• 締切済み

どうすれば球速を上げれる?

tutan-desuの回答

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

よく良いピッチャーはお尻がでかいといわれます。つまり下半身がどっしりと安定感があるということです。これには毎日の走り込みが第一です。次に腹筋背筋の増強です。しかし、まだ中学生なので過度の筋トレは身長が伸びなくなるする恐れがあるので要注意です。あとは腕の振りです。タオルの片端を結んでコブを作り、もう一方の側を持ってボールを投げるように振る練習をするといいでしょう。うまくなればビュンと音が出るようになります。手の大きさ(指の長さ)はフォークを投げる際には有利です。

pittya
質問者

お礼

やっぱり下半身ですか ありがとうございます

関連するQ&A

  • 日本人 球速

    僕は、将来、145~150キロぐらいの球速を投げたいと 思っています。今、身長174センチ、体重、68キロ 筋トレは、体幹、下半身重視で筋トレしています。 そこで思ったのですが、MLBのビリー・ワグナーや ペドロ・マルチネスはどちらも身長176センチですが160キロ近い 球を投げています。 なぜ、あそこまで球速がでるのでしょうか?? 考えるとまず、体格が違うことはわかります。 ビリーワグナーは92キロあるのですが、 僕は一度、ピッチャーは身長が高いほうが位置エネルギーが あって、速球が投げれると書いてあるサイトを見たことがあるのですが 身長が176とかでも、あの速球が投げれるってことは 何が違うのでしょうか?? 鋼のような筋肉を作っていくことが日本人として 間違っているのでしょうか?? それと、バネのある筋肉とは作ることが出来るのでしょうか??

  • 球速を上げることについて

    私は大学一年生です。今年から草野球のピッチャーをやっておりまして、球速は110km出るか出ないぐらいなんです。私のチームには指導者がいなく皆素人です。生まれてから一度も野球のクラブに入ったことがないので専門の知識が全くありません。高校のとき、友達と週一回ぐらいキャッチボールやっていただけです。八月に試合がありまして皆一生懸命頑張っております。そこで質問なんですが、どうしてもその試合に勝つべく球速を上げたいと思っております、そのためにどのようなトレーニングをしたらいいのかご教授を賜りたいと思っております。よろしくお願いします。

  • 球速アップ

    草野球のピッチャーをしています。 もうちょい球速を上げたいと思うのですが、どこの筋肉を鍛えるのがいいのでしょうか? また、筋力アップ以外に、球速を上げるコツみたいなものがあれば教えてください。

  • 中学生の球速

    新中2のピッチャーなら球速は普通どのくらいですか?

  • プロ野球の球速表示はどこで測っているのですか

    プロ野球で表示されるの球速はどの時点での球速でしょうか? ピッチャーの手から離れた瞬間? キャッチャーに到達する直前の速度? どの時点での速度でしょうか?

  • 球速を測定出来るところを教えてください

    草野球でピッチャーをやっているのですが、自分の球速がどのくらい出ているのか知りたいので、東京、神奈川近郊で、スピード測定出来るところはないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 球速について。

    高校球児の小説を書こうと考えているのですが、剛速球を投げる人の条件としては、やはり身長の高さ、体重の重さなどは関係あるんでしょうか? よく「○○投手は体重を増やすために…」という記事を見るのですが、いまいちその理由が分からないので…もしかしたら、球速を出すためかなぁと悩んでいます。 頭の中で出来上がっている投手には、身長170cmで140~150km/hくらいの球を投げて欲しいのですけど…何か無理っぽい感じがしてなりません; 回答宜しくお願いします。

  • 野球での球速アップ

    野球での球速アップ。これ永遠のテーマじゃないですか? 僕は高校までですが野球やってきてピッチャーで球速をあげるために下半身を中心に走りこみましたが球速自体は走りこみによる変化はあまりかんじられませんでした。バランスが大切なんだとはおもいますが結局「どうすれば球が速くなるんでしょうか?」

  • 野球の球速について

    初めましてこんにちは。 大学3年生をしております。 私は、小学校から中学まで野球をしていたのですが その後、野球を辞め、陸上をしていました。 最近、私は思うのですが、高校生以降、特に筋トレもせず したこととすれば、部活で走るぐらいだったのですが 知らず知らずの内に球が年々速くなっており、現在軟式ボールですが 球速は123キロ、遠投は100M近くになっていました。中学卒業の時は100キロちょいだったと思います。 ですが、私の体は肩幅はあっても、筋肉などはなく、握力も40あるかないかです。 最近は来年に備え、勉強を中心にしてるため、部活もしてないため、下半身も弱っているのですが なぜかまた球が速くなっている気がします。 そこで、私は来年、消防士になろうと思っているので、仕事の休みの日にでも 好きだった野球をまたしたいと思っているのですが、消防士として訓練することで 今よりも球速を上げることができるでしょうか?もしくは今が一番余分な筋肉がなくベストな状態なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。 補足;ちなみに私は身長は184センチほどで体重は66キロ程度です。小中の時はセンターを守っていました。 ピッチャー経験はありませんが、球は結構ノビがあり、よく球がシューシュー鳴っていると言われます。 夢は県大会で勝ちあがれるようなピッチャーになりたいです。

  • 身長159 17歳で球速

    超鍛えたら何キロまででますかね?いまは90-100ぐらいだと思います  この身長でピッチャーは無謀ですか?