• 締切済み

迷惑をかけませんでしょうかな

外国人の私で日本語は上手ではありませんので、良かったら皆様に日本の贈り物の礼儀を聞いてもらいませんか。 これは他人にとって迷惑をかけませんでしょうかな? この間誤解ができて、迷惑をかけましたある方に、私は感謝の気持ちと申し訳ない気持ちを両方も持ちます。現在は誤解は解けられなくなったが、何かをお礼として送りたかったのです。 ちなみに、お礼は地元の旬のアップルマンゴーにします。このような品物は失礼に見えますかな?相手は宮崎県の出身なのでマンゴーも特産だと思いますが…。店で申し込みのあと、気がつきました。 品物届く前に、挨拶のメールもしようかなと思いますが、メールはどうすれば礼儀正しく感じられるのが分からなくて…、すみません、よかったら皆様のご意見を貰いませんか。 どうもありがとうございます。

noname#134218
noname#134218

みんなの回答

回答No.1

宮崎出身の人にマンゴーを贈っても、失礼ではないと思います。 宮崎の人がいつもマンゴーを食べているわけではありませんし、アップルマンゴーはあなたのお国の特産品なのですよね。 事前にメールを送るなら、どのような迷惑をかけたかわかりませんが、「先日はご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。せめてものお詫びとして、私の国の特産であるアップルマンゴーをお送りしました。お口に合えば幸いです。」程度の内容でかまわないと思います。

noname#134218
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 そうですね、最近はマンゴーはちょうど収穫時期です。 この間の迷惑はたぶん相手にストレスを与えて、気持ちを悪くさせたと思います。 なので、この品物を送れば、自分的に勝手な行動と感じさせるかな、もうしそうだったら逆にこの贈り物はお詫びの効果がなくなると思います。少し心配です。 メールの書き方を教えてくれてありがとうございます。短くてわかりやすい、そして敬語ですね。

関連するQ&A

  • 贈り物

    お世話になった方への贈り物についてです。 専門学校のとき毎日の実習で担当していただいた方に贈り物をしようと考えています。特別親しいというわけでもないのですが。私としては、その方へ色々迷惑かけたなという申し訳なさと、それでも真剣に対応していただいたことへの感謝との気持ちがあって。。。その方が果物の中で1番好きな物が私の地元の特産で、今ちょうど時期なので、お店で並んでるのを見て、ふと「○○さんに送ってあげたら、喜んでくれるかな」と思いました。でも、よくよく考えてみると、今は連絡もとってないし(誕生日メールは送りました)、迷惑かな…?と思えてきました。逆に気を遣わせても嫌ですし…。 私にとっては恩師のような人ですが、向こうにしたらたくさんいる生徒の1人としか思っていないかもしれません(笑) そんな相手から果物が送られてきたら迷惑でしょうか? 人それぞれかもしれませんが、みなさんの考えを聞かせて下さい。

  • 迷惑メールは無視するしかないのですか

    この2ヶ月間ほど、ずっとAppleのカスタマーサポートと 名乗って迷惑メールが来ます。 Appleサポートに聞いても仕方ないのかなと、ほったらかしにしていますが なんだか不気味で、気持ちが悪いです。 TwitterなどのソーシャルリンクもAppleにはつながらないので 全て偽物だとすぐにわかります。 どこかに通報できるのでしょうか? ※画像のIPアドレスは私のものではありません

  • 迷惑がられてる?

    私は今スナックで働いています。この前ついたお客さんですごく好みの人がいたのでアドレスをききました。 その日にお礼メールをして、二通くらいメールをやりとりして終えましたが、それ以降1ヶ月連絡はとっていませんでした。 久しぶりに勇気を出してメールを送ってみたものの、返信は1時間くらいできますが素っ気ない感じでした。(短い文章、同じ絵文字、?無し。) それに凹んで3通くらいでメールを終えました。 またみんなで飲みに来てね、そしたらまたね。と送ったら うん、またみんなで行くね(^-^) で終わりです。 これって迷惑がられてると思いますか?

  • 祖母からのおくりもの

    祖母からのおくりものを断る良い方法を教えてください。 私は今東京で暮らしてますが、遠方に一人で暮らしている祖母がおります。 幼少の頃は祖母の家で一緒に暮らしていたこともあり、母親以上にとても 大事に思っています。 私にとって祖母は、日本の古き良き時代の謙虚で礼儀正しいやさしい おばあちゃんです。 祖母は節約家なので、普段食べないであろうちょっと高級なお米やお菓子を お正月や敬老の日などに私の家から送ったりします。 ある時は私の嫁が胡蝶蘭を贈ったのですが、育てるのが難しいと言われている 花なのに、次の年も綺麗に花を咲かせてくれるくらい大切にしてくれます。 ですが昔ながらの人なので少しでもお礼をしようと、祖母からもおくりものを してくれます。 内容は賞味期限の切れたお菓子や生もの(魚やいくら)や私が昔好きだった 祖母が作った田舎料理などです。 80歳を越えておりますので仕方が無いかと思いますがそのほとんどが こちらに届く頃には少々無理をしても食べられなくなってしまったものばかりです。 何度も「もう気を使うような歳じゃないんだから、お礼はいらないよ」とか 「生ものは帰省したときにごちそうしてね」とか言ってやんわり断っているつもり なのですが、遠慮していると誤解されてしまいます。 よろこんでくれると思っている祖母の気持ちを考えると、いやな顔もできず 「おいしかったよ、ありがとう」などと言って胸が苦しくなります。 なんとか祖母の気持ちを傷付けずにおくりものをやめさせる方法はないでしょうか?

  • 迷惑なプレゼントについて

    某アーティストのオフィシャルサイトのBBSで知り合ったメル友の事で困っています。 もうすぐ私の誕生日なのですが、また豪華な「アレンジ花」が送られて来ると思うと、今から憂鬱でなりません。 知り合って間もない頃から誕生日やクリスマスに送られて来ます。 彼女とはライブの時に一度しか会った事がありません。 それ以降も時々、メールのやりとりをする程度です。 ハッキリ言って、私は親友とも誕生日はカードを贈り合う感じです。 「花」とか仰々しいやりとりは好きではありません。 しかもメル友とはいえ、そんなに親しくもない人からの豪華な花は迷惑以外の何物でもありません。 でも一つ反省している事もあります。 花が届いた時、丁寧にお礼のメールをした事です。 自分の気持ちとは正反対の事をしてしまいました。 なので相手も私が喜んでくれたと思ったのだと思います。 でも、もうイヤなのです。 相手に、”今年は気を使わないで下さい”と言った方がいいのか・・・? でも、相手に贈る気があるかどうかもわからないし・・。 そこで質問なのですが、もしまた花屋さんが届けてくれた場合、「受け取り拒否」は出来るのでしょうか? 嬉しくもない花を受け取ってメールでお礼を言った挙げ句、こちらからもお礼の品物を贈るのはもうイヤなのです。 こんな私は非常識でしょうか?

  • Amazon中古購入時に御礼メールを書くべきか

    初めてAmazonで中古本を購入し、品物が届きました。 発送に先がけて出品者から「注文のお礼と発送のお知らせ」とのことでメールが届いたのですが、相手に御礼のメールを書くべきでしょうか。 出品者への評価とコメントだけでも御礼の気持ちは伝わるかと思いましたが、出品者にとても感謝しているので、気持ち的にはメールでぜひお礼を書きたいのです。 また、出品者からのメールには自身の本名・住所が書いてあったのですが、こちらからお礼のメールを書くときも、自分の本名・住所を書くのが礼儀でしょうか。 なにぶんにも、こうしたインターネットショッピングの経験が少なく、購入時のマナー等の知識にも乏しいもので、できれば経験者のかた、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 私たちがしたことは迷惑だったのでしょうか?

    PCが扱えない両親に代わって投稿します。 「先週始め私たち(両親です)は 一年以上お世話になった教会を辞めました。 理由は、牧師の命令には絶対服従であること、 毎日のように教会に行って勉強しなくてはならないこと、 など付いていけないことが沢山あったからです。 土曜日に、特にお世話になった三人にお礼として 五千円つづの商品券を贈りました。 昨日贈った人の一人から「私たちはあなたたちと同じ気持ちで、 あなたたちに接してきました。それは神の御国の拡張の為です。 牧師先生に相談したところお返ししなさいと言われましたので、 商品券はお返しします。」とメールが来ました。 私たちはカッとなって「なぜ神が出てくるのか。 商品券は本当のお礼の気持ちなのに送り返してくるなんて ひどいことをするのか。もう一生顔も見たくない」 と絶縁のメールを送りました。 そのあと一晩経って、商品券を贈った私たちが悪かったのかな? 牧師先生に相談したということは迷惑だったのかな? と思い始めました。 やはり迷惑だったのでしょうか? それとメールの文章「私たちはあなたたちと同じ気持ちで、 あなたたちに接してきました。それは神の御国の拡張の為です。」 がひどく抽象的で良く分からないのですが、 どんな意味なのでしょう?」 以上です。 回答のほうよろしくお願いします。

  • 最後の想いを伝えるのは迷惑でしょうか?

    後からお互い両想いだったと知りました。 ただ、その時、相手の女性が私の気持ちがわからず他の人と1ヶ月前から付き合いました。 付き合い始めに私が気持ちを伝え、嬉しかったが残念に思うとメールがきました。 ただ、しばらく私にしようか彼にしようか迷っている様子でした。 今、私が今までの想い・誤解を全て語り、一からやり直したいと言ったら迷惑でしょうか? もし迷惑なら、次のチャンスを狙っていると言ってもいいのでしょうか? 最初「相手とお幸せに」と言ってしまいましたが、やはり私が幸せにしたいと思い、どうしても諦められません。 ご意見お願いいたします。

  • 大家さんにお中元や贈り物…迷惑?

    カテゴリーが間違っていたらすいません…。 はじめまして、都内在住の社会人(女)です。 社会人になって1年が経ち、それと同時に一人暮らし歴も1年が経過しました。 元々両親に反対されていた一人暮らしも、良い町と良い部屋が見つかって了承を得られ、今に至ります。 都内なのに静かな町で、オートロックも防音もしっかりしており、本当に良い部屋だと思っています。 大家さんも優しいお方で、お会いしたことはないのですが電話でお話したことはあります。 去年からなのですが、母が私の名前を使用してお中元や贈り物をしています。 母は「少しでも(私の)印象を良くしたいし、娘を預かってもらっているから感謝の心を込めて」とのことなのですが、大家さんからしてみると「社会人になったばかりの子に家賃払ってもらってるうえに、色々なものをもらってしまっている」と思っているようです。 (大家さんはマンションに住んでいませんが…) 贈り物が大家さんのところへ届くと、大家さんは私にお礼の電話をしてきてくれます。でも、大家さんとしては「(お中元の時期でもないのに)何故?」と思うようで、その質問を投げかけられるたびに私は戸惑ってしまい…。 散々「気を遣わないで」や「色々贈ってくれなくても大丈夫」のようなことを言われているのですが、これって大家さんが気遣ってくれているのでしょうか。それとも迷惑がっているのでしょうか…。 母が私の名前を使うのは、私からの贈り物…としたい気持ちもあるそうですが、「贈っているのはそう高価なものではないため、親の名前で贈るのは恥ずかしい。娘(私)が気持ち程度に贈るのにちょうど良いもの。娘の名前で高価なものを贈るともっと気を遣わせてしまうし、親の名前で安物を贈ると失礼だ」とのこと。 そしてもうひとつ。 母が色々な物を贈るのはもちろん感謝の気持ちもあるのですが、兄がお中元や贈り物などを販売する仕事をしており、そのノルマのためだったりお店の協力だったりもするそうです。 ちなみにお中元は普通のもの(ハムとか油とか洗剤とか…)、 贈り物は地元の名産などが多いらしいです。 質問1:大家さんは迷惑がっていると思いますか? (回答者様が大家さんの立場だとしたら、迷惑に思いますか?) 質問2:上記のような贈り物、今後贈らない方が良いと思いますか? 質問3:今の時代、あるいは都内では、このような習慣はあまりないのでしょうか?(田舎出身なので分からず…すいません) 以上、教えて下さると嬉しいです。

  • お礼、BA目的で回答を書く人の心理

     なぜかここの回答者でhさんの影響かなんなのか知りませんが「お礼を書くのは当然です」とか「お礼は礼儀です」などと書く人がいます。まあ多少はわかりますが、ちょっと言い過ぎじゃないかな~と感じます。酷い場合「BA選出しないのは異常だ」見たいなことまで書く人居ます。「なんなんだ?」と思ってしまいます。こんなの小学生がおばあちゃんに「肩叩いてあげたからお小遣い頂戴!」とせがんでる・・・いやそれよりも酷い脅迫レベルです。いい大人がなに見返り目的で回答書いてるんだ?と思ってしまいます。「お礼書け」だの「お礼を書くのは当然です」だのよく言えるな~と思うのですがこれはここの雰囲気がそのような考えにまでさせてしまうのでしょうか?アウシュヴィッツ強制収容所をついつい思い出してしまいます。当時のドイツ人は当然だと感じていたのと同じ心理でしょうか?ちょっと個人的に理解しがいたのですが?雰囲気に踊らされる心理で良いのだろうか?あくまで集団心理の話でありまして個人心理の質問ではありません。  ネット辞書で調べてみると 「お礼」=「感謝の気持ちを表すこと。また、その言葉や贈り物。」 と書いてあります。  つまり「感謝の気持ちを回答欄に書きこんだ者に書くのが礼儀です」と言ってんですよ!『??』です。そんな礼儀聞いたことありません。まあネットならお礼書きたいなら書けばいいし、書く気がしないなら書かなくて良いのがネットのよいところだと思っているのですが、なにか間違えてますか?

専門家に質問してみよう