基本情報技術者試験について

このQ&Aのポイント
  • 基本情報技術者試験の準備についてのアドバイス
  • 午後の参考書のおすすめと勉強量の少ない科目について
  • 基本情報技術者試験の合格へのアドバイス
回答を見る
  • ベストアンサー

基本情報技術者試験について

基本情報技術者試験について 7月10日に基本情報を受けます いまのわたしの状況は :持っている参考書は栢木先生の基本情報技術者教室のみ :午前は参考書と過去問でで大分目処がたってきたのだが午後はまだノータッチ :言語は大学でcの基礎をさらっとやったのみ(苦手意識はもたなかった) :表計算もアセンブラもほとんど触ったことがないがcよりも簡単ということをきいて選択問題の候補として考えている :大学生なので一日四時間ちかく時間をとれる(これはいらないか・・・) 1おすすめの午後の参考書を教えてください(複数必要なら複数お願いします) 2わたしは表計算とアセンブラとC言語のうちどれが一番少ない勉強量で 合格ラインに達することができるでしょうか? 3他アドバイスお願いします 解答に理由をつけてもらえると助かります わかりずらくて申し訳ありませんが解答よろしくおねがいします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

大滝みや子先生の本あたりはどうでしょうか。 勉強量が一番少なくてすむのはおそらくCASLII(アセンブラ)です。 専門学校の半数以上はCASLIIで受験することからも、難易度が比較的低めである事が解ると思います。表計算も悪く有りませんが、難易度的には他の言語を選ぶのと大差はありません。 午後は勉強してもすぐに点数が上がりません。なので、くじけてしまう事も多いです。 でも、ある日突然に点数が伸びてきます。それまでは頑張って継続してください。

glayas10
質問者

お礼

ありがとうございます がんばります

その他の回答 (1)

回答No.1

試験に受かるのが目的なのか、将来の仕事に活かすのが目的なのかによって午後の選択は変わると思いますが、IT関連の仕事に進みたいならJavaがいいと思います。 ただ試験に受かりたいならC言語を少しやっていたとの事ですので、C言語でいいのではないでしょうか。 アセンプラは文系の人だと、とっつきずらいです。コンピュータに近い言語なので、理系の人はいいかもしれないですが、今仕事でどの程度の需要があるかは知りません。 いずれにしても、時間的に7月の試験に間に合うかはよほど努力しないと無理です。 仕事で2年以上やっているなら午後の問題は勉強しなくてもできますが、普段プログラムに接していないみたいなので頑張って下さい。 参考書に関しては、どの言語を選択するかによって変わりますので、ちょっとわかりません。

関連するQ&A

  • 基本情報技術者試験ではCASL2を選ぶと良いですか

    基本情報技術者試験の午後の試験では、 C、Java、COBOL、アセンブラ言語(CASL2)、表計算の中から 一つを選ばなければならないのですが、 アセンブラ言語(CASL2)を選ぶのが、 受験生にとって、一番負担が少なくてすむのでしょうか。

  • 基本情報技術者試験について・・・

    基本情報技術者の試験で・・・ 午後の試験の冊子の最後に アセンブラ言語の仕様は書いてあるのですか?? 自宅で模試を受けてページの最後に アセンブラの仕様が書いてあったのですが・・・ 命令内容など・・

  • 基本情報技術者試験の参考書

    現在自分は情報関係の大学に通っていて、2月から春休みに入ります。そこでこの春休みに基本情報の勉強をして春の基本情報技術者試験に受けようと思います。しかし今回から出題傾向が変わると聞いています。それでどの参考書で勉強しようか迷っています。午前と午後で参考書が別れているものと一つにまとまっているものもあって余計に迷ったりします。今、候補に挙がっているのは下記の通りです。この中でオススメのものがあったら、教えてください。あとこれ以外でもあったら教えてください!できればなぜオススメなのかも書いてくださると助かります。 ○イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室  栢木 厚 ○基本情報技術者 午前(午後)の集中学習〈2009年版〉  大滝 みや子 ○情報処理教科書 基本情報技術者 2009年度版  日高 哲郎 ○基本情報 午前(午後)完全合格教本〈2009年度版〉  福嶋 宏訓 ○1週間で分かる基本情報技術者集中ゼミ「CASL2」  浅井 宗海 藤村 英範

  • 基本情報の勉強ペース

    今年の秋に基本情報の資格を取ろうと思う情報系の学部に通う大学1年生です。 そこで質問させてください。 今考えている参考書は下記の通りです。 午前試験 参考書・・・栢木先生の基本情報技術者教室 問題集・・・基本情報技術者スーパー合格本過去問題集2008秋(6月発売) 午後試験 参考書・・・栢木先生の基本情報技術者教室       大滝みや子のかんたんアルゴリズム解法       明解C言語入門(柴田望洋)  問題集・・・基本情報技術者スーパー合格本過去問題集2008秋(6月発売)       TACのオリジナル問題集(午後) 今は栢木先生の本を読んでいる最中です。 そこで質問です。 これらの参考書で足りるのか、またどの順番でどのくらいの時期に取り組むのが最適か教えて下さい。 詳しい方がございましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 基本情報技術者を受けようと思っています。

    現在高校生で、今年の秋か来年の春に基本情報の資格を取ろうと思っています。しかし、知識はほとんどなく今から勉強しようと思っています。 そこで質問なんですが、 1、 毎日1~2時間独学で今年の秋か来年の春に間に合うか。 2、 午前の問題集は ・基本情報「午前」完全合格教本 ・栢木先生の基本情報技術者教室 を買おうと思っているが2冊も必要か。1冊ならどちらがオススメか。午前は他に何か買わないといけないのか。 3、 午後ではC言語を選択しようと思っているが午後試験でのオススメの問題集は? この3つのことについて教えてください。

  • 基本情報技術者試験の参考書について教えてください

    初めて質問します;; 私は今情報系の学部に通っています。 来年の春に基本情報技術者試験を受けようと思っているのですが どの参考書にしたらいいのか悩んでいます… 今年の秋IPを受けたとき、技術評論社出版のITパスポート試験合格教本を使用しました。 親しみやすい語り口調だったので、とても読みやすかったのですが この教本で勉強した後、過去問を解いてみると 教本に載っていない単語が結構多くて少し苦労しました。 やはり1冊で全部カバーするというのは無理ということなのでしょうか… そこで、基本情報のオススメの参考書を教えていただきたいです(>_<) ・情報処理教科書 基本情報技術者 2011年版 ・イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 ・基本情報技術者 合格教本 よく本屋さんで見かけるのは上の3冊なのですが… そしてもう1つ質問なのですが、プログラミング言語で、C言語とJava、 どちらをとるか迷っています… C言語は、1、2年のときに授業をとっていたため知識は多少あります。 Javaは高校生のときに軽く触れた程度なので、知識が無いに等しいです。 でもJavaに関する知識もあった方がいいのかなあ、と思い どちらを選択するか迷っています… 長々と失礼しました(>_<) 回答をくださると嬉しいです。

  • 基本情報技術者の資格を取るために・・・

    自分のレベルはまだ表計算やUNIXをやっている程度です。基本情報技術者の資格を取るためには何を勉強したら良いでしょうか?科目はC言語を取るつもりです。独学で勉強しようと思ってます。できればわかりやすい問題集が良いので、お勧めのがあったら午前と午後の試験に使える問題集何冊か教えて頂けませんか?

  • 基本情報技術者試験

    本日、基本情報技術者試験を受けてきました。 午前は7割取れましたが、午後の出来が酷かったです… ちなみに、受験は5回目です(現在27歳) プログラマーに転職しようにも業界未経験なので、基本情報技術者はなければ論外ですよね。 いつもC言語で受験しています。 今回に関しては、プログラムの問10は全滅、問4は1問ミスでした。 他の問題の出来もいま1つです。 基本情報技術者試験の午後がダメなのは適性がないということなのでしょうか?

  • 基本情報技術者試験に関して、次に買うべき参考書

    平成21年度 イメージ&クレバー方式でよくわかる 栢木先生の基本情報技術者教室 http://gihyo.jp/book/2009/978-4-7741-3712-4 上記の参考書を6割方読み進めました。 前から疑問に思っていたことがどんどん晴れていく感じで楽しいです。 さて、検索してみるとこの参考書だけでは知識が足りないようですが、 この参考書の次に読むべき参考書、解くべき過去問ありましたら教えてください。 できればあと1冊ぐらいで済ませたいです。 値段は気にしません。 私のスペックは大学1回生で、中学2年の頃から多種のプログラミング言語を触ってきた感じです。

  • 基本情報技術者試験のC言語の問題集

    大学3年のKURUMIと申します。 基本情報のC言語について質問があります。 私は去年の秋に初級シスアドを取得し、その流れで春に基本情報を受けたのですが、基本情報の試験を甘く見ておりシスアド並みの勉強しかしなかったために、午後問題で玉砕してしまいました。 理系ではないのでプログラミングは全くの初心者です。 そのため春はプログラミングのことがよく分からずにアセンブラで受験をしたのですが、将来的にコンピュータを使う仕事がしたいのならCかJavaが良いという話を聞いたので、次回は気持ちを改めてC言語で受験しようと思います。 完全に独学で試験に挑もうと思うのですが、何か良い参考書や問題集などがありましたら教えていただきたいです。 前回のアセンブラの時は、できるだけ簡単そうな問題集を、と思い「1週間で分かる 集中ゼミ」のCASLIIを使いました。 ですが、書いてあることは分かったはずなのに問題が解けない…という状態になってしまいました。 これは単に勉強不足だと言われてしまえばそれまでなのですが、それくらいプログラミングのことが分からない私でも、基礎からしっかり理解できるものがあればと思い、質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう