• 締切済み

歩道の自転車の走行について

駅前の大通りを自転車で歩道を走行していたら警察の方に止められ、 「通勤時間帯は特に危ないので、歩道では降りて歩いてください」と言われました。 そして下記の書かれたカードを渡されました。 1.自転車は、車道が原則、歩道は例外 2.車道は左側を通行 3.歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行 4.安全ルールを守る  ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止  ○夜間はライトを点灯  ○交差点での信号厳守と一時停止・安全確認 5.子どもはヘルメットを着用 大方理解は出来るのですが、1番だけ不思議に思います。 警察の方曰く「事故が起きてからでは遅いので」との事でしたが 私としては、車道を自転車が走る方が大きな事故が起きそうな気がしてなりません。 私は自動車も乗りますが、もし私が自動車側の時に 子どもが同じ車道を走っているなんて想像するだけでヒヤヒヤします。 もし子どもが転んで車側に倒れて来てしまい、 そこをタイヤで踏みつけてしまったら…おそろしいです。 また、駅前のような大きな道路は例外が適用されるように思います。 「車道は走っていい」との事でしたので、今日は警察の方の目の前で車道に移動し 車道を走りましたが、とても不思議な規制です。 歩道・車道、両方の安全を考えるのであれば 一部の道路にあるような自転車用の走行場所を全道路に作るしかないような気がします。 それらの整備を行わず規制だけ行うのはとても不思議です。 (もっとも今の日本の状態でそのような整備にお金を使っている場合ではないのですが…) みなさんはどう思われますか?

みんなの回答

  • eextu7
  • ベストアンサー率18% (33/176)
回答No.17

>駅前の大通りを自転車で歩道を走行していたら警察の方に止められ、 「通勤時間帯は特に危ないので、歩道では降りて歩いてください」と言われました。 通勤時間帯の駅前の歩道は歩行者が多い。 歩行者の多い歩道を自転車で乗ったまま走行するのは危険なこととご理解くださいね。 >1.自転車は、車道が原則、歩道は例外 >大方理解は出来るのですが、1番だけ不思議に思います。 >警察の方曰く「事故が起きてからでは遅いので」との事でしたが >私としては、車道を自転車が走る方が大きな事故が起きそうな気がしてなりません。 大昔、自動車と自転車ともに今ほどの台数が存在することになるとは想像もされなかった時代。 自転車は車輪が付いているから車両でいいよね♪と自転車は車両の仲間に入れられました。 本当は原動機付きかどうかで特性が全く違うにもかかわらず・・・ そしてそのとき、自転車は車両の仲間だから車道を走るのが当然とばかりにおかしな原則が生まれたようです。 その後、それぞれの台数が飛躍的に増大するにつれ、自転車と自動車の事故も急激に増加して社会問題となりました。 その回避策として、自転車の車道走行の原則を変えずに、自転車の歩道走行を黙認するような中途半端な対応をとってきたというのが大まかな流れでしょうか。 しかし、昨今の自転車運転者のマナーの悪化が著しく、自転車が歩行者の命を蔑ろにするような凶悪な事件が続発しています。 そこで、黙認されていた自転車の歩道走行原則禁止を再度宣言交付し、 自転車運転者の中での弱者である子供や、高齢者、私のような危険を感じやすい感性豊かな人などの弱者救済のための例外事項を設けたようです。 ようは、マナーの悪い自転車運転者を歩道から排除して歩行者の安全を優先しましょ♪ということです。 警察官から注意を受けた質問者さんはマナーの悪い危険な運転者と認定されたと自覚するべきですね♪ 法の不備や道路整備の不満を述べる前に、まずは自転車運転者がその危険性を自覚し、交通社会の中での安全性を高める行動を励行すべきでしょう。 再度申しますが、歩行者の多い歩道での自転車走行は危険です。 今後は、自転車運転のマナー向上に励まれることと期待したいと思います♪

sweetybell
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういった流れで生まれたものなのならば再度宣言交付だけではなく やはりまだ改善の余地があるような気がします。 また、昨日の注意はその道を走っていた自転車全員に行われていたものですので どの程度マナーの悪い危険な運転者と見られたかどうかは定かではありませんが 本日から車道を走るようにはしています。 一括でのお礼になってしまいますが、たくさんの方の意見が聞けてとても有意義でした。 様々な意見に私の独断でベストアンサーを付けるのは難しいので ベストアンサーは選ばずにおきたいと思います。 ありがとうございました。 ちなみに本日は警官の方は立っていませんでした…。 昨日は何か自転車走行マナーアップキャンペーンでもやっていたのでしょうか。 車道を走っていると、これも危険だと見られたのか、 歩道の歩行者や、歩道の自転車に怪訝な目で見られ、車道の自動車に眉を顰められました。 どちらが悪い事なのでしょうか…。 規則を守っているのにさらし者になっているような恥ずかしくみじめな思いになるのは不思議です。 改善の余地がある規則とはいえ、とりあえずは現行している規則がもっと広まるよう祈っています。

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.16

もちろん、自転車は車道を通らないと違法です。 ただ、私ですが・・・片道1車線のびゅんびゅんトラックが走る国道に幅員5Mの歩道がある場所があって、そこは歩道を通ります。違法であることを知っていますが、安全のほうが大事です。そういうところは法整備の遅れであることを警察も知っているので、自転車を取り締まったりしません。 そして幅員3mの歩道とあまり車が通らない車道のあるところでは、当たり前ですが車道を通ります。

sweetybell
質問者

お礼

ありがとうございます。 例外の道という事が誰にでも分かりやすく提示されているといいですね。 車道の一方通行などのように標識があると一番分かりやすいような気がします。

  • hakugaku
  • ベストアンサー率12% (6/47)
回答No.15

自転車は、車道を走るのは当たり前のことです。 知らない人のほうが多いですが、自転車でも飲酒運転やスピードを 出し過ぎると、罰金若しくは懲役又はその両方が科せられます。 詳しくは道路交通法をみてください。 実は、私はたまたま歩道を自転車で走っていて、横から車にぶつけられた 事があります。それで、自転車は、車道を走るのが一番安全だと確信しました。

sweetybell
質問者

お礼

ありがとうございます。 飲酒運転などの罰金は存じております。 ただ、自転車講習を受けた小学生時代に飲酒運転の規則があるとの説明は受けたことはありません。 飲酒するのは法律上成人からだからなのかもしれません。 自転車も危険な乗り物ですので、 成人してからも定期的に講習を受ける事を義務づけ記憶を新たにする必要性がありますね。

  • xfghjkl
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.14

全部正しいです。 また子供や年寄りは例外として歩道を通るようになっています。 また回答者側も殆どが知らないみたいですが、 >歩道を爆走する自転車とか、イヤホンで音楽聴きながらとか、携帯片手にとかetc >ベルをリンリンならしながら、"邪魔だ! どけどけ!!" といった風です。 >学生なんか横一列になってぺちゃくりながら走ったり、片手運転したり、急に追い越しかけたり。 全部マナーがとかモラルがとか言う以前に違法行為です(住んでいる地域によって微妙なものもありますが) >一番やっかいなのは、車と違って、自転車は保険加入者が少ないことです。 >歩行者が怪我しても保護されないケースが跡を立たないので、いつまでたってもこのままです。 >自転車の歩道走行義務化の法案が棄却されたのも、この辺りが原因でしょう。 あとこれも間違い。法案が棄却されたのは歩道での自転車による事故、歩道からの飛び出しによる車と自転車の事故が多いのに警察関係者の中にいる自転車を車道から排除しようとした勢力が無理矢理通そうとしたこの法案をまともに物を考えられる人たちが協力して阻止したからです。 世界的に見ても歩道を自転車が走る事を推奨、法律で歩道を走るように義務づけているところは無いはずです(世界の認識では自転車は車両) もしこの法案が通っていたら世界中の笑い者だったでしょうね(今でも外国人は歩道を自転車が爆走してるのを見るとその異常さに驚きます) >歩道・車道、両方の安全を考えるのであれば >一部の道路にあるような自転車用の走行場所を全道路に作るしかないような気がします。 >それらの整備を行わず規制だけ行うのはとても不思議です。 ぜんぶ駐車場にされてしまい意味が全く無いです。もしくは無法のバカチャリ共の温床となり法律を守り走る人間に非情に危険な道となります。 やるなら全ての道路の違法駐停車完全禁止。ドライバー、無法のバカチャリ共へのの交通法規の教育の徹底。これが先です。 その次に自転車を乗る上で最低限の技術を身につけさせる(最低数百メートルまっすぐ走れる事。ふらつかずに後方確認出来る事等) 道路の整備はこの後でやらないと意味が無いでしょうね。

sweetybell
質問者

お礼

ありがとうございます。 私が見たことのある数少ない自転車専用道路がある箇所では、 車道と自転車道の間・歩道と自転車道の間にそれぞれ柵・街路樹・植木などがあり、路駐はできません。 田舎なので駅前と言っても都会ほどは人通りがないため 法律を守り走る人間に非情に危険な道となっているかは定かでは有りませんが 意味が全く無いという風には考えられません。 しかし路駐の禁止や教育の徹底はしていかなければならないと思いますので 出来るのであれば同時進行でしていくのが一番理想的だと思います。

noname#146820
noname#146820
回答No.13

財源が少ないのにも関わらず、県道や国道の補修は、血税を無駄なく投資していますね。 肝心なモノを造る予算が足りないだけです。 道路補修用予算をそちらに回せば、予算は確保出来るのでは? 自転車専用帯は、駐車場にされそう

sweetybell
質問者

お礼

ありがとうございます。 予算が取れるのであれば是非確保していただきたいですね。 路駐は今も車道走行の際の邪魔になっており、 横を通る時は車道の真ん中の方に出ていかなければならないのでとても怖いです。 車としても自転車が出てくるのは怖いと思います。 無くなって欲しいです。

  • goodman2
  • ベストアンサー率23% (53/229)
回答No.12

.>>自転車は、車道が原則、歩道は例外 きわめて常識的な方のようですが すっきりしないようなのではっきりいいますと ご自身が間違っている点は自転車の乗り手は安全運転じゃない者がいるということ、自分が物差しではないです なので車道は禁止です しかし違反しても注意するだけですから 柔軟に対処していますよ これでどこが疑問なのか逆に聞きたい!

sweetybell
質問者

お礼

ありがとうございます。 安全運転じゃない者がいるということは重々理解しております。 ただ、どちらにしても誰かが危険になる恐れの高いこの規則には まだ改善の余地があるのではないか?と言うのが私の考えです。

noname#174737
noname#174737
回答No.11

まず考えて頂きたいのですが、一番の「交通弱者」は誰だとお思いでしょうか?  それは歩行者ですよね。 どんな理屈をつけようとも、歩行者の安全は最大限に尊重しなければいけません。 これは日本に限った事ではありません。 また、乗り物を利用する以上、何らかのリスクは付き物です。 自分の足で歩く以外の方法で移動するわけですから、必然的に危険が付きまといます。  従って、自らの意思で自転車を利用する以上、そのリスクを歩行者に負わせるべきではありません。 歩行者の観点から見れば、歩道を走行する自転車など極めて危険で迷惑千万な存在です。 50ccのエンジンがついているからという理由だけで原付が歩道を走ると厳しい罰則が科せられるのに、歩行者から見れば同じように危険な存在である自転車は事実上、全くの治外法権状態になっているわけです。 実におかしな話です。 自転車は車道を走行する、これが基本中の基本です。 危ないとか納得できないと言うのであれば、自転車に乗らなければ良いだけの話です。 自転車利用者という立場を離れて、歩行者の観点から考えられたらどうでしょうか? 歩道でベビーカーを押す母親のすぐ横を、携帯電話を使いながら時速30キロくらいの速度で通過する自転車が今この瞬間にもいるという事を忘れてはいけないのではないでしょうか?

sweetybell
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の方へのお礼にも記載させていただきましたが、 私はどの立場にもなったことがありますので、それぞれの恐怖心も分かります。 歩道でベビーカーを押すお母さんが歩行という選択肢しか出来ないように 自動車・自転車それぞれ、その移動手段を選択した理由、 それしか選択できない理由がある方もたくさんいると思います。 誰かが悪い、誰かに責任がある、誰かがリスクを負わなければならない そういうものではないのではないでしょうか。 現状の自転車は車道・歩道どこを走っても、誰かが必ず恐怖を感じる乗り物です。 早く道路や法の整備がされ、歩行者・自転車・自動車みんなが 安心して移動できるようになればいいと思います。

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.10

あまり意見に変わりはないけど、もう一回、 うちの近くに自転車専用レーンがある道路がありますが、路駐天国になっているためかえって乗りにくいです。 側溝とか、グレーチングとかもあり恐怖です。 日本は自転車を乗る人のために道路を整備し管理することはあまり真剣に考えていないと思います。 (たぶん、お金がかかるので、やる意味があまりないのでしょう。) 自転車もナンバーつけて、税金とればよいのでしょうけどね。 

sweetybell
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 私が日常的に自転車で走行する駅前は2つあるのですが、 今日注意を受けなかった方の地域は、最近、元々歩道であった所が、中央分離帯のように分離され 完全に自転車用・歩行者用に分けられるようになりました。 この歩道は元が広かったので特に不便はありません。 また、駐輪場も多く、昔から路駐の規制が盛んだったためか、 ほとんど路駐が無いため、安心して走りやすいです。 しかし、まだ分離されている箇所は少なく、駅前から少し離れるとすぐに一緒の歩道になります。 広さが十分に確保できない歩道も多くあります。 まだ発展途上でこれからどんどん進化をしていく必要はありますが、 整備をし始めている地域は確実にありますので、 ただ規制規制と言うだけではなく、そういった努力をし始める地域が増えていけばいいと思います。

  • heartmind
  • ベストアンサー率14% (32/226)
回答No.9

>1.自転車は、車道が原則、歩道は例外 はあまり実用的でない規制だと思います。 軽車両の他にも中学生以上が乗れる「時速10キロ以下の駆動機能付軽車両」 のカテゴリーを設けた方がいいと思います。 車いすもアシスト車いすがあったほうがいいし、 街の中を自動車で走るのは世界的にも時代遅れになってくると思います。 狭い道は自動車は全て地下道路を走ればいいと思うんだけど。

sweetybell
質問者

お礼

ありがとうこざいます。 時速10キロ以下の駆動機能付軽車両のカテゴリー、素敵だと思います。 ただ街に関しては、どの程度から「街」という範囲にするかも論争が起きそうです。 生活するのに車が絶対に必要な地域にも住んだことがありますので、 そういった地域が「街」認定されると困ります。 また、地震が多い日本では地下は難しそうです。 地下道が崩れてしまい、緊急車両が通れないとなってしまっては元も子も無い気がします。

noname#210617
noname#210617
回答No.8

「車道より歩道を走行する自転車の方が事故に遭う確率が高い」 らしいですよ。 http://mainichi.jp/select/jiken/ginrinnosikaku/news/20110106ddm041040065000c.html 歩行者を巻き込む事故を起こす可能性があるのに加えて、自動車との事故を起こす可能性も高まるようです。

sweetybell
質問者

お礼

ありがとうございます。 このURLに記載されている件数は 元々歩道走行の自転車が多いから差が出ているだけではないのでしょうか? 調査した歩道走行と車道走行の分母が同じであれば納得できますが 実際車道走行している自転車はあまり見ませんので疑問の残る実験結果です。

関連するQ&A

  • 自転車の歩道走行

    自転車の歩道走行 先日、道路の右側の歩道(自転車歩行者専用道路)の車道側を走っていたところ、 向かい側からきた、建物側を自転車で走る女性に 「あなたから見てこっちは道路の右側の歩道だから、左側を走って!」 と反対側の歩道を指差されました。 自転車は原則、“車道”の左側で、歩道を走る場合は車道側を走る。 というふうに認識しておりましたが 歩道も含めた“道路”の左側なのでしょうか? また、女性の言うとおり“道路”の左側を走らなければならないとしたら、自分から見て道路の右側の歩道に出たとき、自転車を手で押して歩けば問題ないのでしょうか? 長くなってしまいましたが、回答お願いします。

  • 13以上70未満の自転車歩道走行

    13以上70未満の自転車歩道走行は厳格に通行区分違反として扱われてバイクで歩道を走ったのと同じ罪で罰金や懲役に科せられるのでしょうか、自転車で車道を走って安全な道など無いと思います、また自動車運転手の立場としても危険かつ迷惑です、事実上歩道走行黙認と考えていいのでしょうか、通学の度に冷や冷やしながら車道を走らないで歩道を走ると逮捕されてしまうのでしょうか

  • 自転車道が整備されたら子供も歩道を走れなくなる?

    自転車道が整備されたために,自転車は自転車道を走るようにとの案内があり ました。歩道を走ることも車道を走ることもできないとのことです(道路交通法 第63条3)。 さて,70歳以上の者や13歳未満の子供等は今まで歩道を走ることが認められて いましたが(道路交通法第63条4)自転車道が整備されたら,お年寄りや子供も走 れなくなるのかどうか教えてください。 普通に考えると,安全な自転車道が整備されたのだから,認められないと思う のですが。歩道は,小さな子供も歩いていますし,お年寄りも歩いています。歩 道は歩行者のためのものであり,子供やお年寄りとはいえ,自転車に乗っている 以上,自転車にとって安全な自転車道を走るべきと思うのですが。小学校の高学 年ともなれば,歩道を突っ走り危険です。 しかしながら,自転車道は車道だから,道路交通法第63条4が適用されて,子供 やお年寄りは自転車道が整備されても歩道を走ることができるという人がいま す。道路交通法第2条三の三に自転車道とは,「工作物で区画された車道の部分 である。」と定義されていることを理由に,自転車道は車道であるとの主張で す。車道の一部分ではなく,車道の部分に整備された自転車道という意味ではな いかと思うのですが。  第16条4項では,「自転車道が設けられている道路における自転車道と自転車 道以外の車道の部分は,それぞれ一の車道とする。」とあるため,自転車道は車 道であり道路交通法第63条4が適用できるとなるのでしょうか。  法律に詳しい方,教えていただけませんでしょうか。

  • 自転車の走行について

      自転車の走行に関する警視庁の指導によると、「自転車は、車道が原則、歩道は例外」であると指導しています。 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/five_rule01.htm これについては前回、「自転車は車道を走るべきか」と質問しましたが、その続きです。 http://okwave.jp/qa/q8737379.html?by=datetime&order=ASC#answer 以下について教えて下さい。 1.罰則について 自転車の運転に関する警視庁の指導によると車道を通行すべき自転車が歩道を通行したときの罰則として、3ヵ月以下の懲役又は5万円以下の罰金が定められていますが、これは道路交通法のどの違反に該当しますか。 2.右折するとき 右折するときに歩行者の如く横断歩道を渡る自転車が多いけど、横断歩道を渡るのではなく、自動車と同様に車道を右折しないといけないのですか。 交差点で自動車と同様に右折するのは危険ではないでしょうか。 実際このような方法で車道を右折する自転車は少ないと思うが。 3.直進できないとき 歩道と車道が並行する道路で、自転車が車道を走っていて前方に停止した車両等があって直進できないときは歩道側に進行方向を変えるのではなく、車道の中央側に進行方向を変えなければならないのですか。 これも危険な行為ではないでしょうか。 4.タクシーなどによるクラクション 歩道と車道が並行する道路で、自転車が車道を走っていると度々タクシーなどがクラクションを鳴らして車道から出るよう注意してきます。 これは道路交通法違反にならないのですか。   以上よろしくお願いします。    

  • 警視庁、自転車の歩道走行禁止

    警視庁、自転車の歩道走行禁止を徹底へ 自転車:歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ 警視庁は、自転車の車道左側走行の原則を順守させ、これまで積極的に摘発していなかった歩道走行の取り締まりを徹底する方針を固めた。そのうえで自転車のルール順守や走行環境の整備なども盛り込み、全国の警察本部で初となる包括的な自転車安全対策の策定作業に入った。 警視庁は自転車ブームが高まった数年前から摘発強化に乗り出している。昨年の取り締まり件数は信号無視が300件(前年比189件増)、ブレーキのない競技用自転車「ピスト」など制動装置不良が661件(同659件増)に上り、今年はさらに昨年を上回るペースだという。 一方、歩道での高速走行や一時停止違反の摘発はほとんどなく、警視庁幹部は「黙認と受け取られても仕方がない側面もあった」と話す。今後は道路交通法の規定通り、子供や高齢者らを除き車道の左側を走るよう促し、走行可能な歩道を走る場合も安全徹底を求める方針とみられる。 東京都内で昨年起きた歩行者と自転車の事故は1039件で全国の約4割に上り、今年8月までの事故全体に占める自転車関連事故の割合は37.8%で過去最高を更新する勢いだ。今年3月の震災以降の半年間の通勤・通学中の事故も、前年同期より5%(96件)増えている。警視庁は「このままではさらに事故が増える可能性が高い」とみている。 研究者によると、自転車事故の7割は交差点で起き、歩道走行が主要因。昨年2月には渋谷区で歩行中の女性(当時69歳)がピストにはねられて死亡する事故も起きている。 60年に制定された道交法は自転車の歩道走行を禁じたが、車道事故が増え、70年には標識のある歩道に限って走れるよう改正。歩行者との接触事故が目立つようになると78年の再改正で、走行可能な歩道での徐行や歩行者の前での一時停止を義務付けた。 警視庁幹部は「道交法の基本に立ち返って歩行者との事故を減らし、車道でのルールを守った走行を訴えたい」と、安全対策の効果に期待する。また、警視庁は都と連携し、車道の左側を線で区切る自転車レーンのほか、路面を色分けして自転車と歩行者の通行部分を明示した歩道の整備を進める。 http://mainichi.jp/select/today/news/20111019k0000m040191000c.html?inb=fa 歩道を禁止しても車道も危ないような気がするんだけど 皆はどう思うかな?

  • 自転車の歩道走行

    この間自転車で歩道を走行していたら、警官が検問のように立っており、 その道を走行していた自転車が軒並み注意されていました。 (その日だけの実施だったようで次の日からは誰もいませんでした) 本日同じ時間にその道を歩いていたら 警官が2人、自転車に乗って歩道を走行していました。 自転車の歩道走行はいいのですか?悪いのですか? 道路交通法上は駄目だったはずではないのでしょうか? 同じ道・同じ時間(通勤ラッシュ時)なので、例外が適用されていたという事は無いはずです。 よく分かりません。

  • 自転車の走行について

    先日、自転車で歩道(左側)を走っていたところ、前から歩いてくる親父が「自転車は車道しか走ってはいかん」っと怒鳴ってきました。道路交通法的に、自転車は歩道を走っても良いですよね?例外的な条件など詳しいことは分からないので、誰か教えて下さい。

  • ママチャリは歩道走行?

    自転車は車道走行と言うけど、 ママチャリが堂々と歩道走行をしているのをよく見ます。 スピードの速いクロスバイクやロードバイクなら車道も頷けますが、 ママチャリやシティーサイクルくらいは歩道走行でもいいのでは? 逆に遅いママチャリが車道走行したらクロスとかが追い越すのに危険では? 実際問題自転車の歩道走行警察も口では言ってもスルーしてますよね?

  • 自転車の車道走行、歩道走行

    自転車は 実際問題 車道走行がいいのか? 歩道走行がいいのか?

  • 自転車の歩道走行?

    最近自転車で歩道を走ればいいという話をよく聞きます。 自転車は法で軽車両で基本車道走行なのに、 政府も車道走行を推進してるのに、 安易に捕まらないからとか、 ルック車でスピード出ないからとか、 くだらない自分が世界の中心のような屁理屈並べてひねくれ正当化、 そんなヤツが我が物顔で自転車歩道走行してるのってどう?