• 締切済み

入籍前に出生届等についてです。

入籍前に産まれた子は、まず母親の戸籍にはいりますよね。 それで、入籍したら私だけその戸籍から抜け、産まれた子が一人取り残されるんですよね。 それで、産まれた子も私たちの籍に移すんだと思いますが、それは家庭裁判所に申し立てしなくてはいけないのでしょうか? 今日出生届だけ市役所に提出したのですが、その際市役所の方にそう言われたのですが、のちに平気そうとの事だったみたいですが。(入籍予定の相手が提出に行き、相手からの話しです) また、入籍前に出生届を提出し、認知は認知届提出していないと成立しませんか? 出生届の提出者が産まれた子の実父ならば、出生届提出=実父であると認知されますでしょうか? のちに婚姻届提出してから、またやらなくてはいけない手続きがあると思いますが、問題点や注意点等あったりしたら教えてほしいです(;_;)

みんなの回答

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.3

まずこういう話をするときに、婚姻を入籍と言い表すのはやめてください。 入籍届というのは、その子を父母の戸籍に入れるときに使うんです。 婚姻を入籍と言い表すのは、戦前の民法の名残で時代錯誤なのに、 マスコミの芸能記事の所為で未だにまかり通っていて困ったものです。 >入籍前に産まれた子は、まず母親の戸籍にはいりますよね。 未婚の子は母の戸籍に入ります。 >入籍したら私だけその戸籍から抜け、産まれた子が一人取り残されるんですよね。 婚姻したらあなただけその戸籍から抜け、子は一人取り残されます。 >産まれた子も私たちの籍に移すんだと思いますが、それは家庭裁判所に申し立てしなくてはいけないのでしょうか? 移さなくても構いませんが、移すなら家庭裁判所で「子の氏の変更許可」をもらい、役所に「入籍届(婚姻とは関係ない)」を出します。但し、婚姻相手が子を認知している場合は、実父母の戸籍に入ることになるので、家庭裁判所の許可は必要ありません。 >今日出生届だけ市役所に提出したのですが、その際市役所の方にそう言われたのですが、のちに平気そうとの事だったみたいですが。(入籍予定の相手が提出に行き、相手からの話しです) 平気そうて・・・家庭裁判所の許可が要らないと言われたのなら、それは彼氏が認知する前提の話でしょう。 >認知は認知届提出していないと成立しませんか? 当たり前やろ。 >出生届の提出者が産まれた子の実父ならば、出生届提出=実父であると認知されますでしょうか? 認知されません。認知届を出して初めて認知されます。 あんたの父ちゃんが出生届出しに行ってくれはったらジイちゃんが孫の実父かいなw母ちゃんが出してくれたらバアちゃんが実父やなwww 懐胎時の彼氏と出生時の彼氏が違うって女性も、いるんですよ。

noname#135772
noname#135772
回答No.2

素人ですが。 まず、認知届けを出さないと、生まれた子供はたとえ実夫の 子供でも、戸籍上は養父になります。 ですので、認知届けは、出して下さい。 その後、入籍するのでしたら、婚姻届を提出します。 そのままだと、おっしゃる通りお子さんだけはお母さんの戸籍に 残ったままです。 そこで、お子さんをお父さんの戸籍に入れるため入籍届という 書類を役所に提出して下さい。(書類は役所にあります。) 認知届さえ出ていれば、そのままお二人の実子として戸籍が 出来ますので、家庭裁判所に行く必要はありません。 素人の説明ですので、わかりにくかったらすみません。 ただ、認知届けは、早く出して下さいね。 あとの、わからない所は、役所で教えてくれますよ

smile_3
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在出生届けだけを提出しております。(土曜日) なので他を詳しく聞く事ができていませんでした(;_;) 実父である本人が出生届けを提出しても、それで認知も認められるのかな?と気になって。 私の説明が下手であるのに回答ありがとうございました!

noname#133562
noname#133562
回答No.1

>>入籍前に産まれた子は、まず母親の戸籍にはいりますよね。 >>それで、入籍したら私だけその戸籍から抜け、産まれた子が一人取り残されるんですよね。 >>それで、産まれた子も私たちの籍に移すんだと思いますが、それは家庭裁判所に申し立てしなくてはいけないのでしょうか? そのとおりです >>また、入籍前に出生届を提出し、認知は認知届提出していないと成立しませんか? 成立しません >>出生届の提出者が産まれた子の実父ならば、出生届提出=実父であると認知されますでしょうか? そのようなことで、認知されません

smile_3
質問者

お礼

ありがとうございます。 提出時が週末だったため、あとは市役所にお聞きします。

関連するQ&A

  • 出生届について。

    少し疑問に思ったので質問させていただきます。 子の出生届ですが、住所が神戸市で本籍地は徳島の場合、出生届は住所地の区役所に提出するだけでいいのでしょうか?神戸市に出生届をだすだけで徳島の戸籍にも子の登録ができているのでしょうか?つまり徳島市役所で戸籍抄本をもらって子の名前があるのでしょうか?

  • 現在子供が生まれて7日立ちました。家族間問題で婚姻届はまだ提出していま

    現在子供が生まれて7日立ちました。家族間問題で婚姻届はまだ提出していません。 とりあえず出生届を認知しないで提出するつもりです(子供は彼女の籍に入籍)。 その場合、その後、婚姻届を提出し、私の性を名乗る場合にはどのような手続きや注意点が出てくるでしょうか? ご教授お願いします。

  • 出生届と婚姻届

    出生届と婚姻届について届出を受ける側としての問題に対する回答をいただけたらと 思います。 (出生届) (1)婚姻前の父母との間に子が生まれた場合の出生届の届書における父母との続き柄は? (2)婚姻前の出生子の出生届に父母の婚姻年月日の記載は必要? (3)子供の名前「瑠璃(るり)」の文字は適当ですか? (4)婚姻前の届けのため出生証明書の母の氏は出生届と異なる婚姻前の姓がよい? (5)出生届の届出地は生まれたところでも可能ですか? (6)届出が法定期間内にできなかった場合はどうなりますか?土日は日数に含めますか? (7)父母の住所、婚姻後の新本籍地ではなく生まれたところで出生届を出した場合、  届出書は住所地、本籍地等何通必要ですか? (婚姻届) (1)妻のみが未成年で婚姻届提出の際、妻は戸籍謄本の添付は必要ですか? (2)夫の住所地へ婚姻届を提出する場合、婚姻届には都道府県名は省略可能でしょうか? (3)夫の氏の中に「𣘺」の文字がある場合、戸籍上どのように記載するとよいですか? (4)届出人の署名が同一筆跡というのはよいのでしょうか? (5)新本籍地には号は省略すべきでしょうか? (6)妻になる人は嫡出子出ない子であり、姓は「齋藤」。妻の父の欄は「斉藤」、母は「松本」と記載されている場合 妻になる人はその父母とはどのような関係にあたりますか?妻とその父母との続柄はどうなりますか? (7)その他に母のみの同意の旨の記載だけで足りますか?またその際、押印は必要ですか? (8)届出の際、妻が婚姻届を提出できず、本人確認ができなかった場合どのような手続きをする必要がありますか? いろいろ質問書きましたが、戸籍法等根拠もわかりましたらお願いします。

  • 出生と入籍・認知?

    私は今司法書士になる為勉強中なんですけど、知人の女性から相談がありました、「私は以前A男と婚姻していましたが、不仲になり、平成19年4月1日にA男と協議離婚しました。その後、平成19年10月3日に、B男と再婚しました。そして、平成20年1月10日に子Cを出産しました。子CはB男との間にできた子なのですが、このままではA男の戸籍に入ると聞いたので、出生届しませんでした。 現在も子Cは戸籍に記載されていませが、子Cの将来のことを考えるとこのままではいけないと思い、出生届を提出しようと考えています。 どうすればB男の戸籍に子Cを直接入籍させることができますか。」この相談に、どのように回答すればよいのでしょうか。 当事者は全て日本人で、私は前婚、御婚とも夫の氏を称する婚姻をしている者です。よろしくお願いします。

  • 婚姻届と出生届

    一か月前に内縁関係にあるタイ人女性との間に子供ができました。 順序が逆になりましたが、 婚姻届と出生届を同時に役所提出するつもりです。 これで、子供を認知したことになるそうですが、 同時に日本国籍も取れるようになるのでしょうか。

  • 出生届日と入籍日の違い?

    家の主人の戸籍についてですが・・・。 出生届は、出生14日までに提出しないといけないですが、受付入籍日が1ヶ月以上も違うのは何故でしょうか? 私の戸籍を見ても、出生届と受付入籍日は同日です。 どのようなことが考えられますか? 家の主人が言うには、父親は間違いないが母親は違うらしいと言っています! 特別養子縁組は、昭和62年以降のことだと伺っています。 主人は41年生まれです。 よろしくお願いいたします。

  • 認知している子の入籍届について

    未婚の状態で妊娠が発覚しましたが、両家の相続がらみの問題があり、出産前に入籍することができませんでした。 胎児認知をしてもらい、 未婚の状態で出産をいたしました。 そして、この度ようやく婚姻届を提出するはこびとなりました。 子に関して、私たち両親と同じ戸籍に入るためには、入籍届を提出する必要があることまでは分かりました。 入籍届を出す際に、このケースでは 裁判所に子の氏の変更許可を裁判所に申し立てる必要があるのでしょうか?

  • 出生届について、質問です。

    出生届について、質問です。 出生届というのは、戸籍を入れるためにはいつまでに提出する必要がありますか。 ちなみに現在、今年の10月に婚姻届けを出す予定で、来年の1月に生まれる予定です。

  • 出生届と婚姻届

    こんにちは 今回 妊娠をしました。ただ事情があって婚姻届より出生届の方が先に提出したいと思っています。 この場合 出生届の父親の欄は婚姻していない相手を書くことになるのですが、その後など何か不便なことはおこるのでしょうか。 それとも他に良い方法はありますでしょうか。 みなさんの知恵をお貸しいただけたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • 入籍届

    入籍届について教えてください。 実父母の戸籍から夫の氏で婚姻後、離婚する際に妻が一旦、単独戸籍で筆頭者となることを選択した後で、気が変わって婚姻前の父母の戸籍に戻りたいと思ったら入籍届で戻ることは可能でしょうか。 婚氏続称していなければ、民法上の氏も呼称上の氏も同じなので、家裁の許可はいらないのでしょうか?婚氏続称しているとどうなりますか? また、夫の方も入籍届で婚姻前の実父母戸籍に戻れるのでしょうか?

専門家に質問してみよう