネット上で)をして、その後、相手から私が名誉毀損された場合において、私が原告となって相手に対して名誉毀損(不法行為)による慰謝料請求の裁判をした場合は、通常は、原告と被告の双方がともに名誉毀損をしているのだから、過失相殺になると思います。 しかし、私の名誉毀損が相手の名誉毀損よりも時期的にかなり前なので、私が原告となって相手に対して名誉毀損(不法行為)による慰謝料請求の裁判をした時点では私の名誉毀損行為が3年の時効(不法行為の時効)にかかっているという場合は、相手の名誉毀損(不法行為)は成立するが、私の名誉毀損は3年の時効で責任がないので、過失相殺はない、と考えてよいでしょうか?

  • 裁判をおこされます

    名誉棄損で裁判、おこされます。 弁護士さんに相談に行ったら名誉棄損になるかどうか微妙なところだと 言われました。相手は蛇のようにしつこいので間違いなく起こされます。 で戦う覚悟もあるのですが反面、面倒くさくもあります。多分100万くらい 請求してくると予想しています。もし欠席裁判して相手が勝訴になった場合 月にほんの少しづつ返していくとしたら強制執行は免れますか? 賠償方法まで決められてしまって無理でしょうか? 相手にいやな感情が強く嫌な言い方ですが嫌がらせ的にしたいのです。 よろしく御回答ねがいます。

  • 解雇予告手当の取り立ての方法

    2007年に半年ほど製本会社で働いていました。売れなくて古くなった本の断面の汚れを研磨機で削り落して、新品に見せかけてそれを納品する会社でした。研磨機は、古くなった本を束にして、それを両側からプレスして、そこに紙やすりのようなベルトを回して、削るのですが、プレスする場所が、指を挟む危険があり、そのときは骨が砕けるかもしれないと危惧していました。そこでパートで働いてから、半年くらい経ったときに直接ネットで調べてみようと思い、機械のメーカーとか仕様を紙にメモしてたところ、その職場の主任が、あわてて、所長のところに走っていき、もどってきた主任が、おまえはもうやらなくていい。といいました。僕が首ですか?と聞くと。そうです。と言ってきました。 そのとき社長に解雇予告手当を請求したんですが、おやっさん(ヤクザ)むかわせるとおどかされたので、こちらもこれ以上請求はしませんでした。そしてもらえませんでした。 最近になって、思い出し怒りのような状態になってしまって、本社が新座にある会社に、本当に不満を感じている。解雇予告手当をはらってほしい。払わなかったら、この事実をホームページにして公にすると(じっさいはホームページ化はするつもりはないんですが)おどかしたところ、新座の本社は 私を名誉棄損でうったえますから。と言ってきました。 むこうははらうつもりはないようです。 私としては、職業安定所の調停機関で調停申し立ての手続きをしようと思うのですが、 この会社はいつも噂話と悪口ばっかりで嫌な会社でした。この会社には怒りを感ずるところがありますので、解雇予告手当という形で金にして返してほしいのですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 解雇予告手当てのことで、困っています。

    質問は2つあります 1つは。今日、解雇予告手当てのことで、前の会社の経理と直接話をしました。 直接会う前に、解雇予告手当て請求書を送っています。 今日の話では、予告手当て請求書をとりさげるのなら、自己都合の退職ですます。 そのまま請求するのであれば、私のせいで起きた実損害分の請求と懲戒免職にするとのことです。裁判に持ち込んでも構わないと会社はいっています。 実損害分を請求されると、今は無職ですし払う力はありません。このまま解雇予告手当請求は取り下げたほうがよいのでしょうか。 やめる直前に社長本人から、激しい言葉でののしられ、病院で見てもらえ、クビだともいわれています。 これが悔しくてしかたありません。 2つ目は。雇用保険にも加入していない会社だったため、失業保険が受けられません。 さかのっぼって、払い受け取る資格をもらえるそうですが、難しいことなのでしょうか。 監督署や失業保険の資格取得のための請求をして、次の仕事を探し応募したときに不利になることはあるのでしょうか。 不安な気持ちで書いたため可笑しな文章になっていますが、よろしくお願いします。

  • 裁判に優先度はあるのか

    離婚裁判ですが、お互い慰謝料を求めています。 調停は不調になりそうなので、裁判します。 もしお互いがほぼ同時期に裁判の申し立てをした場合、どちらが被告扱いでしょうか? 裁判は別々に行われるのでしょうか?それとも合わせて進めてもらえるのでしょうか? 例えば、夫が先に裁判にて訴えたとして、私が被告扱いになったとしても 私の訴えも訴えとして取り扱ってもらえるのでしょうか? 以前どこかで「裁判を申し立てるより、申し立てられた方が費用がかからず良い」 と聞いたことがあります。それ以外に何かメリットはあるでしょうか? 例えば、「先に申し立てた人の方が意欲を感じる」とか 「訴えられたが結局無実(相手が証明できなかった)。そのため 名誉毀損、裁判にかかった弁護士代、会社を休んだため引かれた給与 なども請求できる」についてはどうでしょうか? すみません、教えてください。

  • 会社を相手取っての裁判について。。

    解雇予告手当てを巡り、会社を訴えました。裁判(少額訴訟)を目前に控えています。少額訴訟は、裁判官と、原告・被告の3者で話し合うといわれていたのでその日にきちんとした話合いができるものと思っていました。 ところが、会社側が弁護士に委任したらしく弁護士が、裁判当日に先駆けて 裁判所に送った書類の写しが届き、その書類には、自分たちに都合のいいこと「だけ」がさんざんかかれており、私が不当な扱いをされて怒った時のことなどについて「頭がおかしい狂った人間」のような記述がなされていました。さらには私はその言い争いの際、会社側の人物から「帰れ」と突き飛ばされたりした(私は暴力ととらえています)のですが、そういう都合の悪いことは書面で省かれており、一方的に、しかも自分たちに都合の悪いことは省かれ、私が言ってもいないようなことまで「言った」として作られていました。もし、何も知らない第三者が書類だけをみたら 私はまるで「頭のおかしい狂った人」のような書かれようです。私は弁護士ともあろう人がこんな書類を作るのかと驚きました。私はこんなに傷つけられても弁護士をつけるお金もないですし、言われっぱなしです。争う精神が無駄なのではと周囲からは言われていますが、どんな言い争いがあったにしても私は突き飛ばされたりしているので 解雇予告手当てが支払われないとしても、それだけでも謝罪して欲しいですし、書面で記述にあった自分たちに都合のいい記述や私をこきおろした文言を撤回して欲しいのですが、会社を相手取った裁判というのはやはり 個人は戦うのは無理なのでしょうか。また、理不尽な結果がでたとしたら、これ以上さらに裁判を続けたくない(関わりたくない)のですが、どのように心の整理をすべきでしょうか

  • 転職資金がありません、解雇予告手当てを貰えません

    光通信系の会社で働いていましたが、突然首にされました。 しかし、会社は自己都合扱いで処理しましたので、解雇予告手当ても貰えません。 監督所に申し出て、解雇予告手当てを請求してもらいましたが、あの社員は勝手に来なくなって辞めたので解雇ではないと言い張り、自己都合を覆そうとしません。 裁判をするしかないと言われましたが、そんな資金などありません。しかも転職する為の交通費等の費用も無く、行き詰まってしまいました。 会社にこのまま解雇にしてもらえる事は不可能でしょうか。

  • 解雇予告支払について

    ◆解雇予告手当の時効   解雇の意思表示に際して支払わなければ解雇の効力を生じないものと   解されるから、一般には解雇予告手当については時効の問題は生じない。   (昭和27.5.17基収1906号) とどこかにかいてありますが、30日前の解雇予告についてのお金の支払いには特に請求までの時効はないのでしょうか・・・・?もっとも証拠とかうまくあつめられたり正直に会社が非を認めてくれればの話にもなりますでしょうが・・・・。

  • 解雇のはずが合意退職?

    取引先とのトラブルから、会社より即日解雇され、 後日、解雇予告手当を支払請求通知書(内容証明)にて請求すると、 解雇ではなく合意に基づく退職のため解雇予告手当の支払は不要であるとの会社からの返答がありました。 自主退職を申し出た事実はなく、退職届も出していません。 解雇予告手当、会社都合による離職票の請求はできないものですか?