「ノロウイルス」という名前で困っています

このQ&Aのポイント
  • 幼い子供がいますが、「野呂」という名字で、ノロウイルスの季節にからかいやイジメを受けないかとても心配しています。
  • 「ノロウイルス」のせいでからかわれる可能性があるでしょうか?
  • 「ノロウイルス」という名前は変えられないでしょうか? 変えられるなら、変えたいと思うでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

「ノロウイルス」という名前で困っています

ご覧いただいて有り難うございます。 幼い子供がいますが、「野呂」という名字で、ノロウイルスの季節にからかいやイジメを受けないかとても心配しています。面白半分にからかわれても、受け手としては少なからず傷つくものだと思います。 そこで質問です。 1.「ノロウイルス」のせいでからかわれる可能性があるでしょうか? (ご自身や周りに「野呂さん」がいらっしゃる方、特にお願いします) 2.「ノロウイルス」という名前は変えられないでしょうか? 3.変えられるなら、変えたいと思うでしょうか? (ご自身が「野呂」という名字であると想像してみてください) 「野呂」以外でも、名字のせいでイジメを受けたご経験のある方、体験談やその時の対処法を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数11
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138063
noname#138063
回答No.8

「ノロウイルス」の呼称を変えたいと活動している方のブログがありましたよ。 やっぱり小さい子供さんがいる野呂さんっていう方で、 オンライン署名とかしてるらしいです。 全国で「野呂姓」の人は2万人前後とか。 特別珍しい苗字でもないのかなと感じます。 も全員が署名したら・・どうなんでしょう? 苗字と同じ読みだからといって、 聞きいれていたらキリがないと言われるんじゃないかなと 思います。 質問者様もブログを立ち上げて、 同じ悩みをもつ全国の野呂さんと情報、意見交換してみては? 野呂に限らず、 苗字のせいでからかわれたりすることは 子供の頃にはよくあることことですよね。 たとえば芸人さんと同じ苗字だったりして。 からかわれても、さらっと流せる性格の子に育てるのが一番だと思います。

tan-x-2
質問者

お礼

そんな活動のブログがあるのですね!!さっそく読んで、署名もしました! 難しい内容ですが、外国の方と真剣にやり取りされてるみたいで、かなりの本気度を感じました。そして、ブログの主様も色々悩まれてるようで、おんなじだなぁと思いました。 情報ありがとうございました!

その他の回答 (10)

  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.11

野呂という名前は、甲斐国山梨東郡野呂郷発祥の三枝氏から出ている名前みたいですよ。 全国では919番目に多い名字です。 家紋なども調べてみるといいと思います。 http://www2.harimaya.com/sengoku/html/k_saegsa.html http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312127553 http://www.hikoshima.com/bbs/heike/100678.html 私は、歴史の教科書に名前が出ている名字でした。 子どもの頃はよく解りませんでしたし、同級生にからかわれる事もありましたので少しだけ嫌でした。 ですが、振り替えってみるとこの名字のお陰で、周りに大事にされていたのだなと思う事柄が沢山ありました。 必要以上に偉ぶることはいけませんが、お子さんに由緒正しき名前であることを教えて、自信を持たせてください。

tan-x-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供に自身を持たせるよう、情報を参考にさせていただきます。

回答No.10

私は旧姓に亀がつきましたが、それでのろまとか言われてました。 当時はうっとうしかったし、悲しかったし、傷ついたりもしてたかもしれないけど、当時暗めの性格だった私も悪かったのかなって思います。 からかわれたっていい経験と思ってあげてはいかがでしょうか。 お子さんが傷ついたり、嫌なことがあったときに、お母さんに素直に相談できる信頼関係を築いておく。 またそういわれたときに、お子さんの気持ちに寄り添って、かつお子さん自身が大したことじゃないと毅然としていられるような言葉をかけてあげる。 それでいいと思いますが。 私の幼少期に母が、心配だから亀はのろまっていう言葉をなくしたり変えたりできないかしら?って思ってたらどんだけ過保護だよって思っちゃいますが。 真剣にご心配されているところ、失礼なこと申し上げて本当にすみません。 私にも娘がいますが、私の目の前でおもちゃ取られようが、押されたり突き飛ばされたりしてようが、私はまず手を出しません。何か謂れのないいじわるを言われても娘が耐えてるうちはほっときます。 突き飛ばされて転んだら怪我をしそうな場所とか、それ(硬いおもちゃとか)で殴られたらちょっとまずそうだなって時は止めますが。 そうでないときは、娘が私に泣きついてきた時だけ抱きしめたり慰めたりするようにしてます。 私は子供は大事に大事に守ってあげるよりも、一人で問題を解決したり歩いていく力を身につけさせることだと考えてます。 娘がいつも笑っているように、理不尽な目に合わないように、危険や不快なことを全て事前に取り除いて、幸せに幸せにいて欲しいとは思いますし、そうしているほうが育てている私も幸せですが、それでは世の中生きていけませんし。 傷ついたり、悔しさに唇を噛んだり、悲しくて泣いたり、そういうのって私ではあげられないものだから、大事かなとも思います。 育児論の展開など不愉快にさせてしまっただけかと思いますが、正直質問文を拝見して、まだいじめられたわけでもないので過保護すぎなんじゃ?と思ってしまったので、失礼を承知で申し上げました。 もちろんいじめられたりする前になんとかしたいというお子さまへの愛情からのご心配なのでしょうが、お子さんに何があろうと、理不尽ないじめを受けようと、お母さんをはじめとするご家族が味方であればいいと思いますし、また逆にお子さん自身がからかう側になったとしたら、苗字を利用して「こんなふうに言われたら嫌でしょ?」と、例えて理解しやすくしてあげるぐらいの大らかさがあってもいいのではないかなと思いました。 ご希望される回答とだいぶ違ってしまってるかと思いますので、不愉快でしたらスルーして下さい。

tan-x-2
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 私も、過保護・過干渉は良くないと思います。いつも傍らで見守り、必要な時だけ手を差し伸べるようにしています。 でも野呂って、「のろま」「のろい」「のろし」おまけに「ノロウイルス」・・・こんなにもからかう要素の多い名字ってそうないと思うのです(私自身は結構気に入ってますが)。 ですので、「ノロウイルス」ぐらい何とかならないかなぁ、というふうに単純に思いました。ごく最近決まった呼称のようですし。 心温まるご意見、本当にありがとうございました。

回答No.9

私も旧姓のとき、苗字でイジメとまではいきませんが、からかわれることが多々ありました。 でもそれも小学生の時のみで、それ以上になればみんな大人になるのでからかわれることはなくなりました。 お子さんの性格にもよるかもしれませんが、私はからかわれても『うるさいなぁ』くらいでした。 ノロウイルスという名前を変えようと思うより、もしお子さんが悩んでいるなら、考え方を変えるように教えてあげた方が良いと思います。

tan-x-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは気にし過ぎないことですね。 もちろん、子供の前では、気にする素振りなどは全く見せていません。 そして、自分がからかわれやすい名字だからこそ、人には優しくなれると信じています。

回答No.7

(1)野呂に関わらず、からかわれることはあるでしょう。 レストランで『野呂』ってあります。からかわれたら、「覚えやすいでしょう」と軽くかえされるそうです。 私の周りには、和田アキコ(晃子)・小林幸子・清水ミチコ(美智子)・浅田真央・山田花子(華子)、男なのに、和美(かずみ)・忍、女なのに、行生(ゆきお)がいますが、みんな乗り越えてますよ。 (2)変えられません (3)野呂って格好良い方じゃないでしょうか? 私は小野ですが、小学生の間はずっと、「妹子(いもこ)」と呼ばれてました。小町の方が嬉しかったのに… 友人(女性)は平賀で「源内」でしたっけ。 龍之介は「芥川」ですね。 もっと変わった名前の方が気の毒でした。 気にし出したら、きりがないですよ。

tan-x-2
質問者

お礼

ご回答、嬉しく思います。 野呂って格好良いでしょ!私も、一度聞いたら忘れられないこの何とも愛らしい名字が気に入ってます。 だからこそ、「ノロウイルス」に少し引っ掛かるのです。最近決まった呼称のようですし。。。

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.6

NO.1です。 ノロウイルスの名前の由来を見るとそれを変えさせるのは無理です。 変えさせるためには社会的な運動を起こすことになると思いますが、メディアにも取り上げられるでしょうし、 おそらく「うちだってこんな苗字でこんな困ることがあるけど名前を変えさせたりしない」 と叩かれることもあると思います。下手すりゃそれを理由にいじめられるかも。 むしろ、自分の苗字を変えるほうが簡単です。 一度離婚して旧姓に戻し、再度ご主人と復縁し、その際に妻の姓を選べばよいです。 でも、そこまですることでしょうか。 下のほうの名前だって、これだったらいじめられないだろうと普通の名前をつけても それはそれでいじめられることもあるわけです。 苗字でいじめられる心配なら、「野呂」だけでなく全国のいろんな名前の方が経験されていることだと思います。 でも、下の名前と違って家族親戚みんなが同じ名前だし、仲間はいっぱいいるわけです。 自意識過剰にならずにいかないと「あの人モンスター~だよね」とかえっていじめの土壌を作ることにもならないでしょうか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9
tan-x-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私のうちは、両親も夫婦も子供たちも、とても明るくて、頼もしい仲間はいっぱいいます。そういう点では心配なさそうです。

  • maary
  • ベストアンサー率38% (153/395)
回答No.5

1.からかわれる可能性はあります。 2.変えられません。 3.私の名前が「ま」から始まる名前なら変えたいです。  でも苗字よりも名前を変えるかな? 子どものからかいのターゲットなんて、何でもいいのです。 私の友達は小学生の頃、きたむらみほ と言う名前で、 「キムチ」ですもん。 どこにでもある北村姓でも名前でからかわれたのです。 他にも「御手洗さん」もいて、色々からかわれてました。 対処法はムシ、これしかないですね。 名前でからかってくるのは小学校の一時だけですよ。 気にしない、気にしない~  

tan-x-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どんなことでもからかいのターゲットになってしまうのですね。 からかう側は、面白半分で何とも思ってないのでしょうが。

noname#136342
noname#136342
回答No.4

う~ん。 (1)からかわれるかもだし、からかわれないかもだし…。 本人や周りの性格によるのでは? (2)(3)『野呂』さんがいるからって理由だけで、ウィルスの名前が変えられるとは思いません。 いじめる側はいじめのネタを探すし、もし野呂でなくても貴女の子供さんが弱いタイプなら、名前が例えば田中でもからかわれるかもしれません。 要は、からかわれても気にしない強い心を持つように育てればよいのでは? 『御手洗』とかからかわれるような苗字の同級生がいましたが、彼女はからかわれてないですよ。

tan-x-2
質問者

お礼

ご回答いただき感謝します。 やっぱり、本人の性格次第というところですね。 でも「ウイルス」だけに、子供には重荷です。ウイルスの名前が変えられたら良いのですが。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

やはりその子の質というかなんというか・・・・ うちの旦那は姓名ともに変わっていて二つつなげるとまたかなり下ネタな名前です。 相当言われたみたいです。 でも、今では大変気に入っていてかっこいいと自分でいってますね。 私が付き合ったとき母に名前を言ったら 叫んでましたよ。 私のお友達でも変わった名前で野呂ではありませんが からかわれている子は何人もいました。 けれど本人がまず気にしていない いつも笑っている ただそれだけで 愛称として 親しまれて ごくごく普通に遊んでいました。 一方気にしてふさぎ込む子はやはりいじめと呼べるような感じに周りから見ても見れました。 イジメっていつの時代もあります イジメは良くないです。 でも本当に陰湿ないじめでなくてもただのからかいくらいなものであれば 本人次第で相手はただのからかいからただの愛称に代わるだけなのだと思いました。 お名前は皆ついているものですし嫌いな人もいるでしょうけれど 小さいうちから教えてあげることだと思います。 ただ子供の性格で傷つきやすい子やっぱりいますよね、 私なんて傷つきやすいタイプでしたから・・・ それはそれで人の痛みがわかる子になると私自身強く生きようと思いましたが 親の助言があったからこそです。

tan-x-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 本人の性格次第という面もありますが、親としてしっかり導いてやります。

  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.2

ノロウイルスの野呂以外に、呪いの野呂、ノロマの野呂もあります。 人は、けなそうと思えばタネは幾らでも有ります。 菅首相も、空缶とかカンカラ菅とか今は言われていますね。 重要なことは、言われてもへこたれない強さと、気にしない柔軟性を持つことです。 そして馬鹿にされない立派な人になることです。 親があまり気にしていると、子供も気になると思います。 旦那さんもその中で生きてきたのでしょう。 一度、どうだったのか聞いてみたら良いと思います。 長野の新しい中学で、校名として「アルプス中学」の候補が上がった時、「アル中」と生徒が馬鹿にされるといけないからと、反対されたことがあったみたいです。 私は「アルプス中学」は大好きです。 社会に出たら自己紹介では必ず「出身は長野県のアルプス中学、略してアル中です」と言って笑いを取ると思います。 先日TVで、中村雅俊が「中学は、おな川2中、略してオナニ中です」と自慢げに言っていました。

tan-x-2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 強さと柔軟性ですね。 夫に聞いてみましたら、「からかわれたことはない。ただ、ウイルスはなかったから心配ではある。」とのことでした。 大人になれば笑いのネタにできるのですが。。 義母は、「野呂だけにノロウイルスにはかからない」と上手く活用しています。

  • jasmine07
  • ベストアンサー率25% (170/680)
回答No.1

苗字だし、仕方ないかなと思います。 私は旧姓はお笑い関係と一緒だったので、それでよくからかわれました。 私はいわれたら「~って私と親戚なのよ。いつでもタダで見に行けるんだよ」「うそ!マジで!?」 「ウソに決まってるやろ(笑)」とか言い返してました。 今の苗字では主人は子供の頃に怪獣のなまえと似てたのでからかわれたそうです。 主人もそれをネタにして笑い飛ばしたりしてました。 からかうほうもワンパターンで何度も言われるとうんざりしましたが、 何度も言うと言う方も飽きるのである程度でおさまります。 「野呂」という苗字だったら「ノロウイルス」だけじゃなく「鈍い」とか「呪い」とかからかうネタ的にはありますよね。 世の中には変わった苗字の人はたくさんいますし、いちいちいじめられることに過敏になりすぎても仕方ないですよ。 それより、それを跳ね返せるほどのバイタリティを備えるべきかと。

tan-x-2
質問者

お礼

ご回答いただき嬉しいです。 親が過敏になり過ぎるのは良くないですね。これは注意します。

関連するQ&A

  • ノロウイルス 病院に行くべき?

    まだ、ノロウイルスにかかっておりませんが、持病の為週に二日は病院に行っております。最近、ノロウイルスの患者さんもいるようで、吐き袋を持って待っている人を何度もみかけました。 きっと移るのではないか?と心配しております。 もしかかったとしたら、どのタイミングで病院に行くべきでしょうか? 効く薬がないということなので、病院には行かず家で我慢してる方がよいのでしょうか? 体験談でも結構です。教えて下さい。

  • ノロウイルスをきっかけに快腸になった

    20代女性です。胃腸の健康についてです。私の体験談をお話しします。 私は生まれつき、腸は弱い方でした。普段は便秘ぎみ、時々精神や食事が原因でお腹が緩くなる、という具合でした。約一年前、生まれて初めてノロウイルスに感染し、吐き気や高熱に苦しみました。完全に回復するまでに一週間以上かかりました。 完治してから驚くべきことが起こりました。大腸の調子が極めてよくなったのです!規則正しく質のよい便通があるようになり、お腹がゆるくなることもほとんどなくなりました。特別なストレスがない限り、腸の調子が乱れることはありません。 ノロウイルスと闘ったおかげで腸が鍛えられたのか、それともウイルスが腸の悪玉菌か何かをやっつけてくれたのか、など自分なりに理由を想像しています。 どなたか、似たような体験をした方がいらっしゃったら教えてください。あるいは、「こういう原因が考えられる」という意見でもいいです。

  • 名前を正しく書いてもらえない(長いです)

     今年も年賀状の季節が来て、思いました。  私は、旧姓も珍しいですが、読み書き間違いをされることは少なく、説明もし易い、楽な苗字でした。  名前は、大人の方は必ず読めるのに、書きは正答率半分ちょいほどでして、本人としては非常に不快でした。公式書類や卒業証書もこの調子で、嫌な思い出が多いです。  で、現在。  結婚して苗字が変わったのですが、この苗字がまた曲者で(苦笑)。  珍しい苗字は人違いとか少なそう、とはじめは思っていたんです。でも、今度の苗字はもっと簡単なのに読みの正答率1~2割、書きの正答率は7~8割あたり。  夫は、下の名前は簡単な名前なのでいいのですが、私の場合複合して、相手に教えていたとしても正しく書いてもらえるのは半分(泣)。  色々な人が様々に間違えます。物によっては、間違いの方が難しいんじゃないの?というのも。  誰でも間違う事はありますし、気にしなければいいんですけど、やはりこれだけ続くと正直イライラします。  私本人としては、字が思い出せないのなら、平仮名で書いてくれたほうがいいですし、そう相手に伝えていても変わらずです。  Q1:この現象に対するいい対処法、何かありませんか?  Q2:名前は、読み書きで間違われることを承知で、それでも平凡な名前を避けて個性的にするか、他人と人違いされてもわかり易い読み書きにするか、どちらがいいですか?個人的意見歓迎。  Q3:名前を間違われてイライラする私は傍から見て人間として器が小さいですか?別に大きいと思ったことは無いですけどね(苦笑)。  どなたでも幅広くお聞きしたいです。  答えたいところのみでもかまいません。ぜひご意見をお願いします。  数ヶ月先出産予定の子供の名前の参考にさせていただこうと思います。  今回は、少し前後するかもしれませんが、今月末締め切り予定とします。

  • よく名前を忘れられます

    よく取引のある業者さん、何度も打合せしているお客さん、だけならまだしも、5人しかいないうちの会社の社長(60歳)にもよく忘れられます。 私はかれこれ8年ほと勤めていますが、1年前に入社した新人さんの名前は覚えているのに私の名前だけ「ど忘れ」されてしまいます。 新人さんも私も、どちらの名字もとくに珍しくもなく(タナカさんとナカムラさん、のような...)それなのになぜ私のほうだけいつも忘れられてしまうんでしょうか。。。 忘れる人に悪気がないことはわかっていますが、忘れられるとやっぱりとてもヘコみます。 忘れられないように、名刺を渡すときにもいちいち名前の漢字(小学1年生でも書けます)を説明してみせたり、名字に関する思い出やエピソードを話してみたりしていますが、まったく効果なし。 一体どうしたら、私という人間をタナカさんだと印象づけることができますか? 「よく忘れられる人」の体験談と、効果のあった対処法などがあれば私にもどうか伝授してください。

  • 離婚後、名字変えたくないのですが

    両親は私が大学を卒業すれば離婚するつもりです。 その離婚には私自身も賛成なんですが、ただ名字を今のままで変えたくありません。 それは来年から社会人になるので、就職活動中と入社後の名字がいきなり変わっていれば相手方はいい気持ちにならないでしょうし、なにより名字を変えることで他にも自分にとって都合の悪い自体が起こるのではないかと思っています。 実際の体験談でも結構ですので、もし離婚しても名字を変えない方法を知っていましたらぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分の顔に似たアイコンがほしい

    twitterやfacebookやブログなとで使える自分の顔のアイコンが欲しいです。 実際にデジカメでとってみたりPCや携帯で取り込んで作ってみるものの、わたし自身の顔のせいでもあると思うのですが「すごくリアル」で自分で見ても気持ち悪い(実物はそんなでもない)のです。 なにかぼかしのフィルターとか半分アニメ化とかマンガチックにかわいらしく加工するとか方法はありませんか。 自分はこうやって作った!というのような体験談でもいいので教えてください。

  • 妄想と想像の違いと実現可能

    妄想と想像の違いが詳しく簡単に 説明できる方はいますか? できれば教えて頂きたいと思います。 また、妄想と想像がリアルの現実世界で 実現可能になる具体的な方法はありますか? 方法があれば教えて頂きたいと思います。 または、そういった経験、体験した方は おられますか? 是非、経験談、体験談を聞きたいと思います。 回答、よろしくどうぞ。

  • 利用者さんのことを下の名前で呼ぶ理由

    最近、介護系施設では、利用者の方を下の名前で呼ぶことが流行って(?)いるように思いますが、あれは何か根拠があるのでしょうか。 ネットで検索しても、賛否や個人の体験談(例:「私はずーっと苗字で呼んでいたけど、クレームがあったことがないので苗字呼びの方がいいと思う」など)ばかりで、「そもそもなぜ名前呼びが推奨されるようになったのか」といった根拠は判りませんでした。 500人(数は適当)の利用者さんにアンケートをとって、名前を呼ぶ方が好印象だったといったデータなどがあるのでしょうか。 それとも、三好春樹さんみたいな業界の有名人(?)が「名前呼び」を推奨していたとか? くどいようですが、この質問は「利用者の方を下の名前で呼ぶことについてどう思いますか?」という質問ではありません。「利用者の方を下の名前で呼ぶのがムーブメントとなった原因やきっかけをご存知の方は教えていただけませんか?」という質問です。

  • ノロウイルスの後の消化不良と便秘

    こんにちは。よろしくお願いします。 先日、ノロウイルスにかかり、大量嘔吐と下痢で脱水症状を起こしました。半日で体重にして1.6キロ減るというぐらい、もう吐くものもないほど吐ききりました。 その後、点滴を受けながら毎日おかゆをお茶碗一杯を朝昼晩と三回食べてたくさんのスポーツドリンクを飲んでいるところです。 下痢・嘔吐が終わって今で5日目なのですが・・・。 毎日おかゆを食べているのにまったく胃に滞留したまま腸へほとんどいってないようなのです。 昔から私は体が薄っぺらいせいか、手でおなかを触っただけで 汚い話、便が今どこにあり、どのぐらいの長さ、太さなのかがわかるぐらいなのですが、今のところどう考えても握りこぶしひとつ半分ぐらいの塊が、胃で滞留しております。腸にはほとんどガスのようなものしか手にあたりません。 あまり便秘がちではなかったのですが、もともと胃薬を時々飲むように、胃腸の動きは悪いほうです。 ところがノロウイルス後、おかゆだけという消化にいいものを食べているのに全く消化していそうにないのです。 これはもう反対に胃薬などを飲んで消化を早めたり、胃に刺激のあるものを摂取したほうがいいのでしょうか。もしくは食物繊維をがんがんとったほうがいいのでしょうか。 全くおなかがすかないばかりか、みぞおち上あたりまで苦しい感じがしています。 もともと胃が縦に長い、少し胃下垂?のような感じではあるので皆さんが思っているよりも胃の場所がみぞおちよりも下にあるのですが明らかに固くなってきて「あ~、おかゆが固まっているな」という感じです。 もちろん今静養中ですので体を動かせない状態でいるのも原因があると思うのですが、嘔吐した際や下痢の際に消化にかかわる液体(?)よくわかりませんが、たとえば胃液や消化酵素?なども全部出てしまったりするのでしょうか。 本当に信じられないぐらいの量を嘔吐しました。 胃の固さも気になっているのでどうすればいいかと思い質問させていただきました。下痢止めなどは飲んでおりません。 苦しく、栄養を取りたいのですがこれ以上胃につめられないような感じです。何か食べたいのにおなかがすかないし、何より苦しくて・・・。 ご専門の方やご経験の方などよろしくお願い申し上げます。

  • 珍しい名字の基準

    珍しい名字の基準 自分の住んでいる地域にほとんどいないために珍しい名字と思っていても実は全国的には割と多い場合、逆に自分の周りには普通にいた名字のためありふれていると思っていたら全国的にはかなり珍しかったなど、名字の珍しい・珍しくないというのは住んでいる地域によっても感覚が違うと思います。その意味では全国的な珍しさというのは順位に頼ることになると思います。 そこで質問なんですが、皆さんにとって珍しい名字と思う順位の基準は何位からですか?参考までに、全国順位で言うと順位別の人口は、1000位あたりで10000人程度、5000位あたりで2000人程度、10000位あたりで700人程度のようです(各種名字の順位サイトでの世帯数に4を掛けた概数)。 それとご自身の名字や知人の名字で珍しいと思っていたらそうでもなかったなど体験談もあればよろしければお願いします。