• 締切済み

アイアンがヒール側にしか当たりません

こんにちは。練習場でのアイアンなのですが、特に6番から長めのアイアンになるとすべてヒール側にしか当たらず、シャンクというかソケット打ちみたくなりどうしようもありません。頭の位置やスイングテンポ、体重の掛け方等意識はしているつもりなのですが全く治りません。どなたかよいお知恵を頂ければと存じます。

みんなの回答

回答No.10

下手ゴルファーのうえ 全ての回答を読まずに回答して 申し訳ございませんが、 でもNo9様の「グリップが体からずれる」の考え方は もしかしたらある意味改善の一助になるかもしれませんよね。 私も単純に思ったのは クラブが長いことによる「振り遅れ」。 私も一時、短いクラブでしたがシャンクに悩み あからさまにインサイドインかのようなスイング軌道で おそらくグリップがうまく体の前を通っていなかったり グリップ自体がもしかしたら体に近すぎたのでしょう、 そんな経験があったり、 つい最近も久々に歩きでラウンドした際に インの後半では疲れてしまって あからさまにクラブが振り遅れてしまって 右に右にのオンパレード・・・・、ということもありました。 まあ私の経験則なんてどうでも良いですが No9様の回答は一考の価値あり、と存じます。 回答評価も一票投じさせていただきました!

marpapa
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。やはり経験からなるご意見は非常に参考となります。今抱いているイメージを払拭し、一つ一つ基本的な練習をこなしていきたいと考えております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thai3150
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.9

追加の回答です。 6番アイアンから長いアイアンがシャンクするとのことですが、単純にメンタルだけの問題であるとは言えないと思います。 一つは、長いクラブになると重量や長さが長くなることにより、遠心力が大きくなり、グリップの位置が体から離れてしまっていることが考えられますね。 簡単に言うと、インパクトが室伏選手のようなハンマー投げ状態になっていると思われます。 本当は、ある程度ハンドダウンの状態がキープされるのが良いインパクトの形なんだと思います。 ですから、脇を締るイメージを持ったり、前傾姿勢をキープするイメージを持ったりと手が体から離れないようなイメージが大事だと思います。 物理的にボールの外側に障害物を置くのも、一つのイメージを出す方法だと思うんです。 どの練習方法が自分に合うかは、ご自分で色々試してみるしかないと思うので、アドバイスを基に色んな練習方法を試してみることをお勧めします。

marpapa
質問者

お礼

ご指摘の通りいろいろな練習方法を試してみて、自分に合うものを見つけたいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thai3150
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.8

考えられるのは、右肩が大きく突っ込んでインパクトのヘッドの位置が外を通ってしまっているか、リリースが早すぎてインパクトでのヘッドの位置が外を通ってしまっているかですね。 スイングを見ないとわかりませんが、とにかくインパクトでヘッドがボールの外側を通っているのは間違いありませんから、ボールを打つ前にボールの手前を通すワッグルをしてみるとか、ボールの外側になにか邪魔になる物を置いてみたりして、グリップが体から離れないようなことを考えた方がいいと思います。

marpapa
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。ご指摘の通り練習時にボールの外側に障害物をおいて打ってみるとときちんと当たる確率が格段に上がります。やはりメンタル的な部分が強いのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • andy8608
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.7

 私も一時期酷いシャンク病でした。私が思うに基本的にヒールシャンクはダウンでシャフトが寝て入るのが主な原因です。ダウンでシャフトを立てて降ろせればシャンクは出なくなります。意識としては2つあります。1つはグリップエンドをパンツの右のポケットに入れる又は右のかかとに落とす意識です。但し必ず、トップからは膝から始動若しくは腰から始動でも構いませんが腕から始動してはいけません。手の位置は出来る限り最後までトップの位置で我慢です。もうひとつは肘を常に下に向けておく意識です。特にダウンで左肘を目標方向に向けてしまうと右肩が下がり、左脇が開いてしまいますので極端に言えば左肘(左腕ではありません)を自分の「へそ」にくっつける位で丁度いいと思います。最初は違和感があると思いますのでスローモーションのようにゆっくり素振りしてみてください。難しいかもしれませんが必ず直ると思いますし又、強い球も出て飛距離も出ます。後もうひとつ、スイング中絶対にお尻を前に突き出さないで下さい。クラブの通り道が無くなり、これもヒールシャンクにつながります。

marpapa
質問者

お礼

貴重なご意見大変ありがとうございました。シャフトが寝ないようにという意識を持ち練習した事もあったのですが、クラブがきちんと戻らずかえっておかしくなり無理だと決めつけて挫折しておりました。ご指摘頂いた通りやはり小手先ではなくきちんとしたスイング理論を心掛けたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.6

 シャンクの原因が分からないのでできる範囲でアドバイスをします。 まず、ヒールに当たるということは (1)手・腕が前に出る (2)上半身の前傾が深くなる (3)下半身が前に出る (4)きれいに当てる意識が強すぎる のいずれかと思います。((3)はほとんど可能性がありませんが) 一番多い理由は(2)でいわゆる体が突っ込んでる状態です。 クラブが長くなると「届かないのでは」と勝手に体が反応してシャンクになります。 これは運動神経がいい人ほどなりやすい現象です。 また(4)はボールにきれいに当てようと考えるあまり体の筋肉が緊張して縮こまります。 それを解消しようとして(2)と同じ対処をしようとするのです。 石川遼選手もスイング時意識している「ボールに当てにいかない・振りぬく」意識を持っては如何でしょうか? 

marpapa
質問者

お礼

私も前傾の角度が変わっているのかもしれないかと思ってました。前傾の意識はあるのですが実際の動きは見たことがないので正直なんとも言えません。ただ長めのクラブになるとショートアイアンと異なる雰囲気が出てしまっております。振りぬくという意識をもって練習してみたいと思います。貴重なご意見大変ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.5

#4です。 >自分の中では左手を意識した方が良いのかなって思ってたので もちろん左手の意識も必要ですが、右肘が開けばスイング軌道はアウトサイドインになり、結果スライス、酷くなるとシャンクになると言う事です。 一昔前は右脇にタオルを挟んで、落とさないようにスイングする練習をしろと言われていました。 これはドライバー等のクラブでも有効な練習、素振り法なので一度行ってみてください。

marpapa
質問者

お礼

重ね重ねありがとうございました。確かに脇に挟んで練習するという話は聞いたことがあります。早速実践してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

シャフトが長くなるとスイング軌道が身体から離れ、結果ヒール側に当るようになると考えられます。 つまり、意識して右肘を脇腹から離れないようなスイングを心掛ければ、腕が開かないでスイング出来ると思います。 後は、ボールとクラブフェースをセットする位置をトゥ寄りで構える。

marpapa
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。自分の中では左手を意識した方が良いのかなって思ってたので、早速実践してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

左肘が体からはなれ飛球線方向に向くと グリップもそれにつれて開きます したがってクラブフェースも開き シャンクの形になりますね スイングテンポに気をつけられているとありますが おそらく打ち急ぎ(気持ちの焦り)があると思われます 体の正面からビデオを撮影してお確かめ下さい 参考まで

marpapa
質問者

お礼

少なからず打ち急ぎがあるのかもしれません。ご意見ありがとうございました。正面からの撮影にチャレンジしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hrsmmhr
  • ベストアンサー率36% (173/477)
回答No.2

肘を伸び切らせて打ってませんか? 少し曲げて打てばスイングのラインをボールより内目を通すことに 違和感や抵抗感なくイメージして振れる様に思いますので、改善する気がします

marpapa
質問者

お礼

言われてみると肘が伸びきっているような気もします。この点を意識して実践してみようと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142536
noname#142536
回答No.1

民間療法的な直し方なら・・・・。 (1)ボールを置いてクラブを構えます。 (2)クラブを逆さ(グリップを下にしてヘッド側を持つ)にします。 (3)2~3回思いっきり素振りをしますが、その際ボールに当たらないように  シャフトをボールと体の間を通すようにします、 すると、私の場合はその場限りですが直ります。 ま、お金も手間もかからない方法ですから、駄目元で・・・ということで如何でしょ?

marpapa
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。早速実践してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【長文です】アイアンのシャンクが止まりません

    質問させていただきます。 1週間前ほどからスイングを変えたところ、アイアンでシャンクか出始めました。 一度出ると止まりません。 スイングの変更点は、以前はバックスイングをフラットに上げて、トップの位置が低かったのを、アップライトに上げて、トップの位置を高くしました。 変更当初は、アイアンのコスリが無くなり、弾道も高くなり距離も伸びました。 しかし、本日練習に行ったのですが、アイアンのシャンクが止まらなくなりました。 クラブが長くなると問題無いのですが、短いクラブになると、シャンクか大フックしか出ません。 自分なりに分析すると、スイングを変えてから、持ち球がフックに変わったため、大フックを嫌がってシャンクが出ている様な気がします。 来週、コンペがありますので、何とかしたいと考えております。ご助言をお願いいたします。

  • ドライバーがヒールに当る

    今シーズン、ドライバーの調子が良かったのですが、先日急にボールがヒール側に当るようになり、スライスするは距離はでないわで、一気に調子が悪くなりました。 ラウンド後、練習場に行きトゥー側に当てる意識でスイングしたのですが、極端にトゥー側に当てるイメージでやっと真ん中に当ります。 アイアンは、全然問題なく、いつもより調子が良いくらいです。 よろしくお願いします。

  • Dr,FWのスライス、アイアンのシャンク

    63歳、暦30年のアベレージゴルファーでした。 ここ数ヶ月、ドライバーのスライスがひどく、裏に付いたティーの痕を見ますと20度開いて当たっているようす。右足を引いてみたり、グリップ位置を中にいれてみたり、短く持ってみたりといろいろしているのですが止まりません。ヒールぎみ、ティーがよく折れる。 七番からサンドのアイアンショットの8割がシャンクしてしまいます。 いい当たりをした時はフックしてしまい、フェースを開くとシャンクと、どうにもなりません。 どのような練習がよいでしょうか。

  • 重症ヒール打ちを直したい!

    はじめまして。 ここ2ヶ月程、特にドライバーでのヒール打ちが直りません。 殆どと言っていい程、芯に当たらない状態です。 スライス(打ち出し真っすぐから、右へ、または、左に出てから右へ)連発です。たまに引っかけも出ます。 ストレートボールが出ても、変な回転がかかっている為か、途中で失速して距離が出ません。 以前はフックが多く、それを自己流に矯正(これが良くなかったんだろうなぁ) したところ、真っすぐ当たりだしたのですが、12月の末にアイアンを新調したら、またまたドライバーの調子がおかしくなり、 今度はヒール打ちになってしまいました。 アイアンはなんとか真っすぐですが、飛距離もなく、7番、5番共に必要以上に高くボールが上がります。(以前から弾道は高かったです)ショートアイアンや、ウエッジはシャンクが多くなり始めました。 右肩が下がってフェースが開いているのは何となくわかるのですが、その打ち方が直らないのです。 素振りで、インパクト付近で止めたら、フェースは開いています。 ゆっくり振って止めても、やはり開いています。直すように意識し、左脇が開かないことと、グリップは ストロンググリップで振っても、実際はスライスします。スイング軌道はアウトサイドインではなさそうです。(店でスイングチェックしてもらいました。) どうか、矯正するドリルなどあれば教えてください。  ゴルフ歴6年(真剣に練習し始めたのはここ2年ですが)  ヘッドスヒード45~47m/s   平均スコア110~120  ドライバー  スリクソンW404 シャフト 純正SV3001J(S)  アイアン   MP52      シャフト DG.SL S300  

  • 6番アイアンからタイミングがとれません。

    7番アイアンまでのショートアイアンやウッド系はタイミングがスムーズにとれ、まーまー打てるのですが、6番アイアンから急にタイミングがとれず、次のような状況に陥ってしまいます。ご指導の程お願い致します。 1.苦手意識からまっすぐ又は高く打とうとしているのか、 ダウンスイング時に無意識に右腕(手?)が動きだし、タイミングが取れずにスイングにならず、トップ・引っ掛け・ヘッドの先をかすり右横へ等の結果となる。 2.ショートアイアン等で練習した後に6番を試したりし、数 十球打ってくるとだんだんタイミングが取れてくるが、 1時間後練習を再開すると元に戻ってしまう。 3.右手と左手を離すいわゆるベースボールグリップでスイングすると上記1の症状はあまりおこらない。 以上宜しくお願いします。

  • ドライバーとアイアンのスイングの違いは?

    ゴルフを始めて8ヵ月の初心者です。毎週末専ら練習場でスイング作りに励んでいます。 始めた頃はドライバーもアイアンもアップライトのスイングでしたが、最近ドライバーをフラットなスイングに変えたところボールに勢いが付き、飛距離も伸びてきました(210⇒240)。多分腰と肩の回転がスムーズになったのだと思います。 しかし、ドライバーが良くなるのに反比例してアイアンが不安定になり、シャンクも時々でます。またアイアンでの打球の高さも一定しません。原因はアイアンのスイングも少しフラットになっているのだと思いますが、良くは分かりません。 ドライバーとアイアンとではスタンス幅とボールの位置以外に何かスイングや力の配分等に違う点があるのでしょうか? 春からまたコースで出るので、何とかしたいと思います。 どなたかアドバイスをお願い致します。

  • ドライバーのヒール側に当たらないようにするには?

    キャロウェイ X-18 ドライバー(高反発)を使用しています。 スペックは下記の通りです。 ───────────── シャフト:JV Xシリーズ 60 ロフト:9度 バランス:D0 調子:先 ───────────── 大変振りやすく、距離も出るのですが どうしてもヒール寄りに当たることが多いです。 脇を締めてスイングするように心がけているため アドレスで締めている脇が、どうしてもスイング中に 遠心力で開いているように思われます。 多少、アドレスの時にボールから離れてトゥ側で 構えて打てばちょうど芯に当たることが多いのですが、 何かトゥ側に当たってしまいそうで不安になります。 他にいい方法はないでしょうか? 芯にあたれば270Yくらい飛びますが、 ヒールだと240Yくらいになってしまいます。 何か練習のアドバイス等ありましたら よろしくお願いいたします。 私のデータ ********************** ゴルフ歴:1年 平均スコア:100程度 H/S:46-48 身長:167cm 体重:56kg **********************

  • 6番アイアンからうまく打てません。

    6番アイアンからうまく打てません。 アイアンで7Iまではほとんどミスなく打てるのですが、6Iになるといきなり、 ダフリ・トップ・シャンクが出てしまい、まともに打てません。 6Iから何が変わってくるのか、どう打てばいいのか分かりません。 スイングの対策をお教えください。 それと6IをはずしてウッドやUTにするのはダメですよね?(30代男性です) もしOKならば代替クラブは何を使えばいいか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ドライバーが当たるようになったらアイアンが・・・

    http://okwave.jp/qa/q7042234.html 先日ドライバーの振り方についてアドバイスいただきました。 スタンスせまめでゆっくり振ることでずいぶん改善されたんですが、 「よ~し、いい感じになったぞ!」と思った途端、 アイアンが右斜め45度方向に飛び出すようになり、直りませんでした。 ドライバーの振り方を調整したことによって、アイアンショットに なにか悪影響を及ぼすことってあるんでしょうか? コースでこのようになってしまったら何を意識したらいいですか? ヒールに当たるシャンクとは違う気がしましたが・・・

  • アイアンのフェースの裏側が剥がれました

    アイアンのフェースの反対側(裏側)って 何ていうのでしょうか? その部分が練習中に剥がれてなくなってしまいました。 購入から3ヶ月くらいなのですが、 修理にメーカー保証は有効なのでしょうか? ちなみに、キャロウェイのX FORGEDアイアンの8番です。 スイングには問題ないのですが、安いものではないので どうしようかと思ってます。

専門家に質問してみよう